X



【質問】同人板アンケートスレ27【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:13:27.53ID:oDV5RuSI
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ26【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513942126/
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:13:05.14ID:/veg6cmN
>>296
イメージ→本来の目的から完全に外れてほぼギャンブルみたいなものとして利用されてるのはなんかそれで良いの?みたいなこと思う

使うかどうか→価値がそこそこ安定して現金より決済便利な通貨になるなら使うと思う
でも投機目的にされてどの仮想通貨も乱高下しまくってる現状見るとお金として使う気にはあまりなれない
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:19.83ID:kp7WY/F2
>>296
仮想通貨っていうか仮想通貨投機を軽いギャンブル感覚でやってる人色んな意味ですげーなって思う

電子マネーならともかく仮想通貨を支払いに使うメリット今のところあまり感じない
価値が全く安定しない通貨使うよりは現金使いたいかな
その仮定だと使える場所もかなり限られるものになりそうだし
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:27:53.05ID:JqTaoS7l
小説同人誌のレイアウトについて質問です

1..発行している方へ
サイズは文庫、A5、その他のどれにすることが多いですか?
どんなレイアウトにしていますか?
(段組み、フォント、文字サイズ、文字数と行数、余白のとり方などの中から分かる範囲で)

2.購入している方へ
サイズは文庫、A5、その他のどれが好きですか?
好きなレイアウトはありますか?(文字が多いほどいい、ゆとりがある方がいい等)
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:20:12.74ID:TEwhqzrH
とあるオンリーで人柄、作風ともに苦手なサークルさんの隣に配置されてしまったのですが皆さんならどう乗り越えますか?
顔を合わせるのは始めてですがツイでは相互(こちらからはミュート中)、マイナーカプなのでサークル数も少ないです
向こうはフォロワーも多く、こちらへの興味は薄いと思われるので最低限の挨拶だけして済ませたいのですが、
私 苦手さん my神
の並びになってしまったため頭を抱えています
苦手なお隣と神の会話が盛り上がってしまっていたら神にご挨拶できないかも……と落ち込んでいます
自分ならこうする的なご意見聞きたいです
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:31:49.32ID:9QkdcMWM
>>305
リア友とか付き合ってもらえそうな人に売り子名目で来てもらうのが一番いいと思うけど難しいかな
苦手さんが間に挟まってる時点でその場から神に話しかけるのは諦めて、午後とか人がはけた時間に差し入れとか持って外側から話しかけるしかない
苦手さんと神の関係性がわからないけどそこそこ話す間柄なら朝の設営自とかの挨拶は無理というパターンもありうるから
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:56:48.31ID:jtHfPfyZ
ごめん途中投稿
>>305読んで怖くなったので聞きたい
マイナーカプABで活動中、そろそろオンリーの申し込みをしたいんだけど隣に配置されたくないABサークルがある(迷惑行為をされたとかじゃなくて個人的な地雷なので勝手だがどうしようもない)
しかし今回のイベントには今までオン専だったmy神もABで申し込みしたらしく、私もABで申し込みすれば地雷か神かの隣に配置される可能性がかなり高い

1・地雷だけは避けたいので概要はB受けメインにして申し込む(デメリットはABサークルから遠くなること)
2・神のお隣になれるかもしれないので素直にABで申し込む(デメリットは地雷)

で迷ってる
こんな時どうしますか?こういう手もあるよってアドバイスもあれば聞きたいです
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:19:30.68ID:0EivVliT
>>305
事情に理解のある友人に売り子を頼んで苦手サークル側に座ってもらう
神への挨拶は外側に回ってきちんとする、苦手サークルが買い物に出るタイミングがあれば御の字

>>309
B受けで申し込んでもABの隣に配置されることって普通にありえるのでは?他にもB受けCPが大量にあるならわからんけど
本当に死んでも何に代えても隣接したくないほどの地雷なら、相手が申し込んだのわかった時点で2だけはしないし、「B受け」も避けて完全に別CPで申し込んだり、いっそそのイベントは見送る
神への期待と地雷への嫌悪が同程度or期待の方が上なら、友人に売り子で挟まってもらうことも視野に入れて2
自分は事情知ってる友人と合体で申し込んで片側だけは確定安置にしたことあるけどそれでも地雷と隣り合わない可能性はゼロじゃないし
結局は自分の気持ち天秤にかけるしかないよ
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:48:01.29ID:tzY/3k18
>>302
サークル者なので1だけ、発行はA5のみ
昔は文庫も出してたんだけど買い手からの感想で
「通勤電車で読めて嬉しい」と言われてからA5だけにした
2段組27文字×25行、好みの問題だろうけどある程度文字が詰まってる方が読みやすくて好き

>>305
苦手さんには挨拶だけで良いと思うし神にはフツーに外側(通路側)からする
イベントは数時間あるわけだしその間中ずっと苦手さんと神が話し込んでるとも思えない
正直あんまり何に悩んで頭を抱えているのか分からない

>>309
まずそのイベントはB受メインって申し込み方が出来るの?
(オールキャラとかじゃなくカプで申し込むときは1つメインカプ書かなきゃいけないのが多いと思う)
自分だったら2
自分はあまり神の隣になりたいという願望はないんだけれど
(逆にキョドってまともに話せる自信がないので少し距離あるほうが良いかも…)
神うんぬんよりABで活動してるのにABサークル配置から離れることがデメリットが大きすぎる
その苦手な人が迷惑行為で苦手と言うのでなければ(作品が地雷?)挨拶だけして
苦手サークルの間に売り子さんに座ってもらうか1人参加なら追加椅子買ってきてそれとなく置いておく
(売り子さん風邪で欠席しちゃった〜とかツイで流しておく)
それも難しいぐらい地雷なのであればその苦手サークルが参加するイベントにはそもそも参加できないと思う
「ABサークル」と「B受けサークル」だと傾向の切れ目で隣接する可能性高そうだし
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:52:58.66ID:0EivVliT
同人イベントの本についてきたノベルティで嬉しかった・好印象が残った物は何ですか?
また、困った・悪印象が残った物は何ですか?

参加者からサークル側へ渡す差し入れではなく
メインの頒布物を買った参加者にサークル側からおまけとして無料で渡される物をノベルティとします
本買わなくてももらえる単なる無配は除きます
思い付くものだけでも構いませんので回答お願いします
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:59:03.58ID:fQUlaM7Z
>>313
微妙に思ったのはイメージカラーが黄色のキャラの本買ったら袋入の森○ミルクキャラメル一個もらった時
キャラとキャラメルは関係ないのでなんで?黄色いから?と不思議だった
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:27:16.81ID:2GlhUq+9
>>313
嬉しい
ポストカード、シール、ガラポン回してもらえるものが変わるもの(物より体験が楽しい)、小説折本

どちらでもない
しおり(邪魔にならないけど、鑑賞用保存には困る)、ポケットティッシュ(ティッシュは嬉しいが印刷物保存できずに捨てた)、オリジナル袋(捨てるのが申し訳ない)

困る
飴玉(嫌い)、チロルチョコのパッケに印刷したもの(食べたあと印刷された紙とっておきにくい)
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:40.73ID:bFeBeqNm
>>313
嬉しい
ポストカード・栞・小さめのクリアファイル・付箋
→かさばらないし本に挟んでおけるものは嬉しい

どちらでもない
飴、ポケットティッシュ
→困らないけど受け取って鞄に入れてしまうと見失う

微妙
缶バッジ・缶バッジみたいな丸いミラー
ガラケー向きの小さめの携帯クリーナー
→グッズでもそうだけど缶バッジは処分に困る、ミラーも同じく
携帯クリーナー自体は有用だけどスマホに使うには物足りないサイズ
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:46:44.71ID:ZDgIBogb
>>302
買い手 A5一択
今まで買った本でレイアウトが気になった本ってぶっちゃけ読んでて面白くない本しかない
読んでて面白くない→あれそういえばノドに文字が詰まってるな、みたいな
面白いとレイアウトとか全然気にならない
買うのがためらわれたのは青い紙に青で印刷とかそもそも読めないもの

>>313
嬉しい
おまけ本
嬉しくない
おまけ本以外
困る
皿とか会場で捨てにくいもの
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:03:23.70ID:ue+0+gy1
>>313
嬉しい
・小説折本(一番うれしい)
・ポストカード、しおり、シール
(絵の鑑賞用として、紙物だと購入した本に挟んでおけるので邪魔にならないし処分も楽)
・絵柄がごちゃごちゃしていないボールペン
(公式グッズが一切ないジャンルにいた時、普段使いできる筆記用具がとても嬉しかった)

困る
・缶バッチ(本当に使わない、処分に困る)
・ラミカ(使わない、絵の鑑賞用としても余り嬉しくない、捨てにくい)
・印刷した紙に包み直したチロルチョコ、ガムなどのお菓子
(包み紙をほどくとゴミになるので手を付け辛く、賞味期限が過ぎ食べないままゴミになる)
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:02:34.71ID:YfBqb0SV
>>313
嬉しかったのは新刊の補足やおまけ本
市販の飴とかでも気遣いが嬉しいから自分は好きだけど個包装になってもない消費期限も分からないものは嫌
それが許されるのは親しい間柄だけだと思う

嬉しくなかったのはキーホルダーなどグッズ全般
使わないし捨てにくいしで正直邪魔
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:25.81ID:dJhVDp7h
267です
>>268>>271>>272>>276>>277
感情的になりすぎてもう少しで好きな作品を重荷や苦と思ってしまうところでした
意見はとても参考になりました。おかげで気持ちにが楽になりました
反論に費やしたエネルギーを今後は同じものを好きな人達と楽しいことに切り替えていきます
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:27:27.13ID:qWxn7HNj
BOOTH通販を始めようと思います
自家通販ではなくて、BOOTHの倉庫に在庫を預ける方です
ノベルティとして数ページの折り本を付けたいのですが
倉庫に預ける際に、商品である本とノベルティの本を1つずつワンセットにしなければいけません
そこで購入者側にお尋ねしたいのですが、
1 商品の本の表紙か裏表紙の間に折り本を挟み込む
2 商品の本と折り本を透明の袋に一緒に入れてマステで封をする
3 その他(具体的にお願いします)
どれが良いですか?
ちなみに商品の本もノベルティの折り本も同じA5ですので、挟み込むと折り本がちょっとはみ出ます
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:37:46.41ID:c3ShjidD
>>313
嬉しい・好印象
頒布物に関連するおまけ本系のもの
物凄く上手い(上位美大の中でも特に優秀なレベル)一次創作の人限定でポストカード

困る・悪印象
グッズ全般、お菓子
重かったりかさばったり処分に手間や精神的負担がかかるものは特に
売れ残りと思しき本や他ジャンル布教が主目的の本

>>322
2
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:41:19.95ID:mBD4v1QP
>>322
2
だけどマステじゃなくて普通のテープとかで封をしたほうがいいと思う
発送作業時に剥がれかけてグチャる可能性もあるし
倉庫おまとめ発送とかでめくれたマステの端が他の人の本に張り付いたりするかもしれないから
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:38:27.09ID:yinptzMc
>>302
1 A5 27字×23行の二段
字が小さめでぎゅっと詰まってるのが好き
文庫や新書もやってみたい気持ちはあるけどA5がやっぱり好きって戻ってきてしまう

2 読む側でもたっぷり読みたいからA5
昔よりはマシになってきたけどまだ同人の文庫新書は読みづらい
読みたい気持ちと値段が折り合えばサイズは気にせず買うけどどうしてもハードル上げて見てしまう
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:48:28.45ID:/HCbJvZG
遅くなって申し訳ありません
255です
>>263
ありがとうございます
当時もペドロ絡みのカプ論争は特になかったのですね
後、この作品もBL同人は存在していたそうで驚きました
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:02.08ID:jtHfPfyZ
>>309です
色んな意見ありがとうございます 参考になりました
B受で申し込んでも配置の切れ目でABゾーンに隣接する可能性は確かにありますね
ABで参加表明するサークルが増えないかもう少し待ってみてから決めようと思います
追加イス購入して防波堤にする案は万が一地雷と隣になったときに使わせてもらいます
ありがとうございました
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:18.63ID:JHu4gEfZ
>313
嬉しい
おまけ本
絵がついていても保存したいとか思わないタイプなので貰えるならチロルチョコとかウェットティッシュとか無くなる物
日常使い出来る物で、そのキャラなりCPをイメージした一見そうと分からないデザイン的な物なら嬉しい
珍しい物だと箸と眼鏡ふきは意外と重宝してる

困る
缶バッジを最近よく貰うが全く飾る趣味がないので要らない
キャラがガッツリ描かれてるグッズ、カップとか大きめの物は処分に困るし便箋とかメモも使いづらい
ポストカードとかしおりとかも保存に困るしデータ化も手間なので絵馬でも最近はあまり嬉しくない、ネットにアップしてペーパーとかにURL載せてくれる方が嬉しい
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:42:01.66ID:1oVdKnad
イベントで初めて複数人で買い物を協力することになりました
他の人の買い物リストを見せてもらうと大きいイベントなのに10サークル前後しかなく、私はその数倍買うつもりだったのでためらっています

皆さんは買い物協力するときどうしてますか?
A.協力者の負担にならないように実際まわりたいサークルより減らして申告する
B.どんな場合でも欲しい本全部リストにのせる
C.その他

ちなみに今回の協力者とは交流は過去一切ありません
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:15:39.46ID:y5vuICnn
既出でしたらすいません

今度のイベントでいつもお願いしてる売り子さんの予定が合わないので旦那にお願いしようかと思っています
旦那自身は腐ではないオタク、私の二次創作の内容は知っていて抵抗はあまりないのですが
周囲のサークルの方々やイベントにいらっしゃる方々やはり男性がスペースにいるのは不快に感じるでしょうか
1人だとなかなかスペースを離れることもできず不便や不安があるのでできれば連れて行きたいのですが迷っています
ご意見いただけるとありがたいです
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:25:38.58ID:khnxiYyC
>>329
Aでいいのかな

複数人で分担しないと買えないサークル(毎回列る、昼には捌ける、部数が少ない等)のみリストに載せて
午後〜閉会まで残ってるサークルは担当の買い物が終わってから自分で買いに行く
もしくは通販の事前予約をしておく
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:38.50ID:DVaUfJLq
>>329
A…というか
分担買いって朝イチで買わなきゃ売り切れるようなサークルや
列ができて並んでたら他が回れないようなサークルの買い物を
お目当てがかぶってる仲間で手分けしましょうねって話なので
その条件に該当しないサークルは申請したところで結局自分で買いに行くことになると思うんだ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 03:28:39.04ID:9ZG+uxsX
>>333
〆ちゃってるけど同じような質問は何度かここで見た事あると思うし
ここに誘導されて来たのにたらい回しも気の毒だから(誘導したのは自分じゃないが)
もう見てないかもしれないけど一応レスするね
今まで売り子スレ含め何度か各所で見た感じでは気にしないという意見が大勢だったよ

>>329
初めての分担で全員が買い物もする前提ならAかな(自分はそうした)
とりあえず他の全員のリストを見て被っている所だけ「ここ私も欲しい」的に申告
被っている中で偏りがないように分担
但し買い物をしない人の分も誰かが買わなければならない時(サークル参加の人の分とか)は
自分が回りたい場所が他にこれだけあるというのを伝えた事もある
他人の分も買うので手持ちのお金を多めに持って行くのを忘れずにね
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 04:42:20.90ID:mhDnnIw3
CPオンリーイベントで立体物(羊毛や粘土などのフィギュア・既製品をキャラにイメージカスタマイズしたもの)を配布せず展示のみでも印象悪いですか?
小物雑貨みたいな雰囲気です 本は配布します 二次創作ガイドラインは提示されてません

1 気にならない
2 悪い
3 その他あれば

一次創作メインのマーケットを数回行ったことがある程度で会場の雰囲気がわからず質問しました
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 07:51:02.35ID:Kf2EvTOy
2次創作でなれそめ本ってよくありますが
最初不仲から仲良くなるパターンと
初対面から心掴まれてるけどそれに気付かなかったり言えなかったりでなんとなく時間が過ぎつつもその後くっつくパターンとどちらがキュンときますか?
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:14:24.64ID:7W20d1kT
>>336
3、悪印象ではないけど理解できないと言うかサークルに近づきたくない感じ
グッズに興味ないのと何より手をぶつけちゃったり鞄当てちゃったりして
その立体物を落としたり最悪壊したりするのが怖い
飾りたいから飾るんだろうなとは思うしそれはサークルの好きにして構わないと思うけど
正直イベント会場で飾りたいがあんまり理解出来ないので価値観が違うんだろうなと思う

>>338
後者かなー
不仲の状態が長いと辛い
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:18:48.42ID:ceYRUwyj
>>338
後者
心理描写が繊細なものが好き
犬猿の仲からのハピエンみたいのは展開が大味になりやすかったり
(極端な例だけど不仲だったのに片方が事故で危篤になって突然今までのは恋心だったと悟るとか)
攻め・受けの不仲になる主張が極端だったり
攻め・受けの背中を押すために攻めの説教役や受けのモンペが出てくる作品が多い印象があるので
CPの二人が時間と日常を共有してくっつくパターンのほうがキュンとくる
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:41:13.81ID:9ZG+uxsX
>>336
1
本を買う時に邪魔にならない場所に飾ってあるのなら気にならない
机に並べる本の種類が1-2種類しかないとかだと机がスカスカで埋めたくなる気もわかるし
時々スゴ技のがあったりするから見るのは結構好き

>>338
ジャンル参入初期だとキャラが相手を好きになる所を見てそうそう!って同意したいから
前者というか原作状態から仲良くなるパターンが萌える
(原作で特に不仲じゃないのならわざわざ不仲にしなくていい)
しばらくして二次創作読み耽ってキャラ同士が相手を好きなのが脳内デフォになったら
後者でキャラの細かい心理描写をハラハラ追って最後にくっつくのが萌える
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:51:58.30ID:4qXJw9Pw
>>338
どちらかと言うと前者
不仲というか、特に原作で恋愛感情がない場合原作に近い感情からスタートしてるのが一番好き
二次だと最初からラブラブなのも多いけど何故こうなった…?と疑問なこともあるので
なれそめ話くらい恋愛感情が生まれる過程が見られたら嬉しい
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:08:58.84ID:Hlq+nwbp
原作で自らの意思で大罪(殺戮、虐待等)を犯したキャラがお咎めを受けずに幸せになる二次創作は好きですか?
1.好き
2.嫌い
3.キャラ、展開による(理由をお述べください)
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:05:44.31ID:2pWpihka
>>345
2嫌い

例えばどうしてもそうせざるを得ない理由があった(人質をとられてるとか生まれながらにそう育てられてる)とかが
あったとしても報いはそれなりに受けないと後味が悪いと思う
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:17:13.21ID:fCFd9aL3
>>336
2悪い
立体をオブジェとして飾るのは全然平気
カスタマイズが元を壊してるようで嫌
キャラのフィギュアに服とかアクセつけるのは大丈夫

>>345
3 二次に整合性求めてないので気にしない
でも葛藤や罰の話が好きだからあるとうれしい
一番いやなのは、原作で迷惑かけた相手に謝る、オッケー許す!みたいな軽いノリが嫌
軽く流すくらいなら何の描写もないのがいい
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:33:36.02ID:+D7KDCno
オフ同人をされてる方、印刷所は同じところを使い続けるほうですか、あちこち使ってみたいほうですか?
オフ同人歴と簡単な理由も教えてください
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:45:51.71ID:Ae1PIGry
>>336
1、自分も立体やるので見るのは好き
ただし他の人の回答にもあるように絶対に邪魔にならない位置にあり
イベントで想定される振動では倒れたりしない程度には安定した造形が最低条件
あと主がしょっちゅう神経質にそれをかばうような動作をしてたら印象は悪い
それさえクリアしてくれれば魔改造だろうが別に気にならない

>>338
後者
好みのCPは片方が大らかなことがほとんどなので必然的に
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:14:25.54ID:UmUEZ6VV
>>345
基本1だけど殺戮虐殺を生きがいにしてるキャラがもう誰も殺さないよ系ハピエンを迎えるなど
キャラの性格や理想を無視しすぎてるやつは苦手
ついでに言うとハピエン迎えさせるために二次創作内でお咎めを受けさせるのがもっと苦手
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:15:35.50ID:g2l/Dm2H
ハマった作品の同人を買い、所用量の限界が来た時、破棄と保管の基準って何にしてますか?
(もともと気に入ってないとかは置いといて)
あくまでそのジャンルを嫌いになったわけじゃない前提で回答お願いします
また、省エネな保管方法もあれば併せて教えてください
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:44.97ID:v8zDcYEp
>>345
3 よくわからない謎時間軸でやさしい世界化してるのは嫌いじゃない
ただし相手キャラやその周辺人物が被害を受けた場合にそのキャラは悪くないよやたら擁護したり
この人も辛かったんだよだから許すよみたいな描写があると無理
あとループとかさせて罪を犯さないところまで修正しました系もなんか無理
問題全部放り投げよりも、問題を半端に取り扱ってる方が嫌なんだと思う
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:57:51.53ID:pXO8C7Hn
攻めまたは受けのどちらか一方の視点の話ばかり書く人についてどう思いますか?
今度出す短編集が気づいたらその状態になってしまい自己投影しているなどと思われそうで心配です
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:09:06.11ID:ceYRUwyj
>>345
3
ただのパラレルハッピーエロ話なら読む分には読む
エロなかったら読まない
そもそも原作で「犯罪行為を行ってお咎めがないキャラ」を本気で好きになれないので
そのキャラのカプ相手がよほど好みだとか、しかも運命の相手っていうくらい半公式だったりするという条件つき
二次はおつまみ程度に見るだけで同人誌などは買わない
二次で御託を並べてこのキャラは原作の裏で実は心を痛めていて…みたいな擁護を入れられたら
おつまみでも面白くないので興味ない

>>360
自己投影とは思わないけど
字書きの175って受け視点の話が多いから受け視点オンリーだと175を疑う時がある
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:24:51.97ID:RxtWtxfW
>>360
割と作家さんによって書きやすい方っていうのはあるみたいだから
この人はこのキャラの視点がかきやすいんだなって思うだけで気にしない
要するには内容が良ければいいんであってどっち視点だから自己投影とか
そういう発想はあんまりないな
気になるようなら別視点って形で同じ話のもう一方と書きおろしてみるとか
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:36:34.83ID:ly0HN8kW
>>338
後者
原作で不仲な二人のカプにそもそも萌えないし原作不仲じゃない二人を不仲にされても萌えない

>>345
3
報いを受ける展開は原作でやってほしいから二次に求めてない
でもお前のせいじゃないよ仕方なかったんだよ悪くないよみたいなフォローされてても嫌
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 15:37:16.32ID:sfwcYWva
女児向け作品の二次創作でショタ×ショタが人気が出た例はあるのでしょうか
あるとしたらどういう条件でそうなりやすいのでしょうか
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:04.11ID:rSrojswY
>>345
3
基本的には好き
でも周囲が悪人を許してよしよしするような展開は嫌いだし、
原作のキャラを捻じ曲げて悪人を良い子化してるようなのも苦手
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:56:51.11ID:N45sVvq1
ツイッターにあげるイラスト(落書き、あまり本格的な絵ではない)の大きさはどれくらいにしていますか?
あげるイラストの縦横のサイズを教えてください
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:30.14ID:4LcKVPNl
>>338
不仲の度合いにも依るけど前者
相手を本気で殺そうとか陥れてやろうとか思ってる二人はCPに出来ない
でも馴れ初め話大好きだからどっちも楽しく読むよ!

>>357
本の内容や、詳しい内容があやふやでも自分が読んで凄く萌えたって記憶を思い出せるなら取っておく
思い出せない本は捨ててしまうことが多い
省エネな保管方法は分からないゴメン
本って沢山あるとどうしても場所を取るし

>>360
気にしない
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:50:35.86ID:c0/tvbin
リバ好きの方へ表記について質問です
ABAと表記するかBABと表記するかでこだわりはありますか
例えばABAなら「Aの方が攻め寄り」とか「A推し」とか
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:10:33.59ID:PqL2jpZ5
>>352
オフ歴5年ほど
遅筆なので出来るだけ〆切が遅い方が良くて小部数長編書きサークルにも優しいお値段で
装丁には余り拘らないという条件だと結構絞られてしまう
最初に良さそうと思った所が支払いとか入稿方法とかマイページとか使いやすくて8割そこ使ってる
たまに装丁に凝ってみたいと思った時だけ他を使う事もある

>>357
同人誌は基本「読みたくなったらまた買う」が出来ないから全部読み返して「まだ手放したくない」か
「もういいかな」と取捨選択する
省エネな保管方法はバラして自炊するって人がいたな
私は本をバラすのが出来ない性格なんでやらないけど

>>380
リバ好きじゃないけどABAとBABには確か一定のルールがあったと思うよ
AB寄りのリバがABAとかそんなんだったと思う
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:35:56.43ID:R/gOW9D7
インスタグラムでリアルの知り合い以外をフォローするという行為に違和感はありますか?
どちらも女性、フォローされる方はフォロワー数もハートも2桁後半くらいのイメージ、投稿内容は自撮りや料理、旅行の記録などです
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 04:35:40.28ID:0W2pzYYK
支部やツイで部数のアンケートをやったことのある方に聞きたいです
よく部数アンケは役に立たないと聞きますが、実際どうでしたか?
ジャンルやカプがメジャーかマイナーかも教えて頂けると助かります
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 07:15:55.44ID:zvPTeJA+
iPad、パッドで絵を描いている方にお伺いします
iPadで絵を描くときの置き方、描き方はどんな風にしていますか?
机に直置きしているのですが平らすぎて描きづらく、ほぼ使えていません
持っているスタンドは中途半端な高さでこちらも描きづらいので
スタンドに立てて描いている場合は高さも教えていただけるとありがたいです
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:18:21.00ID:eeegbUvz
>>386
内容が自分の好みだったら全く気にしないでフォローする

>>390
メジャーだと数が合わないという点で役に立たず
マイナーだとアンケ自体が動かないという点で役に立たず
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:58:18.74ID:r0d4jEKN
>>364
ネタ的にだけどおジャ魔女の長谷部と矢田が不良同士的に一部で受けていた
ただどっちも彼女持ちであるのを前提として同人コンビが作中ネタにしていたというかで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況