X



同人SNS全般アンチスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:08:37.67ID:dNcrhp1L
同人SNS全般に向いてない、やる気もない、同人SNS全般嫌い、
やってたけどいろいろあってやめた人のスレ。

ここでいう同人SNSとは同人者向けに作られたものに限らず、
同人目的で利用されることのあるSNS全般を指します。(twitter、pixiv、ニコ動etc)

各SNS個別で話しづらい近年の同人とSNSの癒着についての吐き出しなどもここへ。

同人SNS全般に対するアンチスレです。
個別SNSのみのアンチの方は各該当スレへ移動してください。

構ってちゃん荒らしはスルー推奨。

【注】現役利用者は各SNS愚痴スレへ。
卒業報告、退会理由は落ち着いて冷静に。感情的な吐き捨てなら愚痴スレへ。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ 同人SNS全般アンチスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1483722565
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:56:31.19ID:O2po1IqT
サイトにSNSのリンクがないから安心してたら実はやってるとか始めました!とか書かれると物凄くガッカリするしもうそのサイトには行かないわ
SNS苦手嫌い言いながら宣伝とBOOTH使うから支部始めますとか多すぎて大嫌い

>>125
ナマジャンルすら今はSNSでオープンにやる奴いるらしいし
腐全開のアイコンで御本人に絡みに行くとか頭おかしい
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:04.83ID:h7R5kixk
ほんと謝ったら負けみたいな人増えたよね
同人板でもしょっちゅう見かけるからうんざりして見なくなったスレも多いわ
ひたすらなんで私だけ!〇〇だって!とかどこまでも被害者意識で殴りかかってくるから話通じないし宇宙人と会話してる気分になるよ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:13:58.42ID:DlDMMRAw
>>128
よくB層なんて言われてたけど本当に低モラルな人だけが凝縮されてきてるね
そういう人は比例して自分で善し悪しの判断がつけられない操られタイプが殆どだし
社会に出てなくて成長止まってる主婦、ニート、底辺漫画家みたいな人が多かったけど納得せざるを得ない
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:39:26.61ID:zY1Pkm3w
エコーチェンバー現象だよね
似たような意見の人だけ集めてフォローして自分に心地よい空間作るから、偏った意見も共鳴して増幅されて結果それが真実で多数派だと思い込むし、否定意見は見えない届かない
SNSが流行り始めた頃はバカ発見器とか揶揄されてたけどもはやバカ量産製造機だよ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:52.16ID:1Bl2BU8d
>>130
特定の立場の人だけを曝すのは違うんじゃないかい
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:11:20.14ID:sieuOmPy
>>125
歴史物ジャンルで思い出したがあのジャンルのガチ勢は確かにやってない
何故なら日本のみならず世界の古代遺跡巡ったり古城巡ったり偉人たちの墓巡ったりして
それらを丁寧にレポート仕上げて個人サイトに載っけてるからSNSとかあんなモン構ってる暇ない

ただし
大河ドラマや歴史物マンガが流行り出した時に一斉に「この偉人は実はこんな奴なんですぅーww」って
ネットでかき集めた情報だけで本をこぞって出す奴らは同人でもプロでっもだいたいtwitterで
イきりまくってる自称歴史研究家だから気を付けてくれや
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:11:56.98ID:Kx1M4d3o
>>134
133は普通の人を小馬鹿にしてないと思うぞ?
ツイカス民のことは馬鹿にしてるだろうが。

でもあいつらよくSNSなんかで同人活動なんか出来るな
世界に惜しげもなく晒す羞恥心の無さにはびっくりするわ
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:41:17.60ID:UoO6cxqc
タンブラーってSNSだよね?
トップにSNS苦手なんでやってませんみたいなこと書いてたから安心したら日記がタンブラーってサイトがあって正直モヤモヤした
シェア機能?だかは外してたみたいだけど…
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:23:42.14ID:lkqkLBCY
タンブラーはSNSでしょ
廃は一貫性や客観性に欠ける馬鹿だからSNSで同人垂れ流しながらサイトにはSNS苦手とか検索避けしてますと平気で嘘書くよ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:00:10.03ID:bqtA0U89
SNS一切やってないサイト持ちだけど、廃と一緒にされたりしないかな
やってない同盟バナー貼ってて、管理人情報にやってないって書いてんだよね

今のところ廃からの凸もないし閲さんも普通の人ばかりだけど
サイトやってたらネタパクされたって人もいるみたいだし嫌な時代になったな
自サイト籠もりっぱなしだからパクられてても気づかない、が真相だけど
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:50:23.68ID:R2hTBxiW
数えるほどしか人来ないけどその中にネタ偵察に来てる人がいたら…と思うとゾっとするな
サイト来てくれるお客さんを疑いたくはないけど
一応絵と一緒に上げた日付は残すようにしてる
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:10:38.00ID:ulqRjfY0
ツイが主流になって数マウントするのが増えて嫌になる
好きだから同人やるんじゃないのかよ
同人も商業目線になってるのが解せない

声のでかいROM専が自己主張→同人作家がそれに媚びる→公式が媚びる
っていう最悪の構図
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:16:26.66ID:CWV06HwI
その公式側の人間もSNSで失言したりしているのが増えてきているのが世も末だと思う
そういった公式は苦情があっても嘘や捏造扱いして見ようとしないし直そうともしない
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:08:51.95ID:vDde1tk4
公式もなんでかSNSの意見鵜呑みにして媚びるんだよねぇ…
ツイ廃同人屋が吠えてる要望を公式がまともに聞いちゃって普通のファンが幻滅して去って行く作品って最近よくあるのにね
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:05.52ID:VqEqyVnh
ツイッターで暴れてた人らが公式糞を広め製作者が謝ってしまった
無視していいのにそんなやつら
SNSがなければまだ5ちゃん内で愚痴るだけで済んでたよ立派な印象操作で営業妨害だよこれ
マジ泣きそう
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:39.76ID:XhAe0Fs1
公式も媚びずに毅然とした態度をとろうものなら、その態度が気に食わないとかナンとかいって廃共による炎上、ネガキャンされる事例があるから少数のツイカスといえど下手に無視できないんだろうな
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:49:34.04ID:cyoh5UZE
マナー守って穏やかに愛でていたものを有名になった途端SNS厨が自己顕示欲を満たす為に土足で上がって晒されたり心無い事を言われたりしたからSNSは跡形もなく消えて欲しい位嫌い
某毒舌芸能人の言った有名になることは馬鹿に見つかる事の意味が今はすごく分かる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:14:10.91ID:cf/HjVfk
SNS系の愚痴スレ見ると、bkm数、いいね、ふぁぼりつ数の不満、悩み、どうすれば取れるかばっかり
同人活動が承認欲求満たす道具になってるよな、本末転倒ぶりにうんざりする

そりゃ昔から頒布部数、拍手、アクセス数、コメントとかの反応は気にしたし、今でも気にしてるよ
共感されたかが、それに表れるからで

いかに受けるものを作るかじゃなくて
創作したものが、共感してもらえればうれしい、って考える(求める)のが同人活動じゃないのか?
承認欲求じゃなくて、共感欲求

自給自足だけで満足、共感も不要な人は、そもそも公開しないし
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:46:54.22ID:2HiDRyPm
SNSで壁打ちヒキってるとかぬかして自分はツイカスとは違うしてる高尚廃が気持ち悪い
SNSな時点で壁打ちでもヒキでもなんでもない露出狂なのに矛盾に気付かないアホのダブスタ
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:42:03.60ID:X5JpB2wj
わかる
SNSヒキって言葉最初見たとき???ってなった
誰とも交流しないでSNS利用してるって意味なんだろうけどなんかもやもやする
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 06:30:10.32ID:O1A20v71
承認欲求はどう考えても悪いことなのに、悪いことじゃない、幼児が絵を褒めてーっていうのと同じっていうSNSの風潮が気持ち悪い
幼児はいいけど成長するにつれて理性で醜い感情をなくしていくのが人間じゃないの
嫌なことがあったとき幼児だったら人目もはばからず泣くけど成長につれて我慢を覚えるものでしょ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:05.81ID:nyq+eYOn
承認欲求自体は誰にでもあるもの
満たすには実力を身に着け
適切なコミュニティで正当に評価される必要がある

その欲求の満たし方が歪んでるのがSNS
実力もないのに
雑多なコミュニティがひしめくなかで
大声で騒げば誰かが建前で褒めてくれる
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 12:57:36.68ID:9/DQTwf8
承認欲求は多かれ少なかれ誰にでもあると思う
絵描きが本物の画家に認められるとか、字書きが出版社や小説家に認められたいと思うならわかる
でもSNS廃のやみくもな数字増やし
創作二の次で、交流という名の、票をくれる、本を買ってくれる仲間増やし

でも、その数字を増やしてくれる多くは、描くのも、小説作ることもできない素人でしょ
アニメっぽい絵や、今どきの少女漫画風絵ほどうまいと思うリアや
♡喘ぎ満載のえげつないエロ本を求める欲求不満満たしの人たちの票
その素人の判定の一票をとるために、なんで、ちゃんと絵が描ける、小説書ける人が必死になる?
まともな面白い漫画書いてた人がツイに合わせて4ページの顔漫画っばかりになったり
いい小説書いてた人が、名刺ポエムに執心し、官能小説()ばかり書くようになる
せっかくうまい人が、それに合わせる(票が取れるように)のが残念だが、合わせる人って、うまくても、頭がよわry なんだろうな
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:00.56ID:57QuTJPE
>>163
>>165
「何であろうとアンチは存在自体が悪」「対象がなんであれ【嫌う】ということは許されない」「無関心もまた犯罪に等しい」
という昨今の既成概念に自分は困惑してる…
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:29.57ID:oTkVuWuj
マンセーしろとは言わないが
アンチヘイトその辺の層はSNSではその承認欲求の肥大拗らせで迷惑かけてるの見てるからどちらにせよ消えて欲しい
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:43:46.89ID:k9pctgwB
声がでかすぎて我が物顔なのが害悪っていうね

辞めた後でも全力でSNS愚痴吐きまくってる層や創作離れした層がいるあたり
内心では不毛かつ虚しいってこと分かってんじゃないの
まともな人ならさっさと見限るし、中身のない評価や数字では満足できないって気づくだろ
未だにべたべた現役してるのはまともな人やSNSアンチにうわぁって目で見られてても困らないよね
SNSやってない描き手書き手はいないもの、ネタ帳扱いなんだから
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:22.33ID:MvULd0fv
「サイトに人を呼ぶために仕方なくSNSをやってるけど自分で探す努力をしないSNS廃にサイトを見られたくない」とか一行で矛盾しまくっててあまりの訳分からなさに?????ってなった
こういう宣伝のために仕方なくとかタイムスタンプで仕方なくとか本当はやりたくないんですぅ〜廃とは違うんですぅ〜アピールしなきゃ気がすまない廃が大嫌い
どんな理由並べようが結局SNSにしがみついて離れられない筋金入りの廃のくせに私は悪くない仕方ない周りが悪いとか被害者ヅラしてるのに虫酸が走る
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:45:48.17ID:yQvHXC6J
アンチは消えてほしいくらい嫌いなら、タイトル見れば分かるんだから、ここに来ない方がいいよ

SNSやらないとネタ帳にされるのは同意

あとどっかのスレで見たけど、ツイッターはSNSじゃないそうだよ
同人のみんなは、SNSのつもりで使ってるんだろうけど
>>160の見た壁打ちヒキの人はツイッターがSNSじゃないって分かってる可能性も微レ存
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:08:10.65ID:yQvHXC6J
>>172
筋金入り廃というにふさわしい盛んなSNS活動してるのに、わざわざそんなこと言う人いるの?
周囲(SNS杯仲間)にドン引きされてない?
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:29:43.66ID:QSs4jory
ツイッターはSNSじゃないとかいうけどさ
結局は大多数がSNSと使用しているし前提どおりのマイクロブログサービスだとしても使い方間違ってるんだから意味ない
大麻は薬だから!とか言ってラリってるのとたいして変わらん
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:13.31ID:fhH3IQHT
ツイッターは公式はSNSじゃない、テレビメディアはSNSの代表格扱い
どっちととるかよね、正確に分類するのに揺れるのもわかるが普通にSNSということで通じる
でもTumblrとピクシブはガチでSNSじゃないツイッターしてる人と違うつもりの厨多くてキショい
ツイッターやってない、ヒキってるからピクシブでブクマ数字中毒でもSNS廃じゃありません
ピクシブしかやってないし交流してないから実質ヒキ管理人よね!
サイトやってます→Tumblrリンク
SNS廃すぎて脳がやられてるのねかわいそうに
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:46:53.95ID:vb4tDbRA
「自分達向けじゃない物は安心して悪く言える」と思ってる奴らが増えたなぁと感じてる
批評家ぶってるけど本当はdisりたいだけだし、誰だって好きな物を理不尽に悪く言われたら辛いのに「そんな物好んでる奴が悪い(キリッ」で論破した気になってるし
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:50.26ID:yUEsmS4U
>>178
丁度同じようなこと考えてた
自分に合わないものはそれが好きな人がいる前でわざわざ対立してまで言う必要ない
「そういう考えもあるんだな、自分は嫌いだけど」と思うなら5みたいな肥溜めで言うか心の中で思ってればいいのに
「そんなこと考えるなんて頭おかしいんじゃない?自分は考えない(それが普通)」とか直接相手に伝えてしまう姿勢に反吐がでる
何が快か不快かなんて自分の好き嫌いでしかないのになぜかすべてを世界の常識化したがる人がSNSには多いんだよなあ
SNSに限らないかもしれないけどなんでも自分の思い通りにならないと気に食わないと思ってしまう人たちって生きるの大変そう
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:42:47.41ID:JBiHgZsN
「私の好きなものの批判をするな、私の嫌いなものの話をするな、けど私は配慮なんかしないし嫌なら見るな」
廃なんて全員このめちゃくちゃなダブスタ理論で殴り合ってる奴しかいねえ
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/23(月) 17:47:37.36ID:Us+HGI/7
総意が全否定する物には全否定以外の意見や感情を持ってはいけない
総意が全肯定する物には全肯定以外の意見や感情を持ってはいけない
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/26(木) 08:12:51.69ID:d3J3GFh2
相手が好きだと言ってるもののすべてを追い出そうとする側も
相手が嫌いだと言ってるもののすべてを追い出そうとする側も
自分の考え以外の存在を認めようとしてない時点で
同人が成り立たない気がするんだけど…
詰めてくと声が大きくて多数に平均的に好まれる人の書いたもの
一つだけを崇めてろって話になってしまう
そんな基本的の部分がわからない人だらけでSNSは窮屈
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:44:21.71ID:2Cz0pwbd
支部がFANBOXとかいうの始めたって書き込み見かけてドン引きした
二次創作で小遣い稼ぎする類の投げ銭サイトは以前から結構問題視されてたのに
この期に及んでこんなのやるとか頭湧いてるとしか思えない
支部廃も今回は流石に運営非常識だって叩いてるけど外野から見れば何を今更としか
こんな非常識な運営を見て見ぬふりして片棒担いできた人たちが文句言っても説得力ない
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/27(金) 17:37:18.67ID:KGlfX57u
数字至上主義を作り出したクソ企業だし最近はアクティブユーザー減りまくりでプレミアムだかの課金も奮わないみたいだしいつかやると思ってたわ
今までだってカスラジ放置、パクリは見つける方が悪い発言、支部ファクトリーとかいう海賊版バラマキ推奨システムだの何度も問題起こしまくってきたのに全部見て見ぬふりしてきた支部廃が何を今更喚いてんだか、バッカじゃねーの
特にツイアンの支部廃はツイカスとは違う私演出したいがために支部の数字は公正公平で素晴らしい、支部はツイと違ってクリーン、ツイカスに侵食されてる支部可哀想とか散々吉牛して持ち上げてきたんだからこのまま支部にしがみついて永遠に沈んどけ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 04:50:10.41ID:B0130krD
SNSの台頭により儲け主義と同人者への媚び全開の公式、儲け主義と公式への媚び全開の同人者に辟易
お互いチラッチラするなよ気持ち悪い

公式もジャンル者もみな軒並み頭おかしくなった
10年前からあるジャンルだけど当時はこんなんじゃなかった
それもこれもみんなSNSのせい
一生やっててくれもう…
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 05:54:37.05ID:vBL1wGYg
>>189
自ジャンルもそう
昔はもっとまともだった
長いことあるジャンルだけど数字と金と媚びでずぶずぶになっているのにほとんどの人が気づかない
気持ち悪い宗教が出来上がってる
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 10:27:49.67ID:zAXNLXXa
そのうちツイとファンボやるのが二次同人の普通になりそうな予感がしてる
そうなったらいよいよ本気でやめようと思う

オタ趣味に全力になれないのは自分が歳食ったせいだと思ってたけど
やっぱオフやサイトがメインだった時代と全然空気が違うよな
ただでさえSNSで必要無い格差が生まれてギスギスしてるのに金銭が絡むとかやべーよ
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 16:36:13.09ID:0j4fXZYc
ファンボックスというのは普通のパトロンサイトじゃないの?パトロンできるSNSなの?だったら恐ろしいな同人の交流が数字から金になるのか
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:01:32.98ID:R0AZq7KK
>>193
パトロンサイト自体連絡ツールとか掲示場ついてるもんじゃないの?
あとこれは支部と連携されてるから
ファンボの情報も支部ツイ通知経由で
色々流れてくると思う

>>192
昔からどんな市場も競争を活性化させれば賑わい金になると言われてるし
akbなんてそうじゃん、総選挙とか個人の握手券の売上で
ファン同士を競わせる
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:09:56.16ID:IUvafOLp
逆に金が絡むと本性出るっていうし一気に過疎に向かうかも
なんでアニメ二次やってるってアニメは無料で見れるからって発言もチラホラ見るし
頭おかしいのはそのパトロンでひと悶着あるだろうがいわゆるコミュ強だけでのし上がったhtrは一気に手のひら返しされる可能性高い
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:04.32ID:acoc9YTp
金銭絡むオフでもSNSやってない上手い人を村八分にして、廃同士ならどんなにhtrでもはわわするためにお互い義理買いして心にもないおべっか合戦しあうとか無益でアホなことやってる廃だからどうかね
まあもし過疎ってもサイトには戻ってくるなよ廃どもは
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 02:53:03.67ID:a5Ww34p7
>>188
全文同意
根本的に信用できない企業とあの発言でわかったからアカウント消したしね
もちろん今その人がいるかどうかとか関係なくシステムも嫌だったし支部発の作品はどことなく漂う空気が気持ち悪くて
なおさらヒキ支部とか何言ってんのって思ってる
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 06:13:22.65ID:NKUC1iT5
>>197
ヒキスレ個人サイトスレツイアンに触発されてサイト出戻りor作成して
自分だけのお城おうち秘密基地あったかい…とか抜かしてる奴も既にいるっぽい
そんな中でもSNS機能外したtumblerでサイト!ブログ!ギャラリー!気取りも混ざってる
元いたSNSの元お仲間全力でdisしながら散々ネタパク村八分してきたサイト管側に擦り寄りしてるんだよな
SNSヒキなり兼任なりが向いてるんじゃないですかねー
というか単純に過去の所行で信用ならないしノリが寒いからこっちくんな
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:54:29.93ID:wk+NJilb
兼用廃のサイトはおうちお城秘密基地安心する…のくっさいノリ虫酸が走る
175がホームとか言ってんのと同レベル
所詮SNSが本命でSNSありきの奴がサイト大好き面してくんな
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:33:09.96ID:/ihwzUPU
他でSNSやってるサイトはなんというか作りが雑だからすぐわかる
リクエストボックス?おいてあったりとか
サイト巡回してる層って空き時間ができたらまとめて見ようとか、そういうゆっくりしたペースなイメージ
なのにSNSのスピードを管理者は閲覧者にも求めるから結局サイト放置になる
閲覧者側もそれがわかると見なくなるの悪循環
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:45:04.93ID:0Z4d0K/s
>>202
分かるなあ
自サイトの閲さんもそんな感じでまったりしてる人が多い
SNS廃化した元友に粘着されてた時はアクセス頻度が数時間数分置きでめちゃくちゃ怖かった
同人って趣味なんだし、そもそも消費するとか布教するとか、そういう感覚が未だに分からない
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:16:35.74ID:/ihwzUPU
>>203
ちょっとスレチかな?と書き込んだあとに思ったからレスありがとう
布教の意味がわからないのわかるわ
自分以外の興味の有無なんて関係なくない?って思ってる
もちろん誰か楽しめればそれも素敵なことだとは思うけど
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:16:45.40ID:8gV39tF7
手当たり次第SNSのリンク貼ってるサイトは信用できなくなってしまった
サイトがあっても結局一番人の反応があるSNSにこもったままで
サイト自体はほぼ更新なかったりするし
周りの雰囲気見ないで全方向に向けて自分を見て!って言っているようで
居場所すら芯が感じられなくてやってることが八方美人に見えてしまう
構って貰うために誰にでも媚び売ってそうな雰囲気が受け付けない
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:53:20.85ID:bHPZ6mTf
八方美人分かる
それにSNSやってるサイトって作品も日記も内輪ネタだらけで訳分からん、フォロワーさんがーフォロワーさんにーとか言われてもサイトだけ見てる方は誰だよ知らんがなだしつまらない
普段はサイト放置してSNS入り浸りなのにSNSで何かモメたっぽい時だけやっぱサイトの方が落ち着く…サイトは自由SNSつらい…とか言ってるのも嫌だしそういう割にすぐSNSに戻るを繰り返してるのもアホかと思う
こんなんばっかだからSNSやってるサイトはそれだけでもうトップでブラウザバックするようになったわ
でもたまにSNSのリンクまったくなくて安心してたらぽろっと実はやってるとか言い出すサイトもあるし、そのときは物凄くガッカリする
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 18:04:29.49ID:JrG8rN+V
>>48が予言だったな
ファンボックスに二次創作禁止が明記されてない以上めんどくさいことをSNS廃自らが引き起こしそう
何か起きても支部ガー運営ガーってやる気持ちでやってんだろうな
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/03(木) 19:21:38.98ID:QxhnEyPt
ファンボックスとやらで支部カス同士あちこちで殴り合ってんのが鬱陶しい
二次創作でやったからってなんだよ知るかとか言い張ってる馬鹿は論外として、運営叩いて正義ぶってる奴も結局は支部を散々増長させ二次創作でもオープンになんでもやっていいとかいうアホを増殖させてきたのはおまえら支部カスだろ何を今さらって感じ
運営何考えてんだふざけるなやめろとか壊れたレコードみたいに喚きながら、その運営がやってる支部自体は辞める気が一切ない辺り自分の考えがまったくないただのダブスタ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:51.27ID:ucqvcfen
>>206
それSNSできる前からそういうサイトはあったよ
ブログに相互リンクの○○さんが〜とか
相互さんにバトンーとか私信ー内輪ーとか
ああいうの人の繋がりとか見えたり苦手でモヤモヤしてた
SNSが出てきたら案の定だけど
そういうのが好きな人は今更サイトに戻るメリットも無いだろうよ
ブログで長文かかんでも即返信貰えんだから
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/04(金) 07:13:37.03ID:EST+/aBW
確かにサイト時代にも内輪向けサイトはあってもやもやした
今はSNSでたっぷり馴れ合いできるんだからずっとSNSの中にいればいいのに
あっちとリンク繋がれると人付き合いに対して消極的だったり丁寧さを求めるサイト活動メインの人の中にも
自分ペースで交流の輪に入ろうとしてきているようでもやもやしてしまうんだよな
こういう人たちって周りのペースが読めない人に思えてしまって
サイトでSNSリンク貼ってる人を弾く機能ないかなってくらい好きになれない
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 06:59:06.87ID:Fyba5fqn
自分はともかく他人のサイトにリンクしただけても
周りの空気読めない人扱いでモヤモヤしてるのか
勝手な憶測をする人がSNSに向かないって本当だな
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 13:20:35.60ID:BrOkVbeK
前々からずっと疑問だった
ツイアンしかりSNSアンチしかり、自分が使ってる浸かってるもののアンチスレなんて
何が楽しくて何がしたくて見にきたり凸しにきたりするんだろうって
前にどこかでヲチ常習化してる人はメンタルやばい人だって研究成果が出てるってのを見かけて以来
それプラスでキョロ充だからじゃないかなとなんとなく思ってる

あらゆる方向から好かれたい、嫌われたくない、ハブられなくない、もっと私を見て構って!的な
悪いけどそういうところが気持ち悪いし類友扱いされたくないから無理して寄ってこなくていいよ
お仲間同士でキャッキャしてればいーじゃんマジでそう思う
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/05(土) 13:21:46.29ID:cGXx2Yzr
サイトのアクセス解析で訪問時検索ワードの中に
SNSの名称が入ってる一見さんがいることに気付いてしまい、
かつてSNSやっていた頃の嫌な気持ちを思い出してしまってちょっと辛い
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/12(土) 00:47:27.12ID:hDRiWv/d
アンソロ参加しようと思ったけどSNSアカ必須みたいに表記されていて
じゃあやめとこう……ってなってしまった
支部も呟きも嫌な気持ちになる事が多くて疲弊したからやりたくない
前に好きカプで検索したらわざわざ批判するようなものがあって悲しくなったし

吐き出してごめんなさい
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 13:21:37.08ID:Vvr8/V51
ツイでホモ作品描いて作家同士が馴れ合うのはいいけど
私達よくお互いのツイートでオフでも馴れ合ってる様子を見たフォロワーからレズですか?って聞かれるけど付き合ってません!wwwみたいなツイートよく平気で出来るなって

学生じゃなくてそこそこいい歳してるのが痛い
そういやひと昔前の同人してて当時は今みたくツイ主流じゃなくてサイト運営して馴れ合ったものだけど
たまーにブログやサイトの日記にこういうの書いてる奴居たわ

サイト運営だと作品だけ見て痛い人のブログは見なくて済むけど
ツイだと作品を遡るにつれこういうのも見えるからいらねって思う
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:24:16.39ID:e+gCtGLq
同人界とSNSって相性悪いと思うんだよな
格差を感じて落ち込んだりとかする人すごい増えてしまったし、それが原因で消えた人も多いし、いいね欲しさに大衆受けする話ばかり増殖して書き手の個性が消えたよ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:50:37.12ID:Elx1PolJ
昔は創作やる人が遠い存在だったのに今はしないようなお子ちゃまでもツイッターフォローして身近になりすぎて相手のことを殆ど知りもしないくせに友達の距離感ってのがねー
無礼講すぎるわ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:59:18.25ID:U5pRc5gJ
同人板はここと管専スレしか読めなくなってしまった…潔癖入ってるかもしれない
けど自萌えを吐き出そうにも支部廃ツイ廃が前より目につくようになって
前はSNS専兼任を臭わせるレスも少なかったから癒しにちょうどよかったのに
最近じゃどこ読んでも、いない人扱い〜人いな〜感こな〜宣伝だけで使ってて〜で
かといってサイトで自萌えだ管理する上での悲喜だなんだってのは吐き出したくない
なんかもうね、あーあ
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 12:53:02.22ID:20Xj5KQl
分かる
チラシとかSNSで何か起こるとすぐ一斉に同じ話題になって、更に空リプ?とやらの影響か安価つけないけどあからさまな当て付けレスで殴り合うから酷すぎて見なくなった
自分でもこじらせすぎだと思うけどサイト専用のスレでも何かとSNSの話が出てくるのが苦痛で仕方ない
SNSのない世界に行きたい
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 13:44:23.14ID:Rg1P+8FZ
私も同人板ではないけどよく行くスレがSNS厨の休憩所扱いされた事があるから同意
SNS厨は余所でも顕示欲が強くてその場のルールを守らない上に自分ルールを押し付けるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況