X



同人友達をやめたとき@106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/24(日) 09:19:22.84ID:WAWKpQ5k
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その209【レス禁止】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485751219/

Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
同人友達をやめたとき@105 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1505219757/
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 18:40:51.42ID:cXdDvFP8
仮に人の同情を誘う行為に嫌悪だと感じるならそういえばいい
けど大したことないと人の不幸を矮小化する発言をするのは何様だ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:05:43.64ID:uZDsT6Dn
これ以上は絡みで
そもそも元のレスが>>1
>イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
>同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい
に違反してる
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:07:04.44ID:OVKEmwZS
どう考えても私の方が辛かった私は周りの空気を悪くしたくなくて言わなかったのにその程度でよしよししてもらうの??って気持ちは分かるが、そう思ってしまった時点でTLから離れて忘れるのが求められる大人な対応だよな
辛いけど周りにとっては他人事だから仕方ないし変に気を使われたくないならそうするしかない
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:18:37.32ID:skR0RcZ2
>>302
この手の悩み拗らせない人って崇拝してる相手で仲良くして貰ってありがとうレベルまで達してる人だから諦めたほうがいい
同人で知り合った人って歳いっても日常の話しすると白けたりする人多いから仲良くなりたいくらいだけど
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 02:57:35.05ID:IM8EG1Om
すこし似たような内容の友やめ話を思い出した

漫画家になりたいとずっとAは言っていて
私が商業アンソロに載り始めてから明らかに態度が変わった
合体希望されたから合体したのに私の列を見て明らかに凹んだり
アフターでは毎回『私ちゃんはいいよね(それに比べて私なんか)』って言うようになった
二次創作は商業と違うから列が出来ることを何で羨ましく思われるか分からなかったし
商業掲載希望なのに持ち込みに行かないのも理解出来なかった

会うたびに羨ましい羨ましいって言われるようになってつらくなってしまって
正直に理由を話してこれ以上は友達付き合いが出来ませんとごめんなさいした
ものすごく泣かれて私はあんたの彼氏かと余計冷めたのを覚えてる
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 03:07:41.97ID:TEGDIbhk
嫉妬と言うか暗い念を友人に向けて来る人はいる
明るくて良い人なのに、上手い人には気持ちが分からないと急に機嫌悪くなったり
本当に明るくて人付き合いも良い、同人関係ない話題でも明るく話してた人だから唯一怒ったのがその話題で怖かった
それ以降たまに絵柄の差についてチクチク言ってくる様になって自然消滅したな
長い付き合いでそこまで不満溜めてたと理解するがどうしようもない
友人同士で憎む対象になってしまったら戻らない気がする


神とまでは行かない、ちょっと上の人くらいがやけに目に付くんだろうね
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:48:25.16ID:UOYiDOoa
>>322
神とかちょっと上とか「作品のレベル」は関係ないって
顔も知らないような人が成功してるの見てようが何の感情沸かなくない?
「身近な人」だから自分もそうなれるんじゃ?とか期待して嫉妬する
302や320の人みたいに自ら離れたり謝る人ならともかく
322の人みたいに攻撃的になったらそりゃ戻らんわな
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:58:00.38ID:coaYkbek
攻撃的になった覚えは無いんだが…
いいよね上手い人は的な事を言われ出したら返し様がない
(言われたのが丁度ブクマが4桁越え始めた頃で、話の内容自体は本当にただの漫画に関する雑談だった)
それまでにフラストレーション溜めてたんだなと言う事実は受け止めるし気付かなくて申し訳なくはあったけど、
じゃあどうすれば良かったんだ

自分だって最初から画力が整った訳じゃないし、
人の倍は時間もかかる非効率な書き方をしてる
気を抜けば今でもデッサンは当然狂う
個々の努力で補う所を他人に当たって腐る状態は本人しか持ち直し様がない
フォローはしたけどそれ以上補填は出来んよ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:35:46.53ID:bwRMIGF9
>>323>>322にチクチク言う人の事を
相手が攻撃的になったらもう戻れないよね的な
ある意味同意だったんでは

それに対して>>324の反応見ると
322も何か拗らせてるのかなって印象になるけど
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:12:14.02ID:vX/z/ZJO
こんなスレなのにちょっとでも人間的な鬱憤やうさを書き込むとこじらせてる認定
報告者も悪いどっちもどっち厨が現れる構図を何回見たか

清廉潔白で1度も鬱憤を吐き出したことのない人なんていないだろうに誰かが本音を吐き出すと自分が完璧人間になった気になってイチャモンつける
5ちゃんならではだね楽しいね
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:30:15.93ID:cU+BFWNm
まあでも>>323
>302や320の人みたいに自ら離れたり謝る人ならともかく
302は確かに元友が自ら離れた件だけど320の「ごめんなさいした」のは報告者だから
すぐ上の320を確認して323が報告者の態度について言ってると誤解しても仕方ないと思う
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:21:23.17ID:lc5+++ky
遊び誘ったらそんなことよりデートがしたいとバッサリ切られた
結婚したら誘ってくるようになったがお前とは遊ばねぇ
全部旦那さんと行きなよと返してFO中
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:30:03.44ID:xqjRVDBg
画力も評価も明らかに向こうが上なのに嫉妬?鬱憤をぶつけてくる人ならいたなぁ

その人はもうプロになっててアニメ化したくらい売れてるのに
細々と活動してる自分のことを隙あらばねちねち攻撃してきた

イベントで完売して嬉しかったって話をしたら自分は初版で何万部売れてるよとか
憧れの人が買ってくれたって話をしたら自分は某有名人がブログで紹介してくれたけどねとか
いちいちそう言うマウントを取ってきて疲れてFOした

アニメ化の時も私が好きな声優をメインに並べて「どう?羨ましいでしょ?」してきたし
いや自分の作品なんだからこっちへのマウントよりキャラに合う人を使えばいいのに
案の定2ちゃんでもツイでも「キャラと声が合ってない」って書き込み沢山あったし

親しい人ほど評価を受けるのが気に入らない
たとえ自分が上でもって人種本当にいるんだなって懐かしい思い出
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:51.09ID:GDVoIRqq
>>333
っちゅーか
アニメ化そのものならまだしも
333の好きな声優を使う=どうだ羨ましいだろ・・・って発想がわからんw

333より先んじてアニメ化したことに加え
人気(?)声優を使えるくらいカネ(予算)がある
あるいはギョーカイに顔が利く(顔が広い)自慢ってことなのか?
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:57:43.32ID:Hu30EaxR
声優さんって原作者が自由に選べるものなのか
友人もアニメ化したけどメインキャラは集客力がある人気声優に最初から決まってて口出させて貰えず
全くイメージと違うからすごく悔しそうにしてた
規模とか制作会社とかによって違うのかな
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:21:35.33ID:UccuzhWJ
ドラマCD程度なら原作者が自由に選んでたりしてたなあ
少女漫画でそういうレポ多かった
昔の話だから今は違うのかも
アニメ化した時ドラマCDとキャスト違うとかよくあった時代

どんな言動であろうがマウント取りたがる時点で友人としては見てないんだろうなって思うわ
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:28:10.18ID:Ra4Xr8F+
アニメだとプロダクションが絡んでたりするから原作者が自由にってのは難しいだろうね
たまたま決まった声優をマウント取りに利用したのかも
何にしても乙
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:56:34.71ID:UOYiDOoa
>>330
323だけど言われてる通り報告者自身じゃなく報告者の元友の事だった
紛らわしい書き方して場荒らしてたようでごめん

>>324
>じゃあどうすれば良かったんだ
上で言われてるように
どうしようもなくお互い辛いだけなんだから一旦距離を置くしかないのではって思うよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:00:35.05ID:xqjRVDBg
乙あり

アニメ化よりドラマCD化が先だったから>>338が正解なのかも
でも自分が好きな声優は凄い売れっ子で今でも毎クール絶対見る人だから
>>339の説もありそうだなと今更ながら思ったw
もうその頃はFOする気満々でどんな話も
「へー」しか返さなかったから詳しい事はわからないけど

ちなみに自分はプロじゃないしプロを目指した事も一度もないよ
同人誌だって少部数をちまちま売ってる弱小サークル
だからこそ何でこんな自分とそんな必死に比較するんだって思ってたw

心当たりがあるとすれば2人とも支部やってた頃
私の方が同じジャンルでもブクマ数やコメ、ランク入りが多くて
イライラしてた時期があったって本人から言われたことがあったから
その鬱積をマウントすることで解消してたのかも

周りは両方知ってる人ばっかりで言えなかったから
乙貰ってすっきりしました ありがとう
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:23:18.71ID:XkKRg7sf
少部数弱小サークルに支部で負けたからって
プロになって作品アニメ化するまで大きくなってマウントするって
ちょっとすごいなと感心してしまった
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:35:40.73ID:6fjq7DOh
>>342
ある意味その矮小さと言うか繊細さと自己顕示欲が結果に繋がってるのかも知れない
他人の自慢は聞きたくない私だけ褒めてと言わんばかりの人はいる
>>333


>>340
こちらの読み違えだから私が悪いよ
同意してくれたのに突っかかって申し訳ない
もう何年も前だから距離取るしか無かったよねやっぱ
仕方ない仕方ない
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:34:32.12ID:4Boxqh0V
あ〜あ…仲良かった友達みんなSNSにドハマリしておかしくなった
メンヘラ極めて四六時中愚痴ばっかり言うようになった人から順々に切っていったら同人オタ友達み〜んないなくなっちゃったよ

なんかもうオタ活はずっとぼっちでいいや
誰かの愚痴聞きマシーンになるのはもうこりごり
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:24:03.79ID:oOqd7A71
>>341
改めて乙……なんかその人、FOしたあとも341の支部やサイト、Twitterとかチェックしてそう
341がFOしたことで相手が「忌々しい奴を追い出してやったぜ」って
勝手に溜飲下げてくれてるとまだいいんだけどね
世間的に成功してるにも関わらずマウント取るってところに
341に対する粘着質な執着を感じるんだよなあ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 13:14:32.04ID:HXZlqW33
元々ある作品で仲良くなったA
そのジャンルでは好きなキャラとカプが一致してたからうまくいっていたと気付いたのはメインが他の作品になった時
その別作品はいわゆる◇と☆のダブルヒロインものだったがAは主人公と◇のカプにどっぷりハマった
自分は一キャラとしては◇が好きだったのでよく◇メインの絵を描いていた、勿論よく絡む相手である主人公とのイラストも描いた
ただ作品内ではあくまで◇は相棒ポジ、☆は主人公に明確な矢印が向いていると自分は読み取ったので
「☆の想いが報われるといいですね」みたいなこと書いて主人公と☆のイラストを載せたらAから滅茶苦茶非難された
元々うちのサイトはカプもコンビもごった煮のオールキャラサイトだと当初から注意書きに書いてると言っても騙されたと言って聞かない
「だって私ちゃん◇が好きなんでしょ!?」「うん、この作品内では一番好きなキャラかも」
「じゃあなんで主人公と◇を応援しないの!?」
自分は一番好きなキャラだからって一番好きなカプにそのキャラが入るとは限らない
(前ジャンルはたまたま一致してた)のを何度丁寧に説明しても理解してもらえなかったのでそのままFO

その作品が完結する前にサイトは畳んでしまったんだけど最終回読んだら主人公と☆が夫婦になってたのでAの反応を見てみたかったかも
さっきツイッターで実写化の◇らしき画像が流れてきて思わず二度見した流れで彼女の事を思い出したので書いてみた
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:27:24.54ID:5oevxnaD
かなり前の友やめ話少しフェイクあり

商業作家でもあるA
それなりにイベントで仲良くなってその後
初めてのイプで実は商業作家なんだと話してきた(連載の作品名も伝えてきた)
知らないと答えたら有名だよ?シリーズ100万超えてるよ?と
知らないことがおかしいような言い方をしてきた
あと年間の売り上げについても1000万超えてると何故か話してきて
いかに自分が売れているか説明してきた
この時点で何だこいつ自慢しいかと思ったんだけど
同人やってる理由が市場調査って言ってきて
はじめから好きで活動してるんじゃないんだ…市場調査ですかと思って冷めた

その後も私にあれはやるなとか言ってきたことを自分がやっていたり
占い師にこう言われたからと謎の言い訳をし始めたり
言っていることとやっていることがちぐはぐすぎて付き合うのは無理だなとFOした
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:50:03.81ID:xqhGJw8x
自分の心が狭いやめ
外道主人公ものの一次創作を多く描く漫画書きの友人
何となく友人に「外道主人公好きだよね」と言ったら
「主人公は私の願望。主人公みたいなことしたいけれど現実じゃ捕まっちゃうから」と返されてFOした
申し訳ないが窃盗傷害惨殺願望のある人とは距離置きたい
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:08:10.67ID:tDOBeMey
身バレするかもだけど金銭感覚や生活レベルが違いすぎる友AとFOのちCOした
友人は既婚でほぼ専業だが時々Aの友達の社長さんに呼ばれてアルバイトをする
そのアルバイトが破格で月に旦那の収入を余裕で超える事もあるらしい
自由に使えるお金が多いからか課金マウントも凄いし装丁凝ったり平気で割増入稿をする
他にも高そうな化粧品や外食の写真をよく載せていた
当時私はブラックという程ではないけど低賃金で趣味にお金掛けるのがギリギリで水と掛け持ちしてた
そんなだったからAが羨ましかったのと頻繁にされる課金マウントにムカついてた
丁度Aが別ジャンルにハマった事で「そのジャンルが苦手なのでごめんね」とSNSを全て切った
オフでもよく会ってたので個人的な連絡先は知ってたけど所詮は同人友だったので疎遠になった
今は転職していくらかゆとりが出来たのとAがハマったジャンルに触れる機会がありAを思い出して
Aのアカウントを覗いて見たら相変わらず課金マウントをしていてやっぱり嫌だなと思いCO
自分が嫉妬深いせいもあるんだけど同じくらいの生活レベルの友人との付き合いが一番楽
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 04:58:12.28ID:1TCxQXw7
社長に気に入られてアルバイトとか水と掛け持ち云々詳細に語った上で「身バレするかも」って
フェイク入れたりぼかしたりしたら良いんじゃないかな
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:48:55.21ID:v6wV6UnK
難易度高めの国家資格や技能を持ってたりすると
「頼まれて月に何日かアルバイトするだけで高収入」はそれなりにあることだし
この程度でAの身バレはないんじゃないか
Aとか>>359の知人がこれを読んだ時に「あ、あの人だ」ってなることはあるとしても
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:56:01.08ID:/D9SVAhl
お金持ってる人ってそれがマウントのつもりじゃ全然無い本当にただの感覚の違いの時があるからなんともなぁ
金銭感覚が違ったりして離れるのはすごく分かるけど
Aのアルバイトが資格技能ありきの可能性を考えてなさそうだったり全部マウント扱いしてたりAも不憫だわ
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:20:32.49ID:nuBRnlUj
コネさえあればただのお茶くみやデータ入力ですごい貰えるよ
ちゃんと資格持ちの正当な値段のバイトなのかもしれないが、どっちにしろ収入のことなんてあんまり言いふらすもんじゃない感覚の私からしたらAは新人類だわ
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:38:19.41ID:FGoEXD40
コネさえあれば・愛人・広告塔・ブログの更新・資格もち・仕事人としてのコネ・技能他色々可能性はあるけど
単なるコネだろうね〜愛人なんじゃない〜?待ちに見えるからつっこまれてるんじゃない?
でも収入は同人友達には言わないな
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:24:27.13ID:i/oMi3dL
っていうかブラックで働いてたらお水で働くって無理じゃね?お水で働く時間あるなら単に低賃金なだけでは
そんなところでしか働けないなら大抵の人間は主より課金できそうだしそれをマウントって言われてもなあって気はする
向こうが職業事情知ってたにも関わらず上から目線で課金マウントしてきたのかもしれないけど
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:40:42.76ID:FGoEXD40
課金マウントって具体的になんだろう
装丁凝ったり平気で割増入稿をする←割といる人種
高そうな化粧品←それがデフォの人もいる
自分は同人垢で化粧品はのせないけど最近はコスメ載せる人もたまにいるよねと思う)
外食の写真←結構いる気がする

課金マウントってなんだろ
ガチャ自慢とかかね
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:50:11.87ID:Y9822Y1H
友人に「15万円課金したけど〇〇ちゃん出ませんでした!!」とか課金の金額書く人いるんだけど
そういうのか、課金でしか手に入らない装備を身につけてるスクショとか?
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:10:53.66ID:FGoEXD40
>>376
捉え方次第だと思うけど月に70万くらいは普通だよね?みたいなことを呟いてる人にはひいちゃったな
でもマウントっていうのとは違うか…よく分からん
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:14:30.65ID:2iholmmz
他人に対して出るまで回せば爆死じゃないみたいな言い方していて
かつ今回は〇〇万かかっちゃった〜って毎回上げてたら多少イラッとするというか下品に感じるかな
ソシャゲジャンルにいるけどかかるお金は推して知るべしで公言しない人多いよ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:16:40.13ID:KfhDifyo
○○万円かけて推し引こうとしたのに出てくるのは(TLにいる人の推し)君ばっかり!
お前じゃない…お前じゃないんだよっ…!お陰で(TLにいる人の推し)君一式全部揃っちゃったけど売り払いました…!
明日また○○万円かけて次こそは引く〜

とか毎回書いてた人は課金マウントに感じた
TLにそのキャラ推しの人がいるの分かってて一々売り払ったとか書く人
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:20:18.18ID:o/KbnukO
あっちはどんな仕事してるこっちはこういう生活で〜とか生活板話長々語るなら
課金マウントの内容の方詳しく話して欲しかったw
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:37:48.23ID:hoJzNMx5
中には具体的に金額出してるわけでもなく「なかなか出なくて大変だったけどやっと来てくれた」みたいなのでも課金マウントだと受け取る人もいるしな
課金マウントって言葉だけじゃ何とも言えんわな
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:19.37ID:vhr4Pu6x
コラボカフェやイベントやグッズなんかのレポを月数回上げてたら地方民にエアリプで文句言われまくった事はあるな
使用金額なんて書いてないけど安くはないのはバレてたと思う
でも本音を言えば公式に金使ってない人なんてファンどころか居ないのも同然よ

金額書いてりゃ下品だしムカつくのも分かるけど
装丁も割り増し入稿も高い化粧品も食事写真もマウントと言うよりはただの生活ランクの違う人じゃないのかな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:35:46.19ID:sYuBzowe
ソシャゲは時々友情を壊すよね…


金銭感覚が違う友との友やめ
ジャンル替えしてからも付き合ってた友とあまりにも金銭感覚が違う+発言が気になるようになってFOした
・レストランやビストロで友「1万しないワインなんて飲む価値ないよね」
・ソシャゲにハマって「5万課金したけど私は課金してないほう、みんな10万くらい課金してるよ」
→私「私の家賃よりすごいね…」友「10万以下なの?私ちゃんいい年でそんな安いとこに住んでるのやばくない?」
・印刷費について私「○○(印刷会社)を使いたいんだけど友ちゃん前使ってたよね、対応とかどんな感じだった?」友「○○の価格は私ちゃんには無理じゃない?」
・旅行のお土産を手渡す→友「私ちゃん○○行ったの?へー何日?私ちゃんにそんなお金あるんだね?」
私「二泊三日だからそこまではしないよ〜」
友「私は毎年ヨーロッパに行くけど、7日間は滞在しないと旅行とは思えないな〜」

途中で何回かあなたはほぼニートでそのヨーロッパも食事も両親に連れていかれてのものじゃないか
せめて自分の金でものを言ってくれと言いそうになったけど飲み込んでた
ある日なんで友達と会話するのに我慢をしてるんだ?とふと思って離れた
イベで会う程度の仲だったら今も続けてたのかな…それはそれでイヤだなと今となっては思う
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:56:48.71ID:Hk5b1jKJ
>>386
>>387
まぁそうだよね
ジャンル別れてからは元友が別ジャンルでハブられた話とか愚痴とか聞いてたんだけど
万事この調子だったし他の人にもこんな感じだったからそりゃハブられるだろうなって思ってた
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:12:42.71ID:J87je9ec
>>389 乙

親が元々金持ちで不動産とか不労所得持ってると
「いずれは自分のものだし…」と働かずに小遣いもらうことに
なんの抵抗感も罪悪感も持たない人は結構いる

なんにしろ金銭感覚や経済観念違いすぎるから
離れるのが吉だよ 
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:59.68ID:DRUoAiic
異様に風俗の業界用語に詳しかった友人
自分は昔創作物に使うときに調べたから知識だけはあったんだけど、Aはそれを雑談の中でサラッと使ってくる
他にも性病のことやラブホの知識が異様に凄かったり、グッズにお金を大量につぎ込んでいる割に平日や深夜に浮上したりして疑問だった
それとなくそのことについて質問してみたら友人は風俗をやっているとカミングアウトしてきた
解釈も性癖も合って話してて楽しかったけど見る目が変わってしまいFOした
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:27:12.42ID:4/JJwoVr
職業差別と言われようと私も離れるな
お水ならまだしも風俗は世界が違うしもう普通に喋れない気がする
相手にも悪いしFOするの分かるわ
綺麗事じゃにもならんことも沢山ある
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:08.04ID:sJrEb9yi
金を稼ぐ手段が風俗しかない、もしくはあえて風俗を選んでやってるってどっちのパターンでも自分も無理だな
職業に貴賤なしって綺麗事すぎる
少し前にも「職業で色々言われるけどちゃんと税金収めてますし」ってAV女優のツイが流れてきたけど
税金収めてりゃ偉いとかそういう事じゃないだろうと
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:47.71ID:jXM+XQMu
自分から聞いておいてFOって友達気の毒だけど
頭ではダメってわかっていてもどうしても受け入れられないことってあるもんな
しかし>>394の文に罪悪感全くなくてワロタ
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:43.00ID:PxSViPiV
何でそもそも友達とそんな風俗やらの話しになるか分からんし
職業差別したいなら勝手にすりゃあいいが勝手それとなく聞き出しといてそれはない
本当に友人が気の毒だ
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:45.72ID:F/wWoTZv
それは仕方ないんじゃないの
それとなく聞かれて実は風俗で働いてるって正直に答えなくても良かったのをカミングアウトしたのは友人だしそれを聞いてダメだと思ったのは394
394とその友人の縁はそれまでだったんだとお互いに諦めるしかない
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:03:21.90ID:hntoNrAS
こういう疑問をそれとなく聞き出そうとする時点で
どうせ濁したところでまたそれとなく聞き出そうとすると思うし
友人のためにとっとと縁切ってあげてよかったんじゃね
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:30.76ID:3levF4lG
風俗してるような人なら友達は無理だと思ったから真偽を確かめるべく聞いたんじゃないの
聞き出しといて〜とか論点ズレてる気がするよ
乙では無いけど正直に話してくれてよかったじゃん
お互いのためになったろうし

職業に貴賎なしは社会の建前としてはそうかもだけど友達選びには通用しにくいよな
TLやブログなんかで見ず知らずのAV女優や風俗嬢が頑張ってるっての読んだら頑張れとは思うけど友達になりたいかと言われたら違うし

あと風俗の話する機会なんて受けが身売りして〜ってBLテンプレ話もあるしそんな珍しくもなくない?
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:45:09.81ID:bj+eNBw+
創作だけじゃなく雑談でも疑問に思うくらいだったなら
その友達はもしかしてって思われることを想定してなかったのか
それともバレても平気だと思ってたのか
嘘をつきたくなかったのだとしても、どうしても無理なものはあるな
実体験も混じってたんだろうかとか考えてしまう
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:09:22.92ID:V1BVwhLF
風俗嬢は平気だけどキャバ嬢やホストは友達にはなれないな
今までの付き合い上常識も金銭感覚もズレまくりなのは風より水の人だったわ
あくまで自分の体験談だから一般論とはまた違うだろうが
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:16:15.69ID:7Wwayuxn
友やめ

Aとは元同ジャンル、合同誌出したり公式イベントに一緒に行ったり何もなくとも萌え語り会したりと仲がよかったと思う
そんなこんなで数年過ごすも、原作の終了に伴って自然と疎遠になった

最後に会って一年ほど経った頃にtwitterのリプライきっかけで交流再開
今はお互い別ジャンルにいるが久々に会って遊ぼうかということになった

しかし久しぶりに会って話したAは以前とは別人だった
何しろ自分のジャンルの話はひたすらしたがるのにこっちの話はまるで聞く気がない
前提条件全く知らないこっちに全然配慮しない意味不明な萌え語りを捲し立て
教えてくれと言ったら公式ページやイベントのスクショ等を見せてくれるけどこっちが内容把握できないスピードでガンガン飛ばすので結局分からん
なのにこっちが話についていけないとうんざりして黙りこむし
そのくせこっちの「これ面白いよ」には全く反応しないし
すぐさま自分のジャンルの話に戻してしまうか
しまいにはその場でスマホゲーム始める始末

はっきりいってつまらないことこの上なく
昔の楽しさはジャンルが被ってたからなんだなーと悟ってそのまま連絡断ってFO

同人友達だったけど普通の友達ではなかったんだなと痛感したけど
彼女はそれ以前に単純に人として失礼だと思った
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 16:22:12.94ID:zrRiO47C
ドマイナーなジャンルで知り合ったA
全然人がいなくて、余程の地雷持ちじゃない限り別CPや逆CPの人とも交流のあるような村ジャンル
Aはhtr絵描きで人の多いところだったら見向きもされないだろうなってくらい
でもジャンル内で唯一の同CPだったし、技術はともかくシチュや発想はいいなと思うときもあったのでそこそこ仲が良かった

しかしある日同CPの人がもう一人見つかった(Bさんとする)
Bは絵馬 私もAも珍しい同士の存在に大興奮で積極的に話しかけたりしていた

しばらく三人で楽しくやってたんだけどそのうちAが病みはじめた
絵を投稿しては「ヘタすぎる…」と消しBが絵を投稿して評価されると「うまい人っていいよな」とつぶやく
Bには絵の感想も雑談リプも送らなくなり、逆に私には露骨に擦り寄ってくるようになった
(私は字書きでAB双方によく感想を送っていたので味方してもらうためかなとか思ってた)

Aはどんどんひどくなって「自分以外の絵は見れない」とか「絵のうまさとかじゃなくて性格合う人と交流したい」とか言うようになった
それらを受けてBはAをCO 私もAをCOした

自分より圧倒的にうまい人が突然現れて鬱になるのは分かるしかわいそうだと思うけど正直面倒だし、なんか板挟みされてるみたいでいたたまれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況