X



同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/19(火) 11:15:10.60ID:wp4k2ULV
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●レスや説明を返す際に「○○み」と言った用語は荒れる原因になるので使用禁止
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい

※前スレ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509806692/
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:06:32.45ID:MX53M5xa
>>453
同意

腐の抗争なんてどうでもいいと思ってたけど自称A推しのABコンビ腐大迷惑
AがB以外と絡むと叩いて行動制限するくらいA単体には興味ないくせにどこが推してるのか
いろんなキャラと絡むAを見たいとでも言えばABアンチ敵カプ腐認定Bマウントとか頭おかしい
結局Bに都合のいいAが好きなだけでやってることは同担拒否ヒロイン叩き害悪ドリ婆の腐に同担ヅラされたくない
しかもこういうコンビ腐に限って公式だからとかいって隠れないし声でかい
コンビにされるくらい絡んだ結果が友達関係って公式の結論でてるじゃん
可能性がどうとかもよく聞くけど一番の親友の同性と恋愛する可能性ってどれだけあるの?
恋愛が人間関係のゴールと思ってそうなところも喪オタ全開でキモい
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:50:55.31ID:8Q3/ItWO
微妙にスレ違いかもしれない
虎兎のことを兎虎と書かれるのが嫌い
カプ的な意味での表示ならわかるけどジャンルの話してるときにまで逆表示にする意味が解らん
最近あちこちで見かけて最初は気にしてなかったんだけど、だんだんイライラしてきた
ちゃんと正式名を言え、特にファン
兎虎ガチ固定派だから逆は許せないとか知ったこっちゃねぇ
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 02:27:01.50ID:xre/I+hc
原作にないショタキャラの成長姿妄想
ショタだからいいんだろうが
同じように二次創作やっといて言える立場ではないけど原作は成長させるためのショタカタログじゃねえんだよ
成長妄想に関しては特に受け入れるのが当たり前で成長後の妄想設定も同調圧力的にパターン化しているのつらすぎ
そんなに背が高くて声が低いキャラがいいなら別の作品見てください
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 03:42:05.97ID:ca5GyPjK
推し=CPを作る
夢含めCP=愛の証みたいな風潮

どう考えても恋愛に興味のなさそうなキャラが推しでも
CPなし単推しだと愛が足りないみたいに思われるのに納得行かない
夢も恋愛要素なしのチームメイトAになるみたいな夢ならともかく
自分相手でも推しに恋愛なんてして欲しくもない
エロが見たいなら顔無しで年齢性別一切の要素のないただのモブ相手でいい
キャラ崩壊としか思えないし恋愛に興味のない原作のままの推しが好きだから恋愛要素いらない
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 04:43:22.33ID:DgWNswb6
解釈ガー解釈違いガーって騒ぐ人が嫌い
更に原作準拠って言いながらBLにするのも嫌だ
解釈って言いながら自分の中の妄想で他人を攻撃するってヤバイよ
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 09:14:01.34ID:SlC1nvyk
>>457
ショタキャラの成長妄想同意
イラストとか描かれても原作で描かれたわけじゃないから捏造だし正直オリキャラに見える
あと他のキャラとのCP二次で成長させて相手の身長追い抜いてて〜をやられると理想の攻め像押し付けて
元キャラには大して興味ないんだろうなと思う
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 09:26:39.09ID:4ThXNP14
ショタキャラ同様ロリキャラの成長二次創作も嫌い
特にこっちは「この子は成長したら絶対巨乳!」「この子の胸は残念ながら成長しません(笑)」みたいに胸の大きさ勝手に決めてるのが気持ち悪い
あと髪型もアレンジしたりして、もはやオリキャラでしかない
シリーズ化まですると、元キャラはどうでも良くて自分好みの妄想キャラにしか興味ないんだろうなぁと思う
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 09:27:32.34ID:d/n7xIeC
悪魔と神父のパラレル物
ネタ切れ起こしたらこれを使えってルールでもあるのか何故かよく見かけるけど大抵は悪魔になったキャラが性欲の塊で神父役を襲うものばかりだし原作の世界観ぶち壊しだから嫌い
そもそもお前らキリスト教徒じゃないだろ!!
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:18.26ID:iKx2TOI6
>>458
完全に同意
カップリング単位でしか作品見てないのかと言いたくなる奴多すぎ
捏造CP作ったり余り者同士くっつけるのを「幸せにしてあげたくて」とか言うのもうんざりする
幸せなのはお前の頭だけだろ
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:39.27ID:meUOXIhf
実質カップル固定の逆ハー
両想いなのに何人ものキャラが片思いしてると
どうせ振られるのに不憫なキャラ量産してんじゃねーよって思う
逆ハー自体は好きなので好きだと言うとこういうの勧められたり
注意書きもなくそういう二次作品にあたる事多いのできつい

ショタ×年上女性カプ
普通のほのぼのした少女漫画みたいな作品は好きだけど
男性向けのおねショタみたいなものとか
ショタが女性的で喘いだりなんだりする腐向けっぽいやつとか無理
人によってジャンルが違いすぎてショタカプ好きでも一緒にするなという気分になる
生足萌えもないので同じカプ好きでも温度差凄いし人には言いにくい
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:23.93ID:OLVSWX7Z
キャラに勝手に辛い暗い過去付けて公式がそれから外れると愚痴る人

Aの辛い過去はこの人が捏造しただけで公式は匂わせてすらいないのに
こんなネタキャラ扱いされたらAの辛い過去に説得力がなくなる…
Bはかっこいい過去編あったのに…とか
お祭り感覚のイベントで全編ギャグシナリオに出てるAと
過去編イベントでシリアスな話のBで描写に違いがあるのは当たり前だろ
公式設定と二次設定の区別もつかずキレ散らかしてるのも
同調して公式ひどいですよね!ってリプしてる奴が多いのも頭おかしい
Aはストーリーで正統派のかっこいいキャラ扱いされててるのにそれを無視するAモンペが多すぎる
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:41:23.52ID:QSf4ddEM
置屋素晴留は好きだけど紅居週一が嫌いで邪魔なこと
キャラ人気的にも設定的にも同意されないのがわかってるから誰にも言えない
置屋単体で存在してほしかった
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:57.03ID:Q+5mdnCU
原作では凡人に過ぎないキャラをチート化させて実はSUGEEEEEEEする二次創作

そんなにチートキャラが好きなら最初からチートキャラ好きになれよ馬鹿なの?
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 23:59:31.54ID:Zy+v9Fb3
A×女体化A
先天性or後天性女体化Aなら理解できるんだけど
Aと女体化Aが別個体で存在してたらその女体化Aはオリキャラでは?ってなる
しかもA総受けの人とかがよく描いてて驚く
そういう人はAじゃなくて女体化Aっていうオリキャラのことが好きなのかなと思う
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:29:50.27ID:z+UxNxlh
どうしてわかってくれないの的なセリフや親は理解してくれないとか言ってるsnsとか
親しい相手の無理解に憤る類い全部
じゃあ先にお前がわかってやれば?ってなる
マンガとかになると大体言われた相手が折れるから嫌い
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 10:27:49.54ID:BDe+U3qf
BLカプで体の関係に拘り無い奴は愛がないみたいな風潮
体の関係を主として常に考えろって凄く気持ち悪いことしてると思う
エロ無しの日常話見ててそんな二人のセックスまで考えんよ…
そもそも入れる方入れない方の違いだけで関係性と性格が変わるとも全く思えない
男女カプとか体の関係ほぼ変わりようが無くても各々好きなところ切り取ったり膨らませて創作してるし必ずしも必要な要素じゃないだろこれ…
これ言うとキャラへの愛がない扱いだからほんとに気色悪い
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:16:55.17ID:bVtPJV3K
元が版権のキャラを擬人化した二次創作
携帯獣や星華美、吏部理ーがその例で
公式には一切関係ない個々の設定や世界観まであってハァ??だし
しかもうちの子()よその子()交流が当たり前〜みたいな風潮になってて
無理になった ナイズ()とかいう誰がデザインしたでしょうみたいなクイズもやっていて
わかるわけねーだろ!んなの鍵垢でやってほしい。
今まで擬人化やってたけど、こういうのが増えて自分には向いてないことがわかったよ
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:55.99ID:tsl8qRmw
474のケースも大嫌いだけど
その逆パターン、人形のキャラを犬化、猫化、獣化したものが大嫌い
ぐぐって出てきた写真トレスに適当なキャラモチーフつけただけで◯◯!てのばかり
動物描けるアタシ自慢も兼ねてる事が多いのがまた鼻につく

だいたいそれに「わかる〜><」みたいなレスがついてるのも意味が解らない
シェパードなら美形枠、受なら小型犬、ツンデレなら猫、とただのテンプレで面白みもない
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:16:50.24ID:qgV32ZG1
公式が作ってる獣化キャラグッズが嫌い
某バスケ漫画のひよこはひよこの愛らしさの欠片もない小憎らしい顔だし
最近どのジャンルでも見る宙んコレのシリーズも嫌い
鳥はあんなまるまるデブったフォルムじゃないし鳥にキャラの衣服を着せてるのも
まったく可愛いと思えない
おぞましい奇形を見てる気分になるので何がいいのか謎だが知人がバッグにつけてて
定期的に見なきゃいけないのが苦痛
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:07:25.94ID:Yh8rCt3G
>>473
同意
日常話で夜の上下をいちいち表現しないといけないとかどんな縛りなんだ
つまりは男女カップルみたいに書けってことなんだろうけど男×男にそんなもん求められても困る
A×B書いててBが男っぽいからB×Aにみえるとかいちゃもんすぎ
Bは男なんだけど
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:30:19.99ID:llvnbkB4
同人者の誕生日
同人者の誕生日に興味ないのに祝わないのは冷たい人間みたいに言われるし
わー風船飛んでるーって誕生日アピールツイートもお祝い待ち構ってちゃんに見えるから苦手
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:30:37.59ID:bVtPJV3K
周りはMMD好きな人しかいなくて絶賛されてるけどどうしても受け付けない
皆が盛り上がってるしTLに流れてくるから頑張って見てみるんだけど生理的に無理
男キャラが不自然な挙動でクネクネしててシュールだしダサいし恥ずかしくて見てられない
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 16:57:01.46ID:COI5Thzi
オタクは声優詳しい、声優好きみたい風潮
野沢雅子とか大山のぶ代とかならわかるけど声優自体まるで興味が無いし声豚も嫌いだからオタク=声優好きって思い込むのは勘違いだからやめてほしい
「あの声優は〜」だの「若手声優は〜」だのそんな話題振られても知らんもんは知らん
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 17:13:08.77ID:ZVeRdQcz
ネタ被りが嫌だから描(書)く気がないならネタ呟くなって言う人
同人垢で萌え語りとかネタ呟きとかしなかったら何のための同人垢?と思ってしまう
無言で絵だけ上げるとか?つまらなさすぎ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 17:37:53.38ID:PEW3NOcL
>>483同意
同じジャンル同じキャラで考察したら王道ネタは大体被るだろうから
あまり気にしても仕方がないし別に何のマウントにもならないのに
やたらキレる人いるよね
ネタ潰しガー!って普段怒る人が萌え語りする時こそ
唾つけのつもりでやってるんだろうけど傍から見ると性格悪いなと思う
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:55:32.49ID:z+UxNxlh
ツイッターとかでカプ名前とかキャラ名を名前欄に入れる人
あと普通の物体名とか動詞とか有名作品名なんかをそのまま名前にする人
邪魔 迷惑 バカ のトリプルコンボ
検索使ったことないのかお前
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:56:12.31ID:5yXOooJQ
同人誌の「長い」感想
感想をもらうことは嬉しいし一言「良かったです!」で何年も頑張れる気がする
でも長文の感想で良い思いをしたことがない
詳しくどういうところが〜って言ってくれるのは恥ずかしいがまだ嬉しい
だが描き慣れたのか「〜のほうが良いと思う」って言葉が増えてくると感想というより説教に見えてきて胃が痛くなる
長文感想はなぜかその比率が高くて見るだけで苦しい
感想をもらえることに喜ぶべきだとは分かっている本当にごめんなさいと思いながらスレタイ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:41:53.67ID:o84zpDvF
>>483
同意
やたら目の敵にしてジャンルの寿命縮めるだなんだってイライラしてる人嫌いだ
ジャンルスレでそういうのがいたからどういう呟きならいいのか聞いたら、萌えや主観を含まない原作の淡々とした感想だけ呟いてればいいとか言っててすごいつまんなそうだと思った
本当にそれ以外いらないって思ってるなら同人垢やる意味が無いし自分が去ればいいのにツイにしがみついたまま文句言い続けるのが謎
そういう人ってたとえ無言で絵をあげ続けていても手が早い人に新刊のネタ潰された〜って被害者ぶりそうだしそっちの方がジャンルの寿命縮めてると言いたい
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:53:58.81ID:fTTLNxi9
>>448
同意
普段爽やかな声なのに粘っこい歌声だったり、二次創作みたいな歌詞のネタ曲だったりで全く好きになれない曲ばかり
でも推しキャラなら全曲好きで当然CD買って当然みたいな風潮があるから何も言えない
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:27:16.43ID:s98Dhy1p
>>473
同意。なんでエロ前提で考えなきゃならないのか理解できない。ほのぼのとか日常話でエロ要素0でも、とにかくどちらが上なのか下なのかってしつこく聞いてくる人とかいて気持ち悪い。
上下決めないやつはリバ厨とか地雷とか言われまくるが、身体の関係を考えるのが嫌だって人の気持ちを無視して受け攻め決めろってルール押し付けてくるのはウザい。
濡れ場があったり濃厚な恋愛話ならわかるけど、一緒に料理作ってるだけとか、スポーツしてるだけとかでも表記に異常に拘る人いて怖いわ。
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:55:15.85ID:JvmlisMW
男キャラの総CP化
攻めも受けもベタベタつるみながら女々しくアホなキャラに成り下がる傾向が強くてほんと嫌い
そのキャラでBLでやる必要ある?みたいに意地悪く考えてしまうから苦手なんだよな
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:58:11.12ID:QQi97QsB
何年描いても何百枚描いても幼稚園児の書き殴ったような絵柄から進歩しなくて
尚且つその絵柄で描かれたエロ絵
理性も知性も無いけど煩悩だけが一丁前に発達してるみたいで気持ち悪くて無理
そういう奴程纏めて投稿しないで一枚一枚投稿してピクシブのタグを占拠する傾向が高いし
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 01:12:06.25ID:Uo2lxYq4
友達になってください、って言われることが嫌い
それまで全くやりとりしたこともないのに、突然友達に〜ってサイトの拍手やメールで言われたことあるけど、誰?としか
オタク友達が全くいらないわけじゃないけど求めてるわけでもないので、いきなり何としか思えない
あと、いきなりこういうこと言ってくる人って自己紹介的な文も自身のサイトなりツイ支部垢も記載しないから、本当に分からない
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 01:54:12.68ID:DqOPCzsw
投稿してブクマが100越えたら誰かにuserタグつけてもらえる人・そういう熱心なファンがいる人

単純に嫉妬
自分は越えても付けてもらえないから
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 04:22:23.58ID:RERFK8E6
htr絵描きの本作りたい発言

漫画すらまともに描いてるとこ見たことないどころか汚いアナログとアイビスペイント塗りで顔だけでもうhtrがバレるレベルの絵描きが
サークル参加したいとか言ってるの見ると正気かって思ってしまう
漫画は無理だから最初はグッズで〜でも誰も買ってくれないかチラチラ
ほんとうざいから ほんとに買わないから
あとhtrのアンソロ作りたい発言の多さもヤバい
アンソロの大変さ微塵もわかってなさそう
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 10:53:14.21ID:cT/dM+Vm
字書きと組む絵描き、絵描きと組む字書き

だいたいお互いをべた褒めしあって、二人だからできちゃう素敵な本()アピールもすごい
そして相手ageしながら自分もage
親友名の仲良しなの心の友がいるあたしたち!
1人だと味わえない楽しさ素晴らしさを味わえるアタシ達!
二人だからジャンル考察だって1人より深い!系ののマウントを散々したあと
だいたい、どっちかがジャンルに飽きて、どっちかが悲劇のヒロイン吉牛チラチラが始まる

ただひたすらうっとおしいだけだから勘弁してくれ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:11.37ID:lL1ttmc0
パワーワード
面白おかしく使ってるつもりだろうけど対象を見下してるの全く隠れてないので不快
ただ使ってる奴も大体性格が捻くれてたりクソイナゴとそのお仲間の下品な連中だったりなので
ヤバイ奴チェッカーとして有効なのは認めてもいい
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 12:43:27.24ID:VOUtnIHp
イメージアクセ

正直どこがいいのかさっぱり分からない
無駄にごてごてしてるしオタクセンスでダサい
おかんアートみたいなのばっかり
大概セ○アで売ってる部品使ってるから
どんなアクセ見てもセ○アで売ってるもので作ったやつとしか思わん
個人で作って個人で使ってるなら何とも思わないけど
100均商品で作ったおかんアートもどきを2000円で売ってたりするともやる
漫画や小説よりずっと楽に作れて
キャラのモチーフっぽいものやイメージカラーで適当に作って「これは○○をイメージしました」と言われてもだから何て感じだし
このアクセで自ジャンルの沼に引きずりこむと言ってる奴に至ってはもう訳分からん
みんなおしゃれだ何だ持ち上げる人ばかりだからスレタイ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 14:09:29.66ID:WDCOnZ8i
>>497
同意
やっすい素材使ってるの丸わかりだし適当にイメージカラーやそのキャラっぽい部品使って継ぎ合せただけで高い値段設定とかふざけてんのかと思う
てかグッズもどきが嫌いだから廃れて欲しい
てか二次でグッズやらイメージアクセって意味わかんないし普通にグレー超えてアウトだと思うんだけどな
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:19:22.88ID:FHgICDSR
>>497
分かる。そもそもセ◯アのものを使って販売は禁じられていたような…?
何年か前にちょっと騒ぎになってたのをふと思い出した。

高いパーツや希少なもの使ってれば多少値段が高くても納得できるのに
普段使いも出来ないような安っぽいゴテゴテしたもの作って何がしたいんだかって感じだよね
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:16.34ID:2EuzQYKk
>>497
同意
無駄にキャラモチーフ()とかつけるもんだからダサいし
作られた物も例えば紫服で黒猫飼ってる魔女でスコーンが好物って特徴のキャラがいるとすると
紫色のチェーンに猫とスコーンのビーズつけたみたいに特徴そのまんまアクセにしていくから馬鹿みてーって思うし
アレンジが入っているパターンだとしても元はガッツリ和服で花モチーフは一切入ってないのに
薔薇などの花、メリーゴーランドのモチーフみたいに製作者側の趣味ぶち込んでくるって事が大半で
キャラを表現できてるアピールきっつと思う
これを手作りして私用で使うなら公にアピールしない限りは引きもしないし別にいいんだけど
これを使って販売や布教、ジャンル内の人間にチヤホヤされる事が目的の奴にいたっては意味わからん
作ってる奴もキャラが好きというよりはキャラをアクセとして美しく表現できる自分()に酔っててキツい
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:17:17.94ID:13a6l/X7
アンソロのサンプルが小さく切り出した画像を敷き詰めただけのやつ
イラストや4コマや2ページ漫画とかなら分かるけど
せめて小説は最初の1ページぐらい読ませてほしい
画像から文字がはみ出してて1行も繋がって読めないとかザラにある
そもそも人の原稿なのにサンプルが少なすぎて、購買層を読んでるからこそ雑にやってるなと思うことが多い
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:57:50.72ID:niVyHlZC
>>497
続いて申し訳ないがイメージアクセ
部品がどれか丸分かりで2000円とか見ると確かに鼻で笑ってしまう
けどクオリティが高ければキャラアクセとかとは別に欲しいと思えるものもある
一番苦手なのはクオリティは低いわ そのキャラのイメージだって一切伝わらないやつ
その人の感性といえばそれまでだけど例えば雪女のキャラだから雪結晶や青白ビーズつけただけの
安っぽい癖に値段だけ高いアクセとか誰が欲しいんだと思う
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:12:35.89ID:JoF1qwYK
公式カプの二次創作

公式って正解があるせいか違和感が凄い
中身が濃くなればなるほど偽物になって行く気がする
イラストとかのファンアートは好き
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 00:37:21.61ID:Nk9PuDq9
ヘイター

どうせ面倒くさい流れになるのはわかりきってるので言えない
全体的に自分の趣味がそもそも人を選ぶものだって自覚ない人多いし
書き手の想いとかどうでも良くてこっちはとにかく胸糞系の話を見たくない
ゲスパー被害受ける人が出ると頻繁に私たちも辛いんですとわいてくるのも嫌

原作の展開は間違ってると思うから系のヘイターはもう大人しくジャンルから離れて
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 03:25:53.69ID:rsW6trc9
【注意】元人気CP者が逆怨みで嫌がらせをしてたという事実が、身内によって暴露されました
https://twitter.com/ida_HQ_14
これを拡散していた被害者のうちの一人のTwitterアカウントが不正にログインされ続けているようです。
ハイキューの及岩界隈の内揉めらしいですが皆様も不正アクセスにはお気をつけ下さい。
端末: an unknown device
場所: 大阪 大阪市 天王寺区
*場所はログイン時のIPアドレスに基づいて推定されています。
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:28:46.89ID:lgpwKqOy
キャラ誕・記念日
一人でゆっくり祝わせろ

○○の日
見飽きた面倒

○○過激派
戦闘民族って言いたいだけだろ

ジャンル自分
テメーのことなど1ミリも興味ないんで

公式が解釈違い
移動すれば?

オープンエロ厨
「表現の自由ガー!」「表現規制ガー!」
自分で自分の首絞めるの趣味なの?

イメージアクセ
金もらってもいらん

画力で殴る・作品で殴る
シャドウボクシング乙
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:32:05.26ID:tO6iR7Lb
キャラガチャのあるソシャゲで定期的に行なわれる
「一定額課金すると好きなキャラが確実にゲットできる」的なシステム
(具体的にいうと蔵青の驚き券みたいな)
希望通りのものが来るとは限らないのがガチャゲーの醍醐味なんだから
それを台無しにするシステムやめろって思うし
欲しいキャラがいてツイとかで「〇〇ほしい」って呟くと
当然のように「驚き券で交換しなよ」みたいに言われるのも嫌
「好きなキャラが当たらない人は生活崩してまで課金しなきゃだめなんですか!」
みたいに言ってくる過激派がいるから言えない
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:58.30ID:me9GPPPZ
右クリ禁止のサイト
保存する目的じゃなくて別窓で開きたい時とか
意味がわからなかったり確認したい単語をコピペして検索したい時などに右クリするのが癖になってるので
右クリ禁止されてると地味にイライラしてしまう
スクショは余裕で可能だったりするとパクリや転載の防止には役に立たない気しかしないし無意味にイラつかされるだけとしか思えない
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:05:38.18ID:5qm3pUuF
アンソロという文化と同カプ者ならそれをチヤホヤしなきゃいけない風潮

あくまで有志が自分の身内と作ってるだけなのにカプの代表ヅラしないでほしい
このカプを盛り上げたくてーって大義名分のようにいうけどそれならそれぞれがクオリティの高い個人誌とか仲間内の合同誌を黙々と出してたほうがよほど貢献になると思うし
主催の自己満企画のくせに同じカプ内に誘った誘われなかったで微妙にしこりが残るのもうざい
特にpkの小説サークルが同カプ繋がりを武器にしてそこそこ大手の漫画描きを集めたアンソロ出してるとゴロ乙って感じ
酷いのになると一回アンソロ出して以降味をしめてアンソロしか出さなくなる字サークルとかいるし
なぜかアンソロをありがたがって同カプ者なら喜んで協力拡散して楽しみにしなきゃいけない雰囲気が本当に嫌い
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:16:50.43ID:+p4Ri2Zo
通販オリジナルグッズ
色んなサイトに個人情報登録したくない。

あと遠征するほどの熱も暇もないので同人誌とかグッズは中古で買うこと多いけど、なんか叩かれそうだから言えない。
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:15:01.35ID:dSt1SVLm
>>511
絵馬字馬や人気のある人だけ厳選したなら称賛したいけどたいてい主催の繋がりある微妙な人が参加してるし
お仲間内でやるならアンソロじゃなく
合同誌って言ってほしいわ避けやすいから
しかも周りのすごいすごいありがたい絶対買うのオンパレードに合わせなきゃいけなくなるしきついわ
基本アンソロって目当ての人が半分いれば当たりレベルのいらんもの抱き合わせの
高い買い物だから出るだけありがたいって感覚が全くわからん
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:58:04.19ID:culucsUG
>>511
分かる
うちのジャンルはアンソロゴロがいて恐らく依頼した相手の半分以上断ったうっすいアンソロがあったんだけど
そんなのでも有難がってチヤホヤしてて心底ばかばかしかった
何がカプを盛り上げる()だよ
ゴロも勿論ゴロの稼ぎに貢献した描き手も心底軽蔑した
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:01:31.61ID:Pmn78U+6
キャラスレ萌スレ等でありがちな
自分(モブ)×キャラで自分(モブ)がキャラへセクハラしたり
モブになって犯すなど強姦ネタを喜々としてレスしてる事
少しもキャラ愛なんて思えないしただの自分×キャラ妄想でしかない
キャラを自分が犯すネタのどこがいいのか理解できない
可愛いねぇお菓子上げるよというような
キャラを幼児化させて知能の低い設定付けでよちよちきゃわわしてるのも気持ち悪い
そのキャラ大人だし体格もかなりいいのに幼児と同じ扱いってのに引く
可愛いとか格好良いとか好きとかキャラが好きで大切というのなら同意できるけど
幼児化白痴化オナホール扱いイジメにセクハラストーカー行為で追い詰め強姦精神崩壊
これ同人誌でも人選ぶネタなのにキャラ好き万人が見れる場所でよくやるよ
キャラ痛めつけやいじめになってるのに好きだからという免罪符で平気で垂れ流す人嫌い
でもこういうノリこそ上級キャラ好き同人者みたいな風潮だから言えない
注意した人が逆に叩かれるし追い出されるの何度も見たから余計に
キャラ好き減らす原因作ってる自覚持って欲しい
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:29:27.63ID:jNyh90oB
最近の男にも子宮があるどうこうというツイート
結局子宮とか男女に変換してるようなもんだし男女で子宮どうこう言ってたらグロ炎上並みのドン引き案件なのに男同士ならいいんですねって感じ
この手のエロければエロいだけいいマウントだけでも苦手なのに+科学的根拠で水を得た魚のように嬉々としてRTカプ置き換え言及する人が多くてうんざり
腐女子だけど別に科学的根拠があるから男にセックスさせたいんじゃないよ……
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:43:02.28ID:dSt1SVLm
>>516
あれほんとドン引いた「女と同じように感じるよそれはつまりほぼ女と同じ器官」って…
女女うるせーな結局受け=女基準かよーって冷めるしあくまで理論的には、だろあんなの
あくまで排泄のための器官だしゲイのネコや両刀の人たちが全員あの手の快楽を知ってるわけじゃないだろうに

個人的には成分のみで良し悪しを分ける(実際に試したわけではありません)(使用感は個人差があります)な
シャンプー分析とか化粧品分析とにたようなもんだと思ってる
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/17(水) 21:50:34.59ID:2rAlaD8v
対人のRPG?を齧ってる人によるゲーム内略語だらけの作品
誰もが知ってて当たり前という態度が気に食わない
横着しないで自分の言葉で語れ
アルファベット3文字の略語なんてあらゆるジャンルに存在するんだよ
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:34:09.95ID:E7Cx2exG
「ンン゛ッ」「尊い…」「草」とかのオタクみたいな反応をキャラさせること
描き手の人格を優先してて結局キャラのことはどうでもいいんだなって思う
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:43:32.32ID:bZMbBpXn
>>515
同感
特殊性癖に分類してもいいと思うし
せめて同人誌内でこっそりと収めてほしいのに原稿の進捗公開でチラチラ見せて内容がわかるの胸糞すぎ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:11:16.72ID:DUjD3nDz
一般常識を知らないネタ
サンタさんを信じてるとか子供の作り方を知らないとか
子供ならいいけどいい年したおっさんが本気でそんなこと言ってるの可愛いか?
その発言に周囲が驚いたり教えるか教えないか迷ったりしてるのもイラッとする
いや成人済みの大人だから
そういうギャグってことは重々承知だけどノリが無理
でもわりとどのジャンルでも見るから言えないのがスレタイ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:44:22.12ID:DAuBaJqe
作者が好きなキャラは身内だから好きに貶していいみたいなノリ
自虐ぐらいの軽いノリで貶してる人多いけどそのキャラはあなたの物じゃないから
原作でも弄られるキャラだと誰でも貶していいみたいに勘違いして貶す人多いけど
好きなキャラを悪く言われるのは不愉快な人もいるからやめてほしい
キャラをボロカスに言う人の中には本当は好きなキャラが別にいて真の好きキャラageのためのヘイト発言や
好きなキャラにこれだけボロカス言える私かっこいい
こんなにダメなキャラでも愛せる私すごいみたいな人も混ざっててカオス
どれにしろ全部不愉快だけど
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:37:17.77ID:+cZzcTnk
フリゲー界隈のレビュー文化
まともな感想はともかく、それお前の好みに合わなかっただけだろって感じの
何の参考にもならないクソレビューまで受け入れられてるし
そもそもゲーム製作ド素人の消費するだけのオタクが
趣味で作られた無料の作品に評価を下す構図が何かムカつく
製作者の中には批評歓迎、な人もいるし
私自身完全に外野の人間なので人に言えない
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 08:54:04.67ID:UNAHqbdr
続きは〜がムシャアしましたみたいな茶番
キャラのせいにするな
(キャラ)吐き出して!早く!みたいなコメント求めてる構ってちゃんしかいないしキャラと作者の対話並みに痛い
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:21:17.40ID:9sV6h0ul
舞台の感想を二次用の符丁でツイートする行為
こっちは符丁で萌え語りしてるのに役者のエゴサの為に、その符丁が検索されるから!と鍵掛けを強要させる風潮になる
舞台の方は役名か新しい符丁で感想ツイートしてやれよ、なんで先にいるこっちが配慮()してやらないといけないんだ
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 10:22:33.94ID:egtO5M8r
>>516
関連するけど受けの肛門は排泄器官じゃなくて性器という発想
攻めはう◯こするけど受けはしないよとか反吐が出る
もうイチからそういう設定の人外受けにして卵でも何でも産ませて下さい
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:19:30.85ID:l4iPf+pA
AジャンルのカプとBジャンルのカプが似てると主張してくる人
Aジャンルのこのカプ好きならBジャンルにも絶対ハマるから!ホントそっくりだからBジャンル見て!と声がでかいしとにかくしつこい
特に片方が嫌いだったりパク疑惑のあるジャンルだと糞ジャンルと一緒にすんじゃねーよって糞リプ送りたくなる
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 15:19:35.51ID:yr+P1ukC
>>523
すごく同意
ああいうレビューするやつに限って、評論家気取りがいたりするのがまた嫌だ
批評おkの作者以外でもそういう批判する人って作ーる2000全盛期のときからずっといたよね
企業の有料ゲーならともかく、完全作者が趣味で作った作品なのにね

後、作者に対してゲーム仕様にやたらケチつけたり文句言うやつも無理
もうほかのゲームやれよって思う
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:54:38.58ID:JWQWhJ6r
カプを比較して悲劇性の大きい方が尊い、上という考え

そんなことありません
私は一つの可能性として悲劇ENDも好きですけどそれが何よりも勝ってるとも思いません
攻め違い、受け違いのあっちはのほほんラブになるからカプとして下とか意味分からない
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:20:46.38ID:8P0TzyeQ
ポプテピピックムーミンスヌーピーおそ松さんサンリオキャラ等の絵柄でしか二次絵や実在人物のファンアートを描かない人
人によっては絵柄乗っ取りにも思える
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:57:23.73ID:DAuBaJqe
デブ専じゃない人が気まぐれに手を出したデブネタ
ケモガチ勢じゃない人がつまみ食い程度に手を出したケモ化
他にもリョナとかグロとか色々あるけどこういうニッチなネタにも萌えられる私が臭すぎる
下手に絵が上手いと表に出てしまって普段ひっそりと萌えてる人の迷惑になるからやめてほしい
最近はオープンが当たり前かっこいいみたいな風潮あるから言いづらい
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:47:51.32ID:+HAXyzLK
>>536
同意 二次の死ネタなんざたいがいロマンチックで非現実な雰囲気だろうしそこまで心の傷になるもんじゃない 最近のやたら注意書しまくる風潮はやり過ぎ
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:05.62ID:1vWBvacp
支部で検索しても0件のマイナーCPを描き続けること、同人誌を作ることが偉いという風潮
支部が世界の全てだと思ってそうでキモい
マイナーCP描き続けることは偉いみたいな言い方する奴いるけど同人って自分で描きたくなるほど好きだからやるものなんじゃないの
と思ってるからマイナー生産し続けることが苦みたいな言い方がほんとにムカつく
嫌ならやめろよプロじゃあるまいし

別件
歩不手ピと歩不手ピの売り方がうまいとか業界わかってます的な考察ドヤ顔で垂れ流してるアニメ評論家(笑)気取り
ほらほら私達斬新デショ〜サブカル(笑)デショ〜感とかこんなクソアニメのガチな考察してるオレクールデショ〜感が鼻につく
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 06:35:56.61ID:qeDJZWnS
同人誌出してる人は仕事や家事と両立しながら大変な思いしながら制作してるからガタガタいうな、感謝しろという風潮が嫌い。
自分が出したいから出してるんじゃないのか。感謝した方がいいとかは?ってなる。
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:07:10.60ID:X3JYTQY7
オタク女の男嫌い
大体、父親との関係が良くない、とか、小さいころに性的虐待に近いことを受けたかららしいが、
そういう理由で男嫌いになるオタク女を周囲に3、4人は知ってるので
「またそのキャラ設定ですか」くらいの感想しかわかない
現実の男は嫌いでもBLは大好きなことも多いし

本当に虐待を受けたり苦しんだりしてる人もいると思うのでスレタイ
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:32:26.46ID:Os483Yzn
>>541
上同意
てか実際そういうこと言う人ってほとんどが要はマイナーつれーわー自分しかいねーわーってミサワなんだよね
だから本当は大喜びで描いてるのはわかってんだけどそういう発言見る方はとにかく不快
昔、そういうマイナーミサワで人が増えてきたことを感じると本文の誤字脱字に嫌味を言ったり
「〇〇さんのABはABぽくないですよね〜いい意味ですよ」って追い出してる人がいてからもっと嫌いになった
本当に楽しんで描きたくて描いてる人は下手したらマイナーの自覚ない時すらあるのに
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 09:13:30.84ID:GZTgZPOK
>>539
わかる
エロになると途端に作者の異常な性癖が垣間見えるのが嫌すぎてどの同人誌も買いづらい
エロなしだとなかなか売れないのはわかってるけど…
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:00:17.46ID:W01ZRb9L
学パロとか原作とは違う異世界ファンタジーばかりで原作沿い設定を全く書かない2次同人者

本当にそのキャラに萌えてるのか凄く疑問
世界観や設定が凝ってれば凝ってるほど別物だし一次創作でやって欲しい
もちろん原作沿いもパラレルもどっちも書く人は何も思わない
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:04:13.38ID:tk/6Y0lY
自ジャンルは特殊な設定の小説を忠実にアニメ化した作品で公式で出しているドラマCDはパロばかり
それに対してアニメ本編軸でやってくれという声が大きいけど原作者じゃないアニスタごときやドラマCDの脚本家ごときが
原作小説のない原作軸アニメ本編軸の良質な作品を作れるわけないから今のままのパロ路線でいてくれと思ってること
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:12:10.76ID:o7YiYoZM
>>540
同意
あのフォント自体普通に見たらダサいし
何でもかんでも自○の翼フォント使ってる人見るとセンスないなって思う
あとうつく○明朝ってやつをやたら多用してる人も嫌い
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:13:06.71ID:jAyvCDul
〜なんてなかったとか気に入らない作品や低評価作品を黒歴史化する言い方

例え出来が悪かったとしてもその作品があったからこそ次回作の出来が良くなったのにそんな安易になかったことにしないでほしい
それにその作品が好きな人にとっては最大の侮辱だわ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:05:38.46ID:V3oNrg/g
うちの子よその子

オリキャラ作ったり一次創作して普通に楽しんだりしてる人はいいんだけど
何かとうちの子可愛い!!うちの子最高!!
と親バカ的なのは気持ち悪い
うちの子よその子みたいな言い方も気持ち悪い
まともに創作してる人でうちの子よその子なんて言い方してる人あまり見ないし
私が魅力的によその子描いてあげると言わんばかりに何故か他人のキャラに対してウエメセ多い
うちの子こそ至高だと思ってる人が多くて
交流目的のマウント大好きな面倒な奴ばかりでスレタイ
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 14:08:59.51ID:fy49k3GJ
>>553
同意
自身はオリキャラ作って楽しんでるタイプでうちの子よその子とは言わないけど
他の人がうちの子よその子みたいに言ってるとモヤモヤする
擬人化とか元がある奴ベースのオリキャラだと元はこうだけどそれから作ったオリキャラはこうだ、
みたいに識別としての意味で使うなら公式とは違うフィクションだって言いたいんだろうし百歩譲ってわからんでもないが
うちの子よその子やってる奴って自分のオリキャラの話になると声高にうちの子はこんなに凄いの可愛いのうちの子はって話しかしない上に
他人へのうちの子可愛いアピールが凄い分勘違い女感がやばく見えてついてけない
内輪でやる分には構わんが外部に布教するのはやめてくれないか
肝心のうちの子()が作った本人しか可愛くないケースだとゴリ押しされて嫌悪感しかない
あと交流先の動きで設定が変わるってどうなのよ
交流目的の知り合いのオリキャラが姿はそのままメインの交流相手が変わるたびに
Aと結婚→最強存在化→Bの妹化→Aが飽きて交流しなくなったので結婚設削除
→C と同性婚→Cが浮上しなくなり同性婚設定削除→Bもオリキャラなりきりをしなくなり妹設定削除→プロフィール謎の少女化で設定全消去
といった感じに設定が変わるせいで変な笑いが出たわ

それでも然るべき場所で気が合いそうな他人と積極的に交流とかアプローチをしかけるならまだマシな方で
最悪の場合だと私は交流とか何もしないけどゲームとかでうちの子()作って
うちの子可愛いアピールするよ!褒めて私の取り巻きになれ!
みたいなマグロ気質な上にプライドも自己顕示欲も滅茶苦茶高いうちの子よその子してる奴もいるから困るわ
最悪のケースのうちの子やってる奴は大概成人超えで下手すれば中年以上っぽい様子なのもまた気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況