>>338
> 昔はBLの表記も揉めなかったのかな?

昔は環境が違うから今と単純な比較はできない
自分で調べて自分で探し出す時代では表記でもめた話を聞いたことはない
基本的に興味なかったらブラウザバックだし自己責任文化だった
探さない限り目にする機会がまずは存在しなかったからね
今は一度pixivやTwitterを活用してしまうと見たくないものが勝手に目にはいるから地雷を避けにくくなったのかもしれない
昔は意識しないとたどり着けない内容が今は意識的に避けても避けきれない状態
昔を知る人は自己防衛が基本だからタグ付けなどがしっかりしてれば文句いう人はみないけど最近の子は勝手に目に飛び込んでくるからか地雷だの止めろだの攻撃的な言葉も多いから結果的に「声が大きい」層になってしまってるだけだよ