X



なんでも質問していいスレ50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:09:00.92ID:6zLiFzOf
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOK
質問内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
多くの人からいろいろな意見・回答を聞きたい人はアンケートスレへ
アドバイスを求める相談に関してはスレチです
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

【質問】同人板アンケートスレ25【複数回答】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511595185/

※前スレ
なんでも質問していいスレ49
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1506056978/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:44:05.22ID:dekOy4Vq
>>1

pixivのデスクトップ通知が出なくなりました
pixivの仕様変更なのかfirefox57へのアプデで出なくなったのかが分からないです
以前はpixivにアクセスした時通知があると画面の右下にポップアップが出ました
pixivにアクセスしてなくても通知しますという項目はありますが
色が薄くなっていて押せません
出来れば以前のように戻したいのですが、どの辺りを変更すればいいでしょうか
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 14:42:57.81ID:MK3HByjV
>>1
乙です

同人誌の無断転載への対策等について話すスレはありますか?
たくさんのスレタイに無断転載禁止と入っているのでうまく探せません
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:34:26.60ID:p1RCfDJh
いちおつ

デジタルでデリータやICなどでしか扱ってない効果のトーンを使うにはどうしたらいいでしょう?クリスタ使いです
ダウンロード購入などあるんでさしょうか
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:16:29.14ID:Fvurf8x+
>>5
デリータは一応コミワクがある(あった)けどトーンだけの販売はない
一応自分が買ったアナログトーンをスキャンしてデータにして使うのは
メーカーに禁止されてないのでそうするか似た感じのを探すor自作する
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:58:22.81ID:aZudMgQz
>>5
デリーターは>>6の言うようにコミックワークスがある(PSD出力でクリスタに入られるけど権利的にはどうかは知らない)
ICはデジタル販売の予定はないのでスキャンして使っても構わないって言ってる(モアレるので推奨はしてない)
「トーンのデジタル化」でググるとICに問い合わせた人のまとめが出てくる

トーンは自作できるようになると後々楽だよ技術も上がるしCLIPで販売してもいいし
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:31:34.31ID:9PrpGZz0
>>6
>>7
そんな方法もあるんですね
みんな同じことで悩んでたんだ…アナログからデジタルにしたときのつまずきの一つですね
ひとまずクリスタで似たようなもの探してみます
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 20:26:52.10ID:vjIUM/PG
とらのあなで初めて同人誌を通販で購入しました
買った同人誌は透明の袋に入ってたのですが、これはとらのあなのスタッフさんが入れたのでしょうか?
それとも作家さんが書店委託の際に1冊ずつ袋に入れられたのでしょうか?
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 21:44:40.89ID:2lM7DjFK
何年か前のまだSNSが主流じゃなかった頃
同人板にキャラなりきりでお仲間扱いされて襲われた人が
相手の服装とかで対処を聞くスレがあったと思うんですが今もありますか?

といっても被害にあったとかじゃなくて、ふと思い出したものの
スレ名を忘れて探せなかったからですが
スレがどうなったかわかる方いたら教えてください
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 03:30:21.83ID:nJ0jkZzY
>>14
返信ありがとうございます。別の板でありませんでしたっけ?希望通りのエロゲが見つかるスレならあったのですがその同人板はありませんでしたかね…
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 13:47:23.93ID:/tt+VnJl
1年以上も被害報告がないなんてあんなに毎日大量に湧いていたらしい全国のなりきり厨たちはどこに行ってしまったんだろうねえ…
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:23:25.33ID:ysjzULlI
今で言うところの嘘松だよ
なりきり厨妄想スレが真理を突いてておもしろい
かつてあのスレで相談してた側も答えていた側も今頃は思い出す度に枕に顔埋めてバタバタしているんだろう
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 18:29:23.00ID:x4kwy3qq
ぶつ森(ポケ森)のアポロが人気の理由はなんでしょうか?
ツイッターで上がるポケ森の絵やスクショで、他の動物たちと比べるとやたらと見掛けるので気になってます
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:41:35.09ID:Fjm+8UjR
複数のスレへ同様の質問や依頼をかけるのはマルチですが
例えばあるスレに質問したが解決せずしめることなくスレ落ちした場合
次スレではなく他の類似スレへ同様の質問をするのはマルチでしょうか?
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 05:56:15.90ID:ome5ZYAH
最近、あるスマホゲームを始めたのですが
気に入ったキャラの期間限定スキンが、私が始める少し前まで販売されていた事を知りました
その季節っぽい、というより完全に特定の季節行事に関したスキンです
こういう、課金アイテムでキャラの見た目を変えられるゲームはこれが初めてなんですが
一年後の同時期に再販、あるいは過去のものを突発的に再販、みたいな事はあるんでしょうか?
一年後だとしても希望を持ちたいです…
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 06:59:15.19ID:9Axa/ZWg
>>34
復刻ガチャなんかはスマホゲーでは多いです
今まではやっていなくても季節感のあるものは希望をもってもいいかもしれません
やっているゲームの過去の販売履歴等確認してやってそうか判断できるかも?
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 18:05:09.59ID:5NCXyuKg
推しキャラのネイルに挑戦したく地爪を伸ばしていたのですが
料理では爪の中に食材が入るわ本を読めばうっかり表紙を傷付けるわで
伸びた爪が不便すぎて仕方なく切ってしまいました
長い爪の方々は日常生活に困らないのか不思議でなりません
何かコツがあるのでしょうか…
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:03:51.73ID:nqgzIG4p
>>36
乾燥とか栄養不足で割れやすくなってるんじゃないかな…?
あと普段爪伸ばさない人は爪を酷使しがち
自分もたまーにネイルして爪を意識するとこんなに普段ガツガツぶつけてたっけ!とびっくりする
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:50:46.95ID:qPtMsQOS
>>36
たまに爪伸ばすときあるけど普段短いと不便に感じるよね
自分は爪長いときは指の腹を使うように意識してる
料理は調理用手袋っていうのがあるからそういうの使ってみたらどうだろう
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:00:07.20ID:5NCXyuKg
付け爪は慣れていないので剥がれるのではと心配だったのですが考えてみます
調理用手袋のことは知りませんでした!ありがとうございます!
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:22:28.90ID:AcTsDBtx
5ちゃんでスレを見るときにトップの閲覧履歴から見てるのですが間違えて踏んだやつや過去スレが残っていることが気になります
全削除でもいいので削除とかするやりかたはありますか?
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:45.67ID:zVEGfyPI
先日美容院に行っておまけでもらったシャンプーとトリートメントがすごい良かったんだけど美容院専売で通販にも出回ってないものだから
美容院に直接買いに行きたいんだけどシャンプーだけ買いに行ってもいいものですか?
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 01:23:52.21ID:VFMAJc8s
>>44
問題ない
試供品をもらったってことは店側もそれを期待して渡してるわけで
最近は販売専用の棚を設けてる店舗もあるくらい
心配なら事前に電話して在庫を確認してから行くといい
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 04:57:54.63ID:Ft5XEnPi
>>45
有りか無しかなんてここで誰かが決められるはずもない
版元しかそれは決められないが
訊かれたら版元は基本的には電子だろうが紙だろうが二次創作はNGと言う
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:29.77ID:y0Q8yF9F
>>56
アニメを見て
「キャラAの決め台詞かっこよかった!」
「キャラBがキャラCを助けるとは予想外だった」
あたりが感想

「キャラAの今回の決め台詞は第○話で語られたAの過去話が伏線だったのだろ
 次回以降でAの過去の因縁に決着をつける回があるのではと予想する」
「キャラBがCを助けたのは、実はBがCと同一組織のスパイだからではなかろうか?
第●話でのBの行動も合わせて考えるとスパイはBの可能性が高いと思える」
みたいなのが考察じゃないかな
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:19:50.40ID:2st1Lz/m
オンデマンド印刷の厚めの同人誌は波打つと聞いたことがあるんですが、
重しを載せていれば真っ直ぐになりますか?
オンデマンド印刷特有の仕様みたいなものらしいので、何をしても無駄ですか?
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:07.93ID:l+koiUXz
>>58
紙質や加工によって少し緩和されることもあるだろうから印刷を頼む予定の会社にできるだけ波打たせたくないけどどんな用紙使ったらいいかとか相談してみたらどうかな
後はオンデマスレの情報探して波打ち少なそうな会社探してみるとか
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 17:37:34.36ID:30LXLmpT
>>57
感想に少し追加して
「キャラAの決め台詞かっこよかった!今までの修行の成果出てたな。Aの気持ちを想像すると泣ける。」
「キャラBがキャラCを助けるとは予想外だった。CとBが同一組織のスパイという設定で妄想してる。」
↑この感じですと感想の域を越えて考察になるでしょうか?
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:03.21ID:rcqPQ65y
>>60
考察は正しいかどうかは別として
「公式でこういう意図があるんじゃないか」ってのを考えることだと思うので
「公式ではないけどこういう妄想してる」ってのは考察ではなくただの妄想だと思う
>>60のは前者は感想、後者は感想+妄想
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:46:12.40ID:F+lUhmjd
ノートPCのWindows10を使用しています
今までディスプレイの色ををCalibrizeで調整し設定がずっと有効だったのですが
最新のWindowsアップデート後無効になってしまい設定前の色になってしまいました
起動時一瞬だけ調整した色になるもののすぐ無効になっています
どの設定を変えればいいでしょうか?
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:06:22.68ID:lsrC/sqZ
チケットをもらったのでジャスティスリーグを観に行くことになったんですが、アメコミ原作映画を一切見たことがありません
スパイダーマンやアイアンマンなどのキャラの容姿はなんとなくわかる程度の知識しかないんですが、予備知識なしでも楽しめますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています