X



【質問】同人板アンケートスレ25【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:33:05.30ID:m4GwSXoj
なんでも質問していいスレから派生した、多くの人から多種の回答を得たい人の為のスレです

◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ24【複数回答】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509907083/
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:53:07.30ID:IsMsWzSv
>>175
1 平気
2 攻めなら平気 受けは嫌い
3 絶対にくっつかない確証(肉親や女キャラに別の決まった相手がいる)があるなら平気
4 攻めならギリ平気 受けは嫌い
5 1番嫌い
6 平気
7 嫌い
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:04:01.14ID:Ft5XEnPi
>>175
1 平気
2 平気だけどあんまりこういうキャラ自体にハマらない、どうせならがっつり女遊びしてるキャラのがいい
3 平気だが女キャラが好きじゃないタイプだと辛い
4 平気
5 女だと態度変わるキャラが地雷
6 平気
7 平気だが女キャラが好きじゃないタイプだと辛い
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:05:12.03ID:Q1nAOEZ/
>>170
1 絵描きだけどどマイナーカプにはまったら人がおらず当然絵も小説も全然なくて
でも読みたい、無いなら自分で書けば自分好みの話になってお得なのではと思い書き始めた
漫画だと描くの難しい内容や量を書けるのがすごく楽しい
2 特に参考にしたものはない
プロットをもう少し小説調にするところから始めた
あとは好きな作家さんの本読んで構成とか表現とかを考えることが増えた
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:13:55.15ID:XEGlGW1z
>>175
1 平気
2 平気
3 地雷 公式推しではない場合はそういう相方が居るのは平気だけどファンの間や二次でこいつらくっつけばいいんじゃね?とか言われるのが嫌い
4 過去なら問題ないけど現在進行形だとカプ萌えは無理になる
5 平気 終始デレデレするのなら平気、基本的には友情のように接してたけど恋愛になったらいきなり肉食で実はお前を愛していたとかデレだすパターンが苦手
6 平気
7 平気
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:19:54.97ID:+uGwBLS5
>>175
1 平気
2 むしろ好き
3 平気だけど半公式(グッズやアプリなど)でカプを匂わせられるのが苦手
4 モブに告白したことがある・モブが元カノ設定なら平気
  現在付き合ってる彼女・妻子持ちは無理 二次でこれ後出しされると一番腹立つ
5 平気 二次は原作でそういう描写・要素があれば平気
6 嫌い 
7 無理
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:09:13.99ID:a9oGNTey
>>154
輪郭と裸体→目→鼻→口→髪→服

>>175
1 平気
2 あまり好きなタイプじゃない
3 妹とかなら大丈夫だけどくっつかない保障ない相手なら嫌
4 過去に告白して振られて完全終了してる場合のみセーフ他は地雷
5 ポジ的に絶対女主とくっつかない(女主に明らかな相手が居る)なら平気
6 最終回とかでくっついたりしそうみたいな気配があったら嫌い
7 嫌い

地雷、嫌いはその描写が後から来たら二次カプ萌え出来なくなる
最初から見えてる場合はそもそもそういうキャラに腐萌えしない
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:31:06.04ID:36k54BUM
>>175
1 平気
2 平気 というか好き
3 ファンの間でナチュラルにカップル扱いされがちなので嫌い
4 女に告白は描写次第では無理 他は平気
5 女主に他にくっつく相手がいるなら平気
6 平気
7 嫌い 後出しだと特に
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:52:36.71ID:lC7wikUl
>>175
1平気
2 公式なら平気 公式にないのに二次で捏造は無理
3絶対くっつかないなら平気
4過去に告白は平気 元カノはキャラの性格や年齢によっては平気 現在進行形で特定の相手がいるのは無理 二次捏造は全てにおいて無理
5 その主人公のキャラにもよるけど公式なら平気 二次捏造は無理
6くっつかないなら平気
7絶対くっつかないなら公式に限り平気だけど後付けは苦手 特に昔からずっと片想いしていたとか彼女だけが特別な存在で後は眼中にないみたいな設定が来るとキツい

原作でポッと出のキャラといきなりくっつくのが一番嫌いかな
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:12:12.50ID:+j5pUV5/
アンケお願いします
目の前に70p 800円の漫画同人誌があって(内容は問わず)
A 超絵馬話馬サークルただし好きでも嫌いでもない別カプ
B 目も当てられないほどhtrではないが普段なら買わない認定してる残念寄りのサークル ただし本命カプ
強制的に買わされる(読まなきゃいけない)ならどちら選びますか?

あとでだらけやオクで売るから絵馬、という回答と
他カプ読めない固定の方は答えが1つしかないと思うので回答は控えてもらえたら助かります
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:31:03.40ID:1e1mQv56
>>185
B
他CPが読めないわけじゃないけど
二次の買う買わないの基準は好きCPかそうでないかしかない
上手い下手はどうでもいい(好きCPかつ上手かったら嬉しいのは当然だけど)
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:32:18.19ID:SdHpEjon
>>184
強制的にしなきゃいけないと言われるほど
両方とも特に嫌だとは思わない

ただ自分には「このサークルの本なら知らないジャンルだろうと
一次創作だろうと全部買う」という神サークルがいるので
そのクラスの絵馬話馬ならAはむしろ積極的に買う
Bの方もイベントに行ったけど買うサークルがあまりにもなくて予算が余りまくってたら買う

あえてどちらか選ぶのならA
うまい人が描いたら興味がないカプでも面白く読めたりするから
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:53:21.46ID:1lBMRw/J
>>184
基本的には同カプ応援のつもりでB
だがそもそも強制という状況がわからない
絶対切れない友人が両方とも委託してたとかか?

残念程度ならBだけど目も当てられなかったら同カプでも買わない
ただし私の目から見て残念程度でも他の同カプ者が目も当てられない判定をしていて
買ったら全員から白い目で見られそうだったらやっぱり買わないかも

地雷はないが普段は別カプは勧められるか支部でランク入りしてるかくらいのものしか見ない
だからAを買うかどうかは知っているかどうかにもよる
超絶絵馬話馬でもカプ違いだけでなく作風が自分の感性に合わなきゃ何も得しないが
好みに合うと事前にわかっててかつBが前述の理由などで買えないならAを買うかも
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 09:41:59.94ID:mZpZDiFo
>>184
地雷ネタが多いんでそれを含んでない方買うと思う
両方含んでないという前提ならB
普段買わないサークルでも
たまに読むと解釈が変わってて面白かったりするし
70Pならそれなりに楽しめそう
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:48:03.66ID:KsH2FWm4
>>166
読み手で2
視点そのものは避けたり手に取ったりする理由にはなってない
キャラAの一人称だったのに次の段でいきなり三人称やキャラB視点になってるとかの、
表現としての意図以外の視点のブレの方がよっぽど気になる

>>184
強制的に買わされるという状況に思い当たらないけど、
191と同じく地雷表現・ネタが入ってない条件ならB
普段買わなくても長編になるとぐっと魅力が増す場合もあるし
Aの方は普段から認知しているか・他の本を読んだことがあるかで手に取るかが変わってくるかもしれない
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:53:06.85ID:1MvVCCCT
>>166
読み手
1気にする
視点の切り替えが多すぎると迷子になるから

>>175
1-7 公式なら平気だけど二次の捏造は嫌い
公式でも4の彼女妻子持ち後出しと7の後出しは嫌い

>>184
B
だけど本命カプの数が選び抜くほど大量にあるならAを選ぶかもしれない
あと残念の内容に左右されるかも
絵や話が上手いか下手かなら全く気にならないけど自分の地雷が多いサークルならBは選ばない
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:03:45.04ID:YqYvzzyc
>>184
興味が無いカプは普段手に取らないし今の本命がマイナージャンルの中でさらにほぼオンリーワンのどマイナーカプで飢えに飢えてるので圧倒的B

ただしジャンルも本命カプも供給が潤沢にある状況で本命カプの本も選び放題の時に
Aの話馬が個性的でカプを越えて作家性が評判な状況ならAかなぁ

絵うまなら嬉しいけどよっぽどヤバくなければ画力は基準にしないかも 原作の絵が一番好きだし

でも今回質問内容が「強制的どちらか」だったから↑の回答だけど普通のときだったらどっちも気持ちよく買うと思う
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:09:00.71ID:an6mnuvq
ナマモノや半ナマで活動されてる方に質問です
中の人が不祥事を起こした場合同人を辞めますか?それとも続けますか?

辞める人はどのぐらいの不祥事で冷めますか?
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:14:04.52ID:6aXC2qI+
>>184
A
超絵馬話馬なら話作りの勉強になりそう
あとBタイプの本を内容説明見て興味持って買うことがたまにあるけど
読後に買わない方が良かったと思うことが大半なので
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:22:16.89ID:dJ2K0ISG
>>159
そもそも貴ノ岩の言い分が出てないとは思うけど
人が人を殴って怪我させたという傷害事件なのに
その意識を微塵も感じさせない日馬富士や相撲協会側への信用は無くなった
そのため貴ノ岩
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:22:04.74ID:FJ4OwJIO
>>175
1 2 3 5 7平気
4 過去形に限って平気だけどシリアスに引きずってるようなら嫌
6 キャラ次第、小細工とかしなければ平気

無理な要素
・苗字や敬称などで呼んでいた女キャラを何の前触れも無く下の名前で呼び始める
・6の片想い要素で本来のストーリーが停滞する

>>184
A
超絵馬話馬なら興味ないCPでも読ませる本なのは確実だし満足度は高い
Bについては常時買わない認定→状況にかかわらず不用品であることは不変
そういう描き手にお金払いたくないし目に入れるものは厳選したい
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:33:31.59ID:6Qp54Cms
同人誌印刷をお願いしたのですが
入稿締切を少し過ぎてしまい
更に不備があったものの印刷していただけました
しかし提示された料金が間違っていました
(P数が一段階上の値段になっている)

自分としてはお礼のつもりでそのまま送金しようと思っているし
手間賃のつもりであえての値段かもしれないのですが
間違いだったら経理的に先方が面倒なことになるかとも思います
ご自身でしたら料金が違うことを指摘しますか?
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:45:19.27ID:Lwzuwg+i
社会人の人にお聞きします
職場で趣味がヲタク、また同人イベントへ行く等カミングアウトしていますか?
している、していない理由もあればぜひ
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:56:19.56ID:catQ9Uw7
>>184
B 読めないわけじゃないけど好きなカプ以外は興味ないのでまだ本命カプの方がいい
70ページの漫画なら読み応えはあるだろうし

>>205
割増料金の可能性や表紙裏の四頁分加算しわすれ、もしくは自分が計算間違いしてないか確認してから問い合わせる
その時に御礼とお詫びを一言そえるくらい
そのまま振り込むことはしない
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:44:04.13ID:Rp5vVacp
>>184
Bを買う
別カプには全く興味ないタイプなのでAだと絵馬でも話馬でも持て余すゴミになってしまうため

ただしBの「普段買わない残念より」っていうのが
作風に起因するもの(キャラの面影ない現パロばっかとか攻めが俺様とか受けが女々しいとか解釈違い)であれば
同カプであろうともBに金出したくないので
Aを買う
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:47:21.25ID:wRVvShxL
作品の評価や好みに関わった役者や製作スタッフの人間性は反映しますか?

作者が苦手だと作品そのものも見ない人もいれば
製作や声優のやらかしで作品が嫌いになったという人もいるので色々考えを聞きたいです
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:50:36.90ID:n54vthMm
>>210
ものによるけど、性格や言動がアレな人の方が作品は面白かったりする面もあると思っている
だから作者自体は嫌いになっても作品への評価は変わらない
但し同人作家の場合はRTやブクマはしなくなる
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 15:55:16.10ID:+j5pUV5/
>>184です
回答ありがとうございました
どんなシチュだと詳しく書いてなくて悩ませてしまった方はすみません
(致さないと出られない部屋みたいな現実でありえないイメージで質問しました)
同人だからこそ本命カプのみ求める人も作品としての質に価値を求めたい人もどの意見もうなづけました
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:01:51.71ID:HU3agmFy
>>210
反映する
例えば動物虐待やグラントリノのように人種差別を行なって作られた作品はどんなに話が面白くてもゴミ
あと公式がアウトなことやらかしたことを黙認してその作品の二次創作をやっている人も受け付けなくなる
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:11:54.22ID:S6wy+je7
>>210
人間性の問題レベルによりそうだけど自分が気になるラインの人間だった場合だとして
作品自体がものすごく好きで仕方がない場合は制作サイドのことはそう影響しないけどそこまでの作品は本当に極僅か
監督とかならまだしも特に役者系は嫌でも顔見て悪評やマイナスイメージがチラつくので集中しにくくなって結果避けがちになる
同人は一次二次共に作品が気になれば見るかも知れないがいいねRTはもちろん話題に挙げないように避ける

これ書いてて逆に作者が好きだから作品にプラス感情を持った経験はどうかと考えると
そもそもその作者の作品に触れる機会が増えるしマイナス感情持たずに鑑賞出来るからどちらも多少は影響あるんだと思う


>>205
206とほぼ同意見
そのまま入金はしないで一旦落ち着いてよく確認して間違いなく相手のミスなら丁重に連絡する


>>208
ありなしならイベント規約に引っ掛かってないならありだけど買う側としては嫌
0216175
垢版 |
2017/12/02(土) 17:33:03.28ID:MNDgENVa
地雷な人へ質問したつもりだったので意外と平気な人ばかりで驚きました
自分は176とほぼ一緒で考えが似た人はいるんだなと面白かったです
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:07:32.44ID:YqYvzzyc
>>208
普通にありなしで言うとありだとおもうけど印象は悪い

間違えて手に取りそうだから買うときに声かけするとか値札を大きくするとかカップリング区別がわかりやすい工夫がしてあればまあ大丈夫

自分がAB本命買い手だとしたらサークル主が逆OKってAB本にもBAがにじみ出てそうだから両方買わないけど
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:18:39.25ID:HU3agmFy
>>208
あり
規約やルールでは禁止されてないし堂々としてればいい

ただし左右固定なので個人的な心情的としてはそのABサークルの本は二度と買わない
でも悪口言ったり文句言うことはないよ
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 18:56:13.03ID:1aivU67G
>>210
反映する

作品と作者は別物とは言うけれどそうはどうしても割り切れない
理屈ではその言い分は解るけど理屈の問題じゃないので
歌手とかでも歌は聞かなくなるスタッフなら作品への関わり具合による
無論やらかしの内容にもよる
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:41:31.94ID:KsH2FWm4
>>206
今と一個前の職場は隠していない おおっぴらに公言してるわけでもないけど
理由は職業的に同じようオタク(腐女子や同人イベに行くタイプ)が多く、そこそこオープンな(だった)ため
お互いイベント後に休んでたら「ああイベント疲れるもんね」って笑いあったり、
ジャンルイベントで遠征した時にお土産渡したり即売会で会ったら声かける程度だけど
あとはトイレとかお昼とか一緒になったときにオタク話したり
その前の職場はゲームやアニメを楽しむ程度の事は言っていたけど、
男性が多かったのと同人まで手を出している人がいない雰囲気だったので隠していた
職場の雰囲気によると思う

>>210
反映する
作者が自分から発信した人間性が嫌いだったり、やらかした場合は、その作品にも冷めて苦手になる
とはいえ作品そのものを嫌いまではあまりないので、自分からは触れないし、萌語りを振られても苦手なので流す
スタッフの場合はそのスタッフの立場による
上の方だったら会社自体が嫌いになるし、下っ端だったら会社の対応如何
声優はあまり興味がないので、人間性ややらかし自体を知らないことが多い
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:58:51.57ID:3bTl2Ork
アンケートお願いします
1 缶入りドロップのチョコ味に馴染みはありますか?
2 チョコ味のドロップは好きですか?
3 缶ドロップで一番好きな味は何ですか?
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:22:13.00ID:raxhOyPT
イベントでの差し入れについてお聞きしたいです
@イラストつきの差し入れは嬉しいですか?
A貰ったイラストはその後取っておきますか?
Bイラストのみの差し入れって貰ったことありますか?
  貰ったことがあるという方は、それについてどう感じましたか?
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:42:21.88ID:Xyt3HEis
>>206
同人イベント出てることは言ってない
もともと職場でいじられキャラ的位置付けだし
言ったらもっと面倒なことになりそう
でもオタクなのは隠し切れないと思うので
「アニメ?結構好きですよw漫画も読むしw」みたいなヌルオタを演じてる
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:49:14.16ID:zK18MlQf
>>210
反映しない
と言うか声優とかスタッフに興味がないので人間性を知らない

>>222
1 何回か見たことある程度で馴染みはない
2 嫌い
3 オレンジ

>>225
1 特別嬉しくはない
2 捨ててる、絵が気に入ったのはスキャンしたこともある
3 ある、特になにもない
自分があんまり直筆イラストに感慨がないタイプだからだと思う
ネットにでもアップしてくれればいろんな人が見られて良いのにと思う
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:26:15.15ID:VFmUVFHb
>>206
普通にオープンだよ
わざわざ自分からは言わないけど話の流れでオタクなので〜と言うことはあるし流れでコミケとか行ってるのかと聞かれたら行くと答える
非オタが多い職場なのでオタといっても特に話は広がらない
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:29:11.01ID:1+2rQrAY
>>225
1概ね嬉しい、仲良い人や好きサークルならめっちゃ喜ぶ
ただ絵馬でも地雷カプ絵はしんどかった(交流ない地雷カプサークルで知らなかっただけとは思うけど)
2気に入ったのは取っておく
とりあえずペーパーとかとまとめて保存して大掃除の折りとかに処分したりもする
地雷カプのは持ち帰りたくなくて会場内でこっそり捨てた
3ある、印刷されたポストカードだったけど絵に自信あるんだなって印象
受け取ったらお礼がてら絵を褒めなきゃいけない雰囲気になって微妙な気持ち
でも交流ない名前見たことあるかもぐらいの別カプ温泉だったので
仲良い人からだったらそれも普通に喜んでたかも
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:57:11.23ID:KsH2FWm4
>>225
1.相手とイラストの入れ方による
仲いい相手だったらなんだって嬉しい
そこまで仲いいとは言えなくても、いつも来てくれる人で、添えられてる程度ならそれなりに嬉しい
ただ、いい大人がバラ菓子詰めたものにイラスト入れて持ってくるようだと、差し入れにかこつけた自己顕示欲が見えて嬉しくない
そういうのは自分のサークルに来た相手にでもやっててくれないかと思う
2.かわいかったものや気に入ったもの、一言メッセージが添えてあったり手書きだったら取っておく
3.ない
0237208
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:18.49ID:mKVUSNrg
ご回答ありがとうございました。
買う方にとっては、やはり良くないことのようですね、参考になりました。
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:19:04.09ID:WA+BXYsw
>>238
ある
突発オフ板に入り浸ってたとき会った人でめちゃくちゃ好みのイケメンだった
色々あってちょっと付き合ったけどつまらない喧嘩してついカッとなって別れた
あれほど好みの顔にはもう出会えないと思う
今もちょっと後悔してる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:30:19.55ID:m1ZQeD1r
>>222
1 ある
2 好き
3 知らなかった頃はオレンジが好きだったけど知ってからはチョコが一番好きになった

>>225
1 凄く嬉しい
地雷も特にないのでだいたい喜んで受け取るし見えるところに貼ってあれば貰った時点でお礼言ってる
2 全部缶に入れて取ってある
3 ない
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:44:44.51ID:1wn0F3As
>>238
ある
同性で学生くらいの頃自分よりけっこう下の少女
すれ違ったくらいだけど人形みたいだった
あれ以上の子はテレビや映画でも未だに見た事ないと思う
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 01:36:23.69ID:VejbYGwE
>>238
ある
旅先のカフェでお水を入れてくれた人がとてもイケメンで思わずまじまじと見つめてしまった
近所に住んでたら通ったかもしれないレベル
後々ネットで調べたら、そのカフェの看板ウェイターだった
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 03:23:27.70ID:nNYMzZHU
>>225
1:嬉しいけど、イラストの有る無しでそこまで嬉しさに変化はない
2:好きな絵柄だったりしたら取っておく
それ以外は捨てる
3:ある
イベントの一般参加者なのにサークル参加者みたいなことするんだなと少しモヤモヤした
ポストカードで、好きな絵柄でもなかったけど保管はしてある

>>238
ある
どうしようもなく顔が好きで、見てるだけで全身がザワついた
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 04:12:20.46ID:CkNfrF8o
>>222
1ある 2好き 3ハッカ

>>238
ある
某インフラで対応してくれた男性スタッフがモデルでもまず見ないくらい
恐ろしく綺麗な顔で、一目見た瞬間疲労が吹っ飛んだ
しかもハーフっぽくないのが珍しくてこの顔を目に焼き付けねばと見入った
あまりにも綺麗すぎてストーカーが付かないか心配になった
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 05:00:29.05ID:2m3gm6Xt
>>225
1 自カプが超マイナーなので自分のためにわざわざ描いてくれた絵はすごく嬉しいし宝物(手紙系)
量産型っていうかその日配ってるものに飾りとして貼ってある系とかは貰った時可愛いなーって思う程度

2 包装として飾り的なのは食べたときor使用したとき包装ゴミと一緒に捨てちゃうけど
手紙・カード類は保管してるし
お気に入りは机の横のボードに飾って元気を貰っている

3 絵のみというか絵が印刷されたグッズとかならある
自カプの絵とか仲の良い人・絵が好きな人にもらうと嬉しい
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 06:32:53.75ID:mPKunj2b
>>238
ある
高校の時1学年上の先輩にモデルみたいに綺麗な人がいて
名前を知る機会はなかったけど誰に言っても先輩に凄く綺麗な人いるよね
という言葉だけで伝わるぐらい本当にめちゃくちゃ綺麗な人だった

地元の商店街をゴスロリで歩いてる人がいて
珍しいなと思って顔を見たら色も白くて目も大きくて
お人形さんみたいに可愛い人だった
失礼ながらこんなに可愛い人でもゴスロリ着るんだって衝撃を受けた
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 07:01:42.22ID:Ze/4kZ55
>>238
考えてみると見とれる程綺麗な人には男女共にあったことないな
コンサートに行ってアイドルに見とれるのはライトの効果もあるだろうし
深田恭子に握手してもらった時に顔の小ささに感動したぐらい
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 09:41:12.98ID:IXqDYgV+
自ジャンルで腐の人が二次創作同人ゲームをフリー配布してるのをちらほら見かけるのですがこれはありなんでしょうか
個人的には同人誌よりも公式や一般人の目に触れるリスクが高い気がして不安なのですが(動画サイトでプレイ動画上げられる可能性とか)
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 09:51:55.06ID:OrT4NFSy
>>253
その同人ゲームがプレイ動画禁止にしてるなら
そのへんの問題は解決するんじゃないの

というか同人誌なんてネットオークションに出されたら
めちゃくちゃ一般人の目に止まりまくるけど
pixivだってTwitterだってキャラ名でネット検索すればゴロゴロかかるよ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 09:59:21.50ID:rTX3PAuD
>>253
あり
その感情は自浄ではなく自治厨の範囲か私怨かなと思うので気をつけた方がいいと思うレベル

フリー配布というのはCDROM販売ではなくIbや霧雨のようなものだよね?
なら比べるべきは同人誌ではなくpixivやtwitterでの二次だし拡散力を考えればそちらの方がはるかに人目につくのでなぜゲームだけ槍玉にあげるのかわからない
二次ゲーム実況動画も手描き腐向けMADと何が違うのかわからない

もしCDROMでの販売なら同人誌をスキャンされてネットであげられるようなものだと思うので製作者がかわいそう
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 10:31:57.88ID:q38eIeeE
>>253
PC向けのDL型フリーゲームってことでいいのかな?
公式が禁止してないうえで年齢制限のないゲームという前提ならあり
内容が腐なら他の二次同様に特に注意書とかしっかりしててくれと思うけど
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:07:20.92ID:MelnpWiH
>>253
原作がフリーゲームの場合は問題ある(公式と勘違いされるリスクが高い、故に公式も禁止じてる場合が多い)けど
そうでないなら紙媒体の同人誌と変わらないんじゃないかな
一般の目云々で言えばフリゲに限らず本・イラスト・グッズ等同人活動全てに該当してしまうと思う
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:00:45.78ID:bZtIQNOP
ジャンルオンリーにABスペで参加します
ただ新刊がAB新刊、CD新刊の2種類あります
CD参加の親しい知人がいる場合、CD新刊の頒布方法はどうしますか?

1 自分のABスペースでCD本も頒布
2 CD知人に委託してCDスペースで頒布

ちなみに公式ではABとCDの間では接点があまりないためAB者でCDが地雷というのは(その逆も)ほぼ聞きません
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:27.35ID:mXDLCXgp
>>258
地雷じゃなくてもほぼ聞かないくらい接点の遠いカップリングで
CDスペースに委託お願い出来るなら委託するなあ
単純に欲しい人の目に入るから
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:17:19.25ID:mc5f5Ioj
>>253
同人誌と同じでグレーよりのアウト
ただ自分の感性的に初めて見たときは、同人誌という文化知ってたのにびっくりした
奥付のように製作者載せられる分アクキーよりいいとおもう
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:24:14.82ID:v3UCAfpO
>>258
両方

CDで参加する知人がいて委託できるなら委託した方がCD好きな人の目に止まるだろうし
サークルカットなどで「ABとCDでそれぞれ新刊を出す」と告知するならAB好きな人で興味持ってくれる人がいるかもしれないから自分のスペースにもある程度は置いておいてもいいんじゃないかな

AB好きでCD地雷とかその逆の人は例えスペースになくても本を出したと知った時点で離れるし当日は近寄らないと思う
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:51:54.91ID:ki+j0kyl
>>253
ありなしということなら公式が禁止してない以上ありだけど
一般の一次創作フリゲ登録サイトに登録してる系は正直なしだと思ってる
特にあまりにも公式絵に似すぎてる絵を使ってる場合にそれやってると倫理観疑う

公式が素材配布してるわけでもない公式絵や音使用系は論外
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:29:19.45ID:rHx4Xaad
上手くいかなくて落ち込んだり、人と比べて凹んだり、後ろ向きな感情になってしまった時はどうしますか
自分がネガティブかつ豆腐メンタルなので他の方はどうやって切り替えているのか知りたいです
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:31.80ID:a8dm6pk1
>>265
落ち込んだときは風呂をピッカピカに掃除して
お気に入りの入浴剤入れて一時間以上長湯してる
時間とお金に余裕があれば近くの温泉行ってのんびり一日過ごす

他人の創作と比べてしまい凹んだ時は自分の好みだけを追求した話を書くようにしてる
それをまた落ち込んだときに読み返して自分サイコー!ってなってる
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:00:06.89ID:PqPhoJbA
>>265
絵描きだけど普段から憧れの画家や目指したい作品、参考にしたいもの、自分の絵以外目に入れない
うまくいかない時は構図の参考になりそうな写真や映画を探す
落ち込んでしまったら音楽や飲み物食べ物で気分を変える、サプリを飲む
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:31:42.84ID:IXqDYgV+
>>253です、皆さん回答ありがとうございます
大きくまとめると同人誌と同程度で「あり」という感覚なんですね
細かな実例を挙げてくださった皆さんもありがとうございます、とても参考になりました

今までゲームや動画といった形式の二次創作に無縁の小規模ジャンルにしかいたことがなく
現ジャンル(旬)に来て珍しく思ったので質問させていただきました
決して叩くような意図はありませんでした。言葉が足りず誤解を招いたようですみません
ありがとうございました
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:35:10.81ID:EEhjRiIS
>>206
している

転職の面接に自分の同人誌を持参して、副業規定に
かからないか確認した
技術職かつ専門分野の技術書同人誌を出しているという特殊事情ではあるがな
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:24.78ID:U8PmJwHW
>>271
かぶったことあるけど単にかぶるだけならどうも思わない
ただ特定されるかもしれないけど昔から好きだったカプが数年前流行ったジャンルの地雷カプと名称がかぶった時が地獄だった
例だけど合原×上田でアイウエと相沢×ウエイトでアイウエみたいな
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:43:34.59ID:tK3sGbaK
>>271
ある。それはそれ、これはこれと割り切れてるから大丈夫
名前被りで言うと今一番好きなキャラクター(男)と自分(女)の名前が被ってるけど、夢要素に興味はないしこれも完全に割り切れてる
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:08.27ID:wGB0FOOO
いくつか地雷がある方へ質問
どんな地雷があってその地雷が生まれた理由はなんですか?
そのキャラが嫌いだから、リバは無理、中の人が嫌い、タヒネタ、特殊性癖、暴力、この辺は理由が想像付くので、
それ以外で何かあれば教えてください
あんまり自分に地雷がないので気になって
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:51.99ID:2AmcGuR1
二次元のキャラクターにいわゆるガチ恋をした事はありますか。
対象は漫画ゲームなどどういうジャンルのキャラクターか。
また、していた間はどうだったか教えて下さい
いい歳して夢女になってしまったかもしれず、人にも言えないので経験してる人がいるのか知りたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況