X



女性に嫌われる女性キャラ part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:56:02.26ID:IgqhR7JY
腐関連だけじゃなく男性向け作品も対象
周りで嫌われてる女性キャラの話題でも可

自分の嫌いなキャラについて吐き捨てる・賛同を得るためのスレではありません
好き嫌いに主観が入るのは理解した上で、できるだけ公平な考察を心掛けましょう
考察スレのため難解すぎる伏字は非推奨です
○幕ロスfの話題は禁止です
○「女性は浮気願望がある」「女性はビッチな女性が好き」等の主張を繰り返す
 荒らしが常駐しています。触らずスルーしてください
○複数作品にわたって事実とは異なる話を元作品にあったかのように語る荒らしも常駐しています。
上記の荒らしと同一人物なのでこちらも触らずスルーしてください
○次スレは>>980が立ててください

前スレ
女性に嫌われる女性キャラ part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509209363/
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 18:34:06.99ID:Eub7DQDN
言うても万人に好かれるキャラが必ずしも正しい訳ではなく
好き嫌いが分かれるからこそ人気も出やすいというのはよくあること
そして異性キャラなら欠点より魅力の方が印象に残る人は多い
もちろん両方からよく見えるキャラが良いのは言うまでもないけど
バリエーションという意味でも偏ったキャラは必要だろうと思う
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:40.30ID:JEe/5AUl
切り絵はあの家に生まれたらそりゃああなるよな…って同情があって
個人的には嫌いになれないな
毒親とまではいかないけど窮屈だよねあれは
盆場はよくのびのび育ったな
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:29:37.32ID:JTrJcTRn
>>43
同人の腐人気が高いだけで女キャラ自体は癖が強くて人気でしょ
主人公や語り手の奥さんは事件と関わらない空気だから添え物程度だけど
元カノは動機が火サスっぽくてこのシリーズらしさがないのとお互い相手のどこに惚れてたのかわかりにくい消化不良が叩かれてた
0063名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:57:35.77ID:1Fe5WIgn
本家の彩波は説教しないし彼女いないと成り立たない作品だし好きだわ。
飛鳥は後付けキャラだけあって戦闘員Aでしかないのに過去や周囲に悪意もって
人間関係壊そうとするから嫌。本人も信者も自分は他人に親切にしないけど私は特別扱いに
しなさいよ!と周囲に好意の乞食するからウンザリだった。
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:08:19.92ID:gM9OwN9o
>>60
>>61の言うように「欠点だらけのキャラ」として扱われてる欠点だらけのキャラと
「誰にでも愛されるキャラ」と推してくるキャラなら後者の方が不利だと思う

実際どんな設定だろうと見てる人含め「完璧」「誰にでも愛される」って思って貰えるのは不可能だから
それをやろうとする時点でハードル上がってる
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:46:39.73ID:e7MKADjy
旗楽間央佐間のヒロイン達って女性人気どうなのかな
アニメしか知らないけど地ーちゃんは錫野に説教?するとこちょっとうざく感じた
逆に錫野は自分の事情話して同情買わなかったので好感度アップしたな
個人的に一番好きなのは笑見だけどこっちは暴力ヒロイン系だから嫌いな人は嫌いかも
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/26(日) 14:46:24.25ID:ouf765Yp
明日香は過去が悲惨で14歳ってことで見直されてる気がする
逆に美里や律子はリアルタイムで見てたファンと年齢が重なった結果ドン引きされてるイメージ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 01:10:42.91ID:qzQXE8px
ミステリーには入らないかもしれないが
美鰤亜古書房の詩織子さんは女性人気よく分からないな
相手役のスペック微妙で本人もいわゆるちょっと残念な美少女と
そっち方向で目立って嫌われる要素はないけど
かと言って好かれるキャラかって言われると微妙だな
ベッドから動けなくなった原因諸々の話はあまりに理不尽で
そこは可哀そうって思ったけど
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 07:21:16.47ID:nFx//b/n
しをり子さんて美人設定なのに実写の配役が変化球な顔面なのは何でだろう
強力は細いつり目で賛否分かれる顔だし黒き春は細いたれ目で地味だし
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:59:10.05ID:ojZYpy6m
>>71
強力自体は可愛いかもしれんが
イメージ的に詩緒里子よりもその妹役の方が合ってるのに
なんでビジュアルや性格が正反対の詩緒里子役なんだ?と思った
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:43.92ID:kI2NxTD+
>>72
本好きとか文系趣味の女性キャラって親近感込みで女性に人気出そうだけど
実際は好かれも嫌われもしない不思議な属性のイメージがある
灰被りの芙美香とか
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:51:03.94ID:EANxMJ/b
アニマルの森シリーズの静江って何か叩かれてる印象あるけどおいでよからポケ森に飛んだからあんまりピンと来ないな
このシリーズ妙に生々しいところあるからそのへんが理由かもだけど
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:22:31.42ID:1BJwC0Qz
アニマルフォレストだと
役場(3DSだと郵便局)のペリカン妹(白い方)の方が叩かれそうだけどなぁ
3DSではなりをひそめたけど
DS版では結構「いい性格」をしてたからね
典型的な恋愛脳で
村の掲示板で自作ポエム垂れ流すのはいいけど
自age他sage要素があったり・・・

姉の方がパッと見嫌われそう(ケバい・態度デカい)だけど
(とくにDS版の会話イベントをこなすと)
話してみると妹思いだったりして
知れば知るほど好感度があがるタイプ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:24:56.54ID:r7yzhIQ/
静江は部つ森のレギュラーキャラって一癖ある程度あるからそれを感じさせないのが叩かれる理由だと思う
比較的癖の少ないぺり子も人間関係ではドロドロしてるし1人だけ汚れから守られてる感じがして嫌なんじゃないかな
住人キャラだったらこんなに話題にされなかったと思う
幸せホーム以降はどんな扱いになっているか分からないけれど
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:40:08.62ID:9D/hhf+D
>>68
そうなの?
実際にその年齢になってみるとアラサーなんて子供の頃に思ってた程には大人じゃないなって感じるんだけど…
ましてや美里は三年間失語症になってて出遅れてるし
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 06:33:54.16ID:gD+Mq1bO
大人キャラは監督を反映して皆大人になりきれてないから、同年代になると引くんじゃない?
美里は14歳に続きしましょう発言あるし、保護者として好きだったらこれはドン引きだよ
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 07:04:22.78ID:2E9h/p9Z
続きしましょうは死を悟ってのセリフだから
実現しないことはお互い分かってたんでは
それ以前の「こんなことしかできないけど…」は全く擁護できんけど
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:00:04.01ID:iFnZBkzX
絵羽は特にそうだけど
ヲタクは十代のキャラには必要以上に子供扱いして過保護になり
二十歳以上のキャラには必要以上に大人らしい大人を求める傾向があるのを感じる
年を重ねれば立派な大人になれるかというと
実際世の中見渡してみればそんな事ないって分かるだろうに…
自分がその年代以上なら特に

世界の存亡がかかってる戦いなのにまだ14歳なんだから逃げるのもしょうがないとか言って擁護し
大人なのに子供に戦わせるなんて酷いと叩く声の多さにはうへぁとなった
絵羽に限らないけど、年齢を気にしている場合なのか…?と思う
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:25:27.44ID:cV4gkcY+
>>83
普通に14は子供だし戦場に出しまくるあの辺の大人は非道だと思う
ヒーローものじゃあるまいし正規の軍人が何の訓練もしてない
子供盾にしてる時点で何の言い訳もきかないと思うが

美里の真二への振る舞いは保護者としても大人としてもダメだけど
男性向けサービス(キレイなお姉さんに性的なちょっかい
出されたいって願望)って感じで個人的にはキャラより
作品へのマイナス評価がつくかな
0090名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:26:45.72ID:+Gf1ktc/
エヴァの三郷はシンジと同じく監督に意図的に成長をリセットされ続けたキャラだからなあ。
保護者だから姉風に演出しようとしたら監督が「三郷は14歳から成長してないし姉キャラじゃねー」と全部チャラにしたという。
明城親子は当時から被害者にしか見えなかった。新社会人の娘を無理やり手籠めにしたんだっけ言動>律子
由井は親の自覚が―とか言われるが10歳も年上の夫が「妻がいないと世界滅ぼしてもいい」とか
幼稚性拗らせるのに責任持つ義理はないわなあ。由井が子供の未来優先になるのも当然だし
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 15:49:00.26ID:bO3Y5Q8f
>>82
美里のこんなことしか……は、ほとんどの視聴者は身体で慰めようとしたんだと受け取ったけど、安乃はそういうつもりで描写したのではなく、ただ純粋に慰めようとしただけらしい
女を恐れているのかしら?とか台詞が紛らわしいんだよね
ソースはスギゾ・絵羽ンげりおんだかパラノ・絵羽ンげりおん
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:41:33.30ID:2E9h/p9Z
>>91
マジで?
フィルムブックには美里は完全にそのつもりで
神事は気づかないまま拒んだとかキャプションあったけど
庵のが言うならそっちが正しいよな
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:53:56.12ID:bO3Y5Q8f
>>93
スタッフのうちの誰かもそうだと思って直接安乃に「美里はなんであんな事したのw」って聞いて
安乃が「お前あれをそういう風に取ったのか!(違うのに)」って怒ったらしい
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:58:19.24ID:zxzN1FeL
子供に戦いを押し付けてるとはいっても大人も一応何かあれば即全員自爆の覚悟はもってるわけで
乗れるなら自分が乗ってると言ったりしてたし美里はそこまで嫌いじゃないな
ただQはあれから挽回するのはきつそうだけど
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 18:20:09.69ID:2E9h/p9Z
>>94
そうだったのか
自分の中で美里さんの名誉が回復したわ、ありがとう

個人的にQの美里律子、それと当時の妹はそこまで嫌いじゃなかったな
ああいう態度になる理由が分からなくもないから
むしろ飛鳥と毬が真意不明で恐かった
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 18:46:23.10ID:helyq4BJ
>>75
個人的には信者多いからその分アンチも多い(信者うざくてアンチ増える)って感じかなと思った
静江はとりたてて嫌いになるポイントがないんだよな…
見た目は感じ方人それぞれだからおいといて
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 18:59:59.61ID:jjGoZyca
>>97
後発キャラなのに打つ盛り好きならみんな静江好きで当たり前みたいな風潮に嫌気差してる人も多いんじゃないかと
前は弟などの他キャラを静江と比較してsageたりするような信者もいたし
公式の推しもかなりのものだったし
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 19:13:58.70ID:9lH6J1lv
急での三郷は立場的に神事に冷たく接しないと周りの人間が許さないだろう
内部分裂起こしてる場合じゃないだろうし
自分の心を押し殺しながらも神事を保護しようとしてたように映った
最後は神事を殺さないとまた世界が大変な事になるかも知れないと分かってても自分の心に勝てずに起爆スイッチ押せなかったし
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 20:21:02.00ID:k5PXRFL0
急の飛鳥が苦手なんだけど少数派だったらスレチでごめん
旧作や序破までの飛鳥はすごく好きだけど急だと外見変わってないとはいえ二十代後半になっても真司に対してあの態度か…と気になってしまった
唐突に真理からチヤホヤされてるのも苦手な理由のひとつかな
今までみたいに廃人にならず元気にしてるのは嬉しかったんだけど
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:29:05.26ID:B4NbEJnO
急の飛鳥は麻里に姫呼びされてんのにゾッとした
双龍のほうの飛鳥が好きだったけど、よくいるツンデレヒロインみたいになった敷浪のキャラをさらに大人にして
百合要員まで作った飛鳥ってそれ飛鳥である意味ある?としか…
双龍のほうは外面上のコミュ力はあったのに敷浪は28になってもただのヲタクが好きそうなテンプレツンデレのままで嫌い
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:18.98ID:FTLIqyR50
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
〜男性〜

Mykell Wilson
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc
https://www.youtube.com/w★atch?v=2★FPVVraaHt4
https://www.youtube.com/w★atch?v=t★2o-BxkHp5Y
CJ Salvador 
最初のグループの前列の右
https://www.youtube.com/w★atch?v=gA★MjGfcUdNU
https://www.youtube.com/w★atch?v=2dt★DACmxeLM
https://www.youtube.com/w★atch?v=2Ki★EckN70T4
Dana Vaughns
https://www.youtube.com/wa★tch?v=S8f★e_wmBj4s
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Ool★UUvSXGjY
Nick DeMoura
https://www.youtube.com/wa★tch?v=kJ★fEfWPVJwI
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Bd★Nk85oIBHk
Johnny Erasme
https://www.youtube.com/wa★tch?v=M15★8kHMw8LI
Jordan Alex Ward
https://www.youtube.com/wa★tch?v=zMX★TY4pJ8yk
Joesar Alva
https://www.youtube.com/wa★tch?v=DpR★zf_SUjfk
Yusuke Nakai
https://www.youtube.com/wa★tch?v=ruSA★oSR3rA4
Jake Landgrebe
https://www.youtube.com/wa★tch?v=4LMH★cE2hSUo
https://www.youtube.com/wa★tch?v=0RF★5CCAJZr4&index=1&list=PL0J3V0dWWUNdA-jm1O1JnKE3Xfm2HkTMm
Luis Rosado
https://www.youtube.com/wa★tch?v=UyF★Y_L93axY
Rudy Reynon
https://www.youtube.com/wa★tch?v=l4H★FVdSEjU0
Abdiel Keebz Chapa
https://www.youtube.com/wa★tch?v=mH★UN3-eExRw
Kyle Wayne Cordova
https://www.youtube.com/wa★tch?v=eJn★lzl9RsBU
David Shreibman
https://www.youtube.com/wa★tch?v=EJK★U5uLE4lU
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:51.34ID:skJLNHor
麻里は好き嫌い以前に居る意味がよくわからない

飛鳥が一番好きだけど麻里が何であんな飛鳥の太鼓持ちみたいな立ち位置にいるのか理解出来なくて百合萌も出来ないな
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:40:04.94ID:zxzN1FeL
鞠は出生の謎が明らかになったら今より激しく人気あがるか下がるかはしそうな気がするなあ
自分はどちらかといえば嫌い
余裕かましてる謎キャラが苦手だから
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:30.46ID:nyPN3Jkh
でも絵羽みたいな超絶人気作品の新キャラと考えれば万理は受け入れられてる方なんじゃ?
絵羽のイメージといえば晋二、例、明日香、薫の4人で固定されてるところに新キャラ投入って普通なら異物や要らない子扱いされそうなのに
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:48:04.45ID:9lH6J1lv
コミカライズの毬は十五年以上前に飛び級で大学行って結と言動の後輩だったんだよね
その設定が新劇場版も同じなのか急で浮遊付きが神事に見せた写真にいた結の知人女性の容姿が毬の特徴(茶髪ロング眼鏡)に似てる
言動を「くん付け」だし、わざわざパイロットは年取らない設定出してきたし
0112名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:22:19.68ID:tHtO+zwM
>>108
真理は無理になじませるより異物感を投入するのが存在意義の一つらしいので異物感あるのは当然だね。
明るい一匹狼キャラが面白かったのにQで飛鳥の太鼓持ち扱いにガッカリだった。
飛鳥のトラウマや過去なんて掘り下げても本筋に意味ないし今くらいの塩梅が本来の役割だよ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:28:38.54ID:rtHmibi4
これまでの絵場と違う展開にさせるため、異物(=鞠)を投入したみたいな事を案のが言ってたな確か
現状、異物感はあれど物語を違う方向に動かせる程存在感があるか?と言われると首を傾げるが
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 17:26:41.40ID:sTDZqwcW
真保よめの主人公が好かれ嫌いスレでよく名前あがるけど
夢小説のヒロインとか作者の願望とかそういう見方しない人からは普通に好感度高そう
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 20:20:58.96ID:MUtys+cO
アニメは声が合っていてちょっと良いなと思ったけど話が進むとやっぱり魅力を感じない主人公だなと思ったな
音楽と不思議な生き物の動き目当てに見てる
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 20:57:04.18ID:koVO+X1e
2話で切ったけど接待逆ハーレムものの主人公にしか見えなかったから好きとか嫌い以前だった
ひたすら周りからいいこいいこされてるだけのキャラだなと
実際どうだか知らないけどキャラデザも含めて男受けもあんまりしなさそう
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:13.16ID:ooqI09Jh
設定上ヨイショされるヒロインなら歌王子みたいな可愛いフェミニンな容姿じゃないと人気出なさそう
と思ったが嫌スレで話題になった時周りの薦める声にうんざりしてるって意見が多かったから
そこそこ人気はあるんだよね?多分
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:46.47ID:9LizXIw+
異形が見える感じるで小さい時から辛い思いをしたけど理解ある異形と出会って安寧を得た系って大体男が主人公な気がする
棗とか
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:48:22.29ID:koVO+X1e
麻ほ嫁、自分は勧められて見たわけじゃないけど人外×少女ものとして勧められたけどこれじゃなかった
という感想抱いた人がよく思わなかったのもあるんじゃないか
個人的にはそこを期待して勝手ながら裏切られた感があって主人公のこともやや鼻についた

凝るだのアニメ版主人公はアンチの多かった漫画版からこれでもかと改良されてたから
男女ともに人気があったな。いい加減に見えるところを努力家に見えるように変えたり
非難されてる点を逐一チェックしてるんじゃないというくらいだった
大元はゲームだけど一応アニメの元になってるのは漫画版なのに
改変するなという漫画版主人公信者はほとんど見なかった
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 00:46:56.50ID:ChqTzGBy
乙女ゲーアニメでヒロインが好きだったのは紙あそかなぁ
アニメ版のシナリオは恋愛要素がかなり少なかったけれどそれがかえってよかった
他に見たことある作品だとでぃあぼりっくらばーずのヒロインは可愛いのに虐げられるばかりで好き嫌い芽生える前に視聴断念した記憶
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:08:56.08ID:sOSOQhpz
歌王子主人公受けノマよく見かけるからそんな不人気だとは思わなかった
目のカラーだけはどうにかした方がとは思うけどキャラデザさんのゲームパッケージのヒロインは可愛いと思うな
痴漢の件とか変な脚本は最初の一本だけでしょ?後発の作品でも変な発言してた?>ヒロイン
ノマも攻めの人気さえあれば受けが不人気でも同人やれるってもんでもないと思うし
5ちゃんで嫌われ女キャラとしてよく名前が上がる反面、ファンアートはよく見かけるから実際の人気がよく分からないキャラではあるな
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:22:51.32ID:ealC2FRk
私的に歌王子の主人公と黒bassの百井って目が死んでる感じと色が似てると思うけど百井はあまり外見において指摘する人いないな
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:51:55.04ID:U10NVmHO
>>134
歌王子ヒロインのあの独特な目とはだいぶ違うと思うよ
https://i.imgur.com/v86U1My.jpg
https://i.imgur.com/Vo6yM5M.jpg


歌王子ヒロインはアニメしか見てないがその時々に視聴者の声に対応しようとキャラの方向性修正してる
初期は典型的はわわでそれを叩かれてたが最新作では抱きしめられても抱き返して
オウ頑張れと背中をポンポン仕返すというのを赤面もせず7人全員にノルマのように堂々とやり返す小慣れたキャラになった
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 08:37:33.15ID:EXGz1kzq
瞳孔部分が黄緑なのが怖さを増してるんだよな…
原作ゲームのスチルだとふんわりした塗り方だからあまり気にならなかったけどアニメでくっきりした塗り方だと怖い
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 10:21:22.63ID:JHADLgK4
>>134
ほくろは原作だと主人公をはじめ数人のキャラの目が死んでるから百井に関しては目が死んでるとは思った事は無いな

百井はカプ厨の二次創作のせいで嫌われた印象がある
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 11:29:22.23ID:iPc1BuPB
>>131
こーど理亜らいずのヒロインは確か公式人気投票3位だったな
戦闘力もそこそこあって行動力もある守られるだけじゃないヒロインって人気出るよね

逆に今放送中の選ぶらのヒロインはTHE守られ系ヒロインでたたかれそうだなって思った
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:39:55.81ID:FcRobRZm
歌王子ヒロインあの金色っぽい目は特異なキャラに使うと似合うと思うけど
視点キャラでやられると何で?って感じで怖いだろうね
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:43:54.25ID:G3ISb2g3
ほくろは作者が女キャラを可愛く描けないことをネタにされる空気があったので
百井の容姿に関してもキャラそのものより作者イジリの方向へ話が行ってたイメージだな
百井が美人に見えない→富士巻が萌えキャラ描けないからしゃーない みたいな
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:00.75ID:EVMXWMp2
線ぶらヒロインは原作の植え過ぎシナリオだと他軍シナリオより甘やかされてるからか
全シナリオ同じ進行度なのに植え過ぎシナリオだけ成長してないとか言われてるな
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 07:26:03.14ID:eK49IE8w
>>132
あれはヒロインのキャラがどうのっていうより
ヒロイン→男キャラヘの愛情が感じられないとか
人気が高かった男キャラが恋愛パートに入ると言動がバグるのが原因だったと思う
乙女ゲームなのに恋愛パートのシナリオが不出来ってきっついよ

基本的に乙女ゲームという媒体の時点で
乙女ゲーム好きな人しかその作品に触れることは無いし
ヒロインが気に入らないならわざわざ金と時間を費やそうともしないので
楽しみにしてたのに恋愛描写が不出来だったとか
目当てのキャラのシナリオがクソだったとかじゃない限りは
ヒロインが叩かれることはまずないと思う
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:39.84ID:eK49IE8w
>>148
ああごめん147は5の話ね

>あと6ヒロイン叩いてんのは大抵5ヒロイン厨の妬み
5を引き合いに出している人の不満って
ヒロインに対する妬みっていうよりも
6はきちんとやれたことがなんで5でできなかったの?
っての面が強いように感じた
0150茶々丸
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:51.40ID:/bZ+eqf6
みんな知ってると思うけど私がfgoトップの絵師茶々丸だよ!!!
なのにいくら連絡してもスルーされるんだけど
Fgoのクソゴミ絵師より私が描いた方が売れるのになんで起用してくれないんだろ?????

あ、fgoトップ絵師だから知ってると思うけどおばさんたちも私のことフォローしてね!!運が良ければ引き立て役としてフォロバしてあげる💏
https://mobile.twitter.com/green_leaf404
0151茶々丸
垢版 |
2017/12/01(金) 18:26:23.09ID:/bZ+eqf6
Fgoが人気なのは私が絵を描いたからだよ!!私の絵を見てみんなfate始めようって言ってくれたし
でも原作古すぎて気持ち悪いからやってないよ
0152茶々丸
垢版 |
2017/12/01(金) 18:27:18.37ID:/bZ+eqf6
親のお金で課金するの最高すぎる☺
クラスのみんなにも自慢できるし
みんなは働かないと課金できないとカワイソ〜😹
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:08:35.86ID:iN8Sv9de
乙女ゲーをプレイしたことがないんだけど同性に人気出やすい主人公の傾向ってあるの?
時々このスレで話題になるライバルや親友ポジションの女キャラは人気が出やすい傾向にあるみたいだけど
はわわ系主人公は好き嫌いが分かれそうな印象はある
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:07.71ID:hEjrStpx
剣や薙刀で戦う戦闘ヒロインやクール、勇ましい性格が人気
春香3のヒロインが人気出てからは根尾浪漫はそういう要素ばかり入れるようになったな
続編出る根尾案のヒロイン(ゴスロリ可愛い系)とかアニメで唐突に剣を持ち始めたし
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:37:54.94ID:9VA1ciqg
はわわってわけでもないけど絵ーすりーの主人公無理で話進めるのやめたわ

今の振利キュアとか見てるとやっぱり塚系のボーイッシュとかお姉様系は女子に好かれるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況