X



同ジャンル者が苦手・嫌い5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:01:39.78ID:g714jUqa
同じ作品を愛する同志なのに目に付く嫌な部分
他ジャンル者だったら気にも留めなかった言動や行動が同ジャンル者だとモヤモヤが止まらない離れたい

繋がりを切れない人も既に切った人も語り合い吐き出しましょう

sage推奨
次スレ立ては>>970
できない場合はアンカー指定をお願いします

■前スレ
同ジャンル者が苦手・嫌い4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500469000/
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:54:31.68ID:bhmytbNo
他人の自カプを読むたびに「この人も受けがどうでもよくなったのかな」「受けを穴としか思ってないのかな」と思うのにも疲れた
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 05:13:59.13ID:w/YOhcFy
棒は分かるが穴扱いってあるのか

男女混合で百合豚から腐女子までいるけどマイナージャンル
新参女性の10代率が高いせいか出会い厨が多い
俗にいう女叩き大好きの拗らせたおっさんがヤり目的でくる
一部は古参が見張ってるけど 自分は大丈夫&相手はそんな人じゃない
とタカをくくって忠告聞かなかった人が泣き寝入りにあってる
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 12:09:24.17ID:3EVtVRPW
エロ目的で穴にしてるのもあるけど攻め厨の場合もある
自カプにもそういう攻め厨がいる
他キャラがガチガチに固まってて攻めの入る余地がないから受けを相手として都合よくあてがってる感じ
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:19:22.96ID:XOCAmHKw
htrの駄サイクルの中で楽しくやってる人たちしかいなくて
自分も駄目になりそうだから輪から抜けた
同じジャンルでもその人の作品が好きじゃない限り
自分に交流は無理だったわ
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:40:29.43ID:EP+EkfIB
どっちも相互なんだけど他の人がリプするとそっけない、もしくは無視するくせに
延々二人でリプしあって、二人のリプでTLが埋まる。
それLINEでやってくれないかと思う。
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:58:50.33ID:YkVdzjwg
自ジャンル好きだしみんなの話も聞きたいのにスレが気持ち悪くて書き込み出来ない
前は話せたのにID付いてから雰囲気がおかしくなってしまった
誰かが何か言うと断罪!断罪!って感じで仕切りだか委員長がやって来る
もっと気楽に肩の力抜いて話したいのに
不平漏らしたらツイに行けばだって
何でツイじゃなくて5に来たがるか考えてください…
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 04:15:05.36ID:zhDJzsMy
公式イベント気になるけど痛々しくてうるさいツイ廃が大挙して押し寄せるのかと思うと怖くて行けない
どうせこんなことありました!誰々さんとお会いしました!こんな情報が出ました!ってツイでネタにするために来てるんだろうな
オフが〜アフターが〜なんてオシャレな店と料理の写真載せても
実態は皆してうつむいてスマホいじって時々キョドりながら会話してる不気味な集会なんじゃないの
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:01:50.13ID:4/TjTbuD
マシュマロラブレターあたり凄いうざいの分かりすぎる
返事がだいたい連投だし画像変換されてるから全体的にツイート幅長いしそういうやつやる人って大概
マシュマロ質問箱お題箱全部設置してて構ってちゃん全力過ぎて無理
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:52:44.11ID:+XYqko7r
>>834
いるよねそうゆう人
トップにマシュマロ質問箱お題箱のリンク固定しているに
1日一回ペースで「よかったら質問してね〜」と再びリンクを流す人の気がしれない
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:32:38.25ID:+n19y2dQ
特定の男キャラに女装させるのがジャンル内で流行りつつあって辛い
好きになった男キャラだからなおのこと辛い
しかもそれがツイッターで垂れ流しなのがむかつく
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:58:40.85ID:YidDCV4A
同ジャンル同CPが若干流行り始めたら専スレ持ちがやってきて最初は普通に接してたけどやっぱダメだった つらい 出て行って欲しい 滅茶苦茶だよもう 涙出てくる
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:53:34.05ID:nUD4bsW+
公式の派生でキャラ同士が戦うみたいな展開(ギャグ)が来てから
ジャンル内で血で血を洗うようなガチの殺し合い設定が流行ってしまって鬱陶しい

なんか公式でちょっと出てきたお遊び設定を極端に解釈する人たちが多いんだよな
キャラが犬と遊んでると二次で獣姦させたりとか…
ネタのもとは公式だからなんの根拠もないパロネタよりマシみたいな顔してるのも嫌
私個人が「二次は全部捏造で優劣はない」という思考だから余計に相容れない
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:46.83ID:lzEIMaDh
anitube騒動のおかげで嫌いな野郎と離れられそうでラッキー
大手が自治厨でそいつら名指ししてるからそれに便乗してスパブロ出来る
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 08:33:09.75ID:2gFyLavj
リアならともかくいい年の大人がhtr絵やポーズ集丸写し(写しきれてない)汚い描き途中の絵だったり不潔な婆のコス写タグつけて上げてて気持ち悪い

大きなジャンルならいいねRTされないで避けられるけど村だから相互の同類フォロワーが必死で拡散する分余計に勘違いして増長して質が悪い
そんな婆達の口癖はここより大きなジャンル知らない子は〜
知らないのはお前らだ
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:16.30ID:yB//UM3y
数年前からジャンル過疎化してきて同CP好き同士でのなれ合い(○○きゅん○○にゃん呼び過激エロネタツイにいいねRT、攻めは棒扱いの性犯罪者)や逆CPdisがキツくてしんどい。
定期的に「〜はいいぞ」と他ジャンルが活発化する度に類似点見つけてきてこじつけ自ジャンルage。
同ジャンル者が無理。イベントに全く出る気が起きないし通販で事足りてしまうと思ってしまう今の気持ちが嫌。
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:38:25.36ID:3D/BSbUr
上手いなと思う人ならブクマたくさんつくの納得できるけど、ヘタウマにもならない指もまともに描けない作品に中堅やらがこぞってブクマつけてること自体が解釈違いで倒れそう。
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 18:41:21.05ID:3D/BSbUr
連投すみません。その一つ前に支部に上がったジャンル移動した大手の再録にはブクマしてなかった。あーそう言うことか。闇を見た気がする。そう言う人達しか残ってないのか自ジャンル…
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:58:50.07ID:6lBYtaxO
原作のキャラの生き様を無視して幸せにしてあげたいって人が多過ぎて無理
結婚ネタやらどぎついエロやらがそのキャラにとって幸せとも思えないし
元のままのキャラを完全否定するってそれもう推しとは言えないのでは
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:05:05.16ID:OvdPYRpD
>>845
原作で不幸な最期とかだと気持ちはわかるけど
幸せにしてあげたいって言い方がなんか受け付けないわ…
その幸せもそこまでのいろんなことをまるっきり無視したりなかったことにした内容だったりすると目も当てられない
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:29.53ID:he4d/43x
幸せ=結婚、出産あるある…
敢えてそこを避けた幸せや生き方を掲示してるっぽい作品で
キャラが下半身恋愛脳丸出しだったりリアル女のマウント要素に括ってるとゲンナリする
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:10:02.84ID:AnHgDQ1g
「支部のまとめ消したい…消しちゃおっかな…」
みたいなの頻繁に繰り返す人がいて本当にげんなりする
消さないで〜とか言われたいのが見え見え…消したいならさっさと消せばいいよ
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:47:31.66ID:Stb5NPjf
原作未読の人の作品に誰かが原作未読ってタグつけたらしいんだけど、「こんな嫌がらせには負けませんよ、私!」とか言っててドン引きした。
原作未読であることに対する負い目とかないのか?原作未読って作品につける人間が悪なのか?あっそ
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:57:26.86ID:oisnETSa
いや指摘ですらないか
事実として原作未読の人の作品につけられただけだし
読んでてなんか思うところあったから今後のために「この作品は原作未読の人が書いてるから心して読むように」って立て札みたいなもんか
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:18:14.45ID:Stb5NPjf
多分タグつけた方も悪意があると思うんだけど、タグつけた方が100%悪いか?とフォロワーによしよしされてる様子に疑問が浮かんでな
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:32:12.05ID:kMSdSF9T
メディアミックス化した作品で創作行う上で原作読んでないと駄目って思考ならどうかと思うけどな
何というか某ソシャゲ創作におけるエロゲ版未履修を叩く人と同じというか
ゲームでもプレイした人と実況を追った人の違いだけで創作に差異があるとは思えないし
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:03:52.17ID:zJUkO5lD
未読の投稿者全員にそのタグがついてるなら変なジャンルだなと思うだけだけど
特定の投稿者だけについてるなら私怨としか思えない
未読でファンアートを描いてはいけないってのがまずわからん
何かで見かけて格好いいから描いてみたってのが駄目って事になる
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:37:00.26ID:4NsCQRwd
他人のキャラを借りてるくせに原作にお金を落とさないっていうのがもうすでに異次元の発想

ジャンルに金を落としもしない、正に作物を食い荒らすイナゴというかんじ
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:42:42.26ID:kMSdSF9T
>857
どんなものであれ書いた人の知識がどうであれ二次創作自体に正否なんてないよ
原作未読という単語がマイナスイメージである限りイジメだろ
そこに原作を敬ってるかとかお金をどれだけ落としてるかなんて感情論を持ち込むなよ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:46:42.83ID:0MHJr3ho
原作未読もグロや腐向け表記と同じで
マイナスのイメージはあるけど苦手な人のために表記してあったほうが親切だと思う
それをいじめだと騒ぐ方が感情論を持ち込んでるわ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:50:23.34ID:8MIxJf+E
二次創作作品にいちいち喪女産とか童貞産とかグッズ未コンプとかBOX未購入とか満喫利用者とかトロコン未達成とかタグ付けられてても
ただの事実だから…って平然としてられる人々なんだろ
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:06:10.68ID:4NsCQRwd
原作を尊重してない人間の作品が他人から尊重されて当たり前だと思ってるなら、あまりにも図々しすぎる

原作未読で作品かくのは勝手だから、こういう風にいちゃもんつけられることぐらい覚悟してやってくれ
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:54:56.46ID:cRTHvsGq
原作既読が原作を尊重しているかどうかは知らんけど、原作未読は原作を尊重してないだろ

「原作を尊重している行動リスト」とか作るつもりもないしそんな権利もないけど、二時創作をやってる以上はどうしたら原作と自分の欲求をできる限り両立させられるのか?ってかんがえ続けないといけないと思うよ

荒らしになりそうだからもう書き込まない
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:10:30.94ID:Al3fOmPE
単純にイジメ言い出した人がイタイとしか思えん…
原作未読が問題になるってことはストーリーがある作品だったんだろうけど、同人の捏造設定そのままとか名前を借りただけなら、むしろ変に叩かれないようタグつけてもらったほうよくないか
自衛っていうけ保険のために自分から原作未読公表してるんでしょ?て思う
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:21:19.24ID:gOwVq4+Q
本人でもない第三者がわざわざタグつけして匿名で指さして晒すみたいなのはちょっと気持ち悪いと思うけどな。
本人も落ち度はあると思うけど、原作より先にメディアミックス(映画やアニメ)に触れて滾った結果走り書いたものかもしれないし。別に「このまま私は原作読みません!」みたいなことを言ってるわけじゃないんでしょ?

そういえば昔自ジャンルがめちゃくちゃ盛り上がってた時人気に便乗して描いたみたいな175が一人称「僕」のキャラを終始「俺」って書いたり名前誤表記続いてた時は頭抱えた。
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 16:49:57.27ID:dg3Pu76U
アニメ化作品の原作未読ならよくある話だけどマイナーフリゲの原作未プレイ(二次知識だけです!)なら叩かれるのもわかるしそれだけの情報じゃなんとも

以下自分の話
キャラカタログ状態で公式からの供給もほぼな超過疎ジャンルなんだけど
数少ない信者はそのジャンルを口実に遊ぶお友達が欲しいだけのパリピ腐女子しか残っていない
ずっとキラキラ女子系の交友関係やコスメ自慢とかを垂れ流しで勘弁してほしい
住まいがバレると絶対一緒に遊ぼう系の企画に巻き込まれるから住んでる地方すら言いたくないわ
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 18:32:27.79ID:Stb5NPjf
なんか荒れる原因作ったみたいで申し訳ないんだけど、二次創作しか知らない三次創作勢の話です
かなりの作品数かかれてるのに原作未読らしいのでこれからも読むつもりはないんじゃないですかね、知りませんけど
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 19:08:24.82ID:JojSoEg2
原作読まずに二次やるなよ、、って気持ちにはなるけどわざわざ人の作品に原作未読タグつけないわ
黙ってスルーすりゃいいことだし
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:14:18.03ID:IUz9kojq
どこからが三次なんて○○さんの設定お借りしました記述が無ければ分からないことも多いけど
便乗で似たようなネタばっかりになるのがつらい
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:15:48.44ID:pGb2Woa2
原作が好きでその熱を表現する為に二次創作してるタイプと、萌え妄想を楽しむ為に好みのキャラを拝借してるタイプの人がいるからな
用途も目的も違うからわかりあえないわな
わざわざ原作未読を公言するのはアホだとしか思えないけど
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:33:45.90ID:+FSnn3mC
キャラクターを大事にしてる作品や面白い作品ばかりが高評価される界隈にいたことがあったけど、そういうところでは新参の人たちも積極的に原作に触れていたなあと思い出す。

原作未読は嫌いだしそういうタグがついて作品を下げられるのもどうかと思うし、もう界隈の自浄作用を高めるしかない
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:40:10.71ID:+FSnn3mC
ところで、別ジャンルで推しを愛でるためだけのオリキャラを作り出していた人が、自ジャンルに移動していたことが発覚した

取り巻きによってオリキャラが界隈に猛烈に広がったんだが、薄目で確認したところ取り巻きごとジャンル大移動してるらしく泣ける
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:51:40.85ID:U0Z/6Rrd
メンタルにダメージ与えるhtrアラフォー婆とちょっと池沼レベルの20代たちがピカソみたいな二次絵をツイッターで見せあって誉めそやして称えて怖い
得意気にメイキングとか質問箱とか恥ずかしくないのかよ
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:47:07.46ID:q0BigjYm
自分のジャンルは作品Aの派生の作品B
世界観は少しだけパラレルだがAB間で設定のほとんどとメイン登場人物が一部被る
Bメインの人(最近の作品なのでマイナーながらAよりファン人口は多い)はAも好きという層がほとんどなんだが
逆にAメインの人(元になった作品なので数年来の古参がほとんど、絵馬話馬も数人いる)でBも好きっていう人はほとんどいない
でもAジャンルの人は古参なので今は手に入らないジャンル資料やらの予備知識があるから皆一目おかれてる雰囲気

だからB者でA者を神扱いする人もいてそういう人に何でAジャンルの人フォローしないのって言われるけど
絵馬話馬も含むAジャンル者ほぼ全員が口を揃えてBに対して完全に上から目線で
「あれはAとは認めたくないからAとは別物として楽しんでます(^^;」
なんてあてこすりがしょっちゅうなのに
こっちから歩み寄れってのかよ
いくら原作古参で知識豊富でもそれをひけらかしたりあぐらかいてこちらをジャンル公式ごと見下してくる連中なんて
絵馬話馬でもまっぴらごめんだわ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:14:45.18ID:+FSnn3mC
キャラを好きなわけじゃない、興味もない、原作をやってるわけでもないくせに、こいつをいじれば面白いと思ってるやつほんと嫌い
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:49:10.24ID:WASAvK8P
なんで上半身が右向いてるのに腰から下が左向いてるんだよ!明らかに可動域異次元突破だろ?
だからなんでそういう絵をどや顔で偉そうなコメントつけて上げられるんだよ!!それに群がる馬鹿も馬鹿
好きなキャラなら練習しろよ馬鹿かよ
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:00:16.77ID:xvTcUyBC
某忍ジャンルでAB増えろとうるさいあの人
ABはマイナーカプだけどひそかなファンもいるカプ
ABの書き手であるあの人が痛々しいツイでの発言や乱暴な言葉遣いを改めたら新しい書き手も増えるんじゃないの?
そりゃ絡まれると思ったら気持ち悪くて書かないよ誰も
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 04:50:32.24ID:Ojjz7dD2
原作未読でキャラをオモチャにしてる書き手が大手垢壁サーになって息巻いて周りからもチヤホヤされてるジャンルになってしまったので
もういるのが嫌になってる
原作愛ある人が煙たがられるようになってきてるし
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 07:23:00.60ID:jBtjZt22
好きなキャラAが原作ではコミュ力の塊のような性格なのに二次で空気読めない迷惑キャラにされる
そしてとうとうAが所属するグループからAがハブられたイラストが「みんな仲よさそうでかわいい」など好評価を得ていた

もう自分一人でAを愛でることにする
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:38:49.23ID:rWl5V6ri
キャラクターを白痴にしたがるやつまじでなんなんだ
何も知らない何もできないってそんなにかわいいか?理解できない

あと子供はお前が思ってるほど馬鹿じゃない
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 21:01:18.65ID:hHOwEnME
原作と全然違うキャラにされるの良くあるよね
自ジャンルは本編で一度も泣いた事も赤面した事も無いキャラが
二次では赤面しまくったり涙流しまくったりしてて違和感しかない
大手がそういう作風の人だと二次では改変性格が固定されるの辛い
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:49.27ID:tOKWt9DN
二次創作だから多少正確のズレがあるのは仕方ないとして、原作ではない展開を求めて二次創作を見てるんだよ
いきすぎたキャラ改変を見たいわけじゃない
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:02:24.73ID:rtKq5T4Q
二次カプで見たいのはifの関係性であって性格容姿を変えられるとな
性格はある程度解釈が変わるからまだしも容姿はそんなにコロコロ変わるもんじゃない
正直容姿性格を改変してる人達ほど自由じゃボケって言ってるしそういう人達が大手を振ってる自ジャンルにモヤモヤする
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:06:35.35ID:oE5jRk68
Aなら白痴受でもビッチでもGO姦でもモブでもどんな相手でも正直美味しいとのたまったA総受民に
Aをただの棒扱いしてるABは許せないBに都合のいい攻出てこないかな、と言われた時は流石に笑った
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:12:12.86ID:1sKBHqvq
例えば禿げ頭の一頭身が髪の毛ふさふさで巨乳の美少女になってるの見たらオリジナルで良くね?ってなる
描くのがたまになら気分転換なんだろうなとは思うけどそれしか描かない奴が多いのが嫌い
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:36:56.35ID:2A5VODEs
高校生運動部ほもの自ジャンル自カプ
同人ネタの出し過ぎで出涸らし感すごい
ケモ耳幼児化女体化子持ち異世界マフィア特殊な職業
もはやその二人じゃなくていい
二人の性格もわかりやすいキャラテンプレ化(例、ヘタレ×ツンデレ)だし誰おまえ
ジャンルの人たちは萌える〜パロ最高〜エロ必須!って
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:58:19.85ID:2A5VODEs
途中だしあげてしまったスマン
たまのパロなら好きだけどいつもケモ耳!おっぱい!特殊エロ!とか騒いでるジャンル者がほぼ嫌になってしまった
他人の萌は自分の萎えとか同人だから好きなようにとかそんなの知った上で嫌だ
うるせえフジョシだなぁとか自分でも思うけど原作の部活頑張ってる姿とかそこで培った二人の関係が好きだから競技がどうでも良い感じで書かれるのももやもや
もやもやしたまま原作基準のあんまりホモホモしくないやつをあげてエゴサしたら
こういうの待ってた!原作の関係性が〜やっぱ(カプ名)好き!とか言われてて嬉しいけどもやもや
このままもやもやしながら創作したら自カプまで嫌いになりそうだ
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:12:52.81ID:VlfxsKfI
脱稿したツイートしても同カプ者はひとりもいいねすらせず

同カプ者同士で
だれも本文できてないよー

というリプライを飛ばし合う
そんな完全村社会で村八分されているけど
もう限界だ

背景までかなり描き込んだフルカラー絵描いても同カプ村の村人は全員シカト
村人同士はどんな雑作品やキャラ崩壊でも絶賛
便乗した無産のチュプの鉛筆ざかざか絵も絶賛

鍵アカウント持ってるのにエロネタオープンで垂れ流しても誰も止めない
剃毛とかの特殊性癖も垂れ流しどころかカプ者絶賛の流れに引いてヒキってた

同ジャンルでも他カプ者や他キャラ推しの人からいいねRTや丁寧な感想コメントもらえるのが救いだったけど
イベント終わり次第この村からさっさと出て行く
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:20:17.49ID:FZRAwbHu
>>917
>背景までかなり描き込んだフルカラー絵描いても同カプ村の村人は全員シカト
>村人同士はどんな雑作品やキャラ崩壊でも絶賛
>便乗した無産のチュプの鉛筆ざかざか絵も絶賛
これおんなじ
頭おかしくなりそう
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:27:10.14ID:VlfxsKfI
>>918
お疲れ
自分の実力不足もあるのかもしれないけど
誰が作品を上げたかが完全に村の評価基準になってる
大好きなジャンルとカプだけど同カプ村が理由で作品ごと嫌いになりたくない

次ジャンルでは918みたいな描き手に出会えますように
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況