X



pixiv小説愚痴スレ83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:15:13.74ID:O0br4PfF
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
チラシの裏@同人板1134枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1510482558/

【pixiv】二次小説スレpart41【novel】
http://medaka.2ch.ne...i/doujin/1501850587/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ3
http://medaka.2ch.ne...i/doujin/1470049890/

前スレ
pixiv小説愚痴スレ83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509769436/
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:34:10.26ID:E89qR7MG
>>285
こういうやついるいる
文字数競ってんじゃねーぞと思う

知り合いの絵描き曰くそんなに文字数に拘ってるの
字書きさんくらいじゃない?だそう
確かに字数の多さを賞賛されてるところ見たことないわ
大体書いた本人がアピってるだけ
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:17.28ID:6LxrIGZt
字数は萌えるか否かと関係ないし作品ごとに最適の長さがあると思う
それを承知で愚痴
パロを書くことが多いから背景やらなんやらを書いてるとどうしても長くなる
1〜2万字が一番ブクマされやすいジャンルだから本当はもっと短くまとめたい…
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:29.10ID:EQqeek2n
>>285の人みたいに実際ツイで呟いたりとかしないけど自分もたまに文字数謝りたくなるわ
書きあがった合計文字数見ると大した内容でもないのに無駄に長くてごめんなさいって
1万字以下でストーリーもあって起承転結もうまい話を見ると憧れ&嫉妬の感情がMAXになるわ
はじめから長文書こうと思って出来上がった長い話と、長文のつもりじゃなかったのに長文になってしまった話って同じ長文でも全然違うものだよね…
上手い人の長文だから面白いのであって、長文だから面白いわけではない
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:33:05.61ID:1uf+La6x
ブクマに一喜一憂してつらいので考えてみた

絵を見る時に、ツイのRT数やファボ数を「へー多いな」とか思いながら見るけど、
少なくても好きな人の絵は好き
少ないからこの人いらないなんて思わない
だから、初めてきた読み手が何を読むか決めるためにブクマを参考にはするだろうけど
それ以外の読み手が「この作品いいな」と思えば、その作品のブクマが多かろうが
少なかろうが、読み手にとってはどうでもいいんじゃなかろうか

愚痴
新作の更新をツイで告知した時に「更新キター」とかRTしてくれるのはありがたいが
その後何も言われないと、面白くなかったのねーと思って凹む
誉めてくれる時は読んでから感想つきでRTしてたから明白
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:36:17.45ID:aQqk++Tw
>>278 普段は絵描きの人がたまに書く小説、って意味かな?
やっぱその人のネームバリューみたなのが多少影響してんじゃないかな。
自ジャンルでも有名な絵師がたまーに字を投下するけど、信者フォロワからの反応いい。
絵も字も書ける人への嫉妬かもしれないけど、
絵がすごいんだからもうずっと絵だけ描いててくれよ…とか思ったりする。
たまに書くのが面白いのかもしれないけどさ。
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:05.21ID:aQqk++Tw
>>291 絵に置き換えると少し冷静になるよね。
自分がブクマしてる超お気に入りの絵、よくみたらブクマ16だった。
三桁くらい軽く行ってると思ってたのに。絵は案外ブクマ数って見てないな私。

同じく。ツイ投降後「続編待ってました!今夜読みますね!」とかリプくれるけど、
その後の感想が一切ないと「で、どうだったの??」ってすごく気になる。
感想ナイ時点でイマイチだったってことなんだろうけど。
0294291
垢版 |
2017/11/15(水) 23:06:55.94ID:1uf+La6x
>>293
ツイやってると、そこから感想もらえたりいいこともあるけど
同じ人からもらえないと「今回は駄目だったか」と凹んだり
他の書き手への絶賛に被弾したりするから善し悪しだ
字馬が投稿したとわかった時はヒキることにしている
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:38.49ID:5pvDn3RV
支部関係してるとはいえツイの話多いな
元から少ない自ジャンルの投稿者も最近投稿ないなと思ったらツイにこもってしまったし、ツイやってない身としては悲しい
月1投稿なのに連投になりそうだ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:14.76ID:tANWTg8l
漫画が好きでフォローしてた書き手が突然小説投稿
小説も書くんだ…ぐらいに思ってたけどどんどん上手くなって今はもう完璧にジャンルの字神
天は二物を与えすぎだと思ったよ
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:41:22.34ID:Y8hpdiwL
漫画描く人って、日頃から背景描いたり心情を表情で描いたりするから、そういう描写を文字に起こす力さえあればすぐに字馬になるってどっかで読んだな
場面を頭のなかの想像だけじゃなく、実際に絵に起こすことができるんだから元からの土台が違うというか、そりゃそうだよなって思う
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:44:46.67ID:2X/bwTLm
逆にどっちの才能にも恵まれなかった自分みたいなやつは死ぬしかないわ…そういう話聞くと
脳内のイメージを絵で表すなんて次元が違いすぎて絵描きの脳内本気で覗き見したいし
かといって文章でちゃんと表現できるかと言われたらちっともできない、感想文なんて「面白かったです」で終わるレベル
どっちも向いてないのになんで文書いてるかって文以上に絵が未知数すぎてありえなかったから、絵が描けないから文にしたってだけなんだ
それでも昔はその文を褒められたりもしたけど最近は全然…
才能に愛されてる人を見ると心が病んでくる
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:44.44ID:2X/bwTLm
若干支部関係無い愚痴になっちゃったかな
マイナージャンルだった頃は評価されてたし○○さんのAB好きって言われたのに
ジャンル移動した途端そんな言葉は一切なし
絵馬は絵馬か人気字馬とのみコラボ、ジャンル友なんかいない
疲れてきてしまった
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:48:28.07ID:6LxrIGZt
自ジャンルにも漫画がめちゃくちゃ萌える描き手がいて小説でもすごいブクマとってるわ…そりゃあんだけ萌えるストーリー思いつくんだから小説も書けるよなって思った

今日びっくりするほどブクマ動かなかったなぁ
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:36:35.26ID:okpgn3qy
マイナージャンルで漫画、メジャージャンルで小説書いているけど頭の中に浮かんだ情景を上手く文章に変えられなくて毎回四苦八苦してるよ
でも長編は漫画ではとても描ききれないから頑張って小説書いてる
この前なんとか連載を終わらせた小説、もし漫画にするとしたらページ数が想像できないくらい多くなる
読んでて情景が頭に浮かんでしかも心地良い美しい文章で萌え転がるような小説書ける字神、憧れるし本当に尊敬する
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:38:11.86ID:dB4+7aK4
>>291
絵は一目見て好きかどうか分かるから労力ないんだよね
時間も頭も使わない
ちょっと見てみようって気楽にクリック出来る
だから最初のアクションのときにブクマ数はそう気にならないんだと思うよ
字は時間の無駄になるし疲れるからブクマない小説とかハナからいらない扱いで飛ばすよ
特に4桁ブクマがいくらでもいる旬ジャンルでわざわざ少ないブクマの小説なんか読まない
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:21:53.28ID:l1D+I+p8
数字はフェイクで内容にかかわらず絵馬さんがツイートしてくれたやつは100超えてそうじゃないやつは10いかないぐらいのブクマ数になる
もともと30いったらかなり多いくらいのマイナーカプ(当方腐)なんだけどたぶん支部に同カプ好きが常駐してないんだろうな
みんなツイにいるから支部に投稿してもツイでフォロワー多い人が呟いてくれなければ閲覧すらしてもらえなくて悲しい
ちなみに自分はフォロワー少ないし正直ツイやってて数少ない同カプの人たちの誰とも解釈が合わないと感じておりブクマ伸びないのは妥当
というかツイに同カプ者はたぶんほとんどいなくてたまにツイートしてくれる絵馬さんも逆カプの神なので
ブクマ数が伸びる時は絵馬さん効果で多数派である逆カプ好きさん達の票が入ってるだけな感じだしもうブクマ気にするのやめたいけど
でもブクマほしい…ブクマもらうと解釈が合う同カプ同士がいてくれたのかもしれないと思えてそれがこれ以上ない喜びなんだ…
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:48:16.19ID:iumRkITR
管理画面何度見ても新作の閲覧増えない
そして今回やたらとブクマはずされる…
マイナス確認だけしてる現状が辛いからやめればいいのにまた管理画面を見てしまう
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 05:45:51.93ID:eT6p7kq2
もう管理画面すら見てない
見たところで、それが喜びになることはないのが分かってる
好きな絵師さんが他の人の小説をベタ褒めしてるのに被弾して、
カップの底にわずかに残ってたヤル気も消えたわ
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 07:11:56.46ID:lgKxSKVK
>>307
自分は気持ちが落ち込んだ時、過去の自分の作品を読み返す。そして良い所も悪い所も含み愉しむ。
そして、自分が昔好きだった漫画や小説、アニメ、音楽を読んだり聞いたりする。
すると自分の血液が何で出来ているかを思い出せて奮い立てる。
もう一度書こうよ!

愚痴
ブクマって大台目前になると3歩進んで4歩退がるの?
結局、蓋を開けたらマイナスになってるw
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 07:52:39.56ID:of4BRgr7
>>311
自分の萌えの感覚を思い出すってことやんけ
よく読めよハゲ
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 07:57:12.87ID:YmDIp9+B
自分にブクマベタ褒めコメしてくれる人気絵師さんがいるけど
自分が合わない書き手にも同じテンションでベタ褒めしてるからあまり面白くない
なんでも美味しく頂けますってことなんだろうけど
あの人にもこの人にも「はわわー文章上手ですねー素敵ですー!」はないわ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:23:09.99ID:phVSgRTo
>>303
確かに、最初のアクションで4桁の中の1桁は見ないかもだけど
マイナージャンルで2桁天井くらいなら1桁でもワンチャンありそう

全然交流のない絵師が、ツイで自分のことを神呼ばわりして絶賛してくれてた
紹介するのにも支部リンク貼ってたから、全く気づかなかった
反応ないわ、と思っていても、どこかで誉められてるのかもしれないし
自分もいいと思った作品のすべてに反応してる訳じゃないから
黙って評価してくれてる人もいるのかもしれない
…と、後日談への反応が本編よりあからさまに悪かった自分を慰めてみる…
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 09:25:41.70ID:6R9jGtuh
小説で4桁いくジャンルは書き手も多いからどうしても振り落とされるんだよね
絵は好みかどうかでクリックする人が多いと思うけど、小説はそこがぱっと見じゃわからないから、ブクマ数で判断する読み手が多い

大きめジャンルは最初につくブクマ数が勝負になってくる
その、数で勝負!って感じがキツイ
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:25:23.78ID:yRSFpn/e
>>318
うらやましい
エロなんて書き方わからなくて五行くらいで終わらせたくなるわ
戦うシーン書くのは好きだ
でも支部ではアクションよりエロだよね
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:24.56ID:YmDIp9+B
>>315
ありがとうございますって返してるけどね
特別扱いされたいとか自分が一番じゃないと嫌とかそういう僻みもあるんだろうなと思う
自分の小説はクセがあるみたいで好き嫌いがはっきりしてて
自分が苦手な作風を好む層には避けられてたから余計になんだか営業っぽくて
絵描きさんの素敵ですーって言葉を素直に受け取れない
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:45:46.53ID:0l63l23U
>>325
あー、すごい解るその感覚
人間を肉体的に動かすって意味ではものすごい似てる
あいまいな心理描写だけしか書けない自分には
どちらもものすごい難しいもん

人間を物理的に動かす話書ける人ほんとすごいよね
観察力ないと無理だって
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:51:06.01ID:G302EOrN
>>307
一緒だ
最初の数ヶ月は1時間ごとに管理画面見るくらいの勢いだったんだけど
見たことによる辛さ>>>>>喜びになったから今はもう全然見てない
作品投稿は続けてるけど投稿後は一切作品に対する反応見てないしむしろ見たくもない

支部やめりゃいいじゃんって自分でも思うけど現状支部が一番見てもらえるところなんだよなあ…
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:34.90ID:10FCoRoz
エロ練習がてらに相撲取りが和気藹々と飲み会してたのに
些細なことから雰囲気悪くなって乱闘騒ぎになる情景描写でもしようかな
うちのカプはマイナーだがどちらも横綱級のカッコよさだからな
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:51:44.09ID:8/vn+vu+
>>313
原作に萌えて今の二次創作があるんでしょ?
一次創作なら自分の自分の世界オンリーの萌え感覚で別にいいと思うけど
直情型ハゲには理解できないかな
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:52:41.72ID:7C3Xi3QY
昔の漫画に今更ハマって小説書いて投稿した
今までは「面白い話を書きたい!」と思ってたんだけどその漫画のキャラがすごくかっこよくて今回は「萌えを表現したい!」って気持ちで書いたら今までにないくらいスラスラ書けたし楽しかった

以下愚痴
だけどいざ投稿するとブクマ数を気にしてしまう自分がいやだ…
自分の萌えをつめこんだ作品だから少数でもブクマしてもらえて嬉しいのにもっといろんな人に見てほしい、評価してほしいという気持ちが出てきて苦しい
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:57:22.20ID:EpZ82+80
>>314
ツイでいろんな絵師べた褒めしまくってる字書きがいるわ
いっつもべた褒めした直後に過去作の告知とか140SSまとめをもう一度RTして
「こんなの書いたな…上げときます…v」といかにも私も褒めたんだからあなたも褒めてみたいな魂胆が丸見えで痛すぎる奴
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:18:39.83ID:0l63l23U
>>329
このお題が面白すぎるし
ネタがタイムリーだからちょっと状況調べて
短い話にまとめてみようと思って始めたけど
そんなものですら延々と白鵬の心理描写始めた自分はほんとダメだなと思ったw
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:23:48.55ID:7XHVBSTw
エロ無し書いたら評価もブクマもほっとんどつかなくてつらい
閲覧だけが伸びていく…普段ほのぼのエロハピエンしか書かなかったのにエロ無しモヤモヤエンドにしたからか…非公開にしたくなる…
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:56:49.77ID:ApYe8nx0
ブクマ4桁がゴロゴロいる中でわざわざ3桁が限度な自分の奴なんか見ないよな
というかそもそも目に止めてもらえねえよどうしたらいいんだよ、スタダでブクマ4桁5桁とった人はフォロワー数も凄まじいだろうしフォロー新着からそこだけ見て余計こっちは埋もれるし
今見たら数少ないフォロワーがまた1人減ってたwww誰が減ったんだろ〜もう書く予定のない前ジャンル者なら問題ないけど現ジャンル者だったら嫌だなーーー
はーーーもう疲れた!どんだけ書いてもそもそも見てもらえねーよ!!!!
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:56:42.52ID:IsTyieRG
周りに4桁多いなら3桁でもガックリするだろうしジャンルによるだろうと思うよ
旬の過ぎ去った巨大ジャンルに途中参入したんだけどその時は3桁は取れてたから過去ランカーの4桁を見て羨ましいなと指咥えてた
今は斜陽進んで2桁のことも増えたから常に3桁取れる人を羨ましいと思うようになった
日に日に閲覧もブクマも減ってるからそのうち2桁羨ましいと思う日が来るだろうな
いまや大手字馬さえ300いかない
前ジャンルは天井50くらいだったか2桁でも充分喜べたんだけど

閲覧もブクマもすっかり止まってしまった
新作書かないともうダメかな
でも前回爆死過ぎて気力が湧かない
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:57:24.41ID:Xlxc9+38
「○○さん(自分)の作品大好きです!これからも応援してます!」ってコメくれたROMがいて嬉しかった
けど数日後たまたま覗いた字神のコメ欄で同じROMが「本当に素晴らしい作品でした。今も涙が止まりません。世界観はもちろん心情描写も〜」的なコメつけてて凹んでしまった
勿論嬉しいしありがたいんだけどね…
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:28:18.49ID:RNFE4wGg
投稿直後:閲覧ばかり回るいいねブクマ皆無
投稿数時間後:ちょくちょくブクマ付き始める。大体投稿後1,2日でブクマ止まる
投稿数日後:閲覧ばかり回るいいねブクマ皆無←今ココ

毎回このパターンなんだけどなんなの
ブクマいいねした人が読み返してくれてるのかな
それならいいねくらいしてくださいお願い
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:50.54ID:3s5zhYDe
>>348
上げて数日後に閲覧だけ回るのは繰り返し読んでくれる人がいると思っている
新規さん来ないのは悲しいけど何回も読んでくれる人がいるのは本当に有難いよ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:59:01.55ID:hP583D3H
相撲ネタさすがに不謹慎すぎる
事件を知らなかったなら仕方ないけど被害者が出てるのに時事ネタと知っていての好意的な流れは引く
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:03:31.55ID:XrZ2RJRG
無駄に管理画面チェックするのをこうしたら止められた、
みたいな良い例を聞きたい…。
ツイの相互さんに『支部アップだけじゃなくイベント出ましょうよ』
とか言われるんだけど、出られる訳もない。
誰も立ち寄ってくれなくて惨めになるの目に見えてる…
支部ですら読者少なくて惨めになってるのに。
イベントや通販する人ってよほど自信あるんだろうな。
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:24:09.22ID:vU8lKAEW
>>352
いちいちログアウトする、とか

自分は投稿直後のアプリの通知はオフにしてるな、気になって仕方ないから
ブクマが落ち着く1週間後くらいに通知オンにしてる
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:46:50.10ID:Lghch3zv
>>352
通知はオフにする
あの赤い色を見ると興奮状態になってそれが中毒になって投稿直後は睡眠中でも起きて確認してた
そのうち信号の赤色見てもドキッとするようになってヤバイと思ってコメント以外通知切った
今も毎日支部見るけどだいぶマシにはなったよ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:47:28.54ID:okpgn3qy
一ヶ月前の全作のブクマいいね閲覧を記録しておいた
今の状態と比較してみたら作品にもよるけど結構前のにブクマいいねがちょっとだけついてたり閲覧増えてたりした
わざわざ遡って読んでくれたんだなあと感謝しかない
新作はブクマいいね増えてないのについ毎日何回も管理画面確認してしまうわー
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:50:26.69ID:/k1fZnbU
閲覧回ってるだけでブクマもいいねもつかないしいたたまれないからメインのタグだけ消してきた
もう誰にも見てもらえないようなタグしかついてないけどいいや
次かいてもこのタグだけつけよう
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:35.91ID:zFfknDS9
そっか、投降直後しばらく通知切ればいいのか。
なぜそんなことにも気づかなかったんだ…。
1週間後に見る、とか決めて実行できればいいんだけどね。
問題は実行できるか、だ。
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:14:54.45ID:n5PYN5nb
投稿して3日くらいは支部漬けでもいいと思うけどな
支部に投稿する上で一番楽しい期間だと思うし
むしろそれ以降はブクマが気になっても確認するのは週に2回と決めてる
0365sage
垢版 |
2017/11/16(木) 19:55:51.33ID:CqGoF6vc
>>362
さかのぼって読んだけど正直自分もひいた
被害者の出ている上にまだ片付いていない事件だもの
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:56:52.57ID:PQ+qt1c/
全然気がつかんかった
時事ネタなのか
ニュースのやつは知ってるけど
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:09:51.77ID:BtqCsjFT
シリーズ終わったんですよ!!
途中の話の減っていくブクマにも負けずなんとか終わらせたんすよ!!
あのね感想がめっっっちゃ欲しい!!

せめてお疲れ様とか言ってほしい…高望みしすぎとはわかってるんだ…
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:29:25.60ID:zFfknDS9
自分が書きたいものを書けばいい。って分かっちゃいるけど、
人目に触れると思うと適当なものは出せないし、過去作を上回りたいと思っちゃうし、
めんどくせえな・・・。でも止められないループ。
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:29:30.71ID:RVexigru
>>368
おつかれ様です
連載モノを完結させるというのは一つの才能だ
新たなアンタの連載を読者が待っているはずだ
俺もその物語に出会える事を期待しているよ!
そん時にはブクマ必ずつけるから!

では、新たな物語で会いましょう!

愚痴
俺の連載モノ終わる時も感想たくさん貰える様に頑張るよ。もうちょい筆が早くなりたいな。
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:33:25.83ID:4rbFtAAI
気合い入れて書こうが手抜きして書こうが閲覧者にウケそうなネタ考えて書こうがブクマは常に大体一緒
つけてくれるのは全然違う人たちなのにね
だから好きなもの書くことにしてる
それでもブクマに振り回されるけど
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:37:35.83ID:kdE1Y26K
自分の中の評価と実際のブクマいいねの評価が違い過ぎると自分の感覚おかしいのかって思ってしまう
ジャンルが違うから単純に比べられないとは分かってるけど見て欲しい作品に限ってなかなか閲覧が回らなくて寂しくなるわ
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:38:36.89ID:okpgn3qy
>>368 乙です
連載はしんどいけど最終回書き上げるとやり遂げた感がぱないよね
まずはゆっくり休んで、1話からラストまで読み返してニヨニヨ自萌えするんだ
感想コメくるといいね
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:44:37.21ID:zFfknDS9
>>374見て欲しい作品に限って閲覧回らないってまさにそう。
パッと思いついて軽く6000字程度で書いた原作沿いと、
すごく思い入れの強い30000字のパラレルと、
後者のが見て欲しいのに前者のがブクマ断然多いし初めてタグもついた。
あまり長くない原作沿いのが読みやすいんだろうなーやっぱり。
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:48:58.04ID:K2epOgZ3
>>368
おつおつ!
シリーズ書ききるって気合いいるよな
ブクマにめげず、筆折ったり諦めずに腐らず書ききったの、ほんと偉いよ、がんばったな!
一話から努力のあとを読み直してニヨニヨしよう、お疲れさん
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:56:27.11ID:XrZ2RJRG
>>368お疲れ様ー。これから反応あるといいね。
シリーズ完成、私も見習いたい。
三部作で完結してたも同然の話、突然続きを思い付いて四つめを書いてしまった。
しかしその続きが浮かばなくて放置してる。
こんな中途半端になるなら三でやめときゃ良かったかも。
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:49.57ID:kae2PGQ2
>>368
シリーズ完結おめでとうです!

シリーズ物で思い出したけど自ジャンルでは続き物を途中で放り出して
別ジャンル移動が増えてる 前編だけ書いて放置とか
先月は「あと一話で完結」というのを残してジャンル移動した人が2人も出た
プロフも完全に書き直して二度と戻らない宣言してるし
熱が冷めればそんなものなんだろうけど読む立場としてはオチがわからないのツライ
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:29:23.25ID:D0lJIcVt
シリーズかー、昨日シリーズ最新話あげたんすよ
最新話一桁で第一話は伸びていく
いや一話目だけブクマはわかるよ?
でも、最新話が一覧の中で爆死状態なのがつらいという愚痴
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 21:58:14.93ID:BtqCsjFT
おまえら優しいな
ありがとうよ!!
あいっかわらずスタンプのひとつも来ないけどちょっと満たされたわ

さー次のを書くぞー
まあ意気込んでみても気になって管理画面から離れられないんですけどね
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:04:52.03ID:Z5QyWfFz
>>330
やっぱり理解できないんだねぇ
原作読み返すのは当たり前
当たり前だからみんな言わないんだよ
自分の作品を読み返すのはあのときどんな萌えを感じていたのかを再確認するためだろ?
スランプに陥ったときに自作を読み返して、自信を取り戻すのも一つの手だよねってこと言ってるんだよ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:32:18.76ID:HWslS2IA
スランプになった時に間違っても他人の作品を見に行ってはいけない…
もう戻ってこれなくなるぞ
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:47:11.81ID:clbLizmL
ホーム画面のお知らせが消せなくなってるんだが…

前は右端に一件ずつ出た消すための×印もなくなってるし
わざわざリンク開いて既読にしても消えなくなって地味にウザい
何でこういうどうでもいいとこばっかいじって改悪するんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況