X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ6【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6b-O/d4)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:35:59.28ID:Rk6nOu0u0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ5【交流苦手・SNSヒキ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1505108767/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a6b-uMpc)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:46:21.72ID:xM1YBDjI0
>>448
逆にリムられるの嫌なら何で誕生日くらい祝ってあげなかったの?
「今日誕生日なんだー」→「おめでとー」→「ありがとー」
のやりとりだけで終わるんだしそれくらい言って上げても良くない?
別にお祝いムードが苦手でお祝いしたくないのは自由だけど
向こうからしたらその5文字のリプのやりとりもしたくない程度の関係なんだって思っても仕方ないし
誕生日ガン無視で他のこと呟いてたらミュートされてるのかって判断してリムってもしょうがない気がする
0454名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd0a-ONK8)
垢版 |
2017/12/02(土) 15:52:06.23ID:g9UwLfard
基本的に自分からはリプせずリプが来たら返すというスタンスでやってるけど
誕生日とちょっと心配な体調不良(風邪っぽい〜とかでなく入院したとか)にだけはこちらからリプするな
何というかその方が円満だから
0455名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7919-BQjJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 16:07:53.20ID:aYu8nfxj0
ツイッターで誕生日おめでとうも言えない人ってリアルでもそんな感じなのか?
おめでとう言いたくないなら浮上しなきゃ良かったのに
と言いたいけど

ツイッターで誕生日祝ってアピール激しい人ってその他のアピールも激しい
いわゆるジャンル自分みたいな人多いからな
リアルのノリで接してあげると付け上がるよね
2、3日リプ返で誕生日アピール自上げしまくり状態になる奴いるし
0456名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea61-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:20:13.31ID:QBHoBiZO0
最近フォロワーが頭打ち状態でたまに増えたと思ったらずっと同じ人で何か不気味
少し呟いては新しい垢作って(名前もbioも全く同じだから同一人物だと思う)
またジャンル者をフォローしてるようで何がしたいのかわからん
0457名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a64c-M9Zi)
垢版 |
2017/12/02(土) 18:27:48.11ID:+j5pUV5/0
>>454>>455
うわー普通になんかめんどくさいやりとりしてんだね
体調悪いならツイッターやってんなよって感じだし
それで吉牛されなくてリムるような人なら放置して正解だと思うかな

おめでとうくらい言ってあげなよって
>>448が誕生日クレクレうぜー!って祝いたくないような相手だと判断してるわけで
そんな距離感ですら言った方がスムーズになるのに…っどんな世界だ
0458名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-17nN)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:00:18.03ID:vPsXSDGu0
>>457
453の言いたかったことは
言わないのは自由だけど切られても文句言うなよスタンス合わないだけじゃん
それでも繋がりたかったならそっちが歩み寄り少し見せるのが社会性でしょ
って話だと思う

正直そんなのツイッターでも要求されるなら壁打ち上等って個人的に思うけど
ネットであれリアルであれ結局繋がりあえば面倒必須だから
面倒くさいことに合わせて行けないなら高望みするなってのもわかる
0459名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 116b-rk8C)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:11:48.37ID:rhFTSK3C0
なんかみんなすげーな
自分はSNSでの誕生日関連はその人自身の誕生日もキャラの誕生日もガン無視だわ

サイトで祝ってるならほっこりするがSNSでド派手にやってるのは承認欲求拗らせててめんどくさいな〜と思ってしまう
追悼やらその他記念日系も同じく
0462名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-aoiG)
垢版 |
2017/12/02(土) 19:45:32.95ID:rmzGRbk00
別に嫌なら無視しとけばいいし無視してたら去ってくのもスタンスの違いでほっとけばいいのに
いちいちたのしく仲良くしてる人を腐す意味がわからないわ
いちいち細かいこと気になる相手とはどうせ合わないよ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112a-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:08:30.55ID:GmWdNUEe0
Twitterで仲良くしてた人がネットいじめとか度を過ぎた悪口を言い出して、縁を切りたいって時はどうすればいいかな
私は縁切り前の最後のたしなめと私は同調してないって示すのを兼ねて一言やんわり「だめじゃないの」って趣旨のリプを送ってからそっとブロック→ブロック解除でお別れ……
って考えてるけど、こういうのを経験した人の話が聞きたい
縁切り後のトラブルは酷くても本人と取り巻きに悪口言われまくるくらいしか思いつかないけど他に何かあるかな?
あと予定している対応で経験上これはやめとけって事があったら教えて欲しい
今仲良くしてる人がそういうことをやってる訳じゃないけどそういう事がある以上、渦中に巻き込まれて思考力を失う前に対応を考えておきたい
0465名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6d11-bGuk)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:37:54.78ID:T1WhrgAx0
絵馬大手は基本リプスルーで馴れ合いもせず箱に来たものに返信するスタイル多くて憧れる
一人の世界で呟きまくってけど楽しそうなんだよなあ

htrは馴れ合いはわわ吉牛ばっかりで自分もhtrだからそうしてきたけど疲れた
コミュ障は無理して交流すると駄目だわ…でも大手みたいに一人壁打ちスタイルも誰も見てない気がして空しくなる
まあTwitter向いてないんだろうな
0466名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 660a-b/pE)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:47:04.76ID:Fq0CEjjU0
>>464
自分なら何も言わずにそっとリムブロして
相手がリムブロに気付いて発狂するタイプなら相互フォロワさんに対する保険で「う〜ん、なんか…いじめかも…みたいなのよく見るんだけどちょっと嫌だな…」みたいな予防線の空リプしておく

もし本人に直接苦言を伝えて反論されてもイラつくし
反省されても影で何思ってるかわからないから信用できないしそっと縁切り一択だわ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:58:22.01ID:F33upaBx0
そもそも自分の誕生日だって大切な個人情報だし
同人ってグレーなことって分かっているからそんなアカウントで
自分から公開したくないんだけどな
公開している人は個人情報に緩いって印象がぬぐえないわ
実際そういうのやっている人に限って人の住んでいる地域をぽろっと言ったりとかしてた
0473名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 660a-b/pE)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:03:48.74ID:rbmiTMM10
誕生日と都道府県くらいはというがそれらを表示している人の多くはオフ会やら生活圏やらの情報をぽろぽろ漏らしている印象
オフで会う話をDMでやってるのにわざわざ空リプで楽しみィ〜とか言う三十路がいて困った事もある
もちろん誕生日公開していても既婚か独身かすらわからない人もいるから全員とは言わないけど
0474名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9a02-OLJz)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:14:06.72ID:i6jN/qay0
>>455
後半分かるわー
そこはネット上の交流に求めるものの違いなんだろうけど
自分は同人・ネット上の交流とリアルの交流とは全く違うものにしたいから
リアルの友人たちのような濃い付き合いはしたくないなと思ってしまう
>>456
他にお目当ての人がいるけど
アカ作るたびにその人にブロックされるから作り直してるとか
0475名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa55-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:23:25.73ID:bbLzalE6a
>>473
それはプライベート明け透けな人は誕生日や住んでる地域ももれなく公開してるだけでは…
その手の人で逆に誕生日や近辺情報隠してる人見たことない

>>474
前半分かる
というか所詮同じものを偶然好きになっただけのいつでも切れる関係だしそれが無難だと思う
0480名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd0a-A1uS)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:10:59.27ID:pHTTEeyTd
円滑な人間関係のために誕生日くらい祝ってやれよ
0481名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 112a-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:16:53.74ID:ZBICEPKs0
>>468
>>466
ありがとう、黙ってブロックが一番無難かな、状況次第でまた対応も変えるね
0485名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:38:16.00ID:SOnGH1i30
誕生日のお祝いなんてせいぜい仲良い数人がおめでとうって言うくらいでフォロワーの大半は
無反応が普通だしそれが理由でピンポイントで一人だけ切るとは思えない
普段からリプしてたり特に仲良い相手だと祝ってもらえないと気になるとか?
0486名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1167-D9HO)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:20:11.07ID:ohXnl1pw0
誕生日おめツイが面倒だしうざったいというのはわかるけど、一言おめでとうって言うくらい
の手間なんかを惜しんで関係がギスギスして文句いうのもどうなんかね、と思う
一言絡んであげるだけでなんか減るモンがあるのか?
そういうヤツに限って、自分が料理の写メUpしたりなんかして無反応だと置いてけぼりにされた
気がして拗ねたりするんだよね
ていうか、人間関係なんか面倒なもんだからそれを承知でお愛想いったり、愛嬌振りまいたり
くらい頑張ってやれよ
それが嫌ならSNSでの人付き合いもやめたらどうか?
楽しそうに交流してる人は多かれ少なかれストレスを感じながらも、対人関係を良く進めていくための
まめなリプとかいいねや反応をとりこぼさないようにしてるんだよ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd0a-A1uS)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:01:49.70ID:pHTTEeyTd
>>486
たしかにね
同意
0489名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7dcf-/AWy)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:18:41.97ID:83Ee+3bP0
夜中に書き散らした勢いだけのものUPしたけど
大爆死だったらと思うと怖くてツイッター見れない
書きたいもの書いたのにもう人目を気にするようになってしまった
通知欄チラチラしないでツイッターライフ送りたい
0492名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-17nN)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:13:20.85ID:cvWTrC6L0
すごく面倒くさい気持ちで申し訳ないんだけど
他のSNS一切してない前提で最近はまったジャンルのtwitter作った場合
ジャンルの人に作品見て貰うにはどうしたらいいんだろう

ジャンル者と交流したい訳じゃないしただひたすら作品上げたいだけ
繋がって貰えなくていいけど誰かには見て欲しいみたいな
0496名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e54-pwSU)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:55:43.53ID:/fvkMnxE0
同じことで悩んでた
知り合いがほぼいない状態で新ジャンル垢作成
ワンドロや記念日系タグつけてイラストアップしてるんだけどRTもいいねも結構もらえるのにフォロワーはほとんど増えない
もう少し作品アップした方がいいかなと思ってたら後から参入した人には見かけるたびどんどんフォロワーが増えてたりする
言葉使いには気をつけててRTや自分のツイート連投爆撃もせず基本ジャンルの話くらいと差し障りない日常話しかしないんだけど
遠巻きにされているようで少し寂しい
0497名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aee-Vgwl)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:41.56ID:kmtHPnJh0
フォローしやすい作風とかもあるしなぁ
可愛いほのぼの系とかだとフォロワー一気に増えてた気がする
落書きでも連投してたら増えてるのを見るし
よっぽどの絵馬でなければ交流してくれるかどうかでも見られてるような
0499名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 660d-MOIv)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:16:50.31ID:jXiWjqH40
フォロワーほぼいないアカで一年以上淡々と壁打ちしてたんだけど
ここ数ヶ月でいきなりフォロワー増えて戸惑った
自分は特に何か変えたつもりは無いけどフォロワーのほとんどは新規参入した人達らしい
公式から燃料投下されてジャンルの雰囲気が少し変わったみたい
0500名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-aoiG)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:27:45.54ID:kHEE/Ccb0
前からいる人は今いるフォロワーにちょっと疲れててあたらしいフォロー増やすの控えてるんだと思うな
自分がまさにそう
好みの漫画よく上げるとか自分によくいいねやリプくれる人はフォローすることあるけど普通の絵馬は今いる人で充分で
たまに誰かのいいねやRTで見たらいいねするぐらいかな…遠巻きにしたい人にはいいねとかもしないと思うよ
0501名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:52:34.93ID:ex8ULnj50
創作意欲はあるけど、なにも思いつかない。
リアルにジャンルの友達がいなくて、熱を吐き出せない。それが不完全燃焼っぽい感じでもやもやして、とにかく文章にしたい、何か形にしたいと思うんだけど、書きかけばかりが溜まっていって、もう一年更新してない
交流苦手でしんどくなって、ツイッターもやめてしまった。仲良くしてくださる方も、好きですと言ってくださる方もいたけど、好きなのは作品であって私ではないし、書かない私に仲良くされてもうざいだろうな…と思ってすっぱりやめた。
(長いので切ります)→
0502名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3ac8-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:20.04ID:ex8ULnj50
(続きです)→
とにかくとにかくこの熱をどうにかしたい、吐き出したいと思うのに、文章が全然かけない。もどかしい。でも義務じゃないし、趣味ばかりに時間割いていられないし、支部も消して辞めてしまえば楽になれるんじゃないかって思うんだけど、…どうしよっかなぁってなる。
せめて誰かと語りたい。萌えを吐き出したい。でも繋がってたツイッターやめちゃったからDMとかも送れないし。今更話しかけられても怖いよな…って思う。どうしよ…黙々と書くしかないのかな、行き詰まったときみなさんどうしてますか。

ジャンルが好きだから書いてるはずなのに、たまに、私のこれは創作意欲じゃなくて承認欲求なんだろうか、って思うときもある。そう考えると少し虚しい。
0503名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9ecf-STP4)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:02.22ID:a33TByO/0
わかる
自分から行くのは苦手だから絵描いてフォローしてもらって相互になって
絡みに行こうとしても絵を見たくてフォローしてるだけでそういうのいらないと思われるのではと思って中々行けない
大体相手にはすでに仲良い人がいるし
みんな好きな時に萌えを吐き出せるほど仲良い友達どうやって作ってるんだろう
公式から燃料投下されるたびわいわいやってる人たちが羨ましい
0510名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-b9bP)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:15:19.63ID:UYJvpkOUd
オフの小説本を出したいのだけれど、絵師に頼む勇気が出ない
ツイ相互の方で経験ありそうな方が数名居るけども、そこまで言えるほどに仲が良いとは言いにくいし、こっち右固定で相手は左右固定だから頼みにくい
同じ右固定の絵神に断られる覚悟で依頼しようかとも思ったけれど、連絡先がない
詰んだ
どうしよう
0511名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbd-jCb2)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:44:46.71ID:bXEfJh/6r
デザイン表紙でいいんじゃないの?
オフで本にするのは何度目か知らないけど
初めてでそれなりの絵馬に頼むなら「表紙のお陰で売れた」とか言われても気分悪くなるよ
しかも仲良くしてる人ならまだしもあまり交流が無い人ってどうなんだろ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-b9bP)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:58:40.31ID:UYJvpkOUd
>>511
界隈が絵師に頼んでる人が殆どだったから、右に倣えがいいのかなーと
割りと閲覧に対して作家は少ないカプだから参考数が少なくて
本にするのは初めてのオン専です
やっぱりデザイン表紙か、多少浮いててもこっちが無難かなぁ
0514名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-b9bP)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:01:23.50ID:UYJvpkOUd
>>511
書き忘れ
まぁ自分用の記念に作ろうというお遊びだから、ついでに買ってくれる人がいればなーという程度だから部数は気にしてない
答えてくれて、ありがとうございました

>>512
初めてだから本編は丸々支部に上げたんだー
ありがとう、サンプル頑張って作ってみる
0516名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbd-jCb2)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:19:12.16ID:bXEfJh/6r
自分が前にいたジャンルが特種だったのかやっかみがひどかったんだよ…
コンビ組んでた絵描きさんが字書きさんの表紙を書いてたんだけど、二人が自ジャンルで大手になってきたら「いい絵描きを見つけましたね」とかTwitter上で嫌みタラタラ書き連ねる人たちが出てきて
字書きさんは自分で表紙を作り始めて最終的には二人はコンビ解消した

>>513
初めて本を作るのに変な気持ちにさせてごめん
サンプルで気に入れば表紙は関係無いよね
頑張って
0517名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd0a-b9bP)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:32:38.10ID:UYJvpkOUd
>>515
それもそうですね
イベ参加するのもまだ怖いし、もし売れなくても気楽かなぁと自分に言い聞かせてたところは有ります
大変失礼なこと考えてました
周りに影響されて考えが至らないのも問題ですね、まだまだ未熟です
0519名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eaab-EIN2)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:02:26.07ID:RKLqh7bO0
最近参入してきた絵師さんがとても素敵な絵を描くからフォローと感想込みの挨拶したんだけど返信はなくてフォロバだけだった
フォロバしてくれただけ有難いのにどっかで返信も期待してた自分が恥ずかしい
こういう距離感だから自分はツイッターが疲れるんだろうなぁ
ドライにうまくやりたいよ
0520名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6667-D9HO)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:28:40.31ID:y6V++1oS0
>>519
それが普通の心理だと思うよ(返信を期待してしまう
ツイは気軽に繋がるツールだから人によっては挨拶返さずにフォロバしたりするから
あまり気にしないで
私もフォローする段階で挨拶してしまうから、返信がないと勝手にへこむたちだから気持ちはわかるよ
でも挨拶を交わしてくれる人と繋がってそこから楽しく交流が続いているから、きっとあなたにも
あうタイプのフォロワーさんができると思う
0521名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6d67-6r5a)
垢版 |
2017/12/04(月) 13:56:52.69ID:VqWHSU6n0
自分では仲良くしてたつもりの人に切られてしまったー最近呟いてないなと思ってたらひっそりと別のアカウント作ってたらしい
自分の何かがダメだったんだろうなー相手に今まで気を使って仲良くしてくれてたのかと思うと申し訳なさとかいろんな気持ち混ぜこぜになって本当につらい
早く忘れてあげないといけないけどまだしばらくは無理かもしれない
0525名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdea-wQpQ)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:08:40.76ID:naTnFlGLd
あるある
これはうけるやろって思いつつ気合入れて萌え滾って描いた漫画が全然受けなかったときの悲しさときたら
あと自分はオールキャラでやってるけど、キャラの人気格差も反応数に影響するのを感じるわ
0527名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a5d7-yePy)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:43:03.58ID:Vx1f9rR90
壁打ちNLだけどフォロワ―の9割8分が腐
コンビ絵とか単体絵には反応するがNL絵は殆どシカトのタダ見勢
たまにbio見てないのかNL載せると直後にリムる腐も多い
イベント見てもクラスタの9割以上が腐だからあきらめてる
0529名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd0a-T4BK)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:06:26.22ID:PgYqW8Zvd
ぼちぼちツイで絵を描いて滅多にフォロバしない大手さんにフォロバされたり、
出来てた輪に入れてもらったりしてとても楽しかった
交流下手でなかなか良い返しが出来なかったりしたけど、絵を描いたらいいねや空リプで反応もらえたからそれがまた嬉しくてカプの絵を一生懸命描いてた
けどある日交流が上手い主にネタのみ呟く人がやってきて、
大手さんもフォロバして、周りの人たちも一斉にフォローして一気に仲間に入ってきた
なんか必死に絵を描いてフォロバしてもらえるかな、変なこと呟かずジャンルに関係する呟きだけにしとこう、とか考えてた自分が馬鹿みたいだし、その人は悪くないのに嫉妬心がやばい
楽しいから描いてた筈なのに、こんな必死に絵を描かなくてもあの人は輪に入ってこれたんだな、良いな、と思ってしまう
醜い感情がもやもやして自分でも嫌になるんだけど、何か良い克服法ある?
気の持ち方みたいなの教えてほしい…
0530名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ead9-4NBu)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:12:46.42ID:ivo9LP5k0
>>529
でもその人絵描けないかもじゃん
その人も529のこと
絵描けるやつ羨ましいたまーに絵投下するだけなのに
こっちは必死でネタ考えて呟いてるのに
って思ってるかもよ
どっちが羨ましいかというと自分は529の方かな
絵描けないって限界あるから
0531名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa12-VWpS)
垢版 |
2017/12/04(月) 19:13:12.90ID:g+5pQzYda
SNS上の創作交流企画で複数の人と交流する上で特定の人のキャラだけ贔屓する主催ってなんなんだろう…
誘われて今まで何回か参加してきたけど結構な頻度で自分のツボに刺さるキャラだけあからさまに好反応する主催とかち合ってて
創作好きとしてはすごくストレスを感じる
上手くスルーできればいいんだろうけどかなりあからさまだし
こういう主催に当たる確率が高くてしんどくなってきた…かといって企画の話する頻度が低いと相手がやたら気にし始めるからうまい対応がわからない…
0534名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MMa5-L6cJ)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:29:30.81ID:M12dPp6hM
最近はじめたばかりなので勝手がよくわからないのですが
相互フォローの方に作品をRTされて相手が感想を空リプでつぶやいていた場合そのツイートをいいねするのって引かれますか?
すごく嬉しいというか笑ったというか、とにかく嬉しい感想だったのでできればいいねしたくて

相互だけど直接リプ送ったり送られたこともない相手なのでかなり迷っています
相互じゃない方からの感想空リプは見つけたときに嬉しいと思いつついつもスルーしてます
0535名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9e54-pwSU)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:44:00.57ID:WOHO5Ga/0
>>534
空リプをいつでも見返したいのが目的なら該当ツイートを自分宛にDMすると相手に通知が行くことなく保管できるよ
ありがとうという意味でいいねしたいなら自分は気にしないし伝わったことが分かって嬉しいかも
ただ自分がRTするときに描き手で空リプにいいねくれる人あまり見かけないな
監視されてるみたいで嫌だからツイート消す人もいるかもしれないからそこは自己責任でという感じ
0537529 (スッップ Sd0a-T4BK)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:05:37.98ID:5Fo5Dbl6d
>>530
自分が絵馬ならもっと自信持てるんだろうけど、そんなに上手くないからあんまり自信が持てなくて辛い…
マイナーなので、みんな持ち上げてくれてるだけじゃないかと時々感じる時さえある

>>533
完全に元ROM専
字も絵もやってないみたい
0539名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aa6-WTxe)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:32:38.07ID:cT2gdvDD0
>>538
空リプにいいねするしないは界隈にもよるんじゃないかな
うちの界隈では結構よく見かけるし私自身空リプ嬉しいタイプだからありがとうの意味も込めて見かけたらいいねしてるよ
我慢する事ではないよ
したかったらすればいい
0541名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea2a-tqvH)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:48:36.31ID:zDX78wDk0
直接リプくれたらこっちも返信できるのにと思いながらも嬉しいからいいねしてた
でも最近公式使ってると浮かぶフォロワーのいいねで
フォロワーの空リプで褒められツイのいいねがやたら上がってきて
自分の賞賛ツイも私さんがいいねしました〜と他人のTLに上がるかもと思うとゾッとしてやめてしまった
0543名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-OYnL)
垢版 |
2017/12/05(火) 06:05:39.44ID:9TIRUV0+0
いつも相互の空リプにいいねしてると反応あって当然な雰囲気になって、ただ単に見逃した空リプで
もしかして言い方悪かったかもすみません
みたいな気の使われ方されそうで、全部いいね無反応の人になることにした
0544名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aee-Vgwl)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:10.40ID:HregDqVy0
最初は何を見ても楽しくてフォロバも結構してたんだけど今や苦手な傾向や見たくない話題が出てきたり
好きでフォローした絵馬の絵を見て自分も何か描かなきゃと焦ったりするのでミュートだらけになってしまった
それなら支部だけにすれば良いんだけどジャンルの萌え呟きはしたい
しかしミュートだらけなのでTLの空気読まない発言や被ったりしてないか気になってミュート先を時折チェックして疲れてる
薄々わかってたが向いてねぇ…
0549名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd0a-kUL8)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:58:20.04ID:em3wIQpbd
精神年齢診断の結果を貼り付けてたら
フォローしてないけどちょいちょい
話しかけてくるフォロワーさんから
「本当の年齢より5歳上でした」だけ
リプ来てたんだけど「で?」としか
返信が思いつかない
そう言う所がコミュ障なのか
実年齢も知らないしどう返したらいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況