X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ6【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7b6b-O/d4)
垢版 |
2017/11/04(土) 23:35:59.28ID:Rk6nOu0u0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ5【交流苦手・SNSヒキ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1505108767/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0348名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacb-4R7h)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:12:34.21ID:JxGAycwSa
愚痴。スレチだったらすみません。
自ジャンルがマイナー故に人も少なくてのんびり活動してたんだけど、その中でフォローしてるある人の発言が大変香ばしくてウザい。
大手は何かあると毎回学級会があって大変だな〜、その点○○はあまり栄えてないから安心!とか、意識無意識に関わらず他ジャンル貶めて自ジャンルアゲするのが苦痛すぎて垢消ししてしまった…。
他にも仲良くしてた人いたのに、その人がいるというだけで戻る気にもなれなくてツラい。
0362名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sdff-9atj)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:25:36.08ID:NQlZcQ7hd
ずっとフォロバしなかったらフォロー外した人を発見してしまった
私がよくリプしあってる人と相互フォローでたまに話しかけてるぽい
あぁ、少し気まずかったかな
でも日常ツイしかしない人フォローしたくないんだ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fa6-lrN+)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:47:23.83ID:63944WjD0
ツイートで前後連続して「〜する訳だけど」とか「ちなみに」とか使って
投稿した後にしか気付かないからくそ恥ずかしい
それがしょっちゅうだから見てる方も
こいつ本当の意味で語彙力ないなって思ってるだろうな…
0368名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5fc8-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 01:14:30.27ID:rhfoYCZM0
>>367
自萌えがすぎる作品だと他人の評価で数値化されたくないってのがあったりするわ

あとAB(メジャーCP、BL)とAC(マイナーCP、NL)が好きなんだが
ACだけ住み分けでサイトに置いてたりする
SNSだと固定派やNLアレルギーの繊細ヤクザが居たりするので…
0371名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8793-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 05:10:49.02ID:awCs6FIn0
同じジャンルの人と仲良くなれたらなと思って
親しみやすそうなキャラを文字だけでも演じようとしたけど
あとから自分が痛いウザキャラにしか見えなくて新垢で絵を上げていいねするだけのヒキになってる
しゃべらない方が平穏な心でいられる
でもやっぱネット友達は欲しい
0372名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f6b-l6Tq)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:27:13.37ID:cbxN1/oc0
好きな作者・作品を共有したくない派と
好きな自作を共有したくない派と両方意見でてる?

自分は前者だからお気に入りはするし本も買うけどRTや紹介は基本しない
(特に知れ渡っていない隠れた良作)
大本命ほど独り占めのように信仰していたい
0374名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sadb-DMtc)
垢版 |
2017/11/28(火) 10:25:18.08ID:1wRh9bnia
ツイで壁打ちでしてるけどたまに無性に交流したくなる
前ジャンルでは気が合いそうな人をどんどんフォロバしてたけど
交流に疲れて創作意欲がなくなるし気疲れして最終的に9割ミュートにした
今回は壁打ちで細く長くジャンルを続けていく事を選んだのに周りが楽しそうにしてるのが羨ましく見える
交流もしながら作品をコンスタントに上げれる人は尊敬するわ…
0375名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f22-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:18:36.35ID:SeCryAAH0
公式の取り巻き数十人にフォローされてて相互になってるんだけど辛い
公式スタッフが辞めて転職した先のアニメ、映画、漫画、ゲームの作品かその人達お墨付きの絵師等の
作品しか反応しない
たまに攻撃的なエアリプ貰うこともある
もうジャンル去るしかないのかなこれ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f22-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:11:12.11ID:SeCryAAH0
向こうから一斉に無言フォローしてきてフォロバしてそのまま
ブロ解してもまた向こうからフォローしてくる
温泉なのにそこまでしてくる意味が分からないと思ってたらジャンルの同人やってる人達が公式の
知り合いばっかりみたいだと最近になってようやく気が付いた
0378名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacb-Dq5K)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:08:04.41ID:bIEF3LQHa
ツイで交流したいのに気後れしてリプ飛ばせなかったり創作しても全然フォロバや反応もらえなかったり…
寂しい思いをしていたところに初めてフォロバしてくれた人がいて、
その人に気軽に話しかけてるうち、同ジャンルの知らない人にリプ飛ばすのもある程度怖くなくなってツイッターが楽しくなってた。
その人は絵や字とは違う方面で創作しているんだけど
ある日その事で神絵馬さんから好意ありありでフォローされてリプ貰っているのを見て
「あっ、私みたいなhtrの字書きなんかからリプもらっても迷惑かな…」って思い始めてしまった。
事実、話しかけるとかなり時間が空くようになったり返信がそっけなくなった(その間他の事はつぶやいている)。
めんどくさい感情だけど、もう向こうから来ない限り話しかけない方が良いんだろうな…SNS向いてないんだな自分…
0380名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c7a6-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:09:25.00ID:S5Gp6w5Q0
壁打ちから一念発起して交流し始めたけどツライ
ミュートしてたのを徐々に解除して慣れさせようとしたけど
反応モリモリもらえてるのとかキャハハウフフ見るのが辛い
そしてまたミュートしてしまった意味ねえなあもう全部消して居なくなりたい
0381名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5f41-pQkU)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:22:17.34ID:rouKFy4t0
相互フォローの相手で、フォロー数がン百人に対してフォロワー数が二桁って人ほどいいねしまくってきたりなんでもない呟きにまでリプしまくってくる傾向あるなぁ
もうミュートした、なんか24時間監視されてるんじゃと思えてきたし…
0382名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdff-ZpXo)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:38:29.34ID:ZLthnr05d
最近周りの評価に振り回されるのに疲れたのと冬コミの原稿で忙しいから全然ジャンル絵を投稿してない
萌え語りもネタは漫画にしたいから最近しなくなった
そのせいか、一日0〜3ツイートくらいなんだけどつぶやくたびにフォロワーが減っていく…
0385名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f0d-uUXL)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:24:24.66ID:MFxvpcWv0
>>383
それってツイッター運営が一斉凍結やロックしてるんじゃない?
単なるリムーブならごめん

絵や文章の練習を載せるつもりで作ったアカウントをうっかり交流厨にフォローされて
仕事中にいくつもリプ飛んできて時間割かれるし薄っぺらい褒め言葉に削られる
自分の作品の出来が良くない事は自覚してて
でも人の目に触れさせないといつまでも上達しないからやってるだけなのに
RTされると嫌だから鍵掛けないといけないのも迷惑
0388385 (ワッチョイ 7f0d-uUXL)
垢版 |
2017/11/29(水) 09:52:36.82ID:MFxvpcWv0
マイナージャンルで相手が交流大手だから無視はちょっと難しいんだ
なるべくそっけない返信で一往復で終わるようにしてる
0389名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 27c9-31f0)
垢版 |
2017/11/29(水) 11:02:26.46ID:6vZzc+rv0
人前でやりたいのが目的なら大手だなんだと媚びなくてよくね、壁打ち通知見てないって書いとけばいい
なのに仕事中までツイッターしてるってよくわからない
リプって声かけじゃなくてブログコメントなんだから後でもスルーでもいいんだよ
0394名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd7f-8aKf)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:29.72ID:am1CtGi9d
ツイにて
自カプの書き手といえばAさんですよねーAさんしか名前覚えられませんwww
→嬉しいwww自カプ布教します(私しか出来ないから)www
と自カプの他の書き手全員に喧嘩売ってんなーと見てたAさんとその取り巻きをたまにヲチしてたら
その後に現れたBさんが話馬で、あっさりブクマ数で勝っててワロタ
数ヶ月掛けて書きましたーと言っていたやつ、Bさんどころか新規にも負けてるじゃん…
Bさん、自カプに最近現れた絵神のお気に入り作家だったぞ…しかもBさんの読んで移動してきてるし…
0395名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f93-l6Tq)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:57:04.72ID:iSxyFm370
フォロワー0でぽつぽつ絵を上げてる
情報収集と誰かに見られるところに絵を上げることで上達することを目的にしてるけどすこし寂しくなってきた
魅力ある絵だったらヒキっててもフォローされるだろうし精進あるのみだな
0399名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a92a-L6cJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:37:55.36ID:Ri/g98JD0
外人さんから私の作品を名前、ツイ、URLつきで張りたい
自作発言はしないから、画像の紹介させてってDM着たけど
外人さんのヘッダとアイコンが公式画像の配布されてない無断使用だった
公式画像使うのをやめろ話はそれからだと言えば通じるかな?
0400名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-kIU/)
垢版 |
2017/11/30(木) 05:37:50.84ID:ISGoCg1s0
滅多にフォロバしない絵馬さんにフォロバされてたから
嬉しくてフォロバありがとうございます!ってリプしたら
きた返事が「実はいままでもこっそり見てました。これからも作品を楽しみにこっそり静かに見せてもらいます!」って帰ってきてて悲しい
別の字馬Aさんの作品に「Aさんの○○のイメージで描かせてもらいました」って数日前長文でやりとりしてたのに
私には感想もくれないんだ
フォロバされたのは同じくらいなのに勇気出して話しかけてもこんなんだ悲しいし書く気なくした
なんで話しかけちゃったんだろ話しかけなきゃ良かったつらい
0401名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-kIU/)
垢版 |
2017/11/30(木) 05:41:37.02ID:ISGoCg1s0
フォロバありがとうございますっていうのと同時にBさんの作品○○のここが良かったとか返事です
でもあんまりハイテンションになるとキモいから
絵文字とかエクスクラメーションマークなしだったけどそれが気に入らなかったのかな
0402名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b62a-EIN2)
垢版 |
2017/11/30(木) 06:38:23.96ID:qHdjnox40
意味分からん
これまで交流なかったんならフォロバだけでも上等だろうが
字馬は積み重ねと実力があって絵馬からその反応だろうが
どんだけ自分に実力あると思ってんの?
htrの癖に思い上がるのも甚だしいと思うわ
0403名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-kIU/)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:13:26.71ID:ISGoCg1s0
自分が馬のつもりはないが他の人にはちょいちょい感想もらえてるジャンル内では中堅クラス
なんて返していいのかわからなくて感想には特に返事した事なかったけど
憧れてた絵馬さんから「あんたの作品はいつも見てるけどこれからも感想しません」みたいな返事が地味に傷ついたって事
0404名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-17nN)
垢版 |
2017/11/30(木) 07:38:02.24ID:XM+9LnSv0
言いすぎではあるけど402が正しいかな
相手は全く悪気なく言ってそうだし403の行動見るにほっといて欲しいタイプと思われてる気がする
そこで諦めちゃうって事は結局相手から動いてくれるの待ってるわけでしょ
Aさんみたいな関係築きたいなら相手が動くの待ってないで自分から行ってみたら?
フォロバして貰ってる時点で少なからず興味持たれてるんだしさ
0405名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-GQwd)
垢版 |
2017/11/30(木) 09:50:45.56ID:Ouvq9BiG0
一次小説の宣伝目的でツイッターやってたけど
他人の書いたものには興味が無いので他の書き手に話しかけられるのが苦痛でやめた
宣伝ツールは失ったが気が楽になったのか筆が進むようになった
そのおかげか商業化の話が来て現在作業中なんだけど…
どうやらツイッターでも宣伝しなくちゃいけないっぽい
本になるのは嬉しいが交流のこと考えると気が重い
0409名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd0a-ONK8)
垢版 |
2017/11/30(木) 10:08:52.65ID:OSORGpGmd
追い打ちをかけるようで悪いけど

・絵馬がAさんとは長文でやりとりしてるのに自分には素っ気ない
>>403が絵馬には返事してるのに自分(これまで感想くれてた人)には返事ない

ブーメランだよね
まぁ行動を見るに絵馬は交流したくないタイプなんだろうなと気を遣ったっぽいけど
0416名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7919-BQjJ)
垢版 |
2017/11/30(木) 15:48:21.97ID:QreMECE60
>>409
返しにくい感想蹴るとは書いてあるけどヘタレだから無視してるのかはわかんない
でもリプ蹴りしてるのを絵馬は見てるから>>403が自分をどう思ってるかわからなくて距離置いて接触したんだろうね

私も絵馬さんのことずっと見てて〜とか本音晒したり
これからは絵馬に自分から感想言ったりして愛想良くすれば絵馬も安心して次から感想くれるんじゃないのかな
だって本当に静かに見たいだけならフォローしなくてもいいもん

個人的にはヘタレからの距離なしリプやわけわかんない感想を蹴るのは自由だと思うよ
分け隔てない交流天使なんかやりたい人だけやればいい
ただし自分がリプ蹴りやタグリクエスト無視などされても泣かないこと
0417名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-GQwd)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:00.29ID:Ouvq9BiG0
>>407
レスありがとう
407さんの言うとおり出版関係だけフォローする垢作るつもりだったんだけど
同レーベルの作家さんたちのツイをざっと見た限りでは
作家同士で積極的に繋がっていて読者へのリプもマメな人ほど何冊も本出してるんだよね
私も1冊だけで終わりたくないという欲があるから
苦痛でも営業だと思って交流していくしかないのかなと今覚悟を固めているところ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Srbd-jCb2)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:06:12.94ID:iocTkdujr
自分が交流大手のフォロワーさんに言われた「存在を知りませんでした」に比べたら…
憧れの絵馬にそんなこと言ってもらえたらすごく嬉しくて悶えるわ
ツイは半年前まではやってなかったけど一応ジャンル初期から支部で何作も書いてるしサークル参加もしてるんだけどなぁ…
交流相手しか見えない見ないってのは本当なんだね
0425名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b6b9-17nN)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:25:31.48ID:pPPLvA8o0
>>424
そうだろうね折角だったら交流したいだろうし
合わないと思ってリムるのは自由だし感じ悪いことじゃないよ
自分は平気で切るくせに他人にやられると発狂する人とかは印象最悪だけど
リムられたブロられたって発狂ツイしてなければ大丈夫
0426名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eac9-JU5h)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:51:01.34ID:WWNZqw450
>>419
同じく
感想リプは嬉しいけど、返信に何時間もかかるからツライ
明日に持ち越して仕事中リプで何て返そうか頭を占領されてたりする
空リプ感想はもう本当に嬉しい

壁打ちジャンル混ぜ垢だしフォロバしませんってbioに書いてるのにフォローされると、大丈夫?bio読んでる?非公開リストとかの方がいいんじゃない?って心配になる
0428名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6aa6-WTxe)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:24.72ID:9vbVQC4R0
>>426
空リプは助かるし嬉しいよね
同じく感想リプ貰えるのはすごく嬉しいんだけど返信するのに毎回気力と時間を使って疲れちゃうから分かる

フォロバされないと分かってる相手だと気軽にフォローリムーブ出来る…そんな場合もあるよ
0429名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e3e-ONK8)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:32.81ID:hfs/E2jQ0
フォロバ後リプも何度かしてたんだけどいつの間かリムーブされて、
何か地雷踏んじゃったんだろうなぁと思ってたら数ヶ月後の今またフォローされた
数日後に再フォローならうっかりフォロー解除しちゃったのかな?と思うけど
数ヶ月は長すぎてよくわからない何があったんだろう
0431名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4ae3-UuCj)
垢版 |
2017/12/01(金) 04:49:03.62ID:gfHIhXdZ0
渋投稿ページからの共有ツイって、TL上で絵が全く見えてない
環境が多いのでしょうか?
いいねRT激減するような気が。
0433名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワンミングク MM7a-4qUl)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:58:04.70ID:I8Ln8amyM
twで1000人フォローしてフォローバック0だったためアカウント凍結された。
これで3回目。
卵アイコンは怪しいと言われたので一般人が見ても不快にならない可愛い猫写真に差し替え、プロフィールに腐成人済みとCPを明示し、鍵を開けて、当たり障りのないジャンル萌だけ1日1回程度呟いて、同じCP者をフォローしまくった。
絵とか漫画とか小説とか自分でも描いて支部ではそれなりにブクマしてもらえてたけど、twでの自己顕示欲は嫌われると聞いたので、名前差し替えROM専に徹した。
しかし誰もフォローバックしてくれなかった。
話しかけても社交辞令通り返されるだけ。
なんか世の中ROMに厳しくないですか。
心が折れそう。
だけど今から4回目のトライアル頑張る。
だれかなんかアドバイスあったら教えて下さい。
0434名無しさん@どーでもいいことだが。 (ドコグロ MM12-Gq5h)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:07:50.80ID:V2fUDL0wM
>>433
同じようなことしてるけど
botフォローした?フォバ0の人はフォローしにくいから
そのへん考えたほうがいいかも

あと支部で投稿してるならプロフからリンク貼って
構って欲しい〜感出したほうが話しかけてもらえる&フォロバされる
恥ずかしいとか思わないほうがいいよ
やったもん勝ち

あと1000人はフォローしすぎなんで
500人くらいにしたら?
業者か誰でもいい人みたいで不審に思われても仕方ない
そもそも1000だとTLの流れ早すぎでしょ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sa55-iHXH)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:27:12.64ID:zvBoXamna
>>433
最初から一気に1000フォローはやりすぎな気がするし自分もそういう垢はフォロー返さない気がする
50くらいから徐々にフォローしてったらぽつぽつ返ってくると思うよ
あと当たり障りのないジャンル萌よりは連投でも萌え語りしてる垢のがフォロバしやすい
正直当たり障りのない呟き少ししかないなら別にフォローしなくていっかって思ってしまう
0437名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a41-MJpA)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:22:15.26ID:b29kURTu0
フォロー1,000超え
フォロワーは20〜30しかいない
こういうのにフォローされると正直警戒するのよねスパム垢じゃないかって
フォローされるとまずどんな人か内容確認するからまず数字のギャップにおやっ?てなるし
その20〜30のフォロワーはどんな人が居るのってなるとこれまた怪しいのばかりでスルーしちゃうわ(´'ω'`)
0442名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd0a-Xobe)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:51.92ID:P2CIIldnd
ロムはフォロバしてもらえないとか正直当たり前では…
当たり障りない呟きがほんの少しの相手にどうやって魅力を感じろって話
TLに流して呟きや作品見たいとか萌え語りに同意できるとか何かしら魅力感じるからフォローってするもんでしょ
ロムでもちょっと口汚く面白い発言を多く流すような人や交流好きオフで会おうよって人はジャンルによっては創作する人より人気だったりするし
積極的に魅力的なものを発信しないのにフォロバしてくれない冷たいとか釣りかと思うレベル
0443名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 66cf-Xobe)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:23:27.67ID:YgWnmZKb0
>>433自身自分のような創作なし事務的に呟いてるだけの垢をフォロバ目的以外の理由でフォローしたいと思うかな

自己顕示欲ってなんか悪いように表現されるけどSNSって気軽に発信や交流や拡散していこうって世界だから
発信しない消極的な人にみんな冷たいかまってほしいって言われても誰も振り向かないよ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5e0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:25:26.51ID:utjeQe3Z0
作品作っててサイトや支部でもそこそこ人気あるけどフォロー数が多くてフォロワー少ない人たまにいるよね
厳選とかせずにガンガンフォローするタイプなんだろうけどフォロワー少ないとやっぱり警戒されてる印象
あとそういう人は日常ツイートばかりでツイッターでは萌え語りも絵も滅多に上げてないことも多い
日常ツイートが大半で滅多に萌え語りも絵もない人は作品好みでもあまりフォロバしてない
0445名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワンミングク MM7a-4qUl)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:53:52.93ID:I8Ln8amyM
433です。
色々アドバイスありがとうございます!
まずはbotと仲良くなってみる!
後は腐った絵とかは、うざくない程度にべったーに上げてみる!
冷静で客観的なご意見も本当ありがとうでした。
大変参考になりました。
今度こそ凍結されないと良いなあ。
頑張ろう。
0446名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-OYnL)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:49:33.22ID:G9zP0icU0
いいねもRTも20ぐらいが一番楽しい
どんな人がしてくれたのかホーム見に行ってたけど
それ以上超えると誰がしてくれてるとかわからなくなるし
RTも20ぐらい超えたらあとはRT後のツイ表示するやつで見て、RTのあと感想呟いてくれてる人しか印象に残らなくなる
自分も好きな人のRTはするけど感想付け足しはほとんどしないので、覚えてもらえてないんだろうな
0447名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3da6-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:26:37.05ID:YO+b2STO0
フォローフォロワー100前後で
もうジャンル移動したっぽい人はミュートしてるから
TLの動きもまったりでマイペースにツイッターするにはこのくらいが快適かなと思う
フォロワー多いといいねいっぱいついて羨ましいけど管理しきれなくなりそう
0448名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b5c9-nS8X)
垢版 |
2017/12/02(土) 10:56:44.94ID:hB/vXNIe0
ツイ始めた頃に繋がった人にリムられた。誕生日祝わなかったからかな
この人だけじゃなくてあの祝って!祝って!感が嫌いで誰の誕生日も祝わないけど
貰ったイラストRTするのも意味わからんし自分のためにもらったものをいちいち見せびらかす行為がほんと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況