元ネタへの敬意とか配慮をしない連中がこの手の作品を気軽に量産して検索汚染に繋がってるわけだからスレチともいえないと思うぞ

>>74に便乗で言わせて貰うと女文字だけどあえて男キャラにしたんじゃなくてかな文字のたどった歴史自体知らなかったと予想
もうあるのかどうか知らないし知る気もないけどこれが成功しようとしまいと今度は漢字擬人化とか出てきそう
そうすると無限にキャラを作れるからうざいことになるんじゃないかと今から危惧してる