X



字書きアンチスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/04(水) 10:54:34.04ID:fYQJewzT
このスレは小説を書いて活動してる“字書き”が苦手な人の愚痴吐き出しスレです

字書きのこういうところが嫌いだ、苦手だ、
字書きにトラウマがある、字書きの擦り寄りに困っている等
人に言えない愚痴をここで存分に語りましょう
※同人小説そのものを叩くスレではありません

・字書きという人種が嫌いな人が集まるスレです
・sage進行推奨
・字書き信者の方はお帰り下さい
・乗り込んできた信者・モメサの荒らしはスルー
・「字書きだけど〜」とという名乗りは荒れるので禁止
・ジャンル名を出す場合は伏字またジャンル叩きは禁止
・絡みスレ等他スレへの持ち出し禁止
・晒しは禁止
・次スレは>>980が立てて下さい
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/11(水) 14:50:21.88ID:H2lFgwR6
>>75
いるいる
言葉選びや発言タイミングが壊滅的になってなくて
人を不快にさせてるのに本人は自覚なくて
塩対応されると被害者ぶってネガツイ始めたりするのもいてうんざり
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:19.70ID:I4jGv6xA
字書きの痛い奴ってほぼ全員
自分は技術力のある小説を書けている、ただ◯◯だから評価されてないだけ
って思いこみすぎてて笑う
自信家が多いっていうか自分の欠点自分で見ようとしてない人ばかり
なおかつ評価されてるものを絶対認めようとしないし読むやつの見る目がないと自分以外を批判しまくる
字書きってやっぱとんでもないプライドの塊だよな…

人から下手くそって目の前で言われても認めなさそうなのがちょっと怖い
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:12:44.77ID:+F5p2rrD
できることなら字書きを一切フォローしてないツイ垢に転生したい
馬だったとしても人間性がクソだったら関わりたくないhtrならなおさら
ネガツイ粘着質依存癖情緒不安定公式と解釈違いオンリーワンじゃないのにオンリーワン気取り
ってメンヘラ基地外オールスター戦かよ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 06:18:31.93ID:zZbYhojP
>>79
それな>自分は技術力があると勘違い
だから小説モドキの合間に幼稚園児が描いたようなクレヨン鉛筆画を
何十年もドヤ顔で上げてたりする精神異常者
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 08:33:09.68ID:MHmGCPoO
臭い字書き擁護がいきなり入ってくるレス見たら全部>>29みたいに両刀だけど〜って
口揃えるように言っててちょっと笑ってしまった

字書きが字書きの大変さをフォローするより両刀の人って微妙に
でも字の方が大変なんだよね〜とか
漫画は機械的に書けるけど字の方が〜
みたいなこといつも言うから擬態してんだろうなって見るたび胡散臭く見てしまう そこまでして…的な
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:18:24.51ID:iKqr6yJW
本物の両刀か漫画描きからしたら反論するのも馬鹿馬鹿しいからスルーして終わる流れな
同じペースで本出すプロ漫画家小説家でも漫画にはアシスタントが必要ということから想像できないのかな
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:07:43.74ID:HIAwZKkw
漫画のプロットをノベライズのツイートに字書きが下にみられていて嫌だとかって反応に草w
あんなところで文句たれてる遅筆でhtrな字書きなんかに誰もたのまねーよ心配すんな
おまえらが絵馬にしか表紙描いてほしくないとかって言うのと同じだよ

ああいう合作が成り立つのはもともとが友人とかファンだったり
お題プロットから小説を技法的に組み上げるのが楽しいかつ書き上げる力量があって速筆な小説書きの人とか
そういう素地ありきの話だろ

もともとの関係がないところに金銭授受なしで小説にして!とかお願いする非常識漫画(プロット)描きが
大量に出ているわけでもないのになんで字書き様()はあんなに切れてるんだ

クソ小説に表紙だの挿絵だの描いてくれって凸してくる字書きはうんざりするくらいいるよな
面識ないのにとんでもなDMとかリプくるしすりより厨も多いしね
絵の1、2枚ちゃちゃっと描いてとかしょっちゅう言われてる絵描きの気分が少しは分かったんじゃね?

まあ実際にプロットから小説にしてくれなんてお願いきたやつどんだけいるんだよ?
文句は小説化してくれって話が来まくってから言えよwww
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:15:26.03ID:HIAwZKkw
そもそも最初のツイした人はノベライズしてくれた人が技量あって自分の思ったことをすごい小説にしてくれて
さくさく何万字もかけてすごいんです!ってほめてるんだろ

文字書くなんてどんなに大変なことか!とか言ってるhtr遅筆字書き()の話はしてないんだよ
今回のはhtr字書きあぶり出しバロメーターだな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:45:01.78ID://giRukn
他カプに攻撃的なヤツが全員字書き
カプ者全体がクソに見られるからやめてくれ
そんなに勝ちたいなら作品を作ってくれ

フォロー外したい
ただ作品を好きでいたかった
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:51:47.34ID:+F5p2rrD
字書きを見下す絵描きって何様?って言う字書きこそ何様だよってやつの多さ
まともな字書きのことは見下しなんてしないんだよ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:20:05.16ID:MHmGCPoO
>>84
ほんまそれ
あのツイートのメインは普通に友達関係でこんなことしてもらったってよくある同人コラボ系の話でしかないのに
(例えばレイヤーに再現してもらうとかその手の)
勝手に自分に置き換えて絵描き叩きしてる人見て目玉でる
仲良い絵描きに頼まれてから文句言えよって感じだし
こんな事案増えたらどうすんだ!とかもはや仮想クレーマーの域

字書きをバカにしてるって意見めっちゃ多いけど
こんなにすごい字書きさんがいて、
書いてくれた人がどれだけすごい人なのか、
単なるプロットが十何万文字も書いてくれて、
ってホメホメで話をしてんのに
その力のない奴が勝手に文句言ってんのがまじで滑稽
人の楽しかった系のつぶやきに対して
プロットだけ渡されて其れを書くとか絶対やだ、書きたくないとかネガテイブな意見しかでないのが性格の悪さ露呈しまくり
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:40.35ID:HIAwZKkw
>>90
ただの友達との楽しいコラボ企画の話だよな
それに勘違いして突っ込むhtr勘違い字書きの多さには笑うしかないわ

同じ文字で表現されているから絵描きより字書きのほうが客観視しづらいのかクソ字書きが多すぎるんだよ
そんでクソ字書きに限って技術磨く努力もしなくて声ばかりでかくて性格悪くて攻撃的で擦り寄り厨で承認欲求の塊とくるからな
本当にうんざりする

>>91
まともな小説書きは自分は尊敬している
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:10:17.61ID:pTzWuJ19
勿論まともな小説書きは尊敬に値するよ、ノーベル文学賞を受賞する人もいるし
でも同人界隈の「いわゆる字書き」からそういう人物が出る確率はすごく低いだろうなぁ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:16:43.01ID:Wwrli0/E
原作が小説なジャンルはわからないけど現代のいわゆる同人という趣味で字しか書けないんだもん
そりゃあ色々と拗らせて捻くれる人が多いはずだよ
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:57:33.49ID:+PWOqmul
字書きは漫画と違って評価されないから大変、漫画、イラストと違って労力いるみたいな字書きクソうざい。
漫画とイラストだって大変だわ。1ヶ月や2ヶ月かかるしイラスト一枚でも何日もかけて仕上げる人もいるのに楽だとかむかつく。
イラストも漫画だって上手いのにそれに見合った評価をされない人もいるのに字書きは大変、評価されないとかうるさい。
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:25:28.57ID:bjEzWZEy
>>99
加えて「ネタの使いまわし」と「コピペ盗作」という必殺技も使えるからラクだよね
手慣れた字書きだとあちこちから細切れに盗作してキャラの名前すげ替えて、旬のネタを適宜混ぜ混んでサクッと量産するからなー
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:02:29.59ID:JAHUNHxK
字書きはプライド高くて変な奴多すぎ
その癖絵馬には媚びてはわわだし
あとRT引用して感想くれくれしつこいわ、今日は何文字書いただの
とにかく自己主張強い奴が多くて疲れる
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:51:52.50ID:1OQl6diH
単純に活字嫌いだし絵描き同士で絡みたいから字書き絡んで来んなとは思う。
当然のように絡んでくるから嫌。
オフだと本献上されてエロもないつまらん小説を無理やり読んで屁みたいな感想こかないといけないし、趣味でこんな思いしたくないよ。
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:08:16.34ID:zZbYhojP
面白い話で引きつけてくれるならともかく、大抵は版権キャラにグダグダダベらせるだけで
「しがない字書き」とかドヤってるからイラつく
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:53:57.69ID:1OQl6diH
「ここの空気感がなかなか出なくてー
このシーンの間のとり方が難しくってー」

ただダラダラキャラが意味ありげに
喋ってるだけの最後までイミフな
小説読まされそんなどうでもいい説明聞かされた両方の無駄な時間返して欲しかったわ。しかもそんなのばかり量産してくる。
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:04:33.35ID:5Bha/69Q
>>103
活字は読むけど素人の小説なんて中々読む気しないよ
htrでもサクッと読める漫画に比べて好きでもないhtr小説読むのにかかる負担は大きい
自分は義理読みなんて拷問しないけど
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:33:47.03ID:AnWxJLZC
字書きの字数アピ何がすごいか全くわからない
何万字でページ数多くなっちゃうはわわされても丁度いいページ数にまとめられないのは力不足だろ自慢にもならない自慢すんな
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 05:42:47.17ID:cNhJH0Jf
割れて分解するほど分厚い本を押し付けられて読んだ
攻めに迫られた受けタンがはわわのちセクロスしてあと何だっけ?
スウィーツ字書きの数百ページにわたる自己紹介、自己投影の毒でめまいがする
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:33:51.33ID:V0LEftkY
字書きスレでもないところで字数マウントバトル始めるからポカーン
小説こそストーリーの良し悪し以外本当どうでもいいのに
いつも本質じゃない部分でどうしてそんなに?って怖くなるくらい言い争ってるから苦手
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:41:52.68ID:cNhJH0Jf
>>112
先手でマウント取りに来る好戦的なのって大体字書きだよね
絵なら誰でも描けるって本気で言ってるのかと
某個人サイトのコメント欄で同じような論争してたけど見ててイタいのは自称小説書きだった
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:43:09.52ID:ZvIQRNLb
字書きって長めの感想貰えて当たり前って思ってて
それに長文返信、からのツイ支部では築けない深い交流をしていきたいのです
みたいな粘着質なやつ多いしめんどくささ底なしすぎだろ
重いんだよ全てが
絵描き漫画描きが軽いんじゃなくて字書きが重すぎる
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:18:57.31ID:AGXkw9vj
字書きって本当に我も我もって聞いてもないのにどこでも字書きだけど〜って自分語りでワラワラ湧くな
そしてやっぱ自分以外のの字書き嫌いなんだな
でも自分が嫌われてるのは納得いかないし認めたくないんだな
本当にめんどくさいな

絵描きしか周りにいない〜とか絵描きしか仲良くしてくれない〜
って言う字書きが個人的に1番地雷
アクセサリー扱いしてんなって思うし
他へのマウント兼字馬は近づいてくんなの牽制すげー
こう言う人大体自分のこと神字書きって思ってんのがビシビシ伝わってくるから見てて笑う
そして表紙乞食やめろ 他人に迷惑かけないでくれ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:16:51.35ID:TIYXVdEE
自分のこと頭が良いって思ってそうな高圧的な人が多い。文書くのは難しいだろうしある程度教養がいるんだろうけど二次創作書きで文章について語ってるやつはあ、うん・・ってなる。
エロ小説しか書いてないくせに、頭悪い人と話すの無理だから皆本読もう活字に触れようとか言ってるやついて頭痛がした。
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:34:41.16ID:trq3mdzC
分かる。字書きって高圧的だし何故か上からだし、偉そうに宣っておきながら心の浮き沈みが激しい面倒な人たちばかりって感じ
あとツイッターのSS?も正直うざい 中途半端だし反応に困る
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:41:21.96ID:CM2YQp5U
無産叩いてるのって字書きが多いんじゃないか?と思ってる
個人的には自分の描いたものを見てくれたり買ってくれたりする人がいるのはそれだけで嬉しい
でも自分の周辺の字書きは「何も生産できないくせにデカイ面してるから腹立つ」とか言ってくる
何をもって「デカイ面」とするのかさっぱり分からないが創作しない人が萌え語りするのが許せないらしい
一度「無産の閲覧&購入お断りの字書きオンリーイベント」でも主催してみろよwwさぞかし盛況だろうな
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:09:30.64ID:A3sZHmsz
とりあえず形にするのがお手軽…という言い方はなんだけど高校まで出てれば最低限は書けるから人数はやたらといる激戦区なんだよ字書きって
読んでもらえないっていうけど字は分量にもよるけど書くのは絵や漫画より時間かからない割に読むのに時間がかかるから数読めないし
見てもらうのに悪条件揃ってるけどそれを選んだのは字書きだよね
それで絵や漫画はいいよねと言われても困る
絵はぱっと見で下手くそと切られかねないから時間かけて絵の勉強と練習するから評価はその対価だと思ってる

字書き教養深めたりセンス磨いて文の練習してる人は並の絵描き漫画書き越えるクオリティで評価されてるよ
少ないけどね
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:07.33ID:e0xKpt2P
漫画や絵は1ページ増える、1枚増えるのがとりあえず労力かかってるのはわかるからすごいと思うけど
文字数はな…
それに漫画や絵はコマ単位で話しないでページ単位だしね増えたりしてすごいって言われるの
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:23.22ID:vvDgRAgV
何度も言われてるけどガワだけ絵馬に描かせて客に手に取って貰おうなんて詐欺やるならhtrでも自分で表紙描くなりセンスあるデザインで自分でレイアウトしてみろよ。
「手に取ったら小説だった、紛らわしい」と愚痴っただけですっ飛んできて絡んできた字書きいたけど人のふんどし表紙はどう考えてもタチ悪いわ
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 01:14:16.45ID:OHUIm2W0
ストーリー漫画で本出すような人なら小説書いたことない人ってあんまりいなくない?
同人初めはイラストと小説ってことが多い気がする
逆に一人で漫画を書き上げた経験のある字書きなんてほぼいないと思う
だから労力だけじゃなく完成させるのに頭を使うという意味でもどっちが大変かなんてこっちはよく知ってるよ
同じくらい大変とか字の方が大変とか寝言言われると全く話が通じない人間なんだと感じて呆れる
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 01:53:00.51ID:7jNIfLaI
「絵描きはサラッと描いた1枚絵で評価もらえていいな」
サラッと描いたように見える絵で評価がもらえるほどのセンスや技術を培うまでの努力とか、
そもそも下書きをクリンナップして線画を起こしてざっくりと色を塗るだけでもそれなりに手間だとか

そういう想像力を持たない人が書く小説ってつまらなさそう
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 04:06:01.01ID:lqjBA2ue
>>126
字は最後まで気が抜けなくて大変でも漫画はネームが終わればあとは作業だから って両刀の人がよくいう奴だね
どっちも大変でいいのに自称両刀が絶対最後に出てくる

超不毛なこと言うけど
20日間という一冊を作る作業期間があったとして
20日間フルで話をじっくり考えて書けるのと
(終わりまで脳内フルスロットルで練ってると言う人が多いので)
最初の数日だけで話を完成させなきゃのちの作業に響く漫画と
どっちが短期決戦してて疲れるか考えりゃわかるじゃん
しかも漫画は書き直しほぼ不可能
ネームがつまんなかったらそこで終わり
ペン入れ以降から面白い漫画にはなることはない 時間の限り画面の質を上げることくらい
話の面白さの質でいうならそれだけ頭動かして話考える時間が長い小説の方がよくできてるはずだし
ちゃんと相応に評価されているはずなんだよ
そうじゃないなら対して頭動かしてないだけだと思う
漫画の方が評価されやすいって噛み付くのはお門違いすぎる

しかもそういう人たちの憎む絵描きの対象ってhtrのみだからな
がっつり背景書き込んでネーム練ってる話馬な絵馬の書き手に小説のが大変なんて言える人絶対いない
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:22:29.25ID:119JCVdL
字書きって何で誰も聞いてないのにすぐ自分の作品について語りだすんだろ
ここの描写はこういう意図で〜とか知らんがな
読んでる方は面白いか面白くないかの二択だからね
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:28:45.61ID:32wWQPmu
自分語りと無自覚失礼あるあるすぎる
パロ書きは特にそれ
下手するとカプ話すらせずに自分と自作世界について語ってる
何だこいつってなる
字書きはツイフォローしたらダメだわ
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:15:08.98ID:kYPTWIlr
何がおかしくてそうなるのかは分からないけど1つ褒めたとしたら100褒めたみたいに公言するのが嫌だ
例えば日常会話で髪切ったの〜いいじゃんって普通にあると思うんだけどそれを
◯◯さんは私のファンらしくいつも事細かに私を観察しているよう
少し髪に手を加えるだけで変化に敏感に気付いてくださり称賛の言葉を浴びせるのです
人前での絶え間ない称賛は恥ずかしいので止めてくださいと言っているのですが…くらいに膨らませてくる
いやそのいいじゃんは褒め言葉って言うか何て言うか…
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:51:54.33ID:kYPTWIlr
>>135
全員が全員ではないけど字書きにはこのタイプ多いよ
実際に見てたから知ってることがツイだとこうなって何も言えなくなる(日常会話ができなくなる)
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:37.71ID:QTkyNNVp
あー、イベントでちょっと挨拶したぐらいなのに、ものすごく仲良く会話したみたいに書かれたことあって困ったわ
ツイート見たときなんだこの詐欺師は…もしかして誰かと間違えられてるのか?と思った
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:58:04.36ID:d5JsjzR4
>>130
わかる
絵描きが「字書きは楽だよな」なんて言ってるの見た事ない
いや、あるわ…何十年も幼稚園児みたいなクレヨン画しか描けない高齢者が
「自分は字の方が向いてる」とか言ってクソ字垂れ流すのがそれか
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:17:02.07ID:2hKpTozO
字書きは字だけ書いてりゃ良いのに何故か絵描きと張り合うように
幼稚園児みたいな絵を上げ始めるのは何なの?
承認要求強すぎ
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 06:14:33.97ID:OYfIY5tm
絵描いてるから字書きの知り合いとかは全くいないけど
時々見かける精神病みたいな万年成人htrの支部を見たら
「字書きがメインです」と言いつつ、やたら小説とは名ばかりの
エロ妄想垂れ流しが充実してて、字書きやべえwと思ってしまう
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 09:50:22.51ID:8zoRfs2L
絵だけの人はわからないけど漫画描く人はそれなりに文書ける人結構いるんだよねシナリオ作りやセリフ作りは普段からしてるから
文字は誰でも書けるから仕方ないとは言わないけど適当すぎる人も多いから軽視されても仕方ないんだよ
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:04:49.86ID:mWFn1kY/
園児みたいな駄文撒き散らしながら「イメージイラスト描いて欲しい」とかトチ狂い過ぎだろ
お前の文章力に見合った絵なんて園児の落書きレベルで充分だぞw自分で描けw
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:46:34.14ID:JiGybfQK
ねちっこいこじらせホモセックスの話を延々書いてる字書きが嫌い
百本とかあると頭の中どうなってるのかと思う
だいたいが受けメス改変の自己投影かって話だし
BL好きなのに気持ち悪くなってジャンルを見るのも嫌になる
絵はもうすこし客観的というか作者が入り込まないからいい
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:52:52.22ID:B6CZwwnD
元は絵を描いてたけど才能無くて諦めたって歴史を語る字書きが嫌
絵が描けるってだけですごく粘着されてなにかと前は描いてたアピールされる
続けてたら私程度の絵や漫画は描けるって言いたいのかよ
やれるもんならやってみろよ
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/25(水) 13:34:38.43ID:WUow16xZ
盛り上がってるところに皮肉言って場を白けさせる空気読めない字書き
アテクシはそうは思わないし〜とか聞いてもいないこと語る自己主張の塊な字書き
自分の気に入らないものはsageまくり許容力なさすぎ字書き
理由は原作がこうだから〜って原作ageる振りした自分age他sage

字書きが本当に嫌になってきた
なのにすぐ突っかかってくるのは大体字書き
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:07:34.42ID:AfWRjOZ9
字書きのツイッターでまともな人見たことない
いつも誰かになんかしらに喧嘩売ってる

本気出せばいくらでも書けるけどこのジャンル的には1万文字行かない方がいいみたいですねとか
なんか最近の自カプの風潮に疑問…しばらく読むのやめようかな
本当に自カプ愛してる人減っちゃったなーとか
いちゃエロのハッピーエンドがウケるのは分かってるけどやっぱりシリアスが楽しい〜
でも尊敬してる絵描きさんからはシリアスの方がよくブクマされてるみたいなんでホッとしてます
以下いちゃエロハピエンdis

これを100歩譲ってめちゃくちゃ実力ある人が言ってんならただの性格悪い人だけど
そうじゃなければ見苦しいだけだってそう言う人たちは気付けないのかな だから読んでもらえないんだろ

絵みたいにhtrが分かりにくいからある程度長い文かけるだけで
自分はそれなりのテクニックがあっていい話しかける字書きだと思い込んで語る人多すぎてうんざりする
文字数とか小説一回も書いたことない自分でも
人の感想書くときに1万文字とか余裕でかけるから(送るとき減らすけど)
小説で数万書ける程度で調子に乗るとか恥ずかしすぎる
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/26(木) 14:06:10.56ID:WjOSpV5D
>>151
いつも誰かしら何かしらに喧嘩売ってるのすごくわかる
ジャンルやヲタ関連の何かに物申してるならまだしも
政治や外国のどうの男女がどうの何にでも見境なく噛みついてる人いるよね

このスレにいながら私自身は字を読むのが好きなんだけど
何が書いてあるのかわからない小説もこれは面白いなと思う小説も評価が同じだったり
下手したら前者のほうが評価高かったりあるから腕が分からなくなるんだと思う
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/26(木) 17:54:10.59ID:X/xpj57K
自分も小説読むのは好きだけどいざ字書きのツイッター見ると幻滅してばっか
なんでああも余計なことばっかり言うんだろう
一切人柄出さず淡々と神小説あげてる人だけは尊敬してるよ
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/30(月) 03:03:16.76ID:LtClbGzx
>>132
あるあるすぎる
字書きの唐突な自分語りと教養マウントは一体なんなんだ
好きだった字書きさんがいたけど、ジャンルブーストで評価が増えた途端、やたら長い後書きを書くようになり毎回最近の自分の近況とか語り出してびっくりした
しかも本文:後書きが6:4の割合ってレベル
ポジティブな自意識過剰ぶりが気持ち悪くて作品ごと嫌いになった
作品には没入させてほしい
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:40:29.39ID:eixSALch
過去起きたフォロワー絵描きと字書きの合同誌トラブル

字書きが絵描きにどのような内容を描くのかと聞いたら
絵描きは「秘密です!完成した時のお楽しみです!」と答えていたので
第三者目線本当に秘密なのかさてはまだネタ考えてないんだろうなー程度に思ってたら
その字書きが「絵描きさんは私のネタをパクる気だから教えないんだ!私の一生懸命考えたネタをこんなにも簡単に盗まれてしまうのかと思うと怖くて〜(以下長文被害妄想と自分がいかに創作に本気で取り組んでいるのかという語り)」
をツイッターと自サイトのブログに公開

絵描きはそんなつもりは全く無いと反論するが字書きはそれには返答せず一方的に私も大人げなかった喧嘩両成敗と呟き垢移動
移動先ではその絵描きにこの垢知られたらどうしよう怖いでもでもだって私正論でしょ被害者だからとしきりに言い訳をしていた
どう見てもお前の方が怖いわ
字書きで嫌な話は他にもあるがこれが一番頭イカレてた
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:42:48.82ID:Pr02OzdB
>>159
相手の絵描きさんに同情しかない 可哀想
字書きって本当に自己評価だけは高い自意識過剰おばさんが多いよな 全然笑えないわ

そこそこ良いものを書けてるという自負が大き過ぎて
発言が尊大になってることに気づいてない人が滑稽すぎる
遊びに行った写真たくさん投稿しながら
ああ、とっとと更新しろと言う無言のプレッシャーが辛い…たまには羽伸ばしていいですよね?
小説書くためには必要なことなんです
とか言ってて誰も何も言ってないのに
この人には幻聴が聞こえてるのかな?と思ったことある
この程度ならまだ可愛いもんだけど
他人に迷惑かける自意識過剰は本当にやだね 勝手にヒス起こすし
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:49:39.43ID:0XlQd0hg
昔の話だけど
元知人字書きに新刊買いたいって伝えたら、既刊新刊いきなり送られてきて
「○○円ね」
って言われたこと

しかもクソつまらなかった
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/02(木) 22:58:10.02ID:ce0mVzif
絵描きは絵描き同士(そうだそうだ)

絵描きは絵描き同士(そうだそうだ)

字書きなんか

わかっちゃない! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:51:42.74ID:tx2bi3L/
愚痴スレでブクマゾンビどもが
絵描きは読書量が足りないからウケのいい軽いのばかり持ち上げる
わたくしの文学が評価されないってグチグチ言ってるけど
なんで絵描きは読書しないって決めつけんだろ
あなたたちの作品が
萌えないしつまんないだけだよ!
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:47:36.91ID:s284ulFb
682 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/11/06(月) 00:58:56.96 ID:7BHxmWJW
表紙何とか渡してもまずお礼ではなく「問題ないです」ってどういうこと…
しかもまだページ数決まってないから表紙と裏表紙バラバラで渡したのに
背幅の予定言われても変わるかもしれないしもうやらないよ…
後からお礼言われたり感想言われたりお菓子渡されたりしても何も嬉しくない
仕事でやってるんじゃないんだからまず「ありがとう」って言われたかった
自分の原稿より優先して作業したけど今回限りでもう表紙描くことないと思う

817 !omikuji sage 2017/11/06(月) 15:06:54.09 ID:7BHxmWJW
考えすぎて嫌になってきた
チラシに吐き出しても鬱々した気分収まらないし
誰かに思い切り吉牛してもらって全肯定されたい
でもそう思って経緯と状況を整理しようとすると
結局自分が悪いのかなという気分になってしまって
誰かに言おうにも自分が否定されそうで言えない

820 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/11/06(月) 15:13:33.76 ID:7BHxmWJW
名前欄残ってた恥ずかしい

人間関係でジャンル移動するのは嫌だから黙ってたほうが得策だと思うけど
その本に対する意欲とか熱意とかどんどん薄れていきそうで怖い
成人済みなのに今更こんなことくらいで悩んでる自分が馬鹿みたいでいますぐ消えたい
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:49:26.55ID:s284ulFb
156 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/11/06(月) 19:03:33.67 ID:EWwbNFvD
チラシ682
私も似たような経験したことある
私の場合はいいんじゃないですかだった
前にこの板だったかで愚痴ったらいいんじゃないですかの何が悪いんだって返されたけど
私は嫌な気持ちにしかならなかった
献本は手紙とかもなく忘れた頃にぽいって送られてきたけどそれも私の心持ちが悪いのかな

158 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/11/06(月) 19:31:38.62 ID:S7w+rFFI
>>156
褒めて欲しかったの?
言わないと伝わらないと思う

218 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2017/11/07(火) 03:52:01.46 ID:Z0iQtfYY
>>158
>>156じゃないけど褒めて欲しいというより
まずお礼の言葉が欲しかったんじゃ?
多かれ少なかれ人の本の表紙を飾るんだから気も遣うし
最初にお礼の一言はあってもいいでしょ

チラシ682の表紙関連
自分も経験あるけど胸が痛くなる話
何も悪くないから元気出してくれ
酷い相手に捕まったね
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:34:02.14ID:ODm90A67
漫画って実際描いてみるとマジで好きじゃなきゃ出来ない根気がいる作業だと分かるけど
自カプの字書きが常々「自分よりこのカプを好きな人がいない」「自分より熱い人がいない」とか言っててウヘる
そのカプで漫画本出してるだけで相当な愛なんですけど
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 12:43:33.60ID:PjMr1hZo
SS描いたりネタツイしてこのシチュの絵とか漫画とかください!とか正直ふじけないでほしい
そっちみたいに通勤通学中と片手間にできないし時間も労力も段違いだわ
絵で見たいなら自分で描け
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:53:23.90ID:eZIKBxiD
表紙絵描いてくれる人募集とか最低だと思う
自分から頭避けてお願いするんじゃなく相手からの挙手待ちって何様だよ
絵描きをなんだと思ってるんだ
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:23:31.58ID:h+1IVhGj
誰か描いてくれないかな〜〜チラチラッてしてる暇があるなら描いてほしい人に頼みに行けって話
htr絵描きが立候補っぽい匂わせしたらやんわり断っててワロタ
うまい人に描いてほしいのは字書きでなくてもわけるけどチラチラしてたら絵馬以外も寄ってくることもわかるはずなんだけど…
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 21:15:57.32ID:P/O7ChfW
(自分)さんにこのシリーズは書いてもらいたいんですよと表紙絵書いた後次イベント直ぐなんで締め切り早めなんですけどまた書いてくれ、と掛け合われて忙しいからやんわり次のイベにしないかと言ってもスルーして表紙絵誰かクレクレ他の絵描きに擦り寄り
一緒にサークルやってるわけではないとはいえ最初の言葉は何だよとガッカリ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:45:32.16ID:DpqKNLoE
純粋に感想を込めて作品のイラスト描いて贈ったことはあったけど
あなたの作品にイラストを描かせてくださいお願いしますって意味じゃないんだよな
なんの変哲もないカバーの下に隠れる表紙部分、
こちらのタッチや絵柄を無視して既存作品のテイストを所望
別に得意でもない背景を見取り図付きで細かく指定
謝礼は献本のみ

なにその依頼?アホかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況