X



Twitter愚痴スレ限定絡みスレ85 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/04(月) 16:55:56.15ID:3Q4qzZ2p
Twitter愚痴スレの愚痴内容に対してツッコミつつ絡むスレです
長引き続ける話題のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを防ぎ
コチラで心行くまで絡みましょう

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてスレを立ててください
>>980がスレ立て出来ない場合は、他の人に依頼してください

特定アカウントへの愚痴・ヲチはこちら
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1503569599/

前スレ
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ84
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1502513532/
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:50:48.53ID:LTwl9cO2
584の言ってる意味がよくわからん
点数方式は584自身のルールか?
鍵垢の人を「孤独になっていくんだろうな」とか見下げてるみたいだけどその後半部分自己紹介に読める
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:55:41.70ID:SdBgRVpS
1週間以内に3点以上あげられないといっているから自分が加点する側なんだろう
ああいう人間はプロフかピンツイートに書いていてほしい
自ジャンルにいたら間違いなくブロックするから
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:00:51.97ID:wcy2UkJR
頑張って作品アップしてたら点数あげるのにな〜
せっかく私が点数あげるって言うのに自分からその評価得られる機会を手放してやんの〜 みたいなことか
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:03:30.79ID:zVhkypad
いいねしてたのにブロられるぐらいだから(週一いっかいのいいねでも普通は好意的にとると思う)よほどツイートに性格がアレなのがにじみでてたんだろうね…
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:09:07.98ID:8nhUzEsP
>>877
うん、内容玄人すぎるから単にTL邪魔とか信者うざい程度の吐き出しをツイ愚痴スレでやるんだと思うわ
スレ立てたところでアンチの人種は似たようなのになりそうだし
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:21:03.21ID:jcLGdHR8
584の意味がよくわからん
自分の絵や呟きに反応してくれたら加点してるってこと?
で、合格点には及ばないけどリムらなかった相手
(フォロワーって書いてるけど厳選フォローって意味?)から
ブロられてたから顔真っ赤にして「どうせ孤独になってくんだろうな〜」って
最後っ屁かましてる感じ?

ブロックの件は>>878がFAだと思う
ツイごときで孤独もくそもないから気軽にブロックするんだろう
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:24:23.32ID:wm0Jo9iK
イベントが始まる度に速攻でスクショ貼るやつはマジでどうにかなって欲しいよ
我先にとイベ進めてスクショツイート→RTいいね稼ぎ
って何か違うでしょ
イベのスクショ貼りがうざい人はフォロー外したし、
大手絵馬でもそれやると拡散されて流れてくるから知らん人だけどブロックするしかない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:37:22.73ID:884DIqu8
こうも運命号の愚痴だらけだと皆垢分けしないのかと疑問を抱くわ
マニアックならまだしもこんなに大手?なのに何で分けないんだろうな
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:43:20.06ID:QHoXeWe6
気にしない人も多いんじゃない
スクショ上げるかとかどこまで熱心にやってるかはともかくちょっと手を出してみましたな人も多いし
フォローしてる人多いと運命号以外でも蔵青の定期ツイートみたいな他ゲーも流れてくる
だからその一つとして運命号ねーみたいな
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:43:29.16ID:x5UNcX3b
>>888
わかる自分もそれでフォロー外した
1日中家にいる同人で金稼いでる暇なおプロ様が毎回初日にストーリースクショを何枚も流して内容も呟くからイライラした
自称チキンにろくな人間いねー
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 23:56:30.26ID:oy/pEvz2
>>889
昨今のソシャゲ隆盛でソシャゲスクショ流すことへのハードルがかなり下がっているように思う
ちょっと前はジャンルに関係ないゲームのスクショは結構な顰蹙行為扱いだった気がする
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 00:45:21.17ID:IiNw2enq
据え置きゲーも最近はスクショを直接ツイートできたりするけどソシャゲほどうざがられないな
運命号みたいな流行り方してるゲームがそもそもないか
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 00:58:47.95ID:CDPy6vBl
FF15発売からしばらくはスクショ結構流れてきてたな
でもTwitterやってたら大半の人が持ってるスマホで出来るゲームと据え置きゲーじゃ数が全然違うしな…
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 01:21:27.81ID:MrM5tOEr
585
鉛筆落書きに文句言いたくなる気持ちはわかるけど作品汚されるは大袈裟すぎるし、
よほどデジタル使い慣れてない限り1時間でフルカラー着色は難しいと思うから
そこを基準にするのもずれてる気がする
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:57:57.69ID:E+cRr+JX
608
単純にアナログ絵スキャンするのがめんどうだからだろ…
スキャナーもってない人もいるし
仕事してたり主婦だったら(PCでらくがきする時間含め)そんな時間すらもったいないわ
こいつ親と同居のガキなんだろなあ
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:18:40.81ID:Ylh9uJPW
アラサーアラフォーのほうが家にPCあるイメージだ
家にPCあってスキャナもあって原稿はスキャン→デジタルな人でも
ツイッターにちょっと載せるだけの時はスマホで写真撮ったり
タブレットで描いた絵をあげたりしてるね
最初は驚いたけど毎回スキャンしてたら時間かかるしね…
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:26:32.15ID:pK61yYG9
まぁ疑問といいつつただアナログ落書き写メあげるアラサー↑絵描きを
馬鹿にしたいだけなんだろうね
そんなのフォローしてる自分を呪えとしか…

本気で純粋に疑問に思ってるんだとしたら
想像力もなく世間も知らなすぎておまえこそ大丈夫かというレベルだもんな
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:32:53.00ID:6al5ZFou
えっこれスマホで撮ってたの綺麗だからわかんなかったよって驚かせてくる人もいるし
いつも自分の影が入りこんでんじゃねーか少しは気にしろよって思わせる人もいるし
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:37:49.05ID:8bthxJdX
638
同意
垢分けるほどではない時とか
ブロックするほどでもないけど
特定の人だけ見せたくない呟きの時とか
mixiみたいに公開対象細かく指定できればと何度も思った
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:48.55ID:Ylh9uJPW
ガラケーだといかにも携帯写真だと分かる写真しか撮れなかったけど
スマホだと(工夫次第で)キレイに撮れるから落書き程度ならスマホにするのかもね
私はスマホのカメラを使い慣れてないからスキャンしたほうが早いからスキャナ使ってるだけで落書きならスマホでもいいのかもなと思ってしまう
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 13:18:40.34ID:NLyfQZfo
どんな絵垂れ長そうが人の勝手だし
それこそ嫌ならフォロー外すなりすればいいし
言ってること他人の粗捜ししてるおばさんみたい
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 14:48:41.98ID:+LSOmPCl
すごく好きなアナログ絵描きさんが結婚してからほとんどの絵が鉛筆写メになったのはやや寂しい
月に一回くらい気合い入れたカラー描いてスキャン加工してるからスキャナはあるみたいだけど
鉛筆でもざくざく下書きとかじゃなくてへたなペン入れしてるのよりきれいな主線なんだけど
サイト時代から何年も見てたから時が移り変わったことを実感しちゃうわ
サイトの時はほぼ毎日水彩カラーをスキャンしてたのに
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 15:05:44.83ID:iqkFwy7H
>>654
おめーは向こうの好きキャラ嫌いでも、向こうはお前の好きキャラ嫌いじゃないんだろうw
あるいは絵柄がすき
結構なことじゃん
ここまで上から目線の勘違いだとフォローされ慣れてないのがわかるし、
想像力ないあほなのが滲み出てるから
絵も大したことないんだろうなw
たかがフォローを勘違いで大事件しててほんとおつかれww
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 16:17:02.37ID:YA2el4EJ
651
RTが大量すぎると非公式の機能も公式の機能もすり抜けるってそんなことあるのか?
思考や他カプが合わないとかで公式の個別RT非表示はよく使ってるけどすり抜けたことないが…
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:37:24.88ID:ElWnBdgI
671
よくこういうこと話題になるけど書いて誰か傷ついてるんかって思うわ
知識量のマウントって絵描きも字書きもhtr率高いせいでイメージが悪いんだよな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:44:01.99ID:iMusl3vc
670
すごすぎワロタ
こんなでもフォロワーいるにはいるのがすごい
あとちょっと気になったんだけど鍵垢からのRTいいねって
フォローしてないと誰がやったかわからないからブロックできなくない?
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:56:41.46ID:LRbIAhTS
>>929
いや多分、描(書)いた後にその絵師や字書きがツイッターでそのキャラ持ってないことを暴露しちゃうからじゃないかな
そしてファンの中にはそのツイを見て裏切られた気持ちになっちゃう人が一定数いるからな…
まぁだからって誹謗中傷は許されないが
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:21:07.21ID:QeY4yFwj
傷付きはしないが「うわ、こいつA持ってないのに二次創作してたのかよ……」ってドン引くのは分かる
つーか未所持やエアプ二次嫌悪と知識マウントは別だと思うんだが
エアプ公言から開き直りしちゃうヤツってこういう考えなのか
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:40:29.01ID:9WuQqVWw
未所持未プレイ未読で二次創作同人やってて公言する奴って何のためなんだろ
言わなきゃバレないかもしれないのに
損でしかないと思うんだけど
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:45:40.64ID:YA2el4EJ
ゲームにもよるけど所持して初めて見れるイベントでしか本人の性格、情報全く分からないようなゲームもあるからなぁ
(未所持でも見れる本筋のシナリオではそのキャラは全く登場しないとか)
そういうゲームだと私のキャラ知識は違法視聴やwiki、2次創作読んでの知識ですって言ってるようなもんだしわざわざ未所持だと言う必要ない罠
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:47:07.06ID:zZtd02F6
二次同人って大体は原作が好きでやってる訳だしその集まりの中で原作読んでませんやら
キャラ持ってませんやら言い出す人がいたら周りはいい顔しないだろうにな
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:15:43.53ID:2x4fkJ1P
>>933
アイコンも取り扱いカプもキャラAで活動してたA推しとして有名な書き手が
やっとAがうちに来たことをご報告できます!と入手スクショを嬉々としてうpしてるの見た時は本気で目を疑った
しかも過去2人もみた 興ざめしたファンいるんじゃないかな

それ見たときに今まで未所持で創作していたことを隠したいより
入手できた喜びを言いたい気持ちが勝つんだなーと思ったな
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:27:18.98ID:JA2cZ4g+
まぁそういう人なんでも報告しないと気がすまない、自分がどう思われるか想像できない馬鹿なんだろうなーて思うから
どんどん自分から晒してほしいけどな
フォローせずに済むし
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:10:26.55ID:ik5fsfV/
未所持に引くと知識マウントになるのがよくわからない
キャラは未所持じゃないほうがいいと思うんだけど…キャラ知らないで好きになるとかよくわからないし
好きでもないキャラをメインキャラにするのもよくわからない
特にカプならなおさらだな…
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:16:08.87ID:fG635/iH
671
金出せば確実に手に入れられる漫画とかアニメゲームとかと違って
好きだけど取れない、それでも好きだから描いたんだろ?別に良いじゃん
ソシャゲやらん側の意見
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:22:07.86ID:Q8LaYGKi
695
いやアンチか前の方が良かったしか言わない老害になる未来しか見えんな
元々真っ先に死んでたアプリ版無視して作品は監督のもの!みたいなアホなツイが蔓延ってる辺り作品そのものはどうでもいいんだろ
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:44:31.67ID:2T2Lw1fo
未所持なのに創作するなという人種はよくいるけど大抵そいつらの方が
叩かれてるぞ
必ず手に入るキャラでもないのに無理言うなって
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:13:24.13ID:ik5fsfV/
自分もソシャゲやっててソシャゲの二次も描くけど未所持は描かない(キャラがわからない)しまずカプにはしない(関係がわからない)から
ハマり度で感覚が変わるんだろうか?という意味で
ソシャゲジャンル全否定じゃないです
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:31:39.61ID:g3k+V3yL
手に入るのが完全に運任せと金銭絡むしそもそもある程度はストーリーやイベントでもキャラクターの人となりはわかるからそこまで目くじら立てるものでもないんじゃない?
ストーリースキップとかしてたなら微妙に思うけど
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 00:19:41.62ID:+E7yrh1I
某金神のプチオンリーと某戦記の1キャラに関しては愚痴スレで何度も話題出して住人に興味持たせようと必死な粘着ちゃんがいるなと
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:13:22.93ID:PLOix+El
705
プチやるって浮かれたhtr主催がやらかしてしまって
イラストや原稿提供してもらえそうだった絵馬が何人もいたのに
距離を置かれてしまった自カプのプチを思い出した
htrが主催やるなら武器は人望しかないのにアホな主催だった
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 05:59:23.56ID:zshjauHL
>>932
ソシャゲはやらないから感覚としてまったく分からん
勝手にエアプ公言して開き直ると言われても
ソシャゲしてる人って金を使ったりそのキャラを持つことが一種のステータスになちゃってて
いつも喧嘩してるイメージままの奴だなお前
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:20:20.71ID:Ig3AbAIw
>>957
所持してなくてもストーリーに登場したり色々出番有ったりでどういうキャラかほぼ理解できるし好きになったりする要因が多数あるゲームと
所持してないと登場もほぼしないし顔以外どんなキャラかも判らんはずだしプレイしてて関わる事もないしで気に入るような要因が顔か二次くらいしか無いだろってゲームと
そういう二種類の全然違うパターンを一纏めにされて
そこに「持ってないなら愛が足りないから創作するなんて許されない、公式に金を出さないのに二次創作とか」みたいな主張の人が混じってる感じ
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 09:17:10.38ID:U/CFJ33O
>>960
お前が毎回イメージだけで何も知らずに書き込んでるのはよく分かったよ

671は愚痴相手の詳細が分からないからなぁ
ストーリーがあるゲーム+クソ渋ガチャ産キャラなら同情するけど
ストーリーがないゲーム+確定報酬とか簡単に手に入るキャラだったら悲劇のヒロイン()って感じ
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 09:21:31.95ID:s9G2gZdH
669
旬ジャンルは何を描いても3〜4桁RTいいねもらえるよ
見てもらえる人数が圧倒的に違うから普通はそうでしょ
ゼロから始めて信者飼ってなくて擦り寄り交流せずマイペースでゆっくり更新でもまともな絵が描けるなら埋もれない
何もしないhtrは埋もれるけど
今は片手のマイナージャンルだからRTいいね少ない
その割にリプや感想は多くもらえるけどそれは創作する人がいないからってだけで旬ジャンルでももらえるから必要とされてるとか関係ないな
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:00:41.98ID:hTmJ3sKa
愚痴スレ見てると
相手が配偶者や子供の話をしたり海外在住だとわかるや
それを特殊アピールだと認定する人をたまに見かける
「地元で牛丼屋を見つけた嬉しい」だと何も言わないけど
「ドイツで牛丼屋を見つけた嬉しい」だと海外アピ
「友達と映画を見た」だと何も言わないけど
「子供と映画を見た」だと既婚アピかよみたいな
Twitterなんて多種多様なんだから既婚者や海外在住者もいるだろうし
全員が同人専用垢とも限らないのに
オタクは特に生活の匂いを隠せな風潮なんだろうな
趣味の中でぐらい現実から離れたいんだとか
作者の生活まで興味ない見たくないって聞くけどそれなら外せばいいのに
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:18:28.62ID:yQ1iTxHZ
金神威はいい加減専スレ立てたらどうだい
それとも定期的に愚痴ってるのは一人か二人くらいだから立てられないのかな??
そんな事ないよね?
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:19:18.86ID:7LT0G5rp
わざと主語なしで彼氏や旦那の存在匂わせたりオタ関係の画像に無理矢理指環を写り込ませたり
自分のエピソードを推しCPと絡めたりネトネトした感じのアピは自分も苦手だけど、
普通の私生活ツイでも気になるようになったらもうその人のこと嫌いなんだと思うわ
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:00.36ID:p3UryGNl
750
○○について呟いたらフォロワー減った
○○の話嫌ってことかよって愚痴たまにみるけど実際は前々から切る機会を伺ってただけで今○○話したことだけが原因じゃない場合も結構ありそう
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:05:16.85ID:dq+peDHO
781
そのツイートはどれかわからなかったんだが
感想を送らないと書き手は凹んで書くのをやめてしまうんですよ!困るでしょう?これは書き手の総意です!
みたいなのばかりわんさか流れてきてうんざりしてたからたまにはこういう意見があっても
いいと思うわ...
まああまり拡散されてないんだろうけど
0970名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:14:59.33ID:glfQoS2e
>>969
かんこなで書き手(描き手)が餓死する的なツイートが拡散されすぎて、
ごくごく一部の読み専が「どんな感想でも大げさなくらい喜ぶべき」と大上段になってるのがたまにうざい
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:20:29.33ID:cKOajPU0
>>969
むしろこういう意見自体は結構見るよ
「感想なくて凹む」が流行った後は「そんなに無理して送らなくても良い、送ってくれたら嬉しいけど」と
いう流れに、少なくとも私のTLはなる

そこじゃなくて、今回のはRT元の発言者が感想を大量に貰ってる側の身で
「感想貰えなくて凹む人の気持ちが分からない」なんて言ってるから、そりゃ分からないだろうよって話
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:35:36.31ID:dq+peDHO
>>972
そうだねちょっと趣旨のずれた絡みだったごめん
自分のTLは声のでかいかんこな感想コジキか完全にこの話題スルーしてるかのどっちかしかいないから
こういう事言う人がいるのは珍しいなと思った
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:06:14.14ID:6OSR7rHQ
>>974
どんなに上手い人でも下手な時期はあったはずなんだろうけど
「かんこなで凹む気持ちが分からない」って言ってるからもともと無くても平気な人だったんだと思う

かんこなで凹む気持ちまではわかるけどそれを周りにぶちまけたところで得られるのは
読み手からのマイナスイメージかあからさまなお義理の感想くらいじゃないかな
それでも欲しい人は欲しいのかね
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:06:51.69ID:DIbNc9oO
自分のタイムラインでもフォロワー四桁の人がそっと
私は感想はいただいたら嬉しいけどないを理由にやめないです、人によると思うけど
と言ってたけどぜんぜんRTなどはされてなかった
その人は昔島中にいた時も同じことを言ってたけど端からみたら人気者が何を言ってるの?という感じだったのかな

自分も貰ったら嬉しいけど感想ありなしでやめるやめないを決めないので
感想第一みたいな啓蒙?主張ツイートの主語が私じゃなくて描き手だとか
でかいことに疑問を持ってる
ジャンル移動したい時に過去作に感想貰ってちょっと気まずい、とか無いんだろうか
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:17:54.63ID:vZaUy7df
790
典型的好きなもので自分を語れよラブアンドピースな雑食
女性向け云々一般的云々と主語が巨大なところもポイントが高い
マジレスすると参入した界隈がそんなに合わないと感じてるなら撤退した方がいいと思うよ
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:20:11.00ID:KaQIkrjp
感想そこまでいらないけど貰ってる側と貰ってないし欲しい側の人数の差じゃないの
それぞれに感想貰わないしいらない派と貰ってるけどもっと欲しい派を加えても数の暴力で後者の声が圧倒的に多く見えるんだと思うよ
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:23:25.39ID:DIbNc9oO
>>978
せめて「描き手は」とか「貰って嬉しくない人はいない」とかいう主語や決めつけなくならないもんかな
ずっと感想大事空気のままなんだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況