X



【現役利用者禁止】 twitterアンチスレ@同人板28 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:14:18.19ID:MHpLQTao
twitter嫌い、twitterやった事がない人の為のアンチスレ。
現役利用者は一切お断り。
時々現れる構ってちゃん荒らしはスルー推奨。

【注】
twitterやったことがある元利用者は、twitter退会した人スレへ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1500268444/

twitterだけではなく同人にまつわるSNSが全て嫌いな人は、同人SNS全般アンチスレへ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1483722565/

次スレは>>970が立ててください。

前スレ
【現役利用者禁止】 twitterアンチスレ@同人板27
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1477822240/
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:26.22ID:9+eqxQ0m
>>867
ほんとそれ
合わなくても合わすのが大人だからとか言いながら、結局一人が自信なくて不安だから嫌でも合わせることに必死なだけ
会社とかでもお昼一人で食べられないから嫌いな人でもキープしとくみたいな人の付き合い方
いい大人wがよくやるわ…いい大人は意思表示もはっきりしてて矛盾するような行動はしないようにするんだよ
あげく社交性ある素晴らしい自分たちの友達の中で問題出始めたら機能のせい、Twitterのせいだもん笑うわ
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:21.65ID:k1c9Ubjo
ジャンルの原作者から届いたファンレターの返事を無断転載とかどんだけ神経腐ってんだよツイカス
手紙って確か著作物に該当するしSNSでの拡散どころか引用すらグレーのはずだけど
いい歳のくせに自分だけの胸の内に留めておくってことができないのかよ
こんな糞みたいな形で原作の新情報なんか知らされても気持ち悪いだけだわ
あの作者がSNS類一切やってないのをいいことにネット上で堂々と騒ぐ腐が異様に多いのも頭痛くなる
本当バカッター滅んでほしい
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:59.29ID:9IduY/u2
ツイで特定の人に腹立ててるなら本人に言うかツイ愚痴スレに行って欲しい
ツイの話題に限定してないスレ乗っ取るのやめてくれないかな
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:45:05.81ID:OoIGvec1
公式がツイ廃に媚びるから、ツイ廃が調子に乗る
公式に認められた気になったツイ廃が暴言吐いて、周りが迷惑する
迷惑したひとが、ヒキの私のとこ来て愚痴と八つ当たり
脳天気にキャラ愛でてるのが腹立つってさ
もっとヒキるしかないか…
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 06:32:24.45ID:xTbshbR9
このスレも何年も前からあるし最初からツイアンの人は同じ話題のループだからそんなに書き込む事はなくなってる
という私も3年以上ぶりにこのスレに書き込み
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/30(木) 11:03:41.70ID:+CPw/Xfl
ヤマモトなんとかって人がTwitterと縁切るって言ってるらしいけど
そんなわざわざ鼻息荒く騒ぐことなの
勝手にやめりゃいいじゃん
何があったんだかは知らないけどさ
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/11(火) 15:34:21.56ID:v2wrWLYq
支部オンリーで漫画書いてるけどその一ヶ月、二ヶ月後についまとめとかが投稿されると
その中に自分が書いた漫画のネタパクったようなものが混ざっている率が高い
小説も。ツイの奴らはすぐ悪びれもなくパクるイメージ
しかも流れに乗り遅れると仲間はずれみたいになるのか知らんけど
支部にみんな似たようなテーマの絵が投稿されて飽きる
一時の童貞をどうにかするセーターとか然り
ああ流行ってんだろうなって感じ
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 17:10:10.34ID:on8e/zu9
>>914
その人よりけりだから早まらないほうがいいよ
自分も似た経験あったけどTwitterの話を振られたらやってないしわかりにくいって言ったら止めてくれた人もいるし
Twitter苦手になっていまはやってないって知人もいる
拒否反応は分かるけど友達ならしばらく様子見したほうがいい
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:10:20.85ID:dlLtGP5T
ヤフージオシティーズがサービス終了したのもバカッターのせい
そのジオシティーズお知らせページでバカッターを持ち上げる意見取り上げたのも糞
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:50:22.60ID:Wejtz39F
ここ1カ月、サイトもブログも動きの無い管理人さんがいて
体調でも崩されたのかと心配していたら、リンクのとこにTwitterのアカが増えててガッカリ
またか…っていうね。このジャンル、いったい何人がTwitterに消えていったことか
いやもう本当に悲しくなるわ
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 06:46:27.02ID:iNlc0ohU
同意
サイト時代は自己顕示欲だけで活動してる
痛い構ってちゃんみたいなのは淘汰されてたし
懐古と言われようとサイト時代は
オン同人黄金期だったと感じる
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/25(木) 11:11:16.65ID:rN8fLQvD
好きなプロ作家がツイッターで信者に囲まれて変わってしまった
アマゾンの低評価レビュー(ちゃんと内容を読んだ上での丁寧な口調のレビューだった)スクショして晒したり
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:03:54.72ID:R2tevG1u
気に入らないものを吊し上げて自分のお仲間や信者に凸させるよう仕向けるのってツイカスの常套句だね
一人じゃ何もできない情けない奴ら
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 10:41:16.61ID:gP2BRfGH
>>930
信者ファンネルは本当みっともない
これ作家のみならず全てのタレントやスポーツ選手にも言えることだけど

作家『ビエーン!こいつに叩かれて誹謗中傷や批判されたよー!』相手の垢晒す

信者『なんて酷い奴だ!俺達が助けてあげる!』吉牛合戦 信者ファンネル出動

晒しあげた相手の垢が大炎上

作家『計画通り』
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/28(日) 11:44:46.48ID:WRev4mlB
>>931
自分のジャンルでファンネル飛ばそうとしたらあまりにも無茶苦茶すぎて逆に叩かれて軽く炎上した芸能人様いるわ
人から腐るほど注目されてきた芸能人だってツイッターでおかしくなる人いるんだから
そりゃ同人作家みたいな陰キャが正気を保てる訳ないわなと思った出来事だった
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 07:20:04.98ID:d+4lqxr1
野球ならダルビッシュ有
サッカーなら本田とかね
大して知識もない癖にTwitterで評論家気取ってるせいで痛々しくなるんだよ
スポーツ選手ならそのスポーツのみに集中してほしい
もうどの分野でもプロからTwitterを取り上げるべきだと思うんだ
余計なことばかり呟くから幻滅されるって気付いてほしい
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:19:15.84ID:vbJswAQy
ジャンルや報告者本人を特定するつもりではなく、その痛い芸能人がどんな人だか知りたい気持ちはある

ジャンル乙武ってなんだよ
想像して草
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 18:18:28.05ID:8B5qLWyH
自分の好きな作家やアーティストは幸い今のところツイやってない
でも明日は我が身な可能性もゼロではないから時々不安になる
好きな人に幻滅するのは悲しいし作品にも素直に萌えられなくなるし
そうならないようツイには一刻も早く無くなってほしい
一般人やキモオタが痛い発言で身を滅ぼすのは別にどうでもいいけど
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/30(火) 17:33:35.72ID:Wv5xzDcj
今の同人文化の中心といえばツイ、ツイやってない人はいない人扱いみたいな風潮が本当に嫌だったので本当に実装されて廃れて欲しいな
サイトや作品投稿用SNSだけで十分
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:57:26.61ID:Mbk+atRk
>>945
リツイートもいらない
いいね、フォロワー、リツイート廃止したら承認欲求モンスターの居場所が無くなるだろうね
キチガイ隔離施設みたいな認識だったけど
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:55:55.39ID:+zOKpudK
【悲報】米Twitter社、英国Telegraph「いいね廃止」報道はフェイクニュースと発表
   「何も変更しない」「CEOは廃止発言をしていない」と否定
…ちっ。

魅力的な長編一次創作小説を描いてきた作家さん(商業同人不問)が140文字の呪いにかかって散文調のくだらない瞬間風速受けツイまとめ本を出すようになってしまった。
新作案内「名刺小説連作まとめ」ってなんだよそれって思っている内に、信者ファンネルと吉牛で人格まで壊れてきた。
これ以上醜態を見たくない。いっそ筆折って欲しい
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 07:31:27.21ID:WpNZK6da
>>950
つかツイ運営も利用者の健全なインターネット生活の為に仕事してるんじゃないし
承認欲求満たしてSNS中毒にして客繋いでるのにわざわざ依存できなくなるような事する意味無いよね
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:06:04.51ID:6e6XyOcQ
同人ツイ廃の痛さ云々を抜きにしても一つのSNSとして色々と限界なんじゃないかと思う
利用してないから大体しか知らないけど機能的には特に目新しさもなく何年も同じことの繰り返し
運営側に利用者のモラルハザードを律しようとする姿勢も見られないし
このままじゃインスタを始めとした後発ツールにどんどん追い抜かれてく一方だろうな
顔本爺はオワコンwとか笑ってられる立場じゃないよ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:24.36ID:FJl69HrV
本当に無くなってほしいけどツイ消滅後にツイ廃達が一斉に野に放たれるのを思うと恐ろしい
住処失ってゾンビ化したホームレスがパニック状態で大量にネット上に溢れそう
今でさえサイトやオフ方面に迷惑かける廃が多いのにこれ以上世紀末な事になったらどうなるんだろう
バカッター社は責任とってゾンビ共を全部駆除してからサ終してほしい
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:17:22.48ID:cNEhBTFi
まともな層はほとんど残ってないんだからツイなんかで媚びても無意味なのにね
企業ならSNSでの安直な拡散を求めるよりもっと工夫して宣伝する努力が必要だと思うんだけど
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:13:14.90ID:nUkJ0iKq
公式がTwitterにべったりで反応のもらえるキャラを優遇してる
その後グッズを出したら売れてるのが
反応薄いから冷遇してるキャラ>優遇キャラ
金を出さないのに声はでかいTwitterの人に媚びる意味あるの
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:47:46.00ID:8utFoPaU
交流ありきの萌え語りや考察は狙った反応を人から引き出すためのお芝居だから
スルーしても惜しくないけど公式のブログに情報がちゃんと網羅されてないのが辛い
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:55:55.16ID:22M2WzUr
>>962
ツイ芸の1つ原作を素材にしたクソコラっていうのが絶対的に受け入れられない
なんで好きな作品の画像に下品な言葉を付け加えたり
名シーンをギャグにして笑いものにしたりできるのか
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 01:47:53.87ID:Ncn2ChJX
分かる
公式が既出画像でコラするのもウヘァとなるくらいなのに(これは個人差かも)
それでカップリング()腐萌え()エロ考察()だのしてる連中が基地に見える
それでいてファン面してるし全世界公開で検索汚染だし
何が宣伝交流ツールだよ、同人オタ系マナーが底辺まで落ちたのこれのせいだわ
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:42.33ID:M5SKxNbs
作品が好きっていう気持ちや敬意が少しでもあったらクソコラ切り貼り転載なんてできないんだよな
たまに他スレの現役利用者の書き込みで「無断転載してる人片っ端から排除したらフォローする人誰もいなくなった」とかぼやいてるの見るけど
そうまでして無断転載の蔓延る環境に身を置いていたい心理がよく分からない
大体あの有り様じゃ本心はどうあれ利用してる時点で無断転載肯定派と思われても仕方ないと思う
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:44:24.84ID:JVLLydzM
jjj
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:35:05.81ID:Edw728U0
ツイカスくっさ
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:14:29.53ID:NOX+hgMG
自ジャンルの雑談スレで
二次作品では原作沿いよりパラレル書ける人のほうが知識豊富だから知能高くてツイ見ても華やかな生活してる素敵

と書き込んでる奴いて初笑いさせてもらったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況