X



サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者11 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/22(土) 12:29:11.03ID:QUrLrBPW
メディア・インターネット・インフラ等の発達により
さらなる暴走を止められなくなってきたサブカル・オタク界隈、
そんな世間に流れてくるオタクのDQN行為に対する愚痴スレッドです。

※このスレッドは老若男女、どういうジャンルであれ
 サブカル界隈・オタク・キモオタ関連のDQN行為があれば取り上げてきいきます。
 当然この「オタク」「キモオタ」とは萌えオタ等の男性・二次元オタクのことだけではありません。
 腐女子等の女性オタクも、ジャニオタ・鉄オタ等も「気持ち悪いオタク」なキモオタの範疇です。

※このスレッドはオタク同士における対立煽りのためのスレッドではありません。
 「〇〇と比べたら××はマシ」といったオタクジャンル同士の比較論や、
 個別の愚痴に対し「いや〇〇ジャンルの方がひどい」等の反論や、
 「この程度はDQN行為に含まれない」等の弁明レスを禁じます。
 当然男女・世代等の対立煽りも禁止ですのでよろしくお願いします。

サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者10 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496755446/
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 12:52:59.20ID:0LOiLix9
>>410それで漫画やアニメ自体も嫌いになって来た。もう昔のように陰でコソコソやってくれ。
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:12:15.40ID:81wnub/C
>>411
「コミケはお店じゃないんだよね」→「いや、店でしょw」とか
「黒字にしたいなー」みたいな人が増えてきてコミケがただの商売ごっこになった
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:14:47.51ID:81wnub/C
何でここにいるんだろうみたいなオーラの違う自称オタクのリア充が
同人作ってたりして居場所なくなってきた、今のレイヤーもそんな感じだけど
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:50:03.17ID:DBB+xFKA
丁寧な態度で批判されると、「擁護を装ったオタク叩きだ」「結局オタクが嫌いなだけなんだ」等と反応する人が現れるのはどうにかならんものかね
対立していても丁寧に話したり、歩み寄ろうとするのはよくあることなのに。
譲歩を台無しにしてるように思えてならない
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:16:14.61ID:5MqvSX21
>>416
しかもそういうタイプに限ってめちゃくちゃ内容が良かったりするともうな
自分の存在が否定されたような気持ちになっちまう

ていうかインターネットの同人界隈に長いこといるけどそろそろ企業主導のコンテンツについて行けなくなってきた
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:25:20.28ID:zCz53vLh
>>410
自分もそれでついて行けなくなった
老害だろうが何と呼ばれようがどうでもいい、コミケも金儲け主義の臭いしかしない
そういやガチの歴史マニアの方が「アニメの話ばかりTLに流れてきてアニオタをフォロバしたの後悔してる」
「自分にとってアニメはただの消費だから勘弁してくれ」みたいな愚痴ツイしてたな
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 20:28:10.51ID:7ctWpJ4m
レイヤー界隈はここ数年で本当ひどくなったと思う
いつから容姿が良くないとダメみたいな風潮になったんだ?
何年もコスして楽しんでる人達がカメコだけでなくレイヤーからも容姿を叩かれて楽しめなくなってやめた人を何人も知ってる
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:32:20.61ID:SFbyO8rs
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-00000077-dal-ent

ファビュラスファビュラス言って喜んでたのになんか一気にブラック姉妹になったな
疑惑への否定はわかるけどそれが「私達はかまわないけど皆さんに失礼」と繋がる意味がわからない
やましいことを指摘されてはぐらかしたい人が
こういう自分への攻撃に別の関係ない人を持ち出して盾にする言い方するの散々見てきただけに
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:42:07.22ID:NKWQJ9o8
長寿ジャンルにいた時は、日常ツイで老人を蛇蝎のごとく嫌い貶めるのに、高齢となったオリジナル声優にはこだわり続け、交替した若手を叩きまくるのにうんざりした
年寄りは若者にポストを譲るべき、若者の成長と未来を阻害するな、これはまあ分かる
だがそれは声優業界だって同じはずだ
永遠に若いアニメキャラと違ってオリジナル声優は加齢により声が変わっているし
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:17.61ID:CBEoeO7n
>>422
あーこれは本当のところを突かれて焦ってるなw
ファビュラス教徒達が「叶姉妹は他人の悪口を言わないのもファビュラス!」とかぬかしてたが
弁護士とか悪口よりひどい脅しと言論弾圧()じゃん
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 23:25:08.26ID:D5mgUluG
芸能人優遇を隠さなくなってコミケの終わった感が酷い
男性向け以外は赤豚一強になるのかもなぁ
コミケの「みんな参加者で客はいない!」が最早白々しい嘘と化したし
最初からビジネスとしてイベント開催してる赤豚の方が何かと参加しやすくてメリットある
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/14(月) 23:54:14.15ID:SFbyO8rs
邪推であることないこと騒ぎ立てたり名誉毀損誹謗中傷する奴なんかさっさと通報して弁護士出して黙らせればいいけど
発表のタイミングが悪くて誤解されてしまったと言われればそれ以上追及のしようがない疑惑に初手からガチギレでこの対応はなぁ
事実、結果的に疑わしい状況になっているのにそれを名誉毀損というのも

コミケで芸能人と生で会えます!限定グッズが出ます!と煽って客集めて買えなかった人は後日芸能事務所サイトの通販で、なんてビジネスモデル作ったら
これから知名度はあるけど落ち目の芸能人が続々送り込まれてくるんじゃないか
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:53:47.12ID:O5amm0YZ
>>427
>発表のタイミングが悪くて誤解されてしまったと言われればそれ以上追及のしようがない疑惑に初手からガチギレでこの対応はなぁ
>事実、結果的に疑わしい状況になっているのにそれを名誉毀損というのも

オタク界隈と向こう(今回の場合は芸能界)では流儀が違うだけのことで、邪推であることないこと騒ぎ立てたり名誉毀損誹謗中傷する奴に対しては初手から弁護士出すのが普通じゃないのか。
上坂すみれ(とその事務所)みたいな対応が特殊なだけで。
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:00:34.83ID:9Oif1mEX
ゴミケ自体がグレーゾーンとかお目こぼしとか完全にはき違えたただの暴徒ヤンキー共とそのおこぼれに預かりたい企業のシノギの場になったんだから芸能人が稼ぎにくるのも仕方ないけどな
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:03:22.50ID:IRSIgclj
邪推かもしれないからただの感想を書くけど
とらで専売ページが作られポニーキャニオンにも販売サイトがあり
正直どうなってんの?とは思ったな
この条件だと普通のサークルは専売から外れる
今後、各所の説明次第だね
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 10:14:58.81ID:3djAKVjM
刀のゲームで伝統文化を再発見!ってドヤってるけど、刀鍛冶の人達が後継者を求めているという声は完全にスルー
そりゃ新しく造る刀には男子キャラが付いていなくて萌えがありませんものね
でも自分達オタクが日本文化再発見の先駆けみたいな顔は止めない
刀だけじゃなくこういうのほんとに多いな
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:18:31.97ID:Bb7fzc5X
軍艦の時も自称「爺ちゃんが乗務員だった」提督が粗製乱造だったからな。どんだけ帝国海軍は守秘義務が緩かったんだとツッコミたくなる馬鹿が涌いて出たもんさ。キモヲタはオカズの為なら歴史さえ捏造してシコってる非国民の蛆虫だよ
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 13:08:48.99ID:Bb7fzc5X
>>437 その大義名分(?)の為ならこの国の公共の安寧と女性や児童の人権を蹂躙し、性欲処理の手段として風紀を紊乱する事も日常茶飯事なテロリスト共に裁きの鉄槌の下されん事を切に願う
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:43.98ID:3bd8WDab
>>434自分達がアニメ化されるまで知らなかっただけなのにね。厚顔無恥だよね。
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:23.70ID:DjtJQ/wC
古くさいこというけど
漫画もゲームもアニメもいつからこんなに男女ともやたらエロを強調した絵が増えたんだろうな
胸の谷間描いてあるだけでヲタ向きエロ絵とか言われてた時代もあったのに今や谷間も服に食い込んだ乳も当たり前
支部のランキングとか見てたらどうみてもR-18なものも表に出されてて酷いな
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:04:54.63ID:2k8dTdu2
>>353>でもこれで万が一EXILEがオタ媚しても絶対信用しなくて叩くと思うから
エグザムライ…
LDH ASIAのCEOがネルケの偉い人なんだけど…
エグザムライは松田誠と関わってるから、かなり昔からご縁があるみたいだけどw
ハロプロに於ける電通みたいな感じか
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 02:35:33.67ID:J/+jcGvz
なんとなく落ち目の芸能人がコミケに出ればオタクが金出すから復活できるみたいな認識にになりつつあるな
復活するのは別にいいんだけど、オタクなら金出してくれる、みたいな、舐められてない?って感じはする
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 08:29:31.08ID:+G6NQJZ5
ヲタも有名人がちょっと自分達の世界を褒めるだけですぐ調子に乗って金出すからチョロいもんだ
コミケ側ももういい加減商売だと認めればいいのに
企業ブースがあんだけ幅を利かせてるし新規の来場者だって企業ブースが目当てだろう
面倒臭い古いヲタはコミケ(含めその他の同人誌即売会)は同志との交流の場!意見交換の場!決して営利目的はない!とお綺麗なタテマエ並べてるけどさ
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 08:41:58.66ID:BgBkjxa1
個人主催の即売会やイベントが開きにくい時世だから企業主体になるのは仕方ないとは思う
今はネット上だけでオタク活動を済ませられなくもないが
けどやっぱり実際に同士と会ってみたい欲求が起こるジレンマ
自分はSNSも苦手だから詰んでるわ
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 13:34:56.22ID:TUggTIPI
姉妹と言えば「人をオタクと区分する意味がわからない」とか言ってたけど
こっちは好き好んでオタクやってるんだから馬鹿にする意味でオタクキモイとか言われたくらいで
差別されてるとか傷つくとか思わないんで媚びたいだけならこっちに来ないで欲しい

こういう意見に同調してるオタクもなんでオタク名乗ってるのかまるで意味が分からん
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 20:26:04.97ID:Y7beC4H4
FGOも女性軽視のシナリオに疑問を呈した女性ユーザーが叩かれてアカウント凍結までいっちゃったね
自分が楽しんでいるコンテンツを悪く言う人間は叩いていいと思ってるオタク多すぎじゃね?
同じゲームのユーザーなのに運営に疑問を持ったら袋叩きって宗教かよ
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:28:09.53ID:YCqdE5SF
検索したら水着イベントらしいけど果てしなくどうでもいいな
美女しか出てこない二次元ハーレムファンタジーに何を今更言ってるのか
怒りの矛先がどうでも良すぎ。その怒りをAKBとか大学ミスコンに突っ込んで潰してくれ、頼む、としか思わん
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/16(水) 23:14:48.54ID:2k8dTdu2
>>458
無理でしょ?w
TAKAHIROの下ネタを何も言えない、セクハラ調査に男がない
そんなの突っ込まないのにw
大学ミスコンやりましょう!w
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:54:26.27ID:leXvv7MR
にわかやライトオタクたちは、『オタク』と言うことが気に入らないのか合コンなどオタな女性や腐女子の目の前でクリエイターなんですよ〜とかならず言う。オタクと言われるとキモイし臭いイメージを持たれるからだと意気がってた。
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 01:42:44.85ID:sLzHsiYn
>>461
元はエロゲだったとしてもスマホゲーのやつはエロゲではないし色んな年代の人の目に入るんだから多少配慮すべきとはおもう
郷に入っては郷に従えというか
エロゲ枠で許されたものを一般ゲー枠でやってるから叩かれてるわけで
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 02:05:09.07ID:Tvd4QZ77
「もともとエロゲーだから良い」という擁護を何度か目にしたが、そのFGOというのはスマホゲーだよな・・・
こういう認識のオタクがもし大多数を占めてたら、今後も表現の是非に関する話題でおたくは不利なままだろうね
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 05:59:45.35ID:n1ugUEPg
>>461
Fateがエロゲだと知った上でFGO水着イベの内容を嫌ってたり、エロゲ好きだけど全年齢FGOでやるなよって意見沢山見たけどな

元がエロゲだから〜、元エロ漫画家だから〜は言い訳にはならないよね
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:37:14.95ID:U8rzyDEp
++++++++++++++++++++++++++


安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。


++++++++++++++++++++++
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:40:43.77ID:U8rzyDEp
>>457
そうゆうことだ
知性の足りないキモオタは簡単に懐柔できる、進んで工作員として働く
アベ独裁を食い止めるためにももっと我々のような「気付いた」日本人が活動すべきなんだ
そして市民の怒りの革命を!韓国lを見習ってアベをひきずりおろそう!
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:45:21.76ID:U8rzyDEp
ネトウヨか
下賎なまとめサイトなんかじゃなく、まともな新聞読んでニュース見ればアベ政権がどれだけ腐りきってるかわかるだろうに
バカは罪だな
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:47:20.88ID:pUateLZj
コミケは参加で同人誌は頒布であって出店販売じゃないと息巻いているけどさ
その舌が乾かないうちに同人誌が何部売れただの完売しただの言ってんのには苦笑いしかでない
結局儲けることが目的じゃないの
そりゃ金銭的には赤字なんだろうけど50部売れたとか10部しか売れなかったからもっと頑張ろうとか売上部数気にしている時点で趣味じゃない立派な商売です
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:49:22.68ID:U8rzyDEp
それに東京で17日連続の雨が降っているしな
腐りきったバカボンが権力を握って好き放題やっているのを天も嘆いている証拠だ
今こそ政権交代すべきなんだ、わかるかネトウヨ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:17.32ID:p/rqVP78
>>471
職業ごっこだわな
「誰でもプロになれる」「腕一本でビッグになれる」とか囁かれて
常に供給過剰だからブラックな業界に取り込まれドンドン使い捨てられる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:54.83ID:AKm0xC1n
>>470
まとめサイトでなくまともな新聞にソースが出てるというならそのまともな新聞とやらがどんな新聞でその新聞のどこにソースがあるのかを自分が指し示すべきなんじゃないのか
あんたが>>467で出したソースにはそういうのが一切ないけど?
そもそも「下賎なまとめ」とか言っておきながら自分は堂々とまとめをソースに持ってきてるってどういうことなんでしょうかね
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 13:01:32.12ID:6ZG2s5Y1
よく何もしてないのに攻撃される!って言う被害者意識すごいオタクいるなあ
自分は何もしてない女やら障害者やら攻撃しまくってんのに
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 13:19:30.25ID:COCv4xYR
>>475本当だよね。色んなタイプの友達居たけど、オタクの子達が最も全方位に対して攻撃してたし、派閥作るし、すぐ仲違いするし酷いもんだった。
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 14:35:16.39ID:YFqS+6lm
>>471
ホントこれ
同人は商売じゃないならネットでも作品公開するべきだし
サークルは二次創作物を「サンプル」と「おしながき」
買う側は「戦利品」と呼ぶ時点で商売以外の何者でもない
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 16:12:25.02ID:pBPKUF4e
オタクってDQNとリア充増えすぎて、
もはや無個性レベルの大衆=多数派的存在と化したよね。

そういった層がオタク化した背景から派生してなのか
イキリオタクって生態が目立つようになって、流行語にもなったし。
みんな気付き始めて、ネットでこの流れを嘆く書き込みがほんと増えたと思うわ。
当然コミケの在り方にも影響与えたよね。今や商業主義者と企業だらけだし。
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 17:06:30.03ID:jQt808V5
非オタがオタクの表現規制したら発狂するのに、気に入らない要素が出ると
「あのクリエーターを業界に二度と関わるな追放しろ」だの
「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」みたいなファンの意見を見るたびに本当に守りたいのは"自分に都合のよい表現"だけなんじゃないのっていつも思うわ
それとも彼らからしたら"批判したいと思う事柄を法理に許された範囲の中でやっているだけ"でそれを非難される謂われはないのか?
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 18:39:13.31ID:UMtk5WzE
オタクの間で瞬間的に盛り上がってることに乗らない奴=非オタ=自分達の敵って物言いする「オタク」増えてないか
例えばこないだのツイでのファビュラス祭り
友達のモデラー兼洋ゲーマー歴長いガチオタがコミケの芸能人には興味ないみたいな反応示したら
原作読まずに二次創作だけで尊いだの萌えだの言ってる連中にオタク失格って言われたらしいw
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:17:59.31ID:VNeUVoo3
オタク産業十訓
 1 もっと使わせろ
 2 捨てさせろ
 3 無駄使いさせろ
 4 季節を忘れさせろ
  5 贈り物をさせろ
 6 組み合わせで買わせろ
 7 きっかけを投じろ
 8 流行遅れにさせろ
 9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 09:40:52.31ID:aUfN+tZ0
発達障害・アスペ・コミュ症

この辺を自称する人は実際の所は、障害ではなく単なる負け組が多いと聞くよ。
社会のヒエラルキーにおいて下辺に位置する人生を送っているものの、
性格的にはプライドが高いという人間がこの類の自己正当化に陥りやすいらしいね。

そういった類の人がネット暴れやすいのも他責思考型の人だから。
自責思考型の人が同じ境遇を辿った場合、うつ病という過程を乗り越えて
大人へと成長していく。それに対して、その過程をすっ飛ばしてのだから
幼稚で攻撃的な暴れ方をバカッター等でするのも頷けるし、不快感を感じるのも当然。
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 09:49:24.87ID:uZz+NgGR
本当に障害で苦しんでる人が気の毒
発達障害ってコミュニケーションの部分がフューチャーされるけど、脳の一部が機能してないから、体調も悪くなりやすいんだぞ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 09:49:56.85ID:q/OI0stM
本当に障害で苦しんでる人が気の毒
発達障害ってコミュニケーションの部分がフューチャーされるけど、脳の一部が機能してないから、体調も悪くなりやすいんだぞ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 11:24:12.01ID:c1FkvVSw
++++++++++++++++++++++++++

日本の民主主義 崩壊。

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の破壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

http://www.youbaokang.com/odai/2146269448055691601/

↑ 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。


++++++++++++++++++++++
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 12:48:41.79ID:pUvM9+5C
>>493
髪の色だとか服装だとか本質じゃないキャラ設定だけは細かくても本編は形にできない人らにはうってつけなんだよな
偉人は物語り持ってるから
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 13:35:51.71ID:mpLvWo3L
【大迷惑】WSJ望月さんにゴキブリが突撃!
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1502963166/

1 : 名無しさん必死だな 投稿日:2017/08/17(木) 18:46:06.95 ID:L85P+fFP0
望月「エースの安田さん。Nintendo Switchについて、
  「米国で個人需要が台頭しつつありDSの1.54億台が視野に」と。かなり強気。」

ゴキ「安田はWiiUがWii並に売れるとか言ってて的外れ予想してたからなぁ
   実際スイッチは海外じゃ普通に店舗で売ってて簡単に購入できるのに
   PS4より売れてない状況。失速速すぎたよねスイッチw」

望月「アメリカだとまだまだ品薄みたいですね
   ヨーロッパはそこまでひどくない、というのが肌感覚です」

ゴキ「それがアメリカでは普通に買えるんですよ。それでこの状況ですからねぇ」

望月「うーん、僕がアメリカ(特に都市部)から聞いてるのは違う状況ですけどね。
   主要量販でも扱いがあるのはプレミア価格ばかりなので、
   普通に買える、はちょっと言いすぎかなと思いますよ。」

ゴキ「それがね、アメリカにいる人がプレミアム会員ではなく普通に買えるって言ってるんですよ」

望月「まあ、日本にいる人も定価で買えている人はいますからね!色々お疲れ様ですw」
https://twitter.com/mochi_wsj/status/897381544192491520
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 14:29:58.32ID:51VDgQmx
>>485
その割には某例のアレ関連みたいに気にくわない相手を自己愛性人格障害だの池沼だのガイジだの平気で決めつけてるよね
彼らからすれば下なんだろうか
さすがに別人なんだと思いたいが
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 08:44:20.22ID:jBjV/Fu6
>>479
オタクにDQNやリア充が雪崩れ込んできたんじゃなくて
オタクがなんちゃってDQN、リア充になったんじゃない?

DQNやリア充をバカにしてるくせして、心の底では
彼らに憧れてるのがオタクだからね

本物のDQNやリア充はオタク文化になんか興味ないよ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 09:22:04.12ID:CrViJ/2R
漫画編集者と関わることが度々あるんだが悪い意味でオタクがそのまま編集になったような人が多い(漫画に対する視野の狭さ、コミュ力の低さ、自分の好きなもの以外をバカにする姿勢、仕事人としてのプライドのなさ)
オタクなのは漫画家の方で編集はそのストッパーだと思ってたけど逆転してるな
ヲタッフの侵食がここまで来てたとは…供給が腐れば需要側もそりゃ腐るわ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 13:57:49.40ID:D6Yal7X9
ゲームで例えると
一般人が作ったゲームAが流行る→ファン、オタがつく
AのファンがクリエイターになりBをつくる→ファン、オタがつく
AとBのオタがクリエイターになりCをつくる→オタしかつかない
みたいな蠱毒の成り果てみたいな状態のジャンルが最近多いなとは思う
類友が集まってるから自浄作用とかもなく暴走しまくってるイメージ
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 16:31:38.69ID:d1qLPc5N
漫画家が売れないと困るってツイートを連発していた時期が有ったし今でも漫画家がちょくちょく宣伝してたりするけど、
本来は編集や出版社の仕事だよね?
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:34:48.20ID:h0j8oMDO
批判する奴は許さん!な奴多すぎ
そんな奴ばかり増えていくのかと思うと頭が痛い
あいつらは大好きなアニメや漫画やゲームから何を学んだのやら
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/19(土) 20:45:07.01ID:khAUY7Qd
>>506
本当にね
オタク界隈のことについてツイッターで漠然と自分はこう思う程度の意見を述べただけで
「私のことを批判した!あなたは私を傷つけた!ほらこんなことつぶやいてた!」
と反対意見のオタクにツイを遡って絡まれたところだw
あいつら「自分が尊いと思っているもの=自分」だからかやたらと攻撃的で疲れる
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/20(日) 01:09:55.87ID:ARpfSK9i
>>509 そのうちヨシフ・スターリンが規制推進派のスローガンにならないかなw
個人(被写体)の死(猥褻画像)は悲劇だが、戦争や災害(有害図書指定や児ポ法適用)の大量の死(キモヲタやロリペド違法化)は単に統計学上の数字に過ぎない。
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/20(日) 02:02:29.86ID:SFxYiLz9
三次は惨事って言ってるけど
そのうち声優だけでなく原作者やアニメスタッフがゴシップ雑誌の標的になって二次元オタが発狂しそう
ネットで話題レベルじゃなくて、現実でマスコミに追いかけ回されるレベルで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況