X



pixiv愚痴スレ96 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net (アークセー Sx5a-S4qQ)
垢版 |
2017/07/13(木) 07:41:25.52ID:Iw7EpOXVx
pixivに関する愚痴をどうぞ。

※次スレは>>950が立てる事
 スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に 『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい
 立つまで雑談・スレの消費は厳禁
 立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事

※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
 問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

※前スレ
pixiv愚痴スレ95 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1493784588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0858名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0b11-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 08:05:04.22ID:ljN+wFj00
>>857
自己解決したわ
スマホのブラウザで見てるから気づかなかった
0860名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 836f-NEns)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:22:51.59ID:eGipXSHb0
Adblockの「pixiv.net##.popular-introduction」というフィルターで非表示にしてた
タグ検索時の中央にある帯がまた表示されるようになってるのだけど、
これって非表示にすることはできないの?これものすごく邪魔なんだよなあ
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/12(火) 18:40:45.76
漫画喫茶でアダルトビデオが撮影されてる
http://i.imgur.com/wdtOCYy.jpg


カップルはご注意! 漫画喫茶店員が見た個室内の珍事
2013年4月27日(土)
http://news.n●icovideo.jp/watch/nw597431
http://www.p●eeep.us/3f317d56
http://i.imgur.com/hlbxG5W.jpg


漫画喫茶では男性客の6割が↑このように下半身裸になって座席に肛門を擦り付けてオナニーしてる
0867名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b323-w40m)
垢版 |
2017/09/13(水) 15:07:47.57ID:wql8wGgV0
>>842
ディスカバリー、ブックマークがゼロだとやたらと巨乳が表示されるよね

>>853
四角で作成しているユーザーが多いので四角で表示するようにしている
自身が閲覧する際しか効果がないけれども

._user-icon{border-radius: 0 !important;}

>>859
.new-superscript::before{display: none !important;}

>>860
前列の最初の作品のheightを使ってスペースを確保しているので、
Adblockは消すことしかできないから空白が残る

li[style="height: 500px;"]{height: 249px !important;}
._popular-introduction{display: none !important;}
0875名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 610b-S4ag)
垢版 |
2017/09/15(金) 07:28:57.93ID:Tymwu6LL0
._popular-introduction{display: none !important;}

これやるとAutoPagerizeが機能不全になるんだが、AutoPagerizeの問題なんだろうか
(次ページを読み込むけど表示しない)
代わりにまたは追加で消せばいいclassも思い当たらないしどうしたらいいんす……
0879名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM7d-XDX8)
垢版 |
2017/09/15(金) 16:24:41.03ID:Y4p9q4O4M
アプリのキャンペーン参加用としてしか使ってなかったツイ垢をROM用にしたけど
ページによってはピクシブよりも三周りくらい大きく見れるプロフ画が羨ましいわ
イラストサイトでもないとこよりちっこいアイコンってもうアホかと
0880名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0971-/qah)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:21.99ID:az2+quFz0
pixivも国別に分けたらいいのに
0883名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9390-zv0G)
垢版 |
2017/09/17(日) 04:00:39.18ID:FGdCuyEN0
糞質問でスマンが教えてくれ
絵描きド素人の雑魚なんだがまずは線画を練習しようと思って線画ばっか書いて投稿してるんだよ
そんでいつか塗りの練習をしようと思ったらこの線画を塗って投稿することになると思う
線画と塗りで同じ絵が2回投稿されたら駄目とかいうPIXIVの暗黙のルールとかあったりするかな?
雑魚の絵なんか誰も興味無いだろうけど一応知っておきたいのよ
0884名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db23-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 04:10:42.42ID:SBIsrUmC0
>>883
pixivなんて承認欲求病に侵されたブクマ乞食とコミケ宣伝商業同人しかいない
誰もド素人の練習絵なんか相手にしない
思う存分投稿したまえ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b1d-f1d/)
垢版 |
2017/09/17(日) 05:21:09.35ID:Fx9W21Ri0
>>883
そんなルールはないが、たとえば線画でブクマやいいねくれた人が、次に
塗った絵を見た時も同じように評価してくれるかというとちょっと微妙
(中にはウザがる人もいる)
順調にフォロワーや評価を伸ばしていきたいならどちらか一方に絞った方が
いい
先の事など全く考えないのならお好きにどうぞ
0886名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0971-/qah)
垢版 |
2017/09/17(日) 11:17:16.34ID:eOWht+Fg0
1枚絵においては途中で見せたくなる気持ちは抑えて1発で上げるのが理想かな
大御所が作画工程公開するのは有りだと思うけど
映画のメイキングも同じ
ファンになればその辺にも興味がわく
0888名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1311-zv0G)
垢版 |
2017/09/17(日) 13:25:02.27ID:dQ+Yaecy0
まあ線画をたくさん描く人はそれ全部仕上げるわけじゃないだろうから線画で投稿もやむなし
仕上げたら「過去の線画を塗りました」でいいのでは

ただ初めから塗るつもりで下描き線画塗り途中といちいち同じ絵を公開するかまってちゃんはメンドくさい
完成後にメーキング公開するのとは全く別物
今こういうの描いてますってわざわざネタばらして初めて完成絵を見る時の感動もサプライズも無くなる
0892名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM7d-XDX8)
垢版 |
2017/09/17(日) 14:56:48.09ID:ovKgdGVwM
htrに限って線画・それを塗った絵とわざわざ分けて投稿するからな
どのジャンルでもそういうのはうんざりしてる人多いんじゃない?
最初から塗るつもりで描くならちゃんと塗りが完成するまで投稿すんなっつの
どうしてもカラー絵を投稿したいなら違う絵の線画を一から作ったらいいじゃん

検索の邪魔に思われたりしても構わないなら気にせずに好きなように投稿すればとしか
0893名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 994b-zv0G)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:06:07.27ID:JrnmNjt50
>>883
逆に雑魚絵で埋まる自分が好きなジャンルがどうかって想像してみろよ
なんで練習って思ってる絵を全世界に向けて公開出来るのかがまず解らないけど
見る側だったら同じものを何回も流されるのはページ埋まって普通にウザい
せめて纏めてくれ、完成してから出せばそれなりの評価は付くんじゃないの?
0895883 (ワッチョイ 9390-zv0G)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:20:05.13ID:FGdCuyEN0
みなさんご意見、ご助言ありがとうございます
線画を公開する理由は自分の記録を誤魔化せない形で残しておくためで誰かの評価を獲たいがために公開するわけではないです
じゃあテメーのローカルでやってろと言われるかもしれませんが、退路を断たないと進めないという自分の精神的な弱さの問題なのでそこは勘弁して下さい

一方でウザイというご意見はもっともだと思っています
現在ブクマして下さっている300余名の方は自分にとってありがたい存在なので、その方々に不快な思いはさせたくありません
線画と塗りを分けているのは一方を集中的に練習したいがためなので、仕上げる予定のものを途中で上げるという意味合いではありませんが
それは自分の都合であり、見て下さる方にとってはただの製作途中の絵ですよね
塗りの練習をする段になったら線画も新しく書くか、塗り用に未公開の線画をいくつかストックしておくとします
ありがとうございました
0897名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM7d-XDX8)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:29:00.07ID:ovKgdGVwM
線画でブクマ300・・・?フォロワーの数じゃなくて?
そんな人がヘタレ雑魚名乗るような時代なのか

まあそれは別として自分にとっての記録がほしいなら非公開かタグ無しで上げておけばいいのでは?
どうしても過程を上げたいならツイや自分のブログでやればいい
ピクシブが一絵師のホームではなく、たくさんの絵師と閲覧者がいる公共の場であることを忘れないでください
0901名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db23-SGtB)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:52:55.54ID:SBIsrUmC0
妬み僻み渦巻く愚痴スレで相談、しかもブクマ300とか書いたら沸騰しちゃうの続出
がんがんあげろ
0904名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 994b-zv0G)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:46:07.55ID:JrnmNjt50
線画ばっかって言ってたから自分も合計の話だと思ってた
0905名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b1d-f1d/)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:47:44.37ID:Fx9W21Ri0
>>903
俺もそう読んだ。300ブクマと聞いて逆にコツコツ頑張ってんだろうなって感じた

>>895
実際、最高の線画が彩色画の下絵として最適とは限らないから、彩色する前に
部分修正か一からの描き直しが必要だと思う
線画レベルでバージョンアップした上での彩色画なら、先にブクマしてくれた
人も納得してくれると思うよ
0906名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c191-Y6L3)
垢版 |
2017/09/17(日) 18:49:57.23ID:CBSTRD9R0
>>895
上にもあったけどツイッターでやった方がいい
そっちの方が反応あるし

支部には塗りまでやったのをまとめてのせれば?
上手かろうがhtrだろうがタグ占拠されんのは迷惑

おプロやってる人でさえ、何枚か連投したら注意されてた
その人は謝ってまとめてたよ
0911名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2bf4-CWD8)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:49:04.03ID:mHYZc0zG0
自分だったら完成画からのあたり〜下描き〜線画の行程で
まとめて見たいけどな
そういったイラストが何枚かあってまとめるのが自分的にはベスト
タイトルで完成画を入れて人目を引いて作品ページでじっくり見れるといい

愚痴
信者いっぱいいる人はusersタグがソッコー付いて羨ましい
自分はなかなかつかなくて結局いつも副垢でusersタグを付ける虚しさよ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0971-/qah)
垢版 |
2017/09/18(月) 10:45:57.98ID:l6/fMqbx0
何?不正?
0913名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-NfOa)
垢版 |
2017/09/18(月) 11:50:57.27ID:sRY++szd0
流れてくる情報多いと疲れるから公開フォロー厳選してて
単に見失いたくない人をブクマ代わりに非公開フォローしてたのに
公開非公開ごっちゃに新着流れるようになったからほんとに見辛くて仕方ない
エロの人とか急に流れてきてほしくないから外してしまったし
当たり障りない作風でもやっぱりごちゃごちゃするから外してしまった人たくさんいるわ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2be3-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:12:19.08ID:EnzdMbvM0
pixivはそろそろ本気でブクマとかフォローの事考えるべきだと思うんだけどなあ
その作者全部が好きだからいちいち全部にブクマはしないけどフォローだけして作品だけ見たいって気持ちもすごくわかるんだけど
それが描く人からしたらほとんど利点にもなってないってやつ
結局ブクマ数で人は寄ってきても、同クオリティの作品をたくさん作る人なんかは全部にブクマされずにフォローだけして去られて行く
フォロー数に何の意味もない限りタダ見されてる感覚で描く方のモチベ上がらないんだよ
0916名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ db23-SGtB)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:20:13.74ID:I5NLiIka0
フォロー数も公開しろってことか
承認欲求病患者の自己顕示欲は満たされるだろうが、水増し用の複垢も大量に湧きそうだな
0918名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワイモマー MM23-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 15:58:47.91ID:chaSTWV9M
利点って・・・
自分でサイト作らなくても画力問わず無料で自作品公開できるのが利点でしょ?
他にも利点はいくつもあるし反対にデメリットが存在するのも否定はしないが
それ以上を求めるならもう公開自体辞めちまえよ

タダ見云々の不満はせめて商業作家になってから言えばいい
0919名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-nHXq)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:31:51.88ID:nLfEXMEN0
絵描いてる奴にツイッターでやれとかタグはずせとか言うのはやめてくれ
ツイッターで画像探したり、渋でタグがついてない画像探すのどんだけ手間がかかると思ってるんだ
条件に当てはまるキーワードで検索しているのに出てこないってかなり面倒なんだぞ
マイナーキャラのエロ画像だと線画でも十分欲しかったりするしな。その線画しかそのキャラのエロ画像が無い可能性だってあるんだし
0920名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-nHXq)
垢版 |
2017/09/18(月) 16:43:45.43ID:nLfEXMEN0
絵を一まとめにして投稿するのは良いんだけど、一つの投稿に対して付けられるタグの数が最大10個だから
1つの絵に対して付けられるタグの数が相対的に減るんだよな。そうすると検索で引っかかりづらくなる
絵が見たくて検索する人の気持ちも考えてほしい。njieは渋と似たような構造で使いやすいし、
タグの上限制限も緩くて絵に関するタグをきちんと付けられるからまとめるならそっち使ってほしいと思うよ。
0930名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d3a9-qawO)
垢版 |
2017/09/19(火) 01:51:55.38ID:GoQPR1o80
>>915
わかるな
「それをしないから支部は駄目」ってんじゃなく「それをしたらもっとよく回りそうなのに」って思う
そのやり方で差別化したりモチベ上げでユーザーのロイヤリティを掴もうとしてるのがニジエとかピクブラかな

でもその辺りのスキマ狙い零細と違って
支部はとにかく多数の気軽な閲覧を集めて広告価値を高めて…っていう運営方法だから作者に有利にはしにくいよね
0938名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK35-x8Ak)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:21:17.48ID:edqFkbiDK
コメントはいつも返信するようにしてるけど流石に一人の方と何件も返信合戦するのは面倒だ
しかも描いてるジャンル以外のネタは拾いづらいしジャンルがジャンル故に不必要にころすって言わせるのはちょっと良くないんじゃって思う
とにかく返信するのちょうめんどくさい
0940名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5b1d-f1d/)
垢版 |
2017/09/20(水) 00:30:52.09ID:+au32tjD0
>>938
おれはコメが返信しづらい方向に行きそうになったら打ち切りの合図代わりに無難そうなスタンプで返してる
大抵それで相手も気付くか、そうでなくてもそれ以上の返信は無くなるよ
だらだら続くと他の人からは見苦しいだろうからね
0943名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-nHXq)
垢版 |
2017/09/20(水) 03:44:18.17ID:2IdDCWKS0
ツイで作品上げてる人は渋にも上げてくれないかな。渋なら作品名やキャラ名で検索すれば見つかるけど、
ツイだと検索から漏れたり二次創作じゃないものが引っかかったりして探しにくい。なにより完全一致・部分一致の指定が出来ないのと無限スクロールが糞
0944名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1105-h+ub)
垢版 |
2017/09/20(水) 08:10:10.31ID:QAy4mqUR0
>>923
てことはアイツは中国人じゃないのか…

謎の外人から「こういう色にしたら良いのに」っつーて
ワイの絵を勝手に塗り直したイラストをネットに上げられてアドレスいただいたんだが
くそうぜー
何も答えずブロックで良いのかな?
0947名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-nHXq)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:10:00.61ID:2IdDCWKS0
>>945
でもツイってものすごく使いづらいわ。渋だとキーワード検索すれば条件に合った新しい絵が大抵見つかるが、
ツイだと検索キーワードが完全に絵の属性に当てはまってるのにその絵が出てこない事のが普通で、
絵師個人のページにアクセスしてツイートを遡ってようやく作品を発見ってパターンが日常茶飯事。
渋はデザインをたびたび弄っているのは確かだけど、最悪だった時の渋を更に改悪したような機能・レイアウトなのがツイだし。
部分一致・完全一致の指定もできなければ、タグ検索とキャプション検索の指定も出来ないし、R18とそれ以外と両方の指定も出来ない。
ミュートとブロックの機能が上と言っても、渋と比べてツイは検索時に目障りなものが出てくる確率が圧倒的に高いんでそこが優れているから何って感じ。
ツイや渋の開発者はユーザーの立場に立って考える事が出来てないと批判されるが、ツイで投稿している絵師も閲覧する側の立場に立ててないと思う。
0949名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0111-nHXq)
垢版 |
2017/09/20(水) 10:31:24.07ID:2IdDCWKS0
>>948
タグの限界に合わせて8枚程度にして(キャラ名と属性程度がなんとか入る)ちゃんとタグつけてる人もいる
枚数抑える工夫をする必要ないように、複数の画像をまとめている場合はタグの上限が増えるor個々に付けられるとかそういう風にしてほしいわ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa23-0zDb)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:25:31.40ID:rND2ZqCra
去年の6月ぐらいを境にランキングの閲覧数がガタッと目に見えて落ちてるけど、あれはなんで?
前は300位ぐらいでも閲覧200は増えてたのが今じゃ200位で200しか増えない感じ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f4b-kYwA)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:27:34.94ID:PJlQLCXy0
>>955
無視かブロックでいいんじゃねえかなあ
自分の経験上ブロックの方がいいかも
俺もそういうクソコメしてくるキチガイROM逐一相手してたら
調子に乗って毎回クソコメしてくるようになりやがったもんで
あいつらがまた湧くんだ…と思うと絵や漫画を描くこと自体
止めてしまいそうになってたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況