X



【創作】同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの【字書き等】 その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:50:55.45ID:DSOXlYRU
同人をやるにあたった本当は嫌いなもの、嫌々で付き合っている等、人に言えないものを書いて下さい。

●あくまでも人に言えない、周りや同人仲間に言えない事を書いて下さい
●「それが嫌いなの?」「えーそれが嫌いなんてありえない」みたいな反射的なレスは禁止です
●レスに対しての説教も禁止です
●ただの愚痴は愚痴スレに書いて下さい
●荒らしは完全にスルー
●次スレは>>970。立てられない場合は速やかに申告し他の人が立てて下さい
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:26:29.22ID:2o0XLPnt
同人のスケブ ポスター グッズ

あなたの本というか絵や漫画は大好き
でもスケブに描いてもらいたいものとかないしポスターとかグッズも
なんていうかあってもどうしようもないのでいらないです
本買うとポストカードついてきたりするけど、2次絵のポストカードなんて葉書としてももちろん使えないし
飾ったりできるわけでもない
メモ帳とかも、サッとメモするような場所に同人メモ帳置いとくの抵抗あるし
かといって処分するにしたってまだ書けるきれいな紙を捨てるのも罰当たりで抵抗ある

サークル、作家のファンだと言うとご本人が好意で設営に使ったポスターとかくれたりするけど
まじでいらないが「いらないです」と言えない、ファンなら欲しいのが普通なんだろうし

いらないですって言うとか、しょうもないこと気にせず断捨離できるようにすればいいんだけど
ノベルティいらないですって言ったらあからさまに傷ついた顔されたことがあって
本当に申し訳ない気持ちになったし、勇気がいる
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 08:06:51.57ID:wY6GMzLs
ポプ手ピピッ九
嫌いってか興味が無さすぎて素でどうでもいいと思ってるけど信者がうざいのが目に余る
少しでも煙たがったり、どうでもいい扱いすると「アンチだなオメー」扱いしてくるから色々めんどくせぇコンテンツだなと思ってるわ
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 08:19:47.20ID:P6fsFpdu
>>242
あーわかる。
わざとアンチ煽ったり挑発的な表紙とかにしてるんだろうけど実際あのノリって寒いだけだなって思う。
アンチがいたらとりあえずアンチだなオメーって言っておけばいい風潮とかなんなんだろうね。スベってるだけなのに何が面白いんだろうねあれ。
変な信者のせいで面と向かって嫌い!って言いにくい存在だよね。
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 11:19:55.84ID:y1+pvUyy
画集
いらん。漫画が好きなだけだからプロのやつでも別にいらん。

かつて人気があった漫画の続編・スピンオフ
前作より面白かった試しがないし、思い出を壊されるし、何より作者がこの漫画しか金にならない人だったと思わされるのが辛い。そっとしといてくれ。
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:49:30.97ID:7fZr6xrP
黒髪眼鏡の受け
髪型とかも含め似たようなのが多くてつまらないし苦手になった
容姿だけじゃなく二次だと性格もテンプレ化されてコピペか?って思う
オリBLでも量産型黒髪眼鏡受け多すぎてもういらん
眼鏡がなくても黒髪系受けは元々ラノベ主人公みたいな無個性容姿が多くて全部同じに見えて苦手だった
大体主人公や人気キャラで受けが多いから視界に入りやすいのも嫌
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 19:08:03.04ID:i7Sh4fzg
どうしたい、どうされたいばっかりほざいて
好きな相手のために何かしてあげたいとかは一切出てこない恋愛話
そういうキャラに何の魅力もなし
「〜してほしい」「〜してくれ」「〜してよ」系タイトルは
そういうクソキャラが主人公のような気がして敬遠してまう
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:26:08.88ID:xekFlOPw
乙女ゲーやアニメ雑誌での声優のモデルみたいな扱い

そんな何ページも使わないでいいわって思う
声優嫌いじゃないけど
二次元の絵を見てる時に三次元のおじさんの写真とか見たくない
インタビューとかで作品と全然関係ない私生活の話されるのも嫌い
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:57:32.88ID:3ZZwBXrh
褐色肌や日焼けしたキャラの手のひらだけ白い絵
男キャラや成人女性ではこの処理滅多に見かけないけどロリキャラではよく見かける
現実的な焼け方なのかも知れないが物凄いフェチみたいなものを感じてなんだか気持ち悪い
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 00:59:29.46ID:M1yFGqbL
同人活動で儲けを出してはいけないっていう風潮
何千万という金を脱税した同人作家とか同人活動をしてその儲けで弟に大学入学と卒業までさせたと公言してるような作家もいるのにいつまでこんなこと言ってるの?って感じ
儲けるなも何もコミケの度に億単位の金が動いてるしもうその状態が何十年続いてると思ってるんだろう
完全に形骸化してるのに何かあると「著作権への配慮が!」「同人活動の本質とは!」と古い価値観で説教したがる奴が出てきてうんざり

書き手は私財と時間を注ぎ込んで同人誌を作るんだから儲けが出たって構わないよ
保存場所の確保や輸送・破棄手段を考えなきゃいけない紙媒体の本よりデータのダウンロード販売の方がありがたいしもっとやって欲しい
書き手も在庫抱えなくて済むし発行部数で悩むこともなく自家通販みたいに面倒な事もしなくて済むんだからどっちにも得しかないのに
女児向けでやろうものなら即晒し上げされて非常識な銭ゲバだと叩かれても当然みたいな扱いになるのが嫌だ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 03:52:04.34ID:vJM7IH9b
COQ
TRPGが死ぬほど嫌いな神話クラスタなので
ネット上での「神話の話題出すときは紐付けるのが当然」みたいな扱いが本当に嫌
せめて本家の話してるときにSAN値持ち出したりするのはやめてくれ

というかマジでTRPGの何が楽しいのか全くわからないんだよな
基本なりきり的な感覚が苦手なんだろうなぁ
迷惑かけられたわけでもないし完全な私怨なので吐き出し
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 06:15:56.88ID:3TO6dh0g
トレス素材

トレス素材って言われるとどうしても見る目が厳しくなるせいか違和感ばかりに目がいく
てかデッサンドール系ソフトなんて無料有料あわせていくつもあるのにわざわざそれ使う人いんのか?って思ってしまう
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 07:05:07.38ID:7hfZaaRT
海辺や田んぼにセーラー服着た女の子が一人立ってる絵みたいな
制服の女の子、自然、青春の儚さをテーマに盛り込んだ絵や作品

食傷気味
多分一般人にもオタクにも人気あるから量産されるんだろうけど何度も見たくなったり様式美に思うほど良さが分からない
女の子と青春と自然それぞれを良く思う感性は普遍的なのに、それを全部盛り込んでるとあざといし「またか」ってなる
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 09:14:28.26ID:RcT48kYX
男同人の恋愛物にオネショタとか百合とかいうこと。同じ年の人物のカップリングにオネショタとかいってるの見た時は頭が痛くなった。
オネショタや百合みたい時にホモが引っかかるの嫌なんだが。
腐は逆カプへの配慮しろとか散々いうくせに何故そこは適当なんだろ。百合好きやオネショタ好き敵にまわしても文句いえないな。散々表記に拘わってるのにね。
男に雌とかママとかいうのも引く。男性を男性として扱おうとしないのは気持ち悪く感じる。
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 10:39:33.73ID:WvyQrvkt
>>255
ほんとコレ
ショタでもろ成人男性とか百合でキャピキャピした男同士に何度被弾したことか…
お仲間のカプ表記や地雷にはうるさいくせに外のカテゴリには全く配慮してくれない人多くて嫌になる
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 10:42:37.77ID:pL8U0lsM
現パロというかパロ全般

原作にない物を勝手に出されるのがなんつーかnrnrするっつーか
私服とか家の外観とかおめーそれ自分の服と家だろってのが多すぎて・・・
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 12:11:39.53ID:QH1Hc08+
ブラインド系グッズ

たいていどの作品でも不人気キャラ信者が鬱陶しいので、もうやめて欲しいこういうの
いらないとか言わないでよ〜抱き合わせなんてあの人酷い〜泣 とかRTウザいから
たまたま人気キャラ好きになったこっちはいつも戦争なんだっての
そんなに文句あんだったらてめーが交換にも役に立たない不人気キャラのグッズ全部買い取れや
そういう構ってチャン発言する奴に限って、グッズは各1求めてます(キリッ とかプロフに書いてるからムカつく
店で、こいついらなーいって言ってる人がいたんです!私の押しキャラちゃんに酷くないですか⁉︎ とかさぁ…
赤の他人の会話に聞き耳立ててるお前の方がキモいんだよ
ブラインドで交換先も買取先も決まらない不人気キャラねじ込むのもうやめてよお願いだから
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 13:45:25.23ID:QvO69N/r
何が何でも同人DL販売は絶対悪という風潮

ジャンル名出してすまんが船や刀の同人を泥笑む笑むでDL販売してることに発狂してる奴はアホかと思う
その原作ゲームを配信してる会社どこだと思ってるんだろうか
泥笑む笑むゲーに関してはかなり特殊なケースだろうけどそういうケースもあると認めずに
私たちが駄目だと言うんだから絶対に悪!公式の権利ガーしてる奴はただ自分に酔いたいだけにしか見えない
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 14:16:08.35ID:UzaUcDP6
コミケの神聖視
一応ヲタだし色んな作品に出会える同人誌即売会自体は好き
でもこの時期よく回って来るコミケ参戦するヲタが経済を回してる、会場はヲタのためのものみたいな自分のことしか見えてない意見は嫌い
別にコミケ以上に展示場を利用してる企業・団体は幾らでもいるし経済効果はそれなりにあるとは思うけど他のイベントに参加してる一般客からだって収益あるし
ヲタだけが金を落として偉いと勘違いして夏にスケジュールが被りがちな花火客を邪険にするのも馬鹿じゃないのと思う
近年は参加者自体は増えてるけど同人誌出してるサークルより企業スペース目当てのにわかヲタ(こう言ってはなんだけど)や単に祭り好きでアニメや漫画よくわからんけど一度参加してみたいって人がいるから増えてる印象
ヲタはメディアに踊らされて天狗になる前に一度我が身を振り返ったほうがいいと思う
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 16:11:57.60ID:/XT/QUIz
総受け
皆に愛されるようなキャラじゃないのに可愛い可愛い言われていたり、その上受けが原作無視で可愛い感じでかかれているのが多くて見ていて不快。あと腐向けや総受けの意図でかいていないイラストを〇〇(CP名)だ!とか総受けだーとかコメントしてくるのが辛い。やめてくれ
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 16:53:14.98ID:aDOtxdBo
モブレ
おぢさん()に自己投影してキャラに酷いことしてるシチュとか大っ嫌い
モブレのここが良いみたいなツイート回ってきたけど本当気持ち悪い
モブ関係死滅しろクソが
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 20:28:45.84ID:vWLqPtDK
蔑称レベルのあだ名
大手だろうと神絵師だろうと使ってる奴はファンと認めないし拡散しようとしてる奴も論外
お前ら本当は好きでも何でもないんでしょ
ネタなら許されるってガキでもそんなわけないってわかると思う
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/29(土) 23:42:08.21ID:WuKldA83
同人作家? 同人書きを先生とつけて呼ぶやつ
呼び方は人それぞれだろうか分からんけど
オリジナルで商業やってからだろ。他人の褌じゃん
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 00:38:35.16ID:sNGjweJo
キャラのセリフがやたらと長くて多いアニメ
ずーっとキャラがしゃべっててやっと黙ったと思ったら違うキャラがまたずーっとしゃべって…が延々続くやつ
映像でやる意味あるのか疑問に思うし純粋に聞くのがつらい
普通のしゃべり方ならまだいいけど堅苦しいしゃべり方でこれをやられたときが一番無理
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 09:51:50.06ID:pwHy9b2v
ポスター、グッズ
アクキー/缶バッジを作るので買ってくださる方がどのくらいいるかアンケ取りますって奴には
片っ端から「要らない/欲しくない」欄押す程度にはグッズ関連嫌い
公式が出すグッズも正直ゴミだと思ってるから買ったことないのに素人が出すものなんて更にゴミでしかないのによく買い手が付くと思えるな
小学生、中学生がつけてるならまだしもいい大人が部屋をグッズで溢れさせて恥ずかしくないの?
某ジャンルで公式から指輪が出たんだけど「二個付けも可愛いです^^」って指にはめてる画像回ってきてドン引きした
明らかに婆と分かる皺くちゃの指をよく晒せるな
あと三毛で宣伝として貼ってた同人ポスターも貰ってどうすんの?っていつも思う
緊急時のトイレットペーパー替わり?
某場所で働いてた時交換譲渡で場所占領して地面に店広げてるヲタ見て以来どいつもこいつも大嫌いだわ
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 10:59:56.65ID:5TdYL5A1
男の推しを姫とか美少女とか幼女とか呼ぶやつ

それもう女じゃん
単純に可愛いでいいじゃないかと思ってしまう
公式で女っぽいキャラならわかるけどそういうのじゃないのまで言ってる事おおすぎ
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:05.58ID:2jtBfrkc
二次やってる奴のプロフに書いてある「アイコンヘッダー自作。」
いや普通に見りゃわかるしそれ誰へ向けてのアピールなの?仕事募集してるプロとかなら分かるけど
自分も二次やってるけどクリエイター気取りの奴は気持ち悪くて嫌い
あと自分で書いた物を作品って言うのも嫌い んな大したモンかよ
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 12:52:02.24ID:Wd7lwGDF
作者が感想を欲しがることを馬鹿にする読者

お前らみたいなやつらに読まれるなんてこっちから願い下げなんで読みに来ないでください
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:09:08.66ID:XwAWAOAi
公式やファンのやらかしで荒れたことがあったりそうでなくても終了して数年経った作品で
「今残ってるファンは本当に○○が好きな人だけだから本当に素敵」みたいなお花畑発言して馴れ合ってる信者

好きだからこそ辛くて離れたりそうせざるを得なくなったファンもいるし
作品はもうどうでもいいし金は落とさないけどツイでちやほやされたいから
あからさまに飽きてるのにそのうまみを手放すのが惜しくて萌えてるフリしてるのもいる
そのくせ推しが優遇されない()とギャーギャー文句だけうるさくて
萌え方も○○ちゃんえっちすぎ…いやらしい…… って気持ち悪くて新規も排除
いつまでもいつまでも油染みかカビみたいにしがみついてるだけで何も生み出さないクズ
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 15:17:37.66ID:K/vJ81/w
好きなキャラは受け以外ありえないという考え

嗜好は人それぞれだと思うから、自分と違う考えは基本スルーするけど、最愛イコール受け思想の奴は
それを他者にも強制する奴が多いので、申し訳ないが拒否反応が出てしまう
例えばAとBが普通にご飯を食べてるカプ要素ゼロの絵をのせたら、それに対して
「男らしいAの横で可愛くご相伴してるBが可愛いです>< ○○ちゃん(ABカプの略称)の絵をありがとうございます!」
とリプしてこられるのがイライラする
ついでに愛されたいという自己投影が気持ち悪い
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 15:40:54.17ID:Q7JOdTtM
>>276
わかる

>>276を自分の創作キャラでやってる人が特に無理だわ(交流企画で自キャラは絶対受けじゃないと嫌みたいな人)
本人は頑なに自己投影じゃないって言い張るけど端から見るとどうしても自己投影やってるようにしか見えない
そして結局その人がそのキャラをかたる内容が全て自分語りじみて見えてしまってウヘる
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 15:56:14.42ID:T/y0RZIL
30過ぎて実家にいるオタクが嫌い

色々事情がある人もいるだろうけど、単に家事は親任せ、自分の収入はほとんど小遣いみたいなやつ
「私は押しへの愛が強いからグッズに金をつぎ込む」ってそりゃ可能だよなとしか
結婚はまだ出来ると思っていて「同人活動に理解があって専業主婦させてくれて家事は分担制で…」ってどこのスパダリだよ
「出産したら同人活動しばらくできないよね」って心配してるけどお前の年齢だと9割は結婚すら出来ないんだから余計な心配すんな

その人がどう生きようが自由だし口出す権利もないのでスレタイ
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:58.76ID:jN7yr9wL
ニーソ
二次でも三次でもダサい
芋臭いオタサーの姫にしか見えない
二次で未だにニーソ履いてるキャラとかいるけどダサいだけだからやめた方がいいと思う
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 16:58:29.83ID:Pr2PhMqP
女関係にだらしがないキャラ→男にすぐ脚開くキャラへの自動変換二次

二次で女好きがホモになるのは腐の鉄板だけど受けキャラビッチ化は捏造でも違和感しかない
延長線で攻めとセフレから始まる「ビッチ受けが本当の恋を知る」系も含め嫌い
関係性云々より手っ取り早く受けでエロ描(書)きたいとしか思えないし実際エロしかない話ばっか
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 21:05:32.62ID:fgPT2Imv
推しが実装されたら、って妄想で絵を描く人

キャラモチーフグッズを描いて「こういうの欲しい!」ってやるのが公式側にとっては迷惑でしかない、ってのと同じ
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 21:23:22.99ID:7I667VuT
なんで現在形にスモールライト浴びせて目を大きくしただけの幼少期を描くんだろう
髪型とか服装とかその他諸々、年齢や流行で変わるだろ
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 00:07:39.06ID:AjpKCz+m
身長が低い=絶対に可愛いと言わなきゃいけない風潮
特に男キャラクターで低身長を気にしてるのに身長の低さをいじり見下して可愛い可愛いと周りのキャラに言わせるシチュエーション
他人のコンプレックスをいじるっていうのがそもそも胸糞悪いんだけど特に身長ネタが多すぎてうんざりする
薄毛を気にしてる人に対して薄毛いじるか?
なんで身長ネタはネタにしていいと思えるの?
低身長の男キャラクター=可愛い系じゃないといけないって風潮も本当気持ち悪くて無理
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 02:13:14.77ID:iYwDX7kp
身体的特徴を馬鹿にするシチュ
貧乳の子がまな板ってからかわれて怒る、みたいなギャグってわりとあるけど
本人の努力ではどうしようもない部分だしからかってる側の根性が悪すぎて無理
身長、体重とかでチビとかデブとか言うのも無理

人の物を勝手に使ったり飲んだり食べたりするシチュ
いくら親しくても一言くらい断れよ
親しき中にも礼儀ありって言うだろ
大して仲良くなかったりするともっと嫌
ギャグ扱いされがちだけど笑いごとじゃないだろ、泥棒と何も変わらんぞ
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 05:28:11.19ID:PTlFaw55
出先でのフィギュア&ぬいぐるみ撮影会
○○とデートとか飲食店に持って行くとか無理だ考えられない
汚れるのが気になるしどこででもはしゃいで写真撮ってるのも恥ずかしい
浮かれた投稿見るたび生温い気持ちになる
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 18:30:10.59ID:l6PWgvfL
血も涙もないような悪役→実は悲しい過去を背負っていて根はいい人
穏やかな聖人君子→実は極悪非道の腹黒ドクズ
に改変してる二次創作全般

色んなジャンルで毎回高確率で遭遇する
意味がわからん
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:23:38.20ID:DbIGhGn8
笛糸号すべて

もともとオリジナルの笛糸からファンだったから
いまの笛糸号見てると泣きたくなる
懐古厨とか言われるのわかってるのでここで吐き出し
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:29:45.71ID:qhQtTHsb
アニメ化 ドラマCD
大体のアニメの絵柄と塗りが嫌い
声優の過剰な演技気持ち悪くてドラマCDなんて聞いてられない
腐に媚びたオリジナルストーリーとか特定キャラ弄りにも嫌悪感しかない

メディア展開喜んでチェックしないとファンに在らずな雰囲気が嫌
2.5とか実写を非公式ってdisりながらアニメと声優信仰する層多いけどなにが違うんだよ
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 22:42:05.13ID:Jk+FKHP2
アニメ化同意
めでたいとは思うしアニメきっかけにジャンル人口増えればいいなとも思うけど
オリジナルストーリーが入るのがとにかく嫌い
やるなら原作のままやってほしい
アニメ設定とかマジでいりません
あとテンポがやたら速いのも嫌い(原作がギャグ系だと特に)
セリフを捲し立てるばかりで間が悪くてつまらなくなってる
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/31(月) 23:54:58.52ID:pZI0MYLw
原作以外の作品もといメディアミックス全て

アニメや2.5舞台のオリジナルストーリーで○○(カプ名)の燃料あったキャー!してる人の気が知れない
作者様の書いたキャラが正真正銘の本物だし偽物に萌えるのは無理
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 00:03:13.86ID:I6FlamP9
原作以外の作品もといメディアミックス全て

アニメや2.5舞台のオリジナルストーリーで○○(カプ名)の燃料あったキャー!してる人の気が知れない
作者様の書いたキャラが正真正銘の本物だし偽物に萌えるのは無理
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:08:46.43ID:O3YwGQX3
漫画の帯などにある「○○さん絶賛」の類

だからなんだよ
有名人の箔付け無いと売れないような作品なのか
ここに嫌いな奴がいると購買意欲が崖から転落する
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:18:32.24ID:M0vGhB48
>>289
同意

手当たり次第偉人キャラ化して鯖量産してるのも嫌だし主人公がそれをぞろぞろ引き連れてるっていうのも嫌だ
鯖はそんな安いもんじゃないだろ
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:43:40.83ID:uv/wWfbR
>>294
同意
しかもあれ胡散臭いよね
編集側が捏造してんじゃないかと疑ってしまう
「◯◯先生絶賛!」とかだからなんだよそれがどうしたんだよって感じ
寧ろ却って読む気無くすわ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 12:18:41.28ID:ruz9pmLI
原作が中高生ものの大学生パロ

前ジャンルは原作高校生なのに何故か大学生パロ2次創作がやたら多かった
そして必ずと言っていいほど飲み会ウェーイwww描写が入る
単にキャラに飲酒させたいだけなんだろうな
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:01:21.52ID:cx27YW/v
普通の会社員や学生なのに特殊な専門職にしたり
原作の関係だと仲良くなるのは絶対に有り得ないのに仲良く同居したり友人関係を構築したりする
いわゆる捏造系シチュ全般

自ジャンルが原作準拠でやるのは難しいのは理解しているけれど
マジで上記のシチュで埋め尽くされていて誰にも言えないからここで吐き出し
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:12:56.02ID:41U3U35d
カプをちゃん付けで呼ぶこと→ABちゃん尊い〜みたいな
なりきり
自分を原作のキャラクター化するタグ
名前の後ろにAB沼ってつけたりAB少ない〜とか呟きながら実際は検索すらしてない奴ら
誕生祭タグにカプ絵あげる奴ら
ツイで公式もしようしてるタグつけてカプ絵あげる奴ら

ずーっと吐き出したかった!
自分のTLでは自衛してる分、検索でそういうのを見つけてしまうとげんなりする
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:54:49.37ID:NicLXb7W
携帯のカメラで撮ったアナログ絵
勢いが必要なネタ絵やメモ的なものやスキャン出来ない材質とかは別として
鉛筆かよくて色鉛筆描きのザクザクした絵を
ぼやっとした補正ゼロの状態であげる行為そのものが無性に嫌い
上手くても嫌い
上手いの見た事ないけど
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 00:21:35.96ID:GA96K3ee
支部百科
裏切られた方のキャラを裏切ったように書いたりそうでもないキャラを優秀なように書いたりと
同人フィルター通した勝手なイメージをさも事実のように書いてあることが多い
キャラ単体記事でさえ書いた人の好きなカプや嫌いなキャラが滲みすぎてることが多くて気持ち悪い
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 02:18:50.95ID:M74RfNdf
支部百科同意
邪魔
バカプ厨がカプ記事作りやがって作品名+キャラ名で検索すると割とすぐに出てくるようになってしまってウザすぎ
カプ自体描いてるやつ殆どいないマイナーなもんなのによく作ったもんだわ
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 08:46:41.57ID:OPckeROg
ツイにあげた絵がいいね二桁前半の時点で大喜びすること
その喜び方も「待って待って!!!通知止まらないんだけど!!みんな〇〇大好きか!!!」だとまだそこまでの領域までいってないから落ち着けと思う
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 10:16:39.48ID:PyBbEMii
「これはいい(カプ名)」タグ

「これはいい萌え」とか「これは萌える」とかなら分かるんだけど
カプの良し悪しって何?誰基準でそんなこと決めてんの?ほかのはよろしくないカプなの?って思う
しかも大抵内容=エロだけのについてるのもまた疑問
エロ厨受けだけ良い内容なら「これはエロい」とかエロをほめる内容にしてカプとしてほめるタグつけんなよ
エロの良し悪しでカプほめるエロ厨正義文化ほんと嫌

これ付けるやつも嬉しくて付けっぱなしの作者も押し付けがましいというか図々しくて嫌い
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 10:43:07.30ID:WHRw3fTQ
恋愛ものあれこれ書くのは好きにすればいい
でもさ、イライラしたから相手にあたるとか意味わからん
相手にヤキモチを妬かせたいからといって無駄な騒ぎをおこすのもお腹いっぱいアンドうんざり
そんな自分勝手な恋愛観怖いわ
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:23:19.67ID:k9AzHWPt
歴史上の人物を女体化、乙女ゲーム向けに美化する事
気持ち悪い・有り得ない・原型留めてないの三拍子
わざわざ歴史上の人物でやること自体がナンセンス
いかにも歴史詳しく無い奴がデザインしたんだろうなってのばっか
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:54:33.14ID:DXlL5itf
性的被害を受けたコスプレイヤーには全面的に同情しなければならない風潮

陵辱された女性に対して自己責任論を振りかざすのはひどいって分かってる。けどヤバい人間なんざ駆逐しきれないんだし
そのヤバい人種が他より多くいるオタクん中に変態みたいな格好して突っ込んでてって煽情的なポーズ撮らせたり写真集作ったりした挙句
被害に遭いました!拡散して糾弾してください!はねーだろーよ流石によ
しかも媚売りレイヤーに限って男への耐性が妙に低いのも滑稽だし馬鹿じゃないのかと思う
もちろん本人に全く非がないに決まってる被害者さんだっているだろうし、キモオタにも落ち度があることは事実なんだけどね
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:54:40.36ID:WHxWt9Dq
アニメアイコンで政治ジェンダー社会問題などのツイートする人
オタク差別するのかとか発狂されてるの見たから表では言わないけど
思いもよらないところから流れてきて見える度にキャラに変な印象つくからやめてほしい
普通のファンでも嫌なのに自ジャンルの声優が自分のやったキャラをアイコンにして政治ツイートしてるから最悪
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 13:44:03.46ID:8b/4NPjD
メシマズ設定

決まって悪気がないのに周りが必死に阻止して本人は気付かずに作るの断念→一安心
みたいなテンプレのあれが本当に苦手
本人には善意しかないのがわかってるからいたたまれないというか惨めな気持ちになるというか
集団いじめみたいで気分悪い

あとメシマズとは違うけど同じ理由で
手作りのものを捨てられるのを目撃→拾われて美味しいよって言われる展開も無理
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 13:54:10.09ID:44aqlrfI
>>310
同意
作品側に迷惑かけたくないって住み分けてる感じじゃない上に
キャラも大人しくて俺に従ってくれそう系のキャラだったりして色々察す
男も嫌なんだけど女も大概酷いから嫌
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 14:20:34.18ID:CxshEEcF
>>306
同意。ただ致してる作品とかキャラが崩壊してる作品にもつけられるからこのタグ本当にいらない。
これ系のタグついてるので良いとか思った作品全然ないわ。
原作とかけ離れた性格になってるキャラのカプにこれ系のつける人は原作好きじゃないんだなとすら思う。
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 14:40:24.88ID:8KrY/2AS
一途発言する俺×ヒロイン創作を描く奴
大抵「俺はヒロインAとしか付き合いません」みたいな一途発言をする割には
数ヶ月すると別の女キャラがAに似てるとか言いながら移動する、
もしくは俺×ヒロインAが成立してる中他ヒロインBなどが入ってきて
俺くんがAさんと付き合ってても横恋慕するから構わないみたいな発言して参加、
そして俺くんを取り合うハーレムラブコメ展開へ…ってなるから
どこがA一途だぁ?としか思えない
どんなヒロインが来てもAに一途だという話だとしても大抵横恋慕する他ヒロインが作品界隈では人気のヒロインな上に
他ヒロインもAを退けてまで俺くんと付き合いたい結婚したいみたいな都合のいい愛人か昼ドラでよく見る愛人みたいな態度な分
俺くんがそれでもAと付き合うレベルで誠実なんですアピールされてもまったく説得力がない
俺くんも独自の世界を広げると「万が一Aのいる当方という世界が無くなっても官之という世界があるから大丈夫」
みたいな事平気でいうからイナゴやんけ!としか思えん
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 15:36:07.86ID:xtIX+jai
二次創作の死ネタ、過度なシリアス展開

原作の世界観が殺伐とした生死の絡むものならまだしも、日常系・スポーツもの・ギャグ系の原作でやられると辛い
好きなキャラが死ぬ、その死で悲しむキャラがいる、好きなキャラが辛い思いをする。
どれもこっちが苦しくなってくる。
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 20:30:03.36ID:Q8XM63yU
ゲームで色々カプの組み合わせできるゲーム(乙女ゲーとかのシュミレーション全般)で固定のカプを一切発言ないのにさも公式扱いしてる固定厨
このカプが好きというのはその人の自由だけどこのカプは公式だから!って他のカプ好きの人にまで押し付けるのは違うと思う
特にゲームでできるカプは組み合わせでエピソードが違うんだからそれぞれ良さがあって人によって好みが違うのは当然なのにこれが1番でしょ!この二人の方が関係性深いから!って謎にマウント取りたがる人って何か子供みたい
自分が好きってだけじゃ満足出来ないのかな
この手のゲーム好きで声大きい人って固定厨とか極端な人が多くて、自分的にはこの二人も良いけどこのカプもあのエピソードが好きって軽い感じの萌え語りをしたいけど出来る人が少なくて残念
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 07:57:41.44ID:DPKK2Osw
支部でも笑顔でもキャラB単品の作品に
A「ハァハァ」とかA:recみたいなAが変態化したコメント投下する連中

AB厨の自己紹介乙
布教なのか単に空気読んでないのか知らんが心の底からウザいです
どのジャンルでもこの手の連中いるけど総じて頭が悪いんだろうなとしか思わない
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 08:52:21.66ID:i0fPSi7o
育児漫画全般
およびおまけ漫画で描かれる作者の育児体験記的なもの

他人の育児とか子供成長記録どうでもよすぎ。だからなんだよってばっか
マタニティハイってやつなのかもしれないけど、子供生まれたらおまけ漫画に描く漫画家多すぎて嫌になる
育児は子供生んだ人全てが大変な事なんだからまるで自分だけが日本一「忙しい漫画家で主婦」みたいな演出してるのが何かウザいわ
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:30:27.94ID:Mxc23yEr
>>319
同意

特に「腐女子な私でも育児してます!」みたいなやつが大嫌い
この手のエッセイ漫画って主人公が子供じゃなくて「腐女子でもリア充なあたし」だから自己顕示欲が半端ない
大抵が、こんな腐なあたしでも夫と子供は生温かく見守ってくれますミャハみたいなアピールにウンザリ
子供からすれば親の性癖とか知りたくねーよ
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 15:35:11.20ID:3fBVfwnq
コスプレ
すっぴん不細工コスは言うまでもなく
テープで肉引っ張ったり、ノーズシャドウや目からはみ出たアイラインを塗りたくって加工して耽美な雰囲気出してる写真も嫌い
どれだけ盛っても三次元って時点で嬉しくないし
仮面みたいなメイクで顔誤魔化してる人を美しい、リアル○○がいると賞賛しないといけない空気も嫌い
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 18:02:07.95ID:E3xHUsBN
>>302
支部百科同意
声優ネタだから関係あるかも?皮肉かも?とか
その立ち位置から信者周りからは真の主人公真のヒロインとも言われてるよとか
信者のフィルター通した痛い妄想ぶち込まれるのが耐えられない
このキャラは二次創作上こう描かれる事が多いとか客観的な内容書いてくれ
場合によっては百科なのに
「カプ名増えろ!」とか書いてあってアホかとしか言いようがない
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 19:21:03.84ID:OPG87It2
最近よく回ってくるメモ帳貼り付けて何か主張するタイプのツイート
いくら内容がよくても、なんかその形式ってだけで流行りに乗った感がしてうんざりする
あと単純にメモ帳形式だと1文字が大きくて読みにくい
シニアケータイかよと思ってしまう
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 20:30:33.58ID:Q5+xA5Fj
ドール

アニメ系ではなくリアル系のやつ
知っているドール趣味の人たちが総じて高齢家事手伝いの金持ちメンヘラBBAなので偏見が出来上がってしまった
あと単純に何だか怖い
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:14:55.97ID:tgs0XOXm
>>324
ドール同意
そういう人が見せてきたドールがボロボロのミルク飲み人形だった時は気絶しそうになった
ジャンル者兼ねた垢の奴だと注意書きも無しにそういう人形を見せてくるから困るわ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 21:47:06.85ID:wi2J5e8C
>>324
同意
り◯ちゃんとかバー◯ーとかは平気なんだけどブ◯イスとかその類いのドールは昔から苦手だった
独特の不気味さがあって怖いんだよな
この手のドールが好きだって人も性格的に癖が強くて変なのが多いから駄目だわ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:31.13ID:fYV8kze1
公式から燃料が来たときまず批判から入る人
盛り上がってる人も居るのに横槍うざすぎ
そんなに嫌ならもうジャンル去ればいいのに
割と人が多いから人に言えない
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 22:29:54.60ID:Jy48j3qz
ジャンルのぬいぐるみが苦手
おまんじゅう?とかも得意じゃないけどいわゆる「ぬい」が特に苦手
あの張り付いた表情が不気味に思えてしまう

元々二次創作でデフォルメされたキャラがミニ○○ちゃんみたいに独立してるやつが苦手だったんだけど
あのパターンにさらにぬいの不気味さを再現して描いてる作品が増えてきて見るのがキツイ
ぬいが出てるジャンルだとどこも見るしカワイイ!って反応が多いから避けきれないし
出てないジャンルでも出てほしいって言う人が常に周りにいて勘弁してくれってなる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/03(木) 23:49:58.46ID:2+9lGWDJ
ぬい同意
あれのどこが可愛いのか本気で分からない
以前「海外でぬいを紛失しました
とても大切で思い入れのあるぬいなので見つけた方は連絡ください(意訳)」ってツイートが回ってきたときには
そもそもそんなに大切な物なら海外に持ってくなよと思ったし
自分の意志でぬいを持っていって料理と一緒に写メ
その後どこかで落として紛失って馬鹿の極みで呆れる
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/04(金) 06:17:08.08ID:qKtHKJEF
声豚

イケボとか気持ち悪いアニメ声にしか聞こえない上
大して演技も上手くないのに演技良いと絶賛
何故か作品やキャラは扱き下ろすのにアニメ声演技つまらない声優だけは擁護
そしてアニメの売上が良いとキャストが豪華()と声優の手柄扱い
その豪華キャストとやらもまたおま声優使っているだけでただのマンネリ
石田彰なんかどれも同じ声で何やっても石田彰なのにクソ耳なのか声豚はすごいすごいと絶賛するしうざすぎる
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:06:38.47ID:gABNv4gh
同人でツイ交流文化

イベントで本買うならツイやっててサークルさんとある程度仲良くしてる前提なのがなんていうか謎で気持ち悪い
ちゃんと挨拶してサンプル読ませてもらって釣り銭出ないように〜って最低限だけのマナーの海鮮はお客様ぶってるとか言われたりしたけどお客様の意味違うだろ
なのに義理買いだhtr大手で村ジャンルつらいって愚痴も多いしこれでイベント行く気が無くなった
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/05(土) 11:14:17.89ID:C9jzCrhD
美大生パロ

色んなジャンルで見てきたけど総じて話が面白くない。主役が絵描くの上手いという捏造設定付け加えられてる上にその設定すら生かせてない
作者が自己投影してるようで気持ち悪い
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/05(土) 12:41:57.00ID:bsW1c4a9
藻場の某キャラを高田◯次って例えるたり二次キャラを実在の人物に当てはめること

そこまで同じ性格だった試しがないし都合の良いときだけ芸能人を利用するなよと思う
何よりそういう持ち上げ方のノリが寒くて気持ち悪い
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/05(土) 13:32:28.19ID:iUDi/49z
恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて私は好きです

↑このパロ
寒くて臭いしこのノリを持ち上げる奴も嫌い。冬とかになると馬鹿の一つ覚えにこのパロディ画がウジャウジャ出てくるからうざったい
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/05(土) 13:39:59.95ID:9s5htQzH
ちょっと旬は過ぎてるんだけど某チョコのパッケージに二次絵を描き込んでるもの
そしてそれを褒め称えなきゃいけない風潮

チョコのパッケージ自体はすごくおしゃれで素敵だと思ってるけど
どいつもこいつも大概パッケージのデザインを全く活かしてない、ただ絵を描きましたって感じのものばかりで
何が良いのかさっぱり分からないしつまらない
しかも大概鉛筆画なのが…酷すぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況