X



pixiv小説愚痴スレ73 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/05(水) 21:41:43.06ID:yOvStSPa
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板1086枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1499050732/

【pixiv】二次小説スレpart40【novel】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496787007/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1470049890/


前スレ
pixiv小説愚痴スレ72
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1498132147/
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:28:57.57ID:WLRNwHTN
>>899
私が一番ブクマとったのは
セックスする前の過程にすごいねちねち描写入れたやつだったなw
実際の行為そのものはすっ飛ばした
めんどくさかったからw
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 15:57:46.83ID:EkOwBPCP
個性/無個性の話になってるけど
設定無個性のオメガバースネタはある程度ブクマ数取れるよね
LINEネタやちゃんねるネタでも
ブクマざくざくついてるジャンルにいるなら自分の作品にブクマがつかなくたって無個性?なんて悩まなくて良いと思う
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:01:01.88ID:/kYNXNYO
一度ジャンルの人気作の特徴を調べて人気要素を盛り込んで書いた事ある
うまく人気傾向を掴めたのか普段より評価は跳ね上がったけど達成感は無くて虚しいだけだった
やっぱりこういう作品が求められてるんだって実感と自分が好きな傾向はマイノリティだって痛感して
自分のフェチに素直になって作ったものが評価されたい
書きたいものと読み手のニーズが合致してる人が羨ましい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:09:23.86ID:uhD6iom2
自分はもうベッタベタの王道ネタ書いたことある
それこそ冴えない子が眼鏡とったら美形ってくらいベタなやつでそのネタが大好きだから描写も具体的かつ推しの美しさを讃えるレベルで書いたらかなりブクマ付いた
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:13:48.88ID:8FIuKEpo
>>905
ここで言われてる個性は設定とかの話とはまた別じゃないかな
それを言い出すと似たようなイチャラブならみんな無個性かと言うとそうじゃないし
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:20:42.79ID:3+Lbqz6t
自分も同様にテンプレ人気ネタを持ち込んで書いたことある
そうしたらやっぱり伸びたしフォロワーが増えた
その後も作品に目を通してくれる読者を獲得できたってのは悪くなかったと思う
そういうきっかけにするのはぶっちゃけありじゃないかな

ただテンプレでもここは譲れないってところはがっつり自分のセンスに任せてかいた
そこに対するレスポンスは皆無というか反応よくない
みんな私のセンスになんて興味ないよねごめんねごめんねー
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 16:43:01.68ID:fJ68SCZr
いろいろ試して最後は自分の好きなように書くしかないんだよな
それが最初の目的だったんだし
書きたいように書いたら誰だって個性出る
読者の受けと一致したら最高だけどそうならなくても思いきって書きたい
中途半端が一番つまらないしかっこわるい
読んでもらえなきゃがんばってもどうしようもないけど読んでくれるだけでもありがたい
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:46:07.29ID:CIw+L2BO
努力しつつも、好きに書くしかないよね。
ブクマ増えないけど、常連さんてきに押してくださる方がいるだけでも、よく考えたら有難い。
やっぱり、ブクマ用アカっぽい方が多いから別アカあるなら「どんなの書いて(描いて)るんだろなー」って、ちょっと思う。

愚痴 でも、もっとブクマ増えて……
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 17:46:20.27ID:Tptte0zU
今月は全体的に支部が過疎ってる気がする
連休中もなんか賑わった感じあまりしなかった
平日のランキングの100位のブクマ数
人の多かった春先までと比べるとあきらかに低調だし
全体的に人いな状態みたい
自ジャンルも人少なくなっててあげても見てもらえない気がしてモチベ低下
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:18:24.52ID:TBPFklJr
>>911
そうだね、私も同ジャンル別カプでいくつか書いてるけど、
全部にブクマいいねしてくれてるひとがいる。
閲覧用垢なんだろうけどありがたいなーと思うし、
少しでも見てくれるひといるならそれを励みに頑張るしかないよね。
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:24:03.99ID:EFBMmIMS
テンプレ人気ネタも時期と料理方法次第だしな
旬の初期ならどんなんでも食いついてもらえるかもしれないけど、作品が揃い始めると同じテンプレでも筆力で差が出るもん

愚痴
旬の初期に参入したかったなあ
閲覧数の桁が違う
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:05:14.61ID:DI2Odi58
閲覧減ったなって思ってたけど
ひっさびさに神が投稿したら数時間で軽々3桁ブクマ超えててあ、人いるwって思った
凹んだもののちょっと元気出た
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:10:28.94ID:3zmn8k7S
コメの返事は不要ですってのは社交辞令なのかな?基本的にお礼は作品で返そうと思ってるからしなくても大丈夫かな?
でも折角有難いコメくれたのに一言もないのは失礼かなと悩む
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:21:55.93ID:I3FUXpm0
あんまりにも小説に無反応なカプだから
逆にもう読者意識するのやめたわ
小綺麗にちんまりまとまった話書いても
趣味に走った私だけ得話書いても一緒なら
後者書いてた方が楽しい
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:26:55.16ID:S0Klhq/f
凡庸でもつまんなくても、書きたいものがそれだったら書くしかないよなって思ったわ
だからって下手なままでもいいとは思わないし上手くなりたいし評価も欲しいけど、評価気にし過ぎて書きたいものを書けないんだったら読み専でいいんだぞと自分に言い聞かせてる

>>919
自分はめっちゃ社交辞令だわ、返事貰えたらめちゃくちゃ嬉しい
でも負担なのもコメ返苦手な人がいるのもわかるしそもそもいらねえって書いたの自分だから、貰えなくて当然だし失礼とは思わないな
キャプとかプロフで一言いつもありがとうございますとか書いててくれたらそれだけでありがたい
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:45:46.02ID:skQoh3vx
スランプで全然書けなくなってしまった
少しずつでも毎日書くのがいいって見たから数文字でもひねり出してるんだけど
全然面白くない気がする
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:17:02.42ID:inyf5sUJ
締めのセリフでこれだってのが思いつかずに連休中もなんか違う少し違うと考え続けて
今メシ食ってたらカッと閃いたのに屁こいたらぶっ飛んだ
もう一気にどうでも良くなったわお蔵入りだ
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:29:49.27ID:WwZMmmkE
新規読者の獲得狙いで王道テンプレ書こうかと思うことは多々あるものの
長年のプライドがどうしても邪魔して踏み切れない
単純明快なイチャラブ書けば大勢に受けるのわかってるんだよ、でもやっぱり自分に嘘はつけないんだ……
だけどもっと多くの人に読んで欲しい気持ちも消えないというジレンマ
こんだけ長いこと己の萌えに従って書き続けても雑念が消えないもんなんだな、人間てやつぁ
悟りの境地に到達するのは果たしていつになることやら
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:36:48.56ID:CIw+L2BO
今さっき、とても醜い嫉妬の念にかられた…!
見なきゃ良かった。吐き出したいけど、すごい醜いわ〜。
基本に戻ろう。落ち着こう。
開き直って自分の好きなもの書こう……。
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:40:11.14ID:670TlH60
>>925
ハイハイまた自虐自慢。おまえみたいなカスのイチャラブが大勢に受けるとは思えないなー
性格の悪さが滲み出てるのは読者もすぐに察するわ失せろボケ
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:46:02.83ID:2zLnapEv
マジ解釈違いって何なんだよ次々新しい言葉生み出しやがって本当オタク界隈はめんどくせぇな!!

…なんて言ってても結局まだしばらくはこの沼から抜け出したくないので精々端っこで目立たずやらせていただきます…
しかしツイで他人の萌え語り見てもピンとこないことが多くて…だけど他の人は「分かりみ〜(>_<)」とか言ってるからやっぱ
私ズレてんのかなって…元々生粋の腐女子脳でもオタク脳でもないしね
もっと皆に私の作品楽しんでもらいたかった…
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 20:50:33.81ID:EkOwBPCP
>>908
うん、それはわかってるよ
オメガバだって萌ポイントを詰めるのが上手い人はいるよね
でもLINE形式やちゃんねる形式が好きな人、オメガバースが好きな人が多いジャンルだと
ありきたりな話でも何処かで見たような話でもそのタグ付いてるだけである程度ブクマ貰えたりするから
それを求めている層が多いジャンルで自分の書いたものが評価されなくたって
個性がないんじゃないかって悩まなくても良いんじゃないかなって思っただけ
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:00:20.87ID:WLRNwHTN
>>929
何でそこで弱気になるかなあ
それこそ解釈違いは殺す!
自分の解釈こそが正義くらいの勢いで書けばいいんじゃないのか?
公の場で他の人腐すことさえしなきゃいいんだよ
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:07:25.61ID:WwZMmmkE
でもまあ実際ものすごいhtrがイチャラブでブクマ大量についてんの見ると
イチャラブなら何でもいいんだな……と冷めた目で見てしまうよ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:10:07.20ID:mVe+SPAb
「あんなの誰にだって書ける」ってんならまず書いてから言ってくれよ
絵に描いた餅にしろ酸っぱい葡萄にしろ、プライドガーとか言い訳ばっかでクソだせえ
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:11:13.16ID:CKYJaXl4
頭の軽いイチャラブを書けば…テンプレイチャラブを書けば…
どんだけイチャラブ馬鹿にしてんのよ?
万人に受けるイチャラブ早く書いてこいよ
ブクマつかなかったからって「やっぱりイチャラブ好きな層には私の小説は難しかったかしら^^;」はナシな
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:17:59.72ID:sYlrGo+K
いくら人の作品がhtrだなって感じても
ブクマが大量についてるってことは 自分の作品よりも萌えがわかりやすく伝わってるってことだと思うよ
瞬間的な萌えの力が強いと多少のミスは気にならないものだし
あー自分の萌えを他人に伝える力が欲しいよー
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:21:22.60ID:GAx9HR0Y
>>937
ほんとそれ
書き上げてみた後にプライドがどうのこうのが気になるなら公開しなけりゃいいだけなのに
>>935みたいなhtrでもイチャラブなら〜ってのはhtrはhtrなりに一部分でもイチャラブが好きな人の
心に響く良い部分があったからこそ大量のブクマがつく結果に繋がったんじゃないかとか考えられないんだろうか
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:26:43.00ID:i7teHk1M
ぎゃああああああっ!
書きかけてた原稿消しちまった。
一つのメモ帳に、数話分のプロット&書きかけを入れてたら、間違って今書いてる物以外間違って全部消しちまってた!
どうも、さっき書いた二三行の文章を消すつもりが、それより下の残り全部を消してしまったらしい。
もう編集からの戻しもできない。

記憶の断片を脳内から引っ張りだして再構築しないと……orz
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:27:51.56ID:JPHPRf3h
読み手に安心感与えるのって大事だと思うな
二次のカップリング小説ならなおさら

イチャラブ話を量産できる人は
「二人が幸せな話を読みたい」って人に
安心感を与え続けているので信頼を勝ち得ることができてる
特に沢山人がいるところに投稿する時は
「この人の作品ならだいたい○○」って覚えてもらえると最高
書きたいわけでもないのに下手にあれこれ書くとぼやけて忘れられる

別にラブラブとかに限らず
「この人の作品なら大体濃いクトゥルフネタ混ざってる」とかでもいい
何か共通しているものがあれば読者も安心して読んでくれる
逆に毎回バラッバラにして闇鍋作家として人気を博している人もいたりするしw
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:28:44.55ID:ygIQR7OA
イチャラブもほのぼのコメディもアダルトも好きだから書くけど、イチャラブよりコメディ寄りの方が断然伸びる
マイナーカプだからなのか実力不足だからなのか・・・両方好きだからどっちが伸びても嬉しいけど、このカプのイチャラブは需要無いのかと思ってしまうよ
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:32:14.40ID:GAx9HR0Y
知人にブクマ獲得のためにそっちのジャンル移りたいだのそっちはブクマ取りやすいよね(根拠なし)だの言われて
愚痴吐きにきたらこっちでも>>925みたいなのがいるしついイラっとしてしまった
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:35:41.80ID:FlN0epLe
いちゃラブ書くの苦手だからテンポよく進むいちゃラブ書ける人はすごいなと思ってる
どうしてもカチカチな文章になりがちだからいちゃラブを自分が書くとなんか違うってなってしまう
話によって書き分けられれば一番なんだけどそこまでの技量がないからいちゃラブが簡単なイメージ全くないわ
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:41:19.09ID:mVe+SPAb
まあ「ブクマ取れないのはジャンル者が私の高尚な作品を理解できないだけ!!」って思ってればいいんじゃね?
ジャンルの人はそいつのことなんて見向きもしないだけだからさ

好きなもん書きたいならブクマ気にしなきゃいいし、ブクマ欲しいなら閲覧者の心を掴むようなセンスか構成力かアイデアを詰めればいい
どっちもできずに他人を僻むのは愚痴とも言えねえよ
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:44:08.24ID:kEE4bX99
こいつ今日絡みでも似たようなこと言って叩かれてた奴でしょ
イチャラブ嫌いで文体もそっくり
今度はチラシで愚痴ってるしモメサなんだか単なる痛い人なのか分からんけど
0952名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:56:11.78ID:jY2cpQQY
頭の悪いイチャラブなら
旬ジャンルなら
王道カプなら
ハピエンなら
こういう人たちは大抵それsageを同時に行うからほんと嫌いだ
馬鹿にしてんの心底伝わってくるから永遠に孤高貫けよ

>>951
乙!
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 21:56:49.77ID:N4rEXd6/
書き始めて1年くらい経つけど、目立ったヒット作もなし。
ブクマは1桁っていうのは無いけど、2桁後半くらい。
自ジャンル字馬や神は3桁後半〜4桁。
ツイもやってないし、仲の良い人もいないし、モチベーション保てない。
やっぱ3桁はないとこのジャンルでは生きていけないのかな…
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:02:55.93ID:33MHx3VH
>>951素早いスレ立て乙

あるジャンルでぜんっぜん毛色の違う話を十本近く書いたんだけど、全部同じようなブクマ数になる
絵馬に紹介してもらった一本だけ突出してる以外、みんな中の中
エロもシリアスもギャグもメリバもカプ違いさえも同じ
抜けた一本もシチュが変わってるだけのなんてことないエロ
上の方で言ってる自分の売りが本気で分かんない
もっと上手くなりたいのにとっかかりが見つからない
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:05:18.23ID:mVe+SPAb
>>951
乙!!

>>950
チラシみてきたよマジでプライド拗らせた奴だったんだな
孤高を気取りながら他下げは超絶みっともねえ

正直、上手い人はイチャラブでもシリアスでも特殊設定でもブクマ掻っ攫ってく
どんなシチュだろうがブクマ取れない時点でお察し
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:08:48.60ID:7n9HygjI
イチャラブなんて書けねーよイチャラブプロット立てても脱線してどんどん暗くなってくよ
もうそういう性癖なんだと思って諦めるしかないんだろうな
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:12:50.67ID:WLRNwHTN
あ〜〜
あの人の作品超絶いいのに
何でブクマ付かないんだあああああああ
何でだーーーー
自分のこと以上に気になるーーーーー
みんなブクマしてくれーーー
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:24:11.36ID:9fXwrbxY
>>959
よく分かる
好きな作品が伸び悩んでいるとあと数倍ブクマされるべきだと思ってしまう
自分の作品の評価も気になるけどそれ以上に悶々としてしまうw
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:42:34.56ID:2m5zfwZF
>>959
わかる
毎神なんだが、いったいどっからその発想持ってきた…ってぐらい斬新な設定で書く
なんだけど、伸びない
ツイしてないし、コメントの返事とかあまりしない人だから気にしてなさそうだけど

私が気になるわ
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:46:43.58ID:1dCXesje
この企画なら普通明るく楽しく平和路線に行くだろうに
なんかすっげー暗くて重くて
最後は救い皆無のバッドエンド というのはやっぱり顰蹙かうだろうか

この設定でハッピーエンドはないってことに今日気づいた
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:56:36.78ID:Sd4X2w76
もっと評価されるべきタグはありがたい事に爆死した時情けで付けてもらえた事あるけど
後からブクマがじわじわ増えても外すタイミングが分からないし外されたら外されたでなんか傷つく

自ジャンルで伸びるのはイチャラブというかきゅんとするようなラブストーリーだけど
やっぱ伸びるのって台詞とか行動が可愛かったり解釈が良かったり萌えツボ掴んでる作品が多い
そういう大衆の心を掴む描写ってある意味シリアスとか原作補完より難しい場合もあるし
悔しいけどそういうの書けないし自分には人の心を揺り動かす力が足りないんだなってなる
だからそういう方向じゃなくてシリアス()とか自分なりの原作補完書いてるけどまあお察し
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:11:43.09ID:2zLnapEv
考察とかが出来なくなってきた…まあ元からやってたわけじゃないけどさ

別に小難しいこと考えないでいいやんこのキャラとこのキャラがラブラブしてりゃあ幸せなんよって
そういうスタンスでいりゃいーじゃんって思ってたのに絶賛されるのは神解釈だとかキャラの掘り下げ凄いだとかそういうので…
一番最初にハマったCPはすごくすごく好きだったし原作にもドはまりしたから自分なりにあれやこれや考えて小説もそういう
考察織り交ぜて書けてた…と思う
でも今はダメ…考察と言っても深く考えられないそのせいでパロとかになっちゃう…私上っ面しか見えてないのかな…所詮既存キャラの
姿と名を借りた別物にしかならないんだよね…だから振るわないのかな
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:16:52.49ID:EeEL4YQ3
>>965
萌えるイチャラブってむずいよね
台本小説にならないようにイチャイチャしてる姿を文章で分かるように書くってさ
なによりまずそれを活かすストーリー考えるのも大変だし萌える会話劇もセンスいる
ブクマ取れてる人は普通に力ある人だと思う
結構軽視されてるのが不思議に感じるわ


また自カプで変なパロが蔓延してて嫌だ
パロ自体は大体なんでも大好きだけど
名前の呼び方と口調が変わるパロだけは本当に苦手
大体キャラの背景や職業や年齢がなんらかにガラッと変わるのがパロなのに
話し口調変わったら見ためが分かる絵や漫画じゃないのにどこに元のキャラの要素見出せばいいんだよ
投稿作がそれらのパロで埋まってて投稿したくない
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 23:49:07.10ID:lVlk49tP
イチャラブは向き不向きがあるから本当に難しいんだよ
女性向けだと萌えの王道だしな

ただ前ジャンルの焼き直し首すげ替え作品
お前だけは絶対にゆるさないぞー

キャプションに書くだけ正直な人なのかもしれんけどね
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:25:22.90ID:2lWuBTE4
今回ただでさえブクマが過去最低でへこんでるのに今日ふと見たら更に減ってた
ブクマが増えないのも辛いんだけど、一度はつけたブクマを後になって外されるのが個人的に一番きつい
それが本来の正しいブクマの使い方とかブクマは気楽に付け外しするものとか分かってるけどへこむ
後から外すぐらいなら最初からブクマしないでくれとまで思ってしまうぐらいにショックだ…
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:35:02.37ID:qvclBbYs
たしかにブクマ減るの悲しい。
その作品に、コメントまでくれた方からブクマ外されてるのに気づいたときは、ガックリきた。
残ってるのも、あったから自分の全てに、飽きられた訳ではないと信じたい…… 笑
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:35:37.30ID:W0d/dlHE
書けない書けないって落ち込んでひたすら机に向かってたら熱中症になったよ
皆さんも気をつけて 屋内クーラーかけっぱなしでもなるよ!
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:39:18.84ID:WeBUK2a8
>>970
そう思ってくれてる読者がいるって救いだよ
ブクマやなんやにとらわれず自分の感覚で評価できる読者さん万歳

愚痴
マイベストのつもりの新作ブクマいいね伸びない
いいんだ自分では最高に評価してるから
何回読み返しても面白いぜ
0975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 00:42:12.62ID:1If9Vpy1
自ジャンルでは>>952があげてる旬ジャンル以外の要素を満たしていても一部の字馬以外はブクマ平均二桁前半だ
結局、実力が無きゃどのカプで何のシチュエーションを書いても厳しい評価になるのは変わらないか
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 03:35:47.68ID:dZBlyvUW
その作者さんはそう思うも何も、そう思われてること自体知らない気がするけど一行目には同意


そういう読者さんいてくれると嬉しいね
自分も頑張ろう
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 05:46:48.49ID:We6ANhaf
いつもの人か?
わざわざ水差さなくてもいいのに

アクセス解析見たさにプレになりたくなることがある
見たって落ち込むだけだろうにな
毎朝期待するもウサギは枯れている
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 05:53:12.85ID:Km6krgbU
前ジャンルで伸び悩んで自分的には流行りの美味しいとこ
詰め込んだ普段書かないイチャラブ書いたら伸びなくて
内心恥ずかしい思いしたわw
だからイチャラブ深いってのは心底同意

暗めの作風だと自分では思ってるし好きでやってるけど
でも昔マイナーカプで交流があったリアちゃんの
イチャラブに感銘を受けて自分もこんなやつ書きたいって
思ったことある
文章は正直稚拙だったし設定も男の妊娠出産もの
とかなんだけど
読んでてめちゃ萌えるしハッピーなんだよね

ああいうハッピーを感じさせる力が欲しい
自分の作風で書くハッピーエンドは面白くない
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 06:33:51.51ID:QzhtDYkJ
言い訳している内は実力上がらないからなぁ
ブクマ取れるってことは多くの人から好意的に受け止められてるってことだし
やっぱジャンル八割打者の神は凄えや
ヘタレの自分とはレベルが違う
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 08:09:43.80ID:Km6krgbU
>>982
ほんとそうだよね
楽しく書きたいもの書けばいいんだよね

嫉妬や解釈違いで萌え削られるなら
無理して他人をチェックする必要もないし
ブクマをいっぱい取って評価されたいなら
真剣にその方法を研究すればいいし
楽しみ方も色々あるんだよね

楽しんで好きに書くことと
他人からの評価を得ることが
必ずしも連動しないってことを肝にめいじて
どんな楽しみ方をしたいかってのを
自分の中で明確にした方が楽だよな〜
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 08:36:27.25ID:RP2bUjq/
知らない間にコメント欄の表示が変わってた@スマホブラウザ
文字は小さくなってるしアイコンも小さい
そんでもって「作者」マークが付いてそれだけやけに目立ってる

なんかもうそんなとこ手入れしなくていいから、他にやるとこいっぱいあるだろ公式さん
0988名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:23:04.05ID:UScxkySR
いつもの輩は草生やしたりするのか?
というか千ブクマ貰った事あるのだろうか

ブクマ至上主義者が奴を装って水差したように見える
まあどうでもいいけどな
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:32:52.12ID:fpDtAahB
>>929
オタク脳でもないって書いてるけどこの書き込みそのものがいかにもオタクが書きそうな文章だなと思った
他人の萌え語りにピンとこないなら自分が発信してやるぜくらいの心意気でいると楽しいよ
同人者ってそういう人々の集合体だよ
だから別にズレてるってことはないと思う
0990名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:37:13.89ID:QzhtDYkJ
最初以外ほぼ何かしらのランキングに毎作乗ってるような人とか、もう何でそんなサクサクと書けるのか訳がわからない
長過ぎてエピソードを切ったとか、こちとら一万字書くのも頭を捻りながら出すのに
数万字を週刊連載にみたいに書けるその速さは何なんだよ
0991名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 12:41:27.07ID:KAkuEXBO
>>987
そういう意味じゃなくて
所詮一人のファンはブクマ1個でしか貢献出来ないのが口惜しい
目に見える4ケタブクマとかで作者さんに貢献出来るのなら
そうしてあげたいのにというファン心理なんじゃないのかな
0993名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 13:20:22.51ID:v/00be1c
pixivのシステム上、いいねじゃなくブクマじゃないと他人の目にとまらないからね。

投稿数も多いし、交流もないような新規の書き手には厳しい世界なのも事実。
その上、字書きだとラクガキとかをツイに流して見てもらうわけにもいかないからキッカケがないし…。
でも頑張って交流していかない閲覧者はどうしたって増えないのかもなー。
絵は一瞬で印象つかめるけど、小説は時間割いてもらわなくちゃいけないから読んでって言いづらいんだよね。
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 13:21:22.04ID:x1UohyrF
いいねを閲覧で割った平均が表示されたりするならジャンルの盛衰関係ない作品の点数になりそうだけど
あまりにもエグすぎるか……
0995名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 14:26:53.01ID:C/ENzunM
>>986
他ジャンルに逝ってしまった神のツイが流れてくる度に興味ない層は自ジャンル自カプ二次妻の話題をこう感じているんだ自戒しようと思ったよ

まあツイッターがいいねまで拡散する仕様になっちゃったおかげでクラスタどころかリアル知人にまで腐趣味がバレて世界線を飛び越えたい衝動に駆られていますはい
0996名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:10:22.24ID:7AHmyKdS
ツイッターもやってないしまっさらな新規垢で投稿してブクマめっちゃ付く人だっているから(斜陽の自カプで3桁後半とか)
交流ないからとか新規だからとかなんてものすごく上手い人には関係ないと思うわ
0997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:11:02.79ID:v/00be1c
埋めついでにもうひとつ。
字馬が先週投稿した古いジャンルと、今週投稿した旬ジャンルでブクマ数が20倍以上違って震えてる。
字馬なひとでもこれなのかと思うと、旬ジャンルのブーストって侮れないわ…。
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 16:40:31.21ID:UyCSf2f0
続編希望って、本当に思って書いてるのか
社交辞令や誉め言葉で書いてるのかわからない
ここ見ても続編希望って言われたから書いたのに無反応でへこむとかあるし
真に受けて書かない方がいいんだろうか
0999名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 17:27:45.18ID:clP6pCrq
新規だと表紙が工夫されてるとか他と比べて文字数が多いとか
タイトル・キャプション数行で面白さが伝わるとか一目で興味を惹かないと
わざわざ読もうって思ってくれないからな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況