X



Twitter愚痴スレ限定絡みスレ81 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/23(金) 18:10:52.63ID:354Sa1BI
Twitter愚痴スレの愚痴内容に対してツッコミつつ絡むスレです
長引き続ける話題のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを防ぎ
コチラで心行くまで絡みましょう

次スレは>>980を踏んだ人がスレ立て宣言をしてスレを立ててください
>>980がスレ立て出来ない場合は、他の人に依頼してください

特定アカウントへの愚痴・ヲチはこちら
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1478082467/

前スレ
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ79
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1495229917/
Twitter愚痴スレ限定絡みスレ80
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1497080829/
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 02:08:26.36ID:JDx5BouM
そもそもここでぬいぐるみの持ち歩きキモいって話してる人はオタクグッズ前提で話してんじゃないの
急にスヌーピーだのディズニーだの一般人ぶったやつ出てきたけど
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 02:09:00.78ID:0MpdqEuF
アニメや漫画は子供のものという考えが何十年前?って感じだし
そもそも子どものお下がりの弁当箱を職場で使う母親って今どきそんないるか?
嫁が私物に金を使うなんて許さんみたいな時代の方?って考えると
あまりにも時代錯誤がすごすぎてそりゃおばあちゃん世代の方ですかと言われるわ
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 02:36:19.94ID:7a+qngxZ
誰にどう思われようと私はぬい()持ち歩きたい!なら好きにしろで済むけど、
私は頭はおかしくない!おかしいのはあんたら!でもでもだって!みたいな、公共の場で駄々こねるクソガキみたいな物言いがよくないんじゃないの
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 03:06:32.91ID:3EPmeM1i
202
不快なツイを見るのは嫌だから対処するけど
見られるのはどうでもいいから放置するだけでは

なんらかの理由で相手に切られても作品が好きだからこっちからはフォロー続けるって経験ないのかな
切られたら報復で作品の魅力なんて感じなくなって自分も切って返したいタイプなんだろうか
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 03:31:48.53ID:cqgGH6um
キャラものじゃない弁当箱だっていっぱいあるんだし、仕事に持っていくためにわざわざキャラものを選ぶ意味がわからない
ディズニーだろうがオタ向けアニメだろうが
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 03:49:22.34ID:t7eGnuIX
他人の使ってる弁当箱の柄をいちいちチェックしてあまつさえ人格に結びつけて考える人って頭おかしい
自意識過剰すぎて怖い

仕事も対人関係もきっちりしてる人なら弁当箱の柄程度が何であろうと周りの評価は動かないでしょ
気にする人は見た目や言動がもろにオタクだったり普段から幼稚な言動してる自覚があって
もしキャラもの使ってたら周囲から「やっぱりね…」と思われることを恐れてるんじゃないの
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 03:59:45.61ID:cqgGH6um
いちいちジロジロ見なくたって柄とかキャラものってかなり目につくよ
仕事や対人関係がしっかりしてたって些細なことから評価が動くことだってザラにある
ディズニーの弁当箱を使ってる「だけ」なら評価は動かないかもしれないけど
そんなところにまでキャラもの使ってる人って身の回りの小物キャラ尽くしにしてることも多いやっぱり引くよ

他人のことなんて全然気にならないワタシ()を気取ってるのか知らないけど
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:12:31.98ID:cqgGH6um
だから気になって見てるんじゃなくて目につくんだって文盲がちゃんと読めよ
とはいえ私もキャラものに関して潔癖気味ではある、それは認める
キャラものの弁当箱とお人形持ち歩きどっちが異常かったら断然後者だけどね
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:12:58.97ID:bKDb0gPi
うわあ…
スヌーピーの弁当箱みたいなもんなら誰も突っ込まねーよ
ぬいぐるみ持ち歩きの話からすり替えるなって言ってた人見てるー?
本物さん来ちゃったぞー
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:14:43.26ID:+dJtjEKu
愚痴スレ本体で出たのがたったアレだけの文章なのに
食いついてここで熱くなってるのはどっちも頭冷やせよ
普通の絡みスレならそろこれ物件だろ
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:17:16.08ID:K1YCYFE5
どっちもってどこを見てどっちもと言ってるのか
オタアニメのぬいぐるみや人形を公共の場で出すことを擁護してる人って今誰もいないよね
ディズニーの弁当箱に文句つけてる人は明らかにヤバイ人だからそれに食いつくななんて無茶を言うなw
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:26:31.91ID:iDcNFND9
>>703
仮に目についたところで「〇〇のキャラが好きなんだな」くらいしか普通思わないんだよ…
こっち側が気取ってるんじゃなくてそっちが気にしすぎなだけなんだって自覚して欲しい
その思考のまま突き進むと間違いなくお局さま一直線だよ。怖い。
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 04:57:46.44ID:YkhGK5Nt
キャラもので目についたのが国民的なキャラなら何とも思わない
だけどオタ趣味丸出しだったら同じオタでもちょっとなあ…て感じ
というか同じオタだからこそかもしれん
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:02:16.88ID:envoYMmT
一直線っていうかすでにお局様そのものでは…それもかなり基地外度の高いやつ

ディズニーキャラの弁当箱を使ってる人が同じキャラの小物もたくさん持っていたとして
それの何が問題なの?
業務に支障が出るレベルでデスクに私物置いてるとかじゃない限り自分には何の関係もないよね
おじさん上司がデスクにミニカーとか置いてたりしたらそれも人格評価を下げるの?
それとも女のやることだけが目につくの?
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:09:38.75ID:cqgGH6um
キャラものじゃないものが世の中にはたくさんあるのにわざわざキャラものを仕事に持ってくるっていうのが理解できない
そりゃ問題はないかもしれないけど「あぁ、この人は私とは常識が違うのね」とは思う
それは男女問わないしもちろん上司に対しても思うけど、
デスクにミニカー並べてる上司になんて今まで会ったことない
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:19:09.59ID:dvJ28R8Z
好きな色が赤だから赤い弁当箱を買ってスマホケースも赤いのを使ってる人に
赤くないものが世の中にたくさんあるのにわざわざ赤いものを仕事に持ってくるのはなんで?って思うか?
何も問題のない他人の持ち物や嗜好にケチつけないと気が済まないのは立派な病気
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:30:07.74ID:cqgGH6um
>>715
そもそも職場にキャラもの持ち込んでくる人がいない
いてもそれこそ子どもが使わなくなったからっていう子持ちのおじさんおばさんくらい
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:30:16.47ID:7kltzej5
202
自分が相手をフォローしてるのと相手が自分をフォローしてるのは別問題と思ってるから
こちらが相手のツイートを見たくないな、見る必要なくなってきたなと思うから外すだけだよ
もともと片道フォローでもいいと思ってる人しかフォローしてないから
逆に相手からリムられてもこっちはフォローし続けるし
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:31:37.13ID:dvJ28R8Z
「何も問題のない他人の持ち物に」って書いてあるのに
赤い私物を持ち込むことすら禁止の超超超超特殊な職場の話をしだすとかww
ガチの精神病患者じゃないかこいつ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:32:12.49ID:cqgGH6um
安価ミスったごめん

色については職場の特別な事情がない限りは本人の自由だと思うけど、
キャラものはやっぱり「社会人としてどうなの」と思う
会社にいる間(休憩中含め)一切出さないっていうんならまだしも
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:35:56.96ID:cqgGH6um
だって赤いスマホを持ってるってだけじゃ話題は広がらないけど、
スヌーピーの弁当箱を持ってたら「あ、スヌーピーかわいい」だの
「スヌーピー好きなの?」だの無駄な雑談が広がるじゃん
それがめんどくさい
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:50:43.96ID:nmnAsM26
正常で円滑なコミュニケーションを同僚と取ることが社会人として問題なの…?
しかも職場にはキャラもの持ちが一切いないってことは雑談が広がるっていうのも妄想なんだよね…
本当に怖い
煽りとかじゃなくマジでカウンセリング行ってみた方がいいよ
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:54:09.88ID:cqgGH6um
職場には仕事しに来てるんだから雑談なんて必要ないでしょ
仲良くなりたい人がいるんだったら連絡先交換してLINEでも何でもすりゃいい
実りのない雑談を延々聞かされる身にもなってほしい
その分今の職場は雑談一切ないから本当に楽
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 05:57:37.83ID:cqgGH6um
論点ズラしてるのは私を煽ってきてる方でしょ
私はぬいぐるみやフィギュア持ち歩きもキャラもの持ち込みも社会人としておかしいと思ってる
それを精神異常だのなんだのかんだの煽ってくるからでしょ
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:03:42.00ID:Zhq0ptZd
>>729
2行目には心底同意するけどID変わる時間になってもう11回もレスしてるから煽られるんだと思うよ
もう朝だし仕事とかあるだろ?嫌な思いするだけだからいい加減スルーしてリアルに戻ろう
論点ずらししてる方もな
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:13:04.88ID:VMSO2r4M
>>729
他人がキャラものの私物を使うこと(しかも弁当箱の例なら使うのは休憩時間中のはず)が許せなくて
しかもキャラものを憎悪する理由が社会人としてどうこう言ってたけど結局は
自分が普通のコミュニケーションレベルの雑談すらできない社会不適合だからだって
精神異常以外の何者でもないと思うんだけど
しかも論点ずらしっていったいどこからどこへ論点ずらされてるってつもりなのよ
あなたが出て来てからは
「他人の弁当箱の絵柄に社会人としてどうこう文句つけるやつは基地外」から論点動いてないよ
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:31:19.87ID:bqD1moLy
他人に「社会人としてどうなの」と噛み付く前に
まず自分が「人間としてどうなの」というラインを大幅に割り込んでるってことを自覚した方がいいよね
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:33:45.83ID:Zhq0ptZd
>>734
元々の話はツイ愚痴164のレスだよね
ぬいの話だけだったのが何故か鼠やら子どものお古の弁当箱の話になってるじゃん
充分ツイ愚痴に絡むというスレの趣旨からずれてるからもう絡むのやめなって
590からだから144レス(他の絡みも混ざってるけど)って流石に続きすぎだよ
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 06:49:20.43ID:GmTJnKAI
ぶっちゃけ職場によるんだよなあ
ゲーム会社とかアニメ会社とかはフィギュアとかは持ち込んでデスクに飾ってる人たくさんいる
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 07:47:59.16ID:G7v3zpT8
缶コーヒーに付いてたフィギュアとかね
昔ワンマン経営の中小にいた時は許されなかったな
その後大手に転職したら社風が自由で驚いた
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 07:48:39.68ID:AQBzBNkn
ソフト開発だと壁紙がアニメで机にフィギュアやグッズてんこもりとか普通
しかしレジュメに萌え絵のイラストが入ってた時はさすがに引いた
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:11:57.63ID:m+K6f3nw
>>744
元々の論点は「仕事で行ったはずの海外で何故か持参したキャラぬいぐるみを取り出してその写真撮ってツイに上げるのどうなの」という愚痴
以前からジャンルキャラのぬいぐるみキャラを旅行先や飲食店に持っていって写真取る層への愚痴がよく出てるので多分それ系

それが何故かキャラ弁の話や職場にちっちゃいフィギュア持っていく事すら許さない批判をしてるという話になってる
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:38:36.98ID:gick7sDO
>>745
そのぬいぐるみがダッフィーやスヌーピーならどうなんだろ
これならよくてこれは駄目とか言い出すとお前基準で決めるなとかになってくるから
ぬいぐるみも弁当箱もディズニーだろうが深夜アニメだろうが何1つ持つな
みたいな話になるのかも
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 09:35:20.39ID:/b3Hsg6Q
個人的にぬいとかねんどろとか持ち歩いてどこでも 記念撮影するようなヲタクとは一緒に居たくないし同じ人種だと思われたくはないけど
持ち歩く持ち歩かないTPOを弁えるかどうかなんて個人の自由だしキモイ目で見られるかもしれないけど本人が気付かないで幸せならそれでいいんじゃないの?○○するべき〜とか押し付けがましい言い方しなくてもいい気がス
別に誰が困る訳でもない遠巻きに怪奇な目で見られて恥ずかしい思いしたり困るとしたら本人なんだし

ぬいの話もう飽きた
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 10:51:52.11ID:WQ+l6m1A
237
地味に嫌だな…
昔オタクの知り合いと声優の話をしてたら
なぜか返答が全て給料の話になって困惑したの思い出した
◯◯さん好きだな→◯◯さんはたくさんもらってそう、とかばかり
話が続けられなくて、なけなしの知識や雑学(つまらない)を話してくる奴割といる
コミュニケーション力がカス
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 14:08:25.59ID:nOuPmzxd
237
うちにもいるよそういうフォロワー
しかもこっちはカプ否定
カプ絵いいねして褒めリプのあと最終的に、でも◯◯は××のことは別に好きじゃないと思いますwってリプしてくる
その後否定したつもりはなかったんですけど〜って謝罪されたけどモヤモヤだけが残った
その人夢豚っぽいところあるからもしかしてカプ絵気に入らなかったのかなと思った
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 16:24:21.71ID:WfHwTdG9
250
TLは見ないけど週一くらいで相手のメディア欄だけ見るよ
一定期間作品がアップされなければその時点でリムする

萌え語りやジャンルツイのみで作品もいいもの作る人だけのTLが理想だけど世の中そううまくいかない
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 16:35:10.73ID:g8hFyuzw
ツイ上の一般人から見たらアニメキャラの人形持ち歩いてるのも同人誌なんか作って即売会に出しちゃうのも推しキャラの絵描いてアップロードするのも同じキモいおたくだと思うぞ
同じ穴の狢
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 16:56:50.18ID:gAB4EFo2
250
自分もTLはほぼ見てない
filter:imagesが日課
TLも全然見ないわけじゃなくて遡らないってだけだからタイミングが合えば交流もするけど
何の気なしに呟いたことに対して「わたしが1時間前に言ったことに対する当てつけですよね!?」みたいなクソリプ貰ってから明記するようにした
本人はブロックした
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 17:05:28.50ID:WfHwTdG9
>>759
なに、って作品見てるだけだよ
自分も書き手だけど作品、告知、公式に動きがあった時に2、3ジャンルツイするくらい
だから雑音の多いTLは見ないだけ(リプもらったら返信する程度はしてる)
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 18:47:42.70ID:CcvjkkBf
他人の呟きを選り好みするのは自由だけどそういう人たちってなぜか
「あんたたちの呟きなんか見てませんけど。つまんないから。」
「作品アップしないならリムるよ当然でしょ。フォローしてるだけ無駄だもん。」
みたいな謎に喧嘩売る言い方するよね
761みたいに本当にただTL追わないスタイルなだけの人とちょっと違うんだよな
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:07:59.41ID:Oji+mnbP
ツイートの内容なんて規約に反さなければ自由なんだしブロックなりミュートなりすれば良いじゃん
フォロワーが毎回慰めてるってことはそれ含めてその人の人柄なんでしょ
アンタがTLに暗い話題を持ち込まないって決めるのは勝手だけどそれを他人に強要すんな
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:27:25.56ID:54FbLh0u
278
褒め空リプで名前呼ばれた人って反応してるんかね
空リプで作品の感想褒められてる人側って実際どう思ってるんだろって思う
まあ褒められて嫌な気はしないんだろうけど
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:33:35.12ID:LYRdkV87
>>757
フォロワー厳選は別に自由だけど釣りを疑うレベルで酷い言い草だな
高尚書き手の作品って性格が文章にも滲み出ていて良い物だった試しがないんだよね
この短い書き込みだけでも性格htrの臭いしかしない
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:37:32.44ID:uCIui2Vx
277
LGBT当事者が嫌がってるならまあわかるけど
理解あるアテクシ腐女子が代弁してあげる!ってノリなら嫌だなあ
ホモって単語もそう
めんどくさいよなー


うっせえエロ発言だって表現の自由じゃ
サ◯リオキャラだから自粛しろとか黙ってろ
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:38:49.92ID:inNzx5lS
>>768
反応はしないけど嬉しいよ
本人に直接言うってハードル高いから空リプ感想になるのもある程度仕方ないところあると思うわ

てか元レス空リプじゃなくて感想ツイートってだけなんじゃ
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:54:44.24ID:WfHwTdG9
別にリアルで付き合うわけでもないし性格悪くても
余計なことは喋らず黙っていい作品あげてれば
フォロワーも4桁中盤本も売れるし悪いことはないよ

いい作品作る人なのに普段の言動が残念なひとは損してると思う
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:35:13.45ID:xUi1zvHn
何様以前に見たいと思うものをフォローするんだし用がなくなれば外すのは普通じゃないの
これが余計なこと呟いてないで絵だけ描いてろっていうならともかく
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 23:39:38.43ID:j3tr5Xbe
一定期間がどのくらいなのかにもよるけどそんなにフォロリム頻繁にするくらいならもうリストだけにすれば?とは思う
多分周りにはただのフォロバ稼ぎ目当てだと誤解されてると思うし
「黙っていい作品上げてれば〜」とかここでも自分が誰より余計なこと言ってる自覚もないようだけど
相手にどう思われるかはどうでもいい人みたいだしまあ好きにすりゃいいわな
0780名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:01:57.48ID:MuOFZf+a
774みたいのツイで言ってれば炎上だけど2ちゃんだからこそ言える本音なんじゃね?
TLにほとんどいない基本低浮上の絵馬大手だったらこんな感じの人けっこう多いのかもな
萌え語りしなくなったROMやたいしたことない描き手を切って愚痴られても
痛くもなんともないくらいの地盤があり信者がいて、ただ自分にとって快適なTLを求めてるだけ
基本フォロバばっかりだと外したいときはリムっていうのも分からなくもない

まぁ読んでて何様だよとは思ったけどな
海鮮多いジャンルだったら問題ないんだろうな
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 00:38:42.51ID:DYd6V2vn
230
この手の自分はわかってる(ドヤァ
みたいな通ぶってるの必ずわくけどなんとかならんのかな
相当人生損してそうだし気持ち悪いわ
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 01:05:37.93ID:us81if+j
>>741
うちの職場(というか業界)はアニメ系じゃないけどアニメ中心に色々なジャンルのヲタが多いし
拘束時間長くなること多いから皆好きなフィギュアとか模型とかぬいぐるみ飾ってるあるある
残業が多い会社のチェックポイントとして有名

>>747
つい数年前まではダッフィー鞄につけてるだけでも
うわ…なにアレ…ってドン引きされてたけど最近はもう普通になったよね

自分らが生まれる前は電車の中で文庫本(純文学とか)読めば「電車で読むなんて」とひそひそされ
ウォークマンが発売されれば人前でイヤフォンで音楽を聴くなんて無礼だと言われてたけど
今じゃ普通だしな
あと10年もすればぬい()下げるのも普通になるよ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 03:04:21.05ID:XJTZrAAK
>>774
フォロワー4桁の性格地雷とか厄介すぎて悪いことしかないわ


どんなにいい作品作っても対抗をdisって煽ったり
同ジャンル者を追い出そうとしたり
最悪ジャンルを潰しかねない奴とかいるから
リアルで会わなくてネットでも一切付き合いなくても存在してる時点で害悪だわ

更に酷い例えをあげるなら暴れすぎて公式に目をつけられて制限かけられたり
問題発言や人気投票不正してキャラとそのファンの印象ドン底に突き落とすような奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況