pixiv(ピクシブ)in同人板 その51 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:18:47.03ID:6yQr0KYf
イラスト特化型SNS「pixiv」について語りましょう

次スレは>>980が立ててください
次スレが立つまではゆっくりペースでお願いします

[pixiv] http://www.pixiv.net/
pixiv 開発者ブログ http://dev.pixiv.net/
twitter / pixiv http://twitter.com/pixiv

pixivを100倍楽しむwiki http://www10.atwiki.jp/pixiv100/

■他板関連スレ一括
http://find.2ch.net/?STR=pixiv&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■前スレ
pixiv(ピクシブ)in同人板 その50
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1480325382/

■よくある質問
・非公開フォローしてる人と相互になったけど相手に見えるの?
→見えない
・「○○さん他●人がフォローしました」って出るけどこれが非公開フォロワーの数?
→今までの分が合算で表示されるだけです
・一度フォロー/ブクマされてすぐ外されたけど何でだろう?
→スマホだとタッチだけでできてしまうので誤爆が頻発するから
・閲覧増えてないのにブクマされてるんだけど?
→スマホだとry
0804名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:23:02.05ID:/pVLoPgm
>>799
ちょっと訂正しとく
募集先はランカーでも東京近郊在住者でもない多分ランダム
まず自分が底辺だしプロフで居住地明らかにしてもいない
Twitterで話題にしてるユーザーたちも(失礼ながら)トップランカーっぽくないし
「東京でのインタビューなんて行けない」って反応ばかり(無理じゃない人間は話題にしないからそこを勘案する必要はあるけど)

> 利用者の声なんかガン無視じゃんか
ユーザーの意見を容れたくて呼んでるんじゃないよ

わざわざ対面にするのは言語化された要望を知りたいんじゃなく
隠れたニーズを掘り起こしたいから
(つまりフィードバックされた不満はイラネ、誰も思いついてないけど付けたらウケる新機能開発のヒントが欲しい)
……って理屈はわかるんだけどユーザーからしたら新機能より旧機能の改善を、って言いたくなってしまってなぁ
或いは不満のガス抜きか?とか
0805名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/08(火) 01:24:55.78ID:qE2ZYc/r
>>802 なげーな 要約すると
「山本は追いやられた元pixivの片桐(現DMM社長)と超ズブズブ関係
そいつが急にpixiv攻撃の記事書いて怪しくない?」
という主張

だがpixiv現体制が>>801のグチャドロ金まみれなのも事実無根ってこともなさそう
山本は片桐派だからそこを徹底攻撃中してる最中なんじゃねーの?
0809名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:31:58.13ID:1zVFcKQ4
「投稿ラッシュを避けて人の少ない時間帯を狙ってみるのも吉!」って意見を見かけて試してみたけど全然そんなことはなかったぜ
ラッシュ時と過疎時じゃ閲覧数7倍くらい差がでる
評価は言わずもがな
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 21:53:56.88ID:NTFD/Uqx
ブクマと違っていいねって外せないよね?
通知来てたから見てみたらその数に届いてねー
別端末で見たり時間置いてみたりしたけどやっぱり届いてない
まさかいいねでぬか喜びさせられるとは思わなかったww
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:40:00.19ID:vmGmI3uN
>>814
通知来たのに実際は違ったって切ないな…

支部の通知って結構適当だと思う
以前誰かがタグ付けてくれたのに通知来なかったし
いいねの数もたまに通知来ない事あって
もやもやするの嫌だから切れる通知は全部切ったわ…
0818名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/17(木) 23:06:11.15ID:DleqY+l9
非公開にしたい絵があるんだけど、これブクマしてくれてる人から見たらどうなっちゃうの?
非公開にされたって形が見えて残るなら削除にしようと思うんだが……
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/21(月) 02:43:17.03ID:RGw8W3cZ
一回公開してしばらくしてから非公開にした話が閲覧数ちょこちょこ増えてる
自分は開いてないしアクセス解析にも入ってない
一度公開したらこういう仕様になっちゃうものなのかな?
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/24(木) 00:56:59.00ID:F9JagFve
昔サイトで書いた省エネ低解像度の絵が画面いっぱいに引き伸ばされて表示される仕様大嫌いだったけど
サイズなりの大きさ表示に変わってるのが嬉しい(その前はこっちだったんだっけ?スマホ歴1年)
別に擁護してるわけではないけどさ…
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/25(金) 08:39:12.59ID:rwVkbLfM
数日振りに入ってみたんだが

なんだこれ?タグの付け方が分かり難くなったな
タグを入れて閉じるにしても反映しないんだが?なんかやり方が違うのだろうか
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/26(土) 07:43:30.51ID:sGkkXIyV
読み専だった頃は小説探すときに00userをand検索してたんだけど
書き手になったらブクマもいいねも毎回たくさんついてるのに一度もuserタグつけてもらったことなくて
今までもったいないことしてたんだなあと気付いた
有料会員になったらブクマいくつ以上、かつ、最新順って検索方法できたりする?
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/26(土) 15:02:17.06ID:88OMcfJu
社長としては二代目だけど創設者の一人なんだよね?
前任の人もだがトレパク擁護したり絵描きの気持ちこれっぽっちも分からないくせによく作ったと思うわ
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:18:44.97ID:NdeGYgLb
「退会しないならセクハラ容認とか意味が分からない」みたいな意見しか流れてこなかった
改めて「支部 退会」で検索したら退会したって人のツイートも出てくるけど退会や非公開を強要されるのは嫌だとかいう意見も結構出てくる

たしかにこの件で他人に退会を迫るのはどうかと思う
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:36:58.86ID:NfjOlxKH
連れション感覚じゃないと一人で移動もできない残念な人なんでしょ
そういうタイプは移動先に人いなかったら結局戻ってくると思うよ

今回のをきっかけに退会や移動する事自体は全然悪いことじゃないけど他人にそれを強いるのは絶対違う
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 18:05:49.22ID:A3hNGJB+
女性ユーザーに見切られたら終わりだろたしか6〜7割が女だし
抗議とか言ってんのはエセフェミくらいだけど

>>847
みんなと一緒じゃなきゃ動けないとか大半のpixivユーザーに刺さるからやめれw
出たり戻ったりするかみんな移動したらなーって言いながら居座るかの違いだけ
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 02:05:09.48ID:i6i6w2gX
トレス発見厨発言やら札束枕やらしてた元社長が
爽やかだの創始者だの持ち上げられてるのはもはやデマだよな
悪いのは社長だけで社員はいい人とか
アレが社長になってまだ半年だからそれ以前の支部に罪はないとか言ってる人らは
カスラジ騒動の時に運営が何したか知らんのかなって
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:21:53.95ID:tl8zxpsz
以前の退会騒動の時は結局pixiv以外に絵を上げられて人がいる場所がなくて出戻った人が大半だったけど
今は絵を上げる場所ってツイがメインになりつつあるしツイまとめもモーメントでできるようになって
いよいよ支部にすがる必要はないし出戻りも少ないんじゃないかな
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:27:41.79ID:S0ycl3+z
でも何だかんだでツイは作品見づらいんだよなあ
すぐ流れていっちゃうしモーメントも微妙
支部がまた変な改装してるけど余計なことに金使わないで欲しいわ
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 17:35:22.06ID:UlGDQLVG
Twitterに馴染めずサイトも作れない人が一定数いる限り大丈夫でしょう
ジャンル総合でそれなり人口と勢いがあってタグ検索で作品探せるSNSが出ない限りは
放置増えるのはセクハラ事案が無くても変わらず防げない
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:17:31.53ID:3CAU7SZQ
ツイは二次創作のイラストにタグ付ける人や検索用語句添える人なんてほとんどいないから代わりにはならないでしょ
作者の自分語りを嫌う層は昔から一定以上いるし、お目当てのためにメディア欄ちまちま遡っていくのはやらなさそう
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:45:54.55ID:eXAMaHBL
サイトだけ作ったところでジャンルサーチも復活しない限りはツイ支部に入り口を置かざるを得ないだろうしね
新たな動きがない限り2週間も経てばほとんど忘れられてるんじゃない?大抵の騒ぎと同じで
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 19:54:18.34ID:UlGDQLVG
>>864
自分もTwitterは見にくい探しにくいと思うけど今はツイメインでピクシブはサブ使いが増えてるし実際かなり多い
意外とみんなメディアやノイズまみれのタイムライン遡るのも苦じゃないらしい
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:15.19ID:kwA4wi1y
一応ミュートもあるしいろんな人フォローしているとノイズは気にならなくなる・・・んじゃないかなあ
ツイはもう交流や自分から好みの絵を探すのは諦めてたまに二次絵や萌え語り投下して
たまにRTとかで見かける好みの絵をいいねRTするだけの低浮上垢にしてる
投稿者はそういう適当な使い方でもいいけど見る専にとっちゃどうなのかねえ
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 21:19:39.93ID:eXAMaHBL
ツイッターを見にくくないと思う層は大抵ツイ廃だろうからなぁ
ただ若いとツイッター以外をほとんど知らないから不便にすら感じないってのはあるみたい
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 00:21:09.54ID:hEz6wJ5y
twitterは規約でエロ禁止だからエロ系のメインになる事はない
沢山エロ絵アップされてるけど通報されて無数に垢凍結・削除されてる
つまり規約も知らない無知な馬鹿がアップしてるだけ
そもそも18禁がっつりなエロ絵をアップ可能なサイトはブログでもSNSでも非常に限られる
18禁がっつりエロOKなニジエってSNSがあるけど
閲覧者が比較にならないほど少ないからpixiv一強は変わらない
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 00:35:21.45ID:Y1pc3Viw
Twitterの規約にエロ投稿禁止なんてないぞ?
児童ポルノとアイコンとプロフ画像はダメだけどツイートは設定すれば許可しますってある
凍結なんて機械的に処理してるだけだし集団通報してる基地やフェミさんがいるってだけ
pixiv離れ&ツイ篭りが増えてるからっていくらなんでもデマはいかんよ
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:18:37.30ID:tix54emO
規約関係ナシに通報されれば凍結されるって余計危なくねw
それとも凍結されるような人はセンシティブの設定ちゃんとしてないんだろうか
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:28:42.54ID:Y1pc3Viw
背景絵師もペット漫画描きや普通の作家も凍結されるのでアダルト関係ないというか基準ないようなもの
しかもTwitterジャパンには凍結解除権限そうだ
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 02:27:14.79ID:6obmcnwN
>>858
カズラジの時はふたば民の完全な言いがかりだローに、まだこんなこと言ってるやついんのかよ
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 10:20:31.51ID:ZwTNSHIC
TPP12で凍結されたはずの著作権の保護延長の問題がTPP11でなぜか復活している。
しかも非親告罪化も残っている。
コミケや二次創作の分野など大変影響があるとPARC内田氏。

#TPP11 で著作権侵害は、著作者自身の告訴、
起訴・処罰の「親告罪」から、第三者からの通報があれば起訴できる「非親告罪」へ。
二次使用だけでなく一次クリエイターの自由な創作・表現が萎縮へ。
さらに法定損害賠償制度の採用によって莫大なペナルティ的賠償金も
(米国では1作品で上限15万ドル)
http://www.parc-jp.org/teigen/2018/tpp11/20180411-5.pdf
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:17:50.67ID:KbvFGsad
そんなひどいの?
以前の改修騒ぎの時も自分の番になる前に回避できたけど
今度はどうなんだろう
ここまで不評なのになぜレイアウト改悪を行うのか謎だ
自分も女性向けだから怖いわ
何か褒める点はないんだろうか
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:42.64ID:bRlfPvOj
カズラジのときに蝉の絵が速攻でBANされてたのは面白すぎたわ

社長の人柄云々よりも年々使い勝手がクソ化してる方が気になる
支部の中の人はこの変更を改良だと認識してんだよなたぶん
感性ヤバい
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:01:00.36ID:BAXo4kMs
インスタっぽくしたいんだろう
オタクじゃないから見たくないものがあるって考え方がそもそもない
ウェーイ系に乗っ取られたSNSの末路だなー
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 22:09:17.54ID:HVymEaFC
健全絵以外は単体絵でも複数絵にして
1ページ目を文字のみの注意書きにするのが
女性向けルールになりそうだね
守らない人は袋叩きで
腐向けで検索すると検索結果一覧サムネが文字だけに…
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/29(火) 23:31:11.46ID:Bh31ROQW
んー、なんやろな…初期の頃がちゃんと能動的に好きなジャンルの絵追いかけてたような気がするわ
今ポップアップでオヌヌメ出てきたりとか、いろんなところに目がいく仕様になってるけどそもそも見たいものが決まってる様なヲタの気質と合わないような気がする
自分の絵が見られる分には良いかもだけどそこまで見られたくない好み別れるような絵の場合、任意でオススメとか辞書から外せるような設定欲しいな
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:23:59.49ID:g+tju05m
何もこだわりのない非オタの考え方よな。
だからインスタなんよ
見たいものきまったものがなく
なんか暇つぶしで流して見たい
んでどれかクリックすると類似のこれオススメが出て来る
そういう人のためのUIがインスタは優れてる

オタクは最初から見たいもの決まってる
女性向けならさらに狭まってジャンル、カプと固定なものしか見ない
SNSといっても使い方が真逆なんだよね
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 01:48:58.93ID:4mqC5VOu
あー確かにインスタのレイアウトだw意味不明すぎて結びつかなかった
何より左右ごちゃついててスマホ向けで画面に無駄がありすぎるのがイライラする

全く擁護派ではないけど>>876のいうような点ってどの辺?
地雷多い自分は前よりおすすめ系の表示が下に行って目に入らないのはマシだと思った
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 21:51:18.75ID:Kqgp79/G
同じジャンルの同じCP者には届くけど辞書とかオススメに載らない機能が欲しいな
マイピクやったことがないから分からんけど特定の人マイピクしてタグ全部外して絵をアップすれば辞書やオススメに載らないかつ更新通知だけはその人に行くとかなる?
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 23:45:37.02ID:gT+gXpVx
また特にメリットの無い無駄すぎるレイアウト変更
しかも変更についての告知も報告も無し
公式twitterやお知らせにどうでもいい事は山ほど書いてあるのにこういう肝心な事には一切触れないという
スルーしてれば叩かれるのを回避できるとでも思ってんのかね
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 00:36:32.09ID:iV6kDhKZ
>>890
キャプションが絵の下になった事だよ
前はキャプションの長さが絵を全部見せない目隠しになってたり
説明で回れ右ができたのが
今はいきなり目に絵が飛び込んでくる作り
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 08:23:49.20ID:V63PrQFg
レイアウト変更のお知らせを確認したら下記が追記されてた

2018年4月25日追記
新しい作品画面に閲覧注意機能を追加しました
作品情報に「ネタバレ」または「閲覧注意」が含まれている場合に作品のサムネイルが隠れるようになりました

先にパソコン版に実装されたようだけど目にしたことある?
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:32:40.64ID:tUrrNdYI
えっナニそれ
キャプションにうるさがたの為に予防線で閲覧注意とか書いたらサムネ隠されちゃうって事?

ネタバレはモザイクかかるんだっけ?
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/31(木) 17:34:23.84ID:LTpNZHqy
エログロは普通に弾けるやん
ネタバレやr18未満の閲覧注意したいやつに表紙用意する必要なくなったのは手間減ってよかったのでは
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況