X



pixiv(ピクシブ)in同人板 その51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:18:47.03ID:6yQr0KYf
イラスト特化型SNS「pixiv」について語りましょう

次スレは>>980が立ててください
次スレが立つまではゆっくりペースでお願いします

[pixiv] http://www.pixiv.net/
pixiv 開発者ブログ http://dev.pixiv.net/
twitter / pixiv http://twitter.com/pixiv

pixivを100倍楽しむwiki http://www10.atwiki.jp/pixiv100/

■他板関連スレ一括
http://find.2ch.net/?STR=pixiv&;COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

■前スレ
pixiv(ピクシブ)in同人板 その50
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1480325382/

■よくある質問
・非公開フォローしてる人と相互になったけど相手に見えるの?
→見えない
・「○○さん他●人がフォローしました」って出るけどこれが非公開フォロワーの数?
→今までの分が合算で表示されるだけです
・一度フォロー/ブクマされてすぐ外されたけど何でだろう?
→スマホだとタッチだけでできてしまうので誤爆が頻発するから
・閲覧増えてないのにブクマされてるんだけど?
→スマホだとry
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:05:16.37ID:jf/8jC/F
土日で仕上げた作品(漫画)をいつのタイミングでupするか悩む
木曜あたりが見られやすいと聞くから週末に出したいが
遅れて出してネタかぶりしたら出せなくなるしとか思うと…
週末に仕上げた作品てみんないつupしてるの?閲覧数気にせずすぐ出す?
ブクマの初動は割と気になる
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:55:18.45ID:Cv1WBGOS
まさにすぐ出さないでタイミング見計らってたら他の人に同じネタの作品上げられて
ブクマたくさん貰ってたのを見て猛烈に悔しかったことがあったので
自分は出来上がったらすぐ上げてる
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:15:16.28ID:c4BdeXA6
中国のアクセス規制で一番悪影響受けてそうなのはエロ描いてる人達だと思うんだけど
他の人達もいつもより新作のブクマ数減ってたりするの?
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 04:24:22.40ID:3Howpgmv
すごく好きだった二次小説があって久しぶりに見ようと思ったんだけどどうやら削除されたか非公開にされてるっぽくて鬱だ…
ネットに履歴として残ってたり何とか見る手段ないものか いやあったら大問題だけど
もうとっくにジャンル変えてる作者に公開して下さい的な懇願メッセージとか送ったら大迷惑だよなあ
そんな迷惑ユーザーにはなりたくないのに一線を越えそうなレベルでショックだ
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:08:32.08ID:SzK6neTW
まぁでも最初にウサギになった時に
なんでウサギ?という声もあったからなぁ
今のベルの方がわかりやすいし
ウサギの方がわかりやすいからウサギに戻せとは思わない
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 18:28:06.09ID:S+xyLL/g
ベルのアイコンはそのままで横に数字が出るだけなのか〜
無生物になった分いちいち確認しなくてもいいやって気にはなったかなw
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:41:08.36ID:mxcXmxlJ
フォロー通知があって見に行ったらプロフの自己紹介欄から
海外のエロサイトに誘導してるだけの垢で即ブロックがてら運営に通報したんだけど
今見たら10日以上経ってるのに相手の垢存在したままで全く対応されてないわ
着々とフォローしまくってるようだし

盗作や嫌がらせと違って事実確認の手間もなく一目でわかる違反垢だし
普通こういうのって真っ先に対応するものだと思うんだけどなんかさすがpixiv運営だな
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 07:25:14.88ID:bnI+UWDS
強制的にそのエロサイトに飛ばされるわけでもないのに
運営にできることなんてないだろう
事実確認の手間もなく一目でわかるならエロサイトに
行かなきゃいいだけのことだし
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 18:37:02.71ID:EF602wLM
>>258
うちもそういうフォローきた。同じ奴かな
別にほっといてもいいけど気持ち悪い
ジャンルも絵柄も上手い人もド下手もバラッバラにフォローしてるし
おすすめとかで出てくるのを適当に漁ってんのかな
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 18:38:53.70ID:5V7DHy4W
>>258
プロフページじゃなくコメ欄にエロサイト誘導があったけど通報したらすぐに対応してくれたよ
やはり>>260の言うように優先度や、通報頻度なんかによるんじゃないかな
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 01:06:29.84ID:dowqkfoH
>>261
本当にただエロサイト誘導だけの垢だし別に晒してもいいけど
アクセスの片棒担ぐのは嫌なのでG○n_G○○lってやつ(○は伏字ね)
気持ち悪いよね

フォロー通知が来てこんなんだったら萎えるし
対応されなくて当たり前って人はこういう垢が増え続けて
フォロー通知に混ざるの当たり前になっても平気なのかね
262のように頻度で時間の問題ならまだいいけど…
コメ欄は直接の迷惑行為だし目立つから放置もされないんだろうね
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/27(金) 19:44:14.07ID:j2fESckD
ツイッターでつぶやく、からじゃあまり見られないのでしょうか。

(ツイでは見えない環境?)ツイにも投稿してますか?
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:25:47.20ID:lDsDjDWC
うさぎからベルになったのは結構重大な問題で、ああいうつまらない意見が通って決定しちゃう組織になってきてるってことなのかな

むしろベルだったのをうさぎにしてみました、ぐらいあってもいいぐらいああいう遊び心って大切じゃん
こういうサイトって
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/29(日) 08:09:03.91ID:ZbgyMj/h
>>269
デイリーは野球でいえば一軍、相撲なら幕内のランキング
ルーキーは野球でいえば二軍、相撲なら幕下以下のランキング
格違いのランキングの閲覧数を較べてもねえ
そもそもどっちに引っ掛かるか自分でコントロールできないことで悩んでもしょうがないでしょ
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/03(金) 14:26:22.62ID:HiDuoTGy
そりゃ怒られるわww
自分はタグ付け用のサブ垢で大爆死作品へいいねを押すだけでも手が震えたからそこまでの勇気は出ないな…
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/03(金) 14:38:59.19ID:Zy0x/PDF
だよなあ、自分でもバカだなと思ったが最近止まらなくなって気付いたら10個も副垢作ってたわ…
それなりにフォロワーいるし固定ブクマしてくれる人もいるから、そいつらのために今後は真面目に副垢1つに抑えるわ
運営って仕事してたんだな
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:20:26.45ID:GmdT6lYT
質問なんだけど
同一ジャンルで検索妨害にならないように連投したいときってタグ無しでやればいい?
結局キャプションとかタイトルで検索妨害になるかな
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:43:13.64ID:68QU9gCW
自分の知ってる人はマイナー気味のCPで数pで完結する漫画を数日おきにアップしてるけど
CPタグ一覧見ると自分の連投になるから〜って数作にひとつCPタグつけて投稿してるな(それ以外はタグなし)
探す人の多くはまずタグで探す気がするから
タグつけてなければそこまでの妨害にはならないのでは
個人的にはある程度以上の水準や枚数で数作程度なら連投になってもいいんじゃって思うけど
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:46:46.11ID:ZManVkoo
マイナーなら連投じゃないのに連投みたいになるのは仕方ないと思う
どうしても気になるならタグ外してもいいと思うけど、ただでさえ見てもらう機会少ないのに更に少なくする必要ないと思うけどね
見る側としては同じ人ばかりでも検索してたくさんあったら嬉しいと思うし
という言い訳を心の中でしながらマイナージャンルに投稿してる
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:01:29.06ID:jXG5ylgW
うちも今まさに超マイナーにいるけどほんと投稿増えない
まあこっちはまとめをたまーに投稿する程度だから連投みたいにはならないけど

そもそもマイナー検索してる人はROM投稿者問わずその辺理解してくれてるだろうから大丈夫っしょ
ジャンルタグじゃなくカプタグなら尚更
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:16:01.85ID:Qk/lh/kg
腐向けとかでタグにキャラ名入れてない場合キャプもキャラ名抜くべき?
今まで腐タグとカプタグキャラタグ付けてたからキャラタグ全部外そうかと思ってるんだけど、普通にキャプションにキャラ名入れてるからどうしようかと
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:48:11.17ID:rsfE6qGX
>>294
それはいくらなんでも削りすぎだろ
過去作とはいえ、そこまでの絞り込みは・ブクマ済の人・フォロワー・カプの同志以外を排除することになってしまう
たまたま294の作品を見てそのカプをいいなとおもったり
キャラ解釈に目覚めたりする新規の可能性を潰すことになるで
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 05:18:04.30ID:qStBdShn
そうか?
腐向け作品には、作品・キャラ・コンビタグは避けるようにってのは珍しくないでしょ
ジャンルによってはキャラタグ併用も普通だから、そこは空気読んだり支部百科見るのがいいと思うけど

本題のキャプションにキャラ名に関しては別にいいと思うけどね
というか住み分けされてるジャンルでもキャラ名で検索したらわんさか腐向けが引っかかるから今更というか
まあこれもジャンルの状況によるから、同ジャンル者がどうやってるか見て倣った方がいいんでない
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:47:15.34ID:zbuUudgh
>>294だけど意見ありがとう
ジャンルとしてはみんな腐向けもガンガン作品名やキャラタグ付けてるからキャラタグ付けてたけど、最近はカプタグで検索してくれる人だけ見てくれればいいかなってなったから外そうと思った
キャプは内容に関係ないキャラ名とかは入れてないから確かに気にする必要ないか
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:52:40.73ID:TmHEdpc5
うちのジャンルでは「ABコンビ」というタグを使う時はAB、BAっていうカプタグは
入れないようにっていう決まりがあって支部百科にもそれ書いてあるんだけど
「ABコンビ」「AB」ってコンビタグとカプタグ毎回両方入れる人が何人か居る
ツイ見たら50代主婦の人なんだけど年齢高い人ってこのへん分かってない人多い
カプ者が注意してくれればいいけど…年上の人に注意しづらいかもなぁ
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:34.06ID:ngjHihdP
投稿した作品に合ってない間違ったタグや変なタグとか付けられた場合って消してる?どうしてる?
毎回一々消すのも大変だから全作品タグロックかけようかとも思ってるけど
誰でも仲良くしてねなフレンドリースタンスでやってるから近寄りがたい人だと思われるかもと出来ないでいる
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 00:44:06.02ID:nOwAn/lT
>>294-299
不安ならタイトルに腐向けかBLの文字を入れておけばいいかと

始めに原作名を入れるなと呼びかけた人がキャラ名の排除まで要求していたのか謎だし
したとして現実的に無理があるんですよね
「キャラA」がNGで「キャラA総受け」がおkなんて形骸化しているし
コンビタグも「キャラAとB」でいいのに変に隠語っぽくするからカプ名に転じやすい

キャラ名を入れるなと事典に書かれてるなら事典のほうを削ってしまっていいと思います
編集者が間違ってるので
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 17:43:09.82ID:VVGGCmnv
この流れで

自ジャンルも「原作名タグつけるな」とタグつけてまわってる人がいる
でもそれをつけられるのは「男女CPの小説」のみ
漫画やイラストはスルーなんだが、小説だと原作でちょっと会話があるとか
一緒にミッションをこなした描写がある程度でも男女CP表記すると捏造CPだと判定するのか
「原作名タグつけるな」が即つけられる

支部百科に「〜という理由で○○があてはまる場合は原作名タグつけないことを推奨します」と
記事を整備してくれたらジャンル特有の理由があるのかと納得もできるんだが
誰も何も言わないしジャンルのスレも2にはないしで全然理由も状況も分からない
原作者が二次創作反対派とかで神経質という理由ならイラストにも「原作名タグつけるな」がきそうなのに
小説だけ狙い撃ちというのはどういう理由があるんだろうかと知りたい
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:54:41.16ID:Ar8wKEsO
隠れたいならタグもキャプションもなしにしないと意味ないよ
検索にめちゃくちゃ引っ掛かるから
あとなしにしても新着にだって出るからpixivに投稿している時点で
オープンでやってるという意識は持った方がいいと思う
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:05:34.29ID:UA11wKZ8
隠す隠す言い出したらキリないし一番の隠すはWEBに投稿しないことだし
自分がどの程度隠したいかによって対応すりゃいい

ついでに言うとしばらく非公開にしてから公開にすれば新着やランキングにはのらないはず
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:42:50.49ID:M3DPEXUk
まあpixivのタグは隠れるためじゃなくて検索の住み分けのためだしね
隠れる気があるならこんなGoogleにひっかかりまくるサイトなんて使わないでしょ
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:22:00.04ID:oE3WNDoI
「頑張りましたね」とか「あなたの絵好きですよ」とか
「サンプル良い出来ですね」とか
「買わないけど応援してます売れるといいですね」とか?
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:15:05.47ID:VWbp030N
サンプルだろうと好きな人の漫画ならブクマするよ
本当に上手い人のはサンプルだけでも萌えるから

そもそもブクマした時点で買おうか迷ってることのほうが多いし
ブクマした後気が変わったり何らかの事情で買えなくなることもあるんじゃないの
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:20:16.13ID:Fj2mMQ+r
というかもしかしてサンプルブクマしたら購入決定だと
思ってる人どんだけいんの?
ブクマした人の一覧見た他人がこの人Aさんの本買ったんだ!とか
思い込んじゃう人もいんのかな
悪いけどオフ本興味ないから一度も買ったことないよ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:24:36.69ID:ZNBA6g7w
サンプルのセンスが良かったり普通に作品として何かしら内容気に入ったらブクマする
ブクマを購入希望みたいな使い方した事ないわそんな機能ちゃうし
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:29:53.68ID:VWbp030N
ブックマーク本来の意味考えたらねえ
ブラウザブクマだってこのサイトにいつでも行けるように忘れないようにって理由でブクマしてるんだからさ
まあサークル者にとっちゃ微妙に迷惑かもしれんが公開ブクマなら宣伝には繋がるはずだから全く無意味ではないはずだよ
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:40:11.71ID:VWbp030N
ショッピングサイトの欲しいものリストみたいな感覚で使ってる人が多いと思う
リストに入れた段階で買うことは決まってないし
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/18(土) 01:09:48.02ID:fXgDvDm7
自分が本を出す時は普通にサンプル上げてるけど
買う側としては買いたい本のサンプルは極力見たくない(勿体ない?)ので見ないしブクマもしない
買う気のないジャンルやCPのサンプルは見るし上手い人のはブクマしてるな
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:14:01.84ID:igdMbO/Y
単純に見た読んだって意味でブクマしてるな
小さいジャンルだとあなたへのおすすめ(PC)でサンプルがずっと出るのを消したいから
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:44:25.93ID:ShzYFgo6
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」←ヘタクソ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1511036956/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←虚栄心丸出し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511037063/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←底辺の行く末
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1511037167/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←余裕がない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1511037690/
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:43:05.64ID:xD+hB5Y7
>>327
ちなみにサンプル見ないでどうやって買うか買わないか決めてるの?
極力ってだけで内容把握できる程度には見て
ブクマで繰り返し見ないようにするってこと?
0333327
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:01.08ID:pLz8d0oq
>>332
いつも買ってるサークルならまずサンプルは見ないで買うけど
初見のサークルなら表紙絵とか過去作品で判断する
勿論ブラマジとかで思ったのと違う…ってこともあるけどそれを含めて楽しんでるのであまり問題ないかな
よっぽど酷い時は次から買わないけど
0336332
垢版 |
2017/11/19(日) 18:40:20.99ID:xD+hB5Y7
>>333ー334
なるほど
サンプルありきだったから目から鱗だわ
でもたしかにそれまでの実績があるなら初見の感動を大切にするのもアリだよな
言われてみればイベント会場とかで衝動買いとか予想外の出会いがあって楽しいってのはわかるし

嫌味とかには感じなかったから気にしないで


支部の話題からズレてすまん
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:47.29ID:Er+wVz7+
質問スレか迷ったんですが支部の通販の匿名発送って
買った人の住所が売ってる人に流れるって本当ですか?
あまり住所を知られたくないので今まで企業のサイトでしか通販してなかったんですが
支部に完全匿名だって説明があったから利用しようと思って調べたら
住所が流れるって書いている人もいるので不安です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況