デジ同人ピコ66 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/02(金) 06:28:05.03ID:HpcbZZIf
デジ同人始めてみたが、いつまでたっても100本以上売れる作品がまだ作れないよ〜
と言う人ピコが愚痴をこぼしあったり有意義な話をしたりするスレです。
すでになんらかの作品の販売経験のある人限定です

デジ同人初心者、またはまだ販売経験のない人はこちら(優太はこっちね)
デジ同人初心者スレ01 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496331615/
優太も、ひとつでも作品を販売すれば、こっちのスレにも書き込んでいいからね

前スレ
デジ同人ピコ65 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1495451961/

デジ同人218 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1492517148/
デジ同人中堅スレ18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472394490/
デジ同人218 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1492517148/
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 07:03:55.22ID:Ac10cwAh
DLブログを設定してみたんだが、何が何だかサッパリ訳が解らん?

アイコンの画像をアップしたいんだが基準の画像サイズも形式も解らないし
その部分をクリックすると何故か販売作品のページに跳んでしまう?

他に何か画像や画面色とか設定出来るところがあるのかどうか、それも不明?

ブログとして、自分で仮の最初の書き込みをしてみたんだが
もう一週間経っても書き込み数0のままで何も表示されない?

色々ブログもやって来たが、こんなに訳が解らないのは初めてだ
何かDLブログ独自のクセがあるのか? オレが何か大事な事を見落としてるのか?
既に設定して活用してるエライ人、何かアドバイスをお願い‥ (´д`;)
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 08:24:21.28ID:usAtJVIJ
>>458
虚偽の情報教えまくって遊ぼうぜ
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 10:23:10.23ID:BiU3B+Na
宣伝問わずピクシブで絵をアピールするのは効果的
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:21.20ID:yQKFKIP8
俺もSNS人気ってすげぇ武器になるとおもってるから
pixivに定期的にオリジナル、版権絵、進捗絵あげてる。
コツコツ積み上げなきゃな
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 11:17:08.89ID:CFgGbqrU
pixivのBOOTHって販売に使ってる?
ショップ内を検索したわけじゃないけど、目に付いたものはお洒落な画集が多くて、DLsite系のCG集売ってる人ほとんど見ないんだよね
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 12:31:58.80ID:9lcxUFAr
DLサイトの『専売』の条件って
DMMとかで「ダウンロード販売」してなけりゃつけていいんですか?

DMMに予告では作品登録してるけど
販売停止してるからダウンロード販売はしてないし
こういう状況なら『専売』のタグってつけてもDLサイトの運営様に怒られないよね?
大丈夫だよね?
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 13:14:25.12ID:C5A7+uXY
>>498
発覚した場合に売り上げの50%の違約金取られて、サークル代表者とその口座名義が、以降DLsiteで使用できなくなる
メールや口頭での異議は認められないから、訴訟の申し立てはDLsiteの本社がある地域の裁判所まで行かないといけない
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 13:23:29.97ID:9mqujSeK
>>498
専売キャンペーンでこの期間だけ専売にしてもokってあるから販売停止中なら大丈夫なんじゃあないかとは思うけどDLsiteに直接聞いた方がいいかと

ちなみにパトロンサイトでの支援者への配布は問題なかった
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 16:59:59.24ID:DsqD+xnc
ちょっと休憩に同人話でもしようか思ったけど(´・ω・`)
初心者スレは朝から晩まで絵も描かずに、ワイに関する的外れな妄想を垂れ流す肥溜めと化していました……(´;ω;`)
あまりにも酷過ぎて流し読みだけど(´・ω・`)ほんま市況2におった頃から何も変わらんわい(´‐ω‐`)
ワイの語る真実から目を逸らし、自分がシコるための都合の良いレッテルを目玉代わりに詰め込んでいる愚盲目集団……(´・ω・`)
気持ち悪すぎて関わりたくもない(`・∀・´)
あんなところではまともな同人話できへんし(そもそもデジ同人やってる奴がいなさそうやし)、ピコスレはレベル低いし……(´・ω・`)

もう諦めてデビューしてから中堅以上行くしかないな(´・ω・`)はー(´・ω・`)
専ブラ消しとこ(´・ω・`)
ピコスレ以下は万害あって一利ないわい(´・ω・`)
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 17:06:04.49ID:DsqD+xnc
初心者スレには触るのも汚れそうやからレスしないし見もしないんで(´・ω・`)
もう今後は、どんなキチガイ妄想していても注意も訂正もしてやりません(´ ・ ω ・ `)
あそこは精神障害児の隔離スレとして機能してもらおう(´‐ω‐`)
ガイジ同士で欺瞞を共有し合うから、そういうことすると妄想に歯止めが利かなくなるやろうけれど
もうしゃーないね(´・ω・`)
彼らが死ぬまで夢のケシ畑で幸せに暮らすなら、それもそれでええやろう(´・ω・`)
というわけでついでにピコスレにも来んけど
初心者スレにワイが行かないことで、たぶん我慢できなくなった嫉妬民たちが湧きだしてくるやろうけど
それはワイのせいではないから自分たちで何とかしてや(´‐ω‐`)
ワイはもう病人の世話は疲れた……(´;ω;`)
何が悲しうて、平日の朝から晩までスレで妄想オナニー続ける異常者たちの汚物処理させられなあかんねん⊂(´;ω;`)⊃

こんな病人の巣は飛び出して、ワイは有意義な人生を送るわい(´・ω・`)
早く中堅以上に行きたいのうグッドワーイ⊂(´・ω・`)⊃
0517491
垢版 |
2017/06/09(金) 18:35:14.53ID:rn5r2lhU
>>492>>494
DLブログの件、RESありがとう
第一前提として、「ブログ設定」に行っただけでは操作は出来ず
更に「ブログの基本設定」に移動しなければならんかたんだね
実はまだ「アイコンの?のところ」という「?」が見つからないが
いや、そのぐらいは自分で何とかするわ
今まで知ってたブログとかなり(というかスゴク)基本的操作が違うので戸惑った
PC初心者のつもりで素直に出直してみる

むぅ、しかしアイコンを変更する為の
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 18:44:35.75ID:BiU3B+Na
1本だけDL専売にしてる
でもDLとDMM両方で売ったほうがトータル販売数は増える感じ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 19:07:18.75ID:BiU3B+Na
もちろん両方利用してるお客もいると思うけど
DLとDMMでそれぞれの客層ができている感じ
DLは同人専用の強みがあるがDMMのほうが高い年齢層の顧客がいるっぽい
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 20:56:22.20ID:+EIcSVRU
>>517
アイコンって文字の横に青い?マーク出てる
見てみたら説明みたいなの見れるけど今のところ役立ってないや


でもブログって凄いね
初めてのブログでやり方分かんないのもあるんたろうけどちょっとタイトル変えるだとか記事書くだとかで時間が消え去っていく
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:00:35.60ID:BiU3B+Na
俺もDLのブログの書き方わからん
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:03:19.89ID:+EIcSVRU
最初画像貼るのすらよく分からなかった
あっぷしてその後貼り付ける作業も必要なのかって驚いた
あっぷしたのが記事書くとこに表示されるからアレで終わりだと思ってた
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 22:11:09.62ID:BiU3B+Na
>>525
ソレソレ
画像貼ったのになぜ出ないの?みたいな
むちゃくちゃ解りにくいわDLのブログ
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/09(金) 23:26:21.68ID:fykp5V6l
アンカー付け忘れた
>>490宛てだ

販売開始時のサンプル画像が一番「いいね!」が多いし
今でもブックマークされたり「いいね!」が増えるので
販売サイトと同じでもうpしておくといいみたいね
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 06:38:28.87ID:1oyu9Wv9
俺はDLで70、DMMで17
まだ2ヶ月なのでもう少しぐらいは期待したいが、実はRPGなのだ
人気ジャンルでありながらライバル数も他より少ないのにこれだからな
自分こそ本来の意味でのピコなんだという自覚と自信が芽生えて来たわ
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:04:29.90ID:MFqAlVwg
前にも言ったが、コテにはしないが身バレは全く気にしないスタンスなのでw
しかしともかくRPGに関しては
ピコ脱本数を300にしても良いぐらいアドバンテージの高いジャンルだと思う
そこで100の壁を越えられないのは
激戦のCG集でピコってるヤツらより、より敗北感が強いのだよ‥
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:06:03.09ID:0hxvPjt5
>>538
丁寧に作ってるだけあって余計にツライな……
もうこの際いっその事、売れてる奴パクったほうがいいんじゃないか?

体験版内容に言及すると
キャラは可愛いくてゲームバランス良いけど興奮しないなぁ。もっとムラムラさせてほしい
例えばよくあるシステムでダメージ受けて胸がハダケちゃうとウヒヒってなるけど
初めから裸に剥いちゃったら何の楽しみもない

>>533
先輩がいた…自分4年生っす
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:16:21.50ID:3MCfowq/
ランランリカは、絵がひど過ぎる
これは無料でアップロードされてもプレーしないレベルだぞ
おそらく絵だけじゃ売れないと判断して、ゲームとして出品したんだろうけど、画力が3年分くらい足りてない

このくらいの下手な絵ならぎりぎり何とかなると思う
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ113935.html
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:56:04.71ID:N6+bcHnb
>>541
これくらい下手な絵ならぎりぎりってマジで言ってるのか?
立ち絵だけで華があるいい絵や内科
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 12:38:38.63ID:HTOf2PhQ
同人ゲームが売れる理由はゲームにしては値段が安いから
昔はPCエロゲが6000円〜7000円
スーファミFFなんて1万円以上したからな
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 12:39:32.83ID:HTOf2PhQ
ゲームだと海外版も売れるからいいやね
外人はゲームなら買いやがる
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 13:05:36.62ID:HTOf2PhQ
DLブログやっと作れた
3年間もノータッチでバカみたなー
アクセス解析がなかなか面白い
今まで0だったのがやっと人が見始めてくれた
制作状況とエロい画像も上げたるから見てね
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 13:29:26.75ID:XBkqLsIz
エロゲーってエロシーン集めるのめんどくさすぎだろ
全クリしたらエロシーン全部解除でいいよマジ

自力で集めるマンはその機能使わなきゃいいだけだし
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 15:06:42.55ID:xOM+tq3q
集めたい奴が好きに集めればいいだけで、別に集めなくてもいいんやで
なんなら全クリだってしなきゃいけない義務も責任もないんや
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 15:33:45.70ID:rif0LG8G
エッチな台詞考えてる時過呼吸にならない?
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 16:03:24.58ID:FtUwi9uZ
>>553を見ると気持ちは分かるけど>>551にはやっぱり同意出来んわ
マリオに「この面をクリアしたことにしますか?」が実装されたときクソだと思ったもん

救済過剰で自力プレイが実質縛りプレイになると自力マンも萎えるわ
効率マンは攻略見れば良いし結果だけ求めるマンはセーブデータ探してくれば良いんだよ
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 17:38:37.60ID:lzpi67RU
>>557
俺も>>551はサパーリ理解できんな
そういう機能があるのにその機能を使わないのは
それだけで不快になるじゃないか
自分で選んだルートとはいえ、苦労して試行錯誤してる最中に
「あの機能を使ってればこんな苦労しなくて済むのに」と思うのが人間だ
理不尽とか関係無くユーザーにそういう不快感を与えてしまうのは
ゲームとして明らかに損だろう
工夫した割りに結局イージーだけが好きなユーザーにしか対応出来ていない
不格好なゲームになってしまう
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 17:58:20.23ID:lzpi67RU
ほとんどはツクールかウディタの2択
元々プログラムスキルの高いヤツが他との差別化でオリジナルプログラムの
RPGを出してる事もあるが、まあ考慮しなくていいだろう
簡単なのはツクールで、ウディタは少し難しいが自由度が高くなり独自性を出しやすい
ツクールは色んなバージョンが発売されているが、普通に最新のツクールを選べば
いいんじゃないかな?(この辺はよく知らない、ツクールごとに評判の善し悪しがあるかも)
0564名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:05:01.75ID:CGtVy3Vk
ツクールなのか。ピコったらソフト代で赤字になる可能性あるんじゃね?
ウディタって無料のやつでしょ?むしろそっちのが技術あれば自由なんだね

無料でそこまでできるなら、試してみてもいいかもね
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:08:04.10ID:FtUwi9uZ
どっちもよく知らんけどツクールで作ったソフトってゲーム開始画面のコマンドレイアウトが全部同じで買ったときに手抜き感を感じて萎えた
実際は手抜きしてるわけじゃないんだろうけどね
チェーン店の器に盛られた料理みたいなプチかっかり感
あくまで印象の話
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:23:47.12ID:XBkqLsIz
>>560
自滅でCGを回収するのが楽しいとは限らない
進行テンポも悪い
エロゲーにそこまで興味を擁いていないのがこの層で、購入を逃す事になる

一方で自滅CGを回収するのが好きな層は、仮に全クリでCGが全解除される機能がついたとしても、文句を言いながら「買う」
それでも彼らはエロゲーがしたいからだ

根拠を数字で示す事は出来ないから、俺はそう考えてるって次元になってしまうけど
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:37:53.64ID:FtUwi9uZ
>>566
ゲーム性が好きじゃない層に合わせてゲーム好きな人の楽しみを潰す機能を実装すれば両方取り込める
ゲーム好きはどうなってもゲーム好きだから

いかにも業界を衰退させる考え方だな
それが主流になったら面白いゲームは激減してペラペラのゲームもどきが「こんなにプレイヤー数多いよ! だから正義!」っていう世界に...あ、もう既にちょっとなってるな..
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:42:06.22ID:yw6Gxdgm
手元のRPGの体験版を80タイトルほど集計してみたら
ツクール 60タイトル
ウディタ 20タイトル
だったよ。
印象ではほとんどツクールだと思ってたけどウディタも結構使われてた

奴隷はティラノスクリプトみたいだね
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:49:13.32ID:ptFrmRcy
CG全開放モードを実装したら次はチートモードを要求されて、対応すると謂れ無き作業ゲーの烙印押されて
挙句の果てにはバランス調整がひどいからこういう方向に逃げたと囁かれるのだ
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 18:50:35.04ID:rTF+WDxt
>>571
今日そういう記事のニューススレがあったんだよ
中学生が読むのはラノベばかり?って言うタイトルのさ
内容こそ違うけど態度はピコリーン!!とくるほど似てるゾ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:26.68ID:rTF+WDxt
>>575
>>568の最後の1行を見た瞬間に、ピコリーン!!したわけ
ジャンルが違うけどさ、入り口を広めた作品を全否定する懐古厨って言うの?
完全に一致感があったわけ
名探偵ピコリンはピコリーン!!しました
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:01:53.55ID:+lvu9Th5
プレイヤーの興を削いでまで絵だけは回収しないと気が済まない層を取り込むべきか否かの二択と
ラノベが娯楽と文学どちらに属するかで見解が割れる話の何がどう似てるのか意味不明
何も似てねえよ馬鹿
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:30:01.44ID:yw6Gxdgm
全開放モードが実装されていてほしいかどうかはゲームによるなあ
RPGだと誰でもそれなりに進められるけど、とくにアクション系だと出来ない人はほんとうに出来ないから
救済は入れたほうがいいと思うな
絵はいいんだけど、進められない。って言う人は一定数いるはず
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 19:57:13.32ID:lzpi67RU
>>565
本当はツクールでもそのぐらいは自在に変えられるけど
ツクールを選ぶ作者はゲーム制作に関しては初心者が多いから
そこまで気が回らないというのが実際かもしれない
ウディタの場合はウディタのデフォ画面をそのままだと
二昔ぐらい前のRPGみたくなるのでイヤでも工夫しなければならないからな
>>564
その通りなんだけど、初心者にとってはツクールの方が圧倒的に判りやすいんだよ
初心者は勉強代と思って先にツクールで作る方が絶対覚えは早いはず
それで不満になってきたらウディタに乗り換えるというのが無難だ
ウディタの解りにくいコマンドもツクールを知ってる人なら
「ああこういう事か」と理解できる感じ
何しろウディタというソフトを作った制作者が元ツクラーだったからな
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 20:03:57.12ID:yw6Gxdgm
>>583
データを取りにいく手間を考えたら最初からゲームに入ってたほうがいいでしょ
そもそも配布していることに気が付かないか忘れる可能性だってあるし
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 20:44:06.74ID:oJ5Lo3Ge
>>587
さんくす、ざっくり288〜576時間くらいかかってる訳か

CG集の製作時間がが60時間くらいとすると5〜10倍か・・・
やっぱRPGは時間かかりすぎて手が出しづらいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況