X



同人女容姿向上計画第119部 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/25(木) 04:13:35.73ID:+N1a8jap
【※スレ趣旨※】
同人女のための容姿向上・相談・雑談スレッドです
・明日何着て生きていけばいいかわからないモサ状態から、まずは「普通」を目指す方
・「普通」レベルにはなったものの、もう少し垢抜けを目指したい方
・オタイベントの服装相談
など、オタク同士でしか気軽に話せない相談・雑談をまったり話しましょう

【※書き込みの際の注意点※】
初心者さん大歓迎。わかり易いようにブランド名は伏せず略さず具体的に
相談する場合は>>4の質問用テンプレを使用してください
テンプレが使用されない質問の場合スルーされることがあります

話が専門的になったら専門板への誘導を
一般人のファッション晒しやヲチなど他人を馬鹿にする書き込みは禁止です

sage進行で楽しくまったり推奨。口調が荒くないか一息おいて書き込みを
関連スレは>>2-4 次スレは>>970

同人女容姿向上計画 別館ミラーサイト
ttp://youshikojo.s175.xrea.com/

前スレ
同人女の容姿向上・相談・雑談スレッド118部 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1488024005/
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 06:17:31.94ID:n5i+H44w
ネイビーとか明度低い色って、剥げたり欠けたりしてると結構目立つよ
あと、小指の爪がめっちゃ小さいとか親指の爪がやたら横に長い みたいなちょっとした差も強く出るからそういうの気になる人や頻繁に塗り替えするのめんどくさい人は肌よりちょっと明るいかちょっと暗い程度の色がオススメ
色味は肌色に合う合わないあるからボトル持った手の色と比べて考えるといいと思う
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 08:39:39.39ID:NaVpgEv+
今ペディはビビッドピンクにクラッシュホロでギラギラにしてる
手と違ってあんまり近くで見ないぶん主張の激しい色も使いやすい
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 12:56:49.84ID:icAs1GRz
スカンツで自転車乗ってる人が裾巻き込まないようにすごいガニ股で漕いでてギョッとしたことがある
歩く分には涼しいし便利なんだけどね

買い物行くとスカートだと思った?残念スカンツでしたー!ってパターン多すぎるから
そろそろ流行り終わってほしいわ
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:09:33.51ID:syQpTpcE
裾を内側に入れながら捲っていく
馴れれば大丈夫
下半身のシルエット隠したいからワイドパンツ、スカンツの流行り終わらないで定番でいて欲しい
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 16:40:39.33ID:wbcqMh9r
自分は低身長で頭デカだからコンパクトなボトムばっかりだ
スカートはボリュームのないミニならいけたけど年齢的に厳しくなってきたからスキニーパンツがほとんどに
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 20:25:24.58ID:Ljry125n
足が汚くて生足出せない…膝小僧が黒い
サンダル履く時どうすればいいのかな
脚用のファンデーション?ストッキングスプレーとか?
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:16:17.04ID:gb5fIyeC
最近は夏用のストッキング出てるからそれ履こうかなと思ってる
UVカットとか接触冷感とかポップが出てた気がする

足というか尻〜太腿あたりにすごい汗かくからストッキング履いてた方が逆に快適だったりする

あとストッキングといえばTwitterのRTでみた股部分がくり抜かれてるストッキングがとても気になる
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 23:35:34.33ID:hAv0GwEm
サスペンダーストッキングめちゃめちゃいいよ!
蒸れないトイレ楽ごわごわしない
でもいいお値段だから伝線したときの悲しさもすごい…
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/27(火) 00:56:37.93ID:cnQwTp69
>>228
フクスケはお値がはる分丈夫だし質も良いからひっかけを気を付ければ長持ちするよ

あのツイが出回ったお陰でいつも買ってた所が売り切れてギャー!ってなったけど
フクスケ大好きだから半分嬉しいw夏のストッキングも冬の厚手のタイツもフクスケいち押し
しかしあのガーターストッキングは他のメーカーさんでも是非出して欲しい
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:12:53.22ID:Q3HlNokS
>>225
膝の黒ずみ自体は専用スクラブできれいになるよ
ちなみに黒ずみは角質が固くなってるのが原因だから
膝立ちで移動したりするクセがあるなら気をつけたほうがいい
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/28(水) 17:29:27.78ID:v4/ld+c3
冬とか乾燥する時期は特に膝や肘がガサガサになりやすいからワセリン使ってる
結構なガサガサ具合だったけど続けてたらすっかり綺麗になったよ

他にも睫毛ケアに使ったりセルフネイルする時や毛穴ケアにも使えるから
何だかんだで切らす事がなくなったw
ただやっぱりベタつくのは確かなので家に居る時や寝る前しか使わないけど
0237名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 01:43:45.74ID:cL8WvDiZ
大昔ロングスカートが流行った時にサンダルやパンプスのストラップベルトのツク棒の部分が
歩く時にスカートの裏側のすその縫い目にひっかかって悉くほつれまくった
トラウマがあるからロング丈買えないんだけど皆その辺大丈夫なの?
自分の手持ちの靴でスカートに合わせるのは全部ベルトタイプだから
ロング丈スカート買いたいけどまたほつれさせそうで不安
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 07:45:49.56ID:tYyMfsvQ
ここ数年は夏ずっとボトムスロング丈が流行ってるよね
足出さなくてもいいのはうれしいが
ヒール履いて踝より上あたりにしても
普段通りに買い物とか喫茶店とか入ったりすると
裾が床に付くときも多くて裾が汚れてしまう
短足さんはどうやって対処しているのだろう
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 10:05:49.09ID:yDovts/2
三年ぐらい流行が続くと来年あたり変わりそうでいやだな
折角気に入った靴を買って来年も履こうと思ってたらトウ変わっちゃったり
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 14:26:59.93ID:pjs+rJrJ
>>240
来年は使えないこと覚悟で買うしかないんじゃないかな。
たとえば今年の春夏はボヘミアン調の刺繍が流行ってるけど、どう考えても来年には時代遅れでしょ。
でも1枚あるだけで今年っぽい雰囲気出るから、来年は着られないこと前提で予算決めて買うのはアリだよ。
ボトムスも去年と今年ではシルエットとかだいぶ違ったりするんだけど、毎年総取り替えなんて無理だし、
去年のだけどまだ着られるものに旬のアイテム投入しつつ、うまくあわせて着まわしていけばいいと思う。
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 15:57:42.32ID:vRBxZhHv
流行のサイクルに合わせてたらキリないし、そもそも最近の流行りの服は好みじゃないから、もう当たり障りのない服になってるわ
勿論喪女にならない様には気を付けて選んでるけど

地方住まいの長身さんに訊きたいんだけど、服って何処で買ってる?
最近は袖が短いって事はなくなったけどパンツの股下がどうにもサイズが見付からなくて…
百貨店もイ○ンモールもないド田舎だから困ってる
やはりその都度都市で探すかニッ○ンとかしかないのだろうか?
極端な長身脚長ではないのだけど、股下80cmでも少し短いくらいだから大抵の店はもう一声って長さなんだよね
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 16:25:11.84ID:yDovts/2
>>241
明らかに今年だけだろみたいなのはファストファッションで済ませるんだけど
靴の形とか大まかに○○なシルエットの服とか
来年もいけるだろうなって思って結構値の張るものを買うと翌年ガラッと変わるのがさ…
別に爪先の形が古くてもそこまで浮くわけでもないと思うけど
折角気に入って買ったものが「今年っぽくない」アイテムになってしまうのが残念

ワイドパンツ系が来年にはスキニーに変わってないことを祈る
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:45:05.97ID:cPq/txLP
>>244
ID変わってると思うけど、>>241です。

ごめん、書き方悪かったね。何がなんでも流行じゃないといけないとは思わない。
アニメだって1クール3か月で、本当にその時期って言われたら短いけど、
どんなに流行っても自分の琴線に触れなかったらスルーだろうし
逆にハマったら公式が終わったとしても何年でも愛してやまないものはあるよね。
かと言ってあまりに古い画風で同じような絵を描いてたらさすがにどうよってのと一緒で、
ファッションも旬の要素取り入れつつ、自分のベストはあってもいいと思うんだ。

ちなみに私は来年スキニー流行っても絶対履かないと断言する。いまさら無理だw
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 19:30:03.40ID:d36AepYS
スカンツガウチョみたいなワイドパンツ系気に入ったから
スキニーみたいに一過性の流行じゃなくて定番化してくれたらいいなと思う
プリーツスカンツとかまさにこういうのが欲しかった
トイレや階段の上り下りが大変な以外はとても気に入ってる
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 20:14:19.60ID:KoVHhCdw
元々ワイドパンツばかり着てたからそれがダメってなると本気で選択肢がなくなる
流行りじゃなくなってもシルエットや素材を変えつつずっと着ると思う

>>245
わかりやすいw
自分の中でワイドパンツは長年のメインジャンルだから移動は無理だ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 21:50:40.17ID:kwxTTh9D
>>243
ネット通販はどう?
最近は細かいサイズや身長体型の違うスタッフの着用感書いてくれてる所もあるから多少は参考になるよ
あとはロールアップタイプやくしゅくしゅタイプを工夫してはくとか
あきらめて7分丈にするとか
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:32:37.39ID:ugRSfAh9
チビ短足だからワイドパンツもガウチョパンツもチンチクリンだし二の腕がごついから盛り袖とかのボリューミーなトップスも似合わないしで地獄…
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 22:33:18.78ID:DFHkSNzV
>>250
仕事でも履くから半端丈は履けないんだ…
メーカーによってサイズ全然違うから試着出来ないのも怖くてね
(ウエスト61cmで履けるものもあれば67cmでいいものもある)
ニッ○ンは勧められてネット通販も見てみたけど良さげなものは品切れだったりしてまだ試せてない…
他にもトールサイズ売ってるサイト探してみるよ、ありがとう
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 01:08:19.80ID:tsTdseN5
>>255>>256
フワヒラした素材とパフスリーブがめっちゃめちゃ似合わないから勝手に苦手意識持ってたけどフワフワしてないのなら大丈夫かな…?
楽だし好きだから着てるけどビッグシルエットのトップスもあんま似合ってなくて困ってたからちょっと試してみようかな
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:57.95ID:q862aFIm
目の下にクマではない黒い影がずっとあって消えないのですが、これはメイクで隠せるものなのでしょうか?
同じような影がある方がいらっしゃったらどうされているのか聞きたいです
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 01:42:39.09ID:sSsT0rVx
長めのタイトというかペンシルスカートとワイドパンツが自分の体型合ってるの気づいたからこの流行終わったら何着ればいいか想像つかない
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:57:40.80ID:US6zQGmR
実際に見たわけではないから合ってるかわからないけど
青クマ茶クマじゃなかったら影クマとか言うやつでは?
色素沈着や血行不良じゃなくて、光による影になってるやつ
上からじゃなくて正面とか下からライト当ててなくなったらそうかもしれない

ようつべのメイク動画で影クマある人が黄色いコントロールカラーのコンシーラー使ったら結構隠れてた
その人はディオールの使ってたけどプチプラの明るめのコンシーラーとかでもいけるかもしれない
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 16:27:13.26ID:fGBpyBx4
>>225
遅レスだけど普段スクラブやクリームでケアするのは前提で脚や他にも肌を露出する時はNUXEのプロディジューゴールドオイルを塗ってるよ
意外とラメが繊細でボトルの見た目よりくどくない
香りものが苦手じゃなければオススメ
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 14:54:31.89ID:mhpWVBzF
>>263
コンシーラーも良いけどそこまで濃くない or 薄く出来れば良いって程度なら
オレンジ系リップを先に塗ってからファンデ薄付けしてその上から押さえの白粉で
馴染ませていくって手もあるので参考になれば
コンシーラーより手軽で薄付き且つヨレにくいから今の季節は良いかも
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 01:15:50.99ID:KDG7S9is
>>237
いまさらだけど
自分はパンツスーツの裾が階段の昇り降りなんかでパンプスが当たって結構やられたんだけど、アイロンで貼る裾上げテープでガードしたら良かったよ
テープ自体は1.5mで200円とかだったからたいした出費じゃないけどボリュームあるスカートだと一周貼るの大変かも
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:06:34.31ID:9lMO0K6v
アラサーです。今までケアしてこなかった&10代の頃ニキビが酷かったせいで肌が汚いです
【観覧注意】
http://i.imgur.com/nIBpqai.jpg
化粧しても凸凹が目立ち、両頬こんな感じです
このレベルでも何かして良くなった方いらっしゃいますか?
また、肌が汚いという理由で気軽に皮膚科を受診しても良いものでしょうか…
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:37:57.54ID:I7wd4oyU
>>267
それはメイク後?
メイク前がそれなら下地+ファンデ+白粉である程度は誤摩化せそう

皮膚科はニキビで受診する行く人も居るしむしろ推奨
ただ美容系じゃない普通の皮膚科でどこまで綺麗になるかは微妙
友人が美容医療である程度綺麗になったので専門医療なら
そこそこいけると思うけど人によるのでカウンセリング大事
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 16:04:22.16ID:zyHswA+G
>>267
抵抗がなければハーブピーリングをお勧めする
ダウンタイムあったりでかなり大変だけどそれ位の状態ならかなりよくなると思う
ソースは自分です(自分はアトピー肌からの脱出)
ケミカルピーリングだけはお勧めしない、あんまり意味ないです
とにかくどの方法にせよ上のレス同様カウンセリングが大事
0270267
垢版 |
2017/07/06(木) 20:58:09.02ID:9lMO0K6v
>>268
メイク後でこれです
色素沈着や赤味ならまだ化粧で誤魔化せるのが、クレーター肌だと粉はたいたらかえって目立ったり
かなり参ってます
専門医療って美容整形外科とかでしょうか?とりあえず普通の皮膚科行ってみます!

>>269
ケミカルピーリングなら検討したのですが、ハーブピーリングは初耳です!
ケミカルより安全そうだし、もう藁にもすがる思いなので一か八かでも試してみたいです
アトピーが良くなるって凄いですね!調べてみます

お二方ともレスありがとうございました
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 02:03:13.39ID:7k0zRAf0
パンツスタイル多い人に聞きたい
ボトムスはいわゆる「専門店」(ジーンズならジーンズ専門店的なところ)の方が体形に合ったものが見つかりやすい+丈夫で長持ちしますか?
転職してパンツスタイルが多くなったんですが手持ちの服とガウチョや半端丈系があんまり合わず…
スキニーかレギパン系でやり過ごしてきたので普通の型でフルレングス状態のボトムスってどの店でどう選ぶか迷ってます
尻デカ短足なのでスカートで誤魔化したかったんですが仕事中動き回る事が多くてパンツスタイル一択な状況です
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 02:58:44.22ID:a8nq8eUx
>>271
以前このスレでオススメされたb-three、お高いけど良かったよ
お高いだけあって店員さんが親切で要望言えば一番合ってるのを勧めてくれるし
自分はジーンズ買ったけどストレッチ具合がすごくて動きやすくシワもできにくい
専用の洗濯ネット買ったせいもあると思うが昨年買ってから全然傷んでない

ただやっぱり結構なお値張りなので一度お店で試してみることをお勧めする
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 16:13:56.36ID:l5Opd1xP
パンツはGUのアプリ会員セールで安く買うなあ
形きれいですごくスタイルよく見えるし週二のせん
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:15:31.21ID:mk+hOjdO
>>271
以前b-threeを薦めた人間の一人だけど私もパンツスタイル派
スーツとのセットアップorスーツブランドのパンツ単品買いする
あとはb-threeとかの専門メーカー
>>272も書いてくれてるけど店員さんがフィッティング手伝ってくれるし
サイズや素材が豊富
綺麗に見える物をきちんと選べば下半身が細く見えるんだよね
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 17:30:32.12ID:7k0zRAf0
271です
b-three、店舗に入ったことなかったけど試着だけでもしてみます
あとはスーツブランドとファストファッション系も合いそうなものをゆっくり探してみようかと
ありがとうございました
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 14:04:35.51ID:i2hsXXiN
一瞬サボサンダルの事かと思ってそんなんあるのかーへーと思ってしまった

椅子コラボTなんてそれこそ一般人でも着てるしサボに限らず好きなの着ていいんじゃない?
部屋着はもちろん普段使いでも向上中とか気にしなくても良いと思う
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 15:51:26.70ID:a8yQ2Ju5
上で皮膚科の話題が出てたからちょっと聞きたい
私は口紅つけると皮がガサガサになってめくれるタイプなんだけど皮膚科に相談したら合う口紅とかわかるようになるもんなんだろうか
リップクリームでもガサガサになるやつが一部あって(DHCとか)むしろ何もつけない方が何事も起こらなかったりする
今は乾燥対策でワセリンくらいしか使えないから困ってる
化粧水とかでこんな困る事ないから何で唇だけこんなトラブル続きなのかすごい不思議だ
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 19:33:37.22ID:6X7Ez4Ku
>>284
化粧板で見たけど、合うリップと合わないリップそれぞれの全成分を照合してみるといいらしい
合わないやつに入ってて合うやつに入ってないのが自分に悪さをしてる成分だと
結構手間なので自分ではやったことないけど
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 21:07:54.84ID:idTXPcqJ
>>284
全く同じで普通の皮膚科行ったけど「荒れるならつけなきゃいいじゃん、
唇に色つけるのと荒れないのとどっちが大事なの?」って一刀両断されたよ
美容皮膚科行ってみようかと迷ってるけど唇の荒れについてHPに掲載されたりしてるとこがなくて迷ってる

私は現状片っ端から試す方向に行ってるよ…
タッチアップして荒れないかチェック、そこで大丈夫でも購入後荒れだすことがあるんでそこはもう諦め
dプロのチューブタイプのリップかクラランスのリップオイルつけてから
口紅すると大分マシなのでそれで乗りきってる
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 22:23:01.25ID:bgnUK7aS
私も唇だけやたら弱くて口紅使うとガサガサになって皮も剥けて…ってなるから口だけノーメイク状態だったけど最近リップクリームを変えて口紅も変えてみたらあんまり荒れなくなった
どっちも商品名曖昧で申し訳ないけどエテュセのリップエッセンスとオペラのティントルージュを使ってる
両方とも持ちがいいから塗り直ししなくてすむから刺激が少なくなってよかったのかなーって思ってる
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 00:34:17.41ID:O7DNB2FX
284です
色々とアドバイスありがとう
リップの成分は色々とよくわからない名前がズラズラ並んでるから
成分比較自体が難しそうだな〜とか思ってて医者に頼ってしまいたい気分だったんだけど
やっぱりその辺は自分でやるしかないんだろうね
なんかもう所謂天然素材ものでもダメだったから途方にくれてたけど焦らず探してみる
ここでオススメされたのはどれも試したことなかったからまずそこからやってみるよ
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 02:49:35.26ID:IiSQO74D
>>284
自分も何塗ってもほぼめくれるタイプだけどボビイブラウンのオイルインフューズドリップだけ大丈夫だった
他のは下にリップクリーム塗ってもたいてい荒れるけどこれは直塗りしても剥けなかった
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 07:50:07.12ID:7LXFtJi+
自分も唇あれひどくてリップバームでろでろにしてないとすぐに乾いて困ってたけど
最近はカバーマークのブライトニングリップエッセンスUVで落ち着いてる
乾くのは乾くけどほかより持ちはいいしなめらか
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 11:46:02.51ID:duZVJgsI
自分も口紅で荒れて困ってたけど(でもリップ塗らないと顔色悪い)
アユーラのリップベースで解消したよ
上に重ねる口紅はたいがいのメーカーでも大丈夫だった
これ単体でもほんのり色は付くので試してみては
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 14:11:26.33ID:FrL+CMX3
自分は唇荒れた時はセブン専売(今は違うかも)のパラドゥシリーズの
サクラヴェールリップで綺麗に治った
よっぽど合ってるのか口角炎が出来た時に塗るとマシになったりもした
ほんのり唇の色が濃くなってツヤツヤになるけどプチプラコンビニ系コスメにしては
若干高い気がするので合わなかったら申し訳ない…けど一度試して欲しいとも思う
0298281
垢版 |
2017/07/09(日) 14:38:36.80ID:MdAcltCZ
>282>283
ありがとう混雑してるので明日にでも探しに
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 22:06:36.22ID:AismYbCX
自分もリップクリームで逆に荒れちゃうタイプ
お土産で貰ったちゅら海水族館のリップクリームが過去最高に合ってるんだけど
使い切っちゃったら買い足しに行くって訳にもいかないから困ってる
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/10(月) 01:59:37.55ID:IBgnpvuA
>>300
水族館のお土産ってことは他に製造メーカーがあってそこで普通に売られてるんじゃ?って思ったけど
これ資生堂製造の水族館オリジナル商品なんだね
資生堂のものでもしかしたら似た商品はあるのかもしれない
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/10(月) 02:23:00.70ID:n6iLoQZY
何もつけないと荒れないのにリップクリームでめくれることがあるの同じだ
貰い物のデイリーディライトのリップバームは珍しく大丈夫で口紅の下地にも使えたよ
ツヤがあるからグロス的にも使える
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:11:10.17ID:tREMXGp3
日に焼けたらそのまま黒くなるタイプの地黒なんだけど、ビタミンCとか美白サプリで少しでも白くなるもんなんだろうか
白い日本人が多くて嫌になる!家族みんなじだから遺伝子だよね
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:46:29.25ID:4rEkPHvH
>>305
もともとの肌色は変えられないけど、肌色が濃くて日に焼けやすいならビタミンCは有効だと思う。
肌は質感も大事だから、肌の色に関係なくサプリや日頃のケアできちんとお手入れしてあげるといいよ。
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 17:33:50.88ID:ZUOMaYaT
>>305
もともと陽に焼いても赤くなったりせず綺麗にこんがりな焼け易いタイプだったけど
日焼け止めや長袖、腕カバー、日傘や帽子やサングラスでとにかく直射日光に当たらないようにしたら
パッと見でも白いねーって言われるくらいはなったよ
まったく陽に当たらないのも健康上良くないから多少は陽を浴びなきゃだけど
意識して予防してるだけでもかなり違うと思う
美白サプリはわからないけどビタミンCに加え保湿やクールダウンも有効だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況