デジ同人ピコ65 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/22(月) 20:19:21.14ID:nXtzPsiX
同人作品のダウンロード販売で、一作品辺りの最高売上げが100本以下のピコ
同一サイト内、販売開始後1ヶ月の数字です
ピコ達が愚痴をこぼしあったり有意義な話をしたりするスレです。


煽り荒らしはスルーで。

次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は速やかに他の人にお願いしてください。

101本以上売れた人や、実りのある話がしたい人は、
このスレから卒業という事で、以下のスレへ移動して下さい↓
デジ同人218
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1492517148/

デジ同人中堅以上24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1488433815/

デジ同人中堅スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472394490/

前スレ
デジ同人ピコ64
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1494601616/
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 12:59:46.03ID:iSxe3zjl
ある程度の画力は売り上げを引き上げてくれるが、売れる要因は様々
内容だったり、カリスマ性だったり、ファン数、マーケティング、運もある
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 13:07:23.72ID:9raMBxFw
>>436
売れるために画力以外では他に何が必要か?って考えるのは面白いね
俺が思うのはセリフ、シチュエーションだ
たまにだけど、萎えるセリフを言うエロシーンを見かけることがある
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 17:45:17.31ID:CjzZsW/Y
DLの評価、最初1と2が先行してしまいどうなるかと思っていたんだが
何とか平均4.00まで持ち直した ヤレヤレ‥ε=(´д`;)
しかしユーザーの認識は顔マークの5段階なので3.50でも4.49でも結局同じ4なんだよな
4.50まで行って初めて評価5のニコニコマークになる
そこで、ウチがこの後どれだけ高評価を得ればニコニコマークになるのか計算してみて驚いたΣ(゚Д゚;)

現在投票数46票で平均4.00なんだが、これが平均4.50になる為には
この後何と、評価5だけが50票連続しなければならない!?Σ(゚Д゚;)

評価数が100票近くという事は当然販売数は200以上行ってなければならないわけだ
その上で今後50票連続5だけを取り続ける‥どう考えても不可能だ‥
結局ピコのままで評価5のニコニコマークになる為には、1や2が付いてしまったら
もうほぼ不可能って事なんだな‥
建設的な話じゃ無くてアレだが何気に計算してビックラこいてしまったので、このスレにもご注進
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:05:11.01ID:AdsTXrJi
あの笑顔アイコンいまだに識別出来ないんだが、、
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:16:53.13ID:O4SqwA7A
>>446
気にはなってたんで試してみたら、すごく淡い感じで美しいんだけど
何これ。自分で塗るよりこれに頼った方がいいんじゃないか?
完全ランダムかと思ってけど、ある程度の指定もできるみたいだよね
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:38:56.05ID:CjzZsW/Y
>>448
そう言うが、あの顔マークが気になるのって中堅よりピコだと思わないか?
中堅以上なら「多少の評価は関係無い、販売数で実力を知ってもらう」と言えるが
ピコにとっては顔マークが5は高評価、4は普通、3は問題有り‥というイメージだと思う
少なくともユーザーはそう判断してるに違いないと想像してビビるんだよ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:02:50.42ID:AdsTXrJi
つまりあのアイコンはピコのためにあるというのかね。
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:14:15.18ID:AdsTXrJi
ごちゃごちゃ言わずにさっさと自動着色で作品出せやぁ、という流れ
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:15:35.95ID:EcjVUq/P
レビューで黄色顔の駄目だし喰らったわ
レビューって絶賛コメだけだと思ってたのに
非表示もなんかアレだしこのままにするけどもう売れないだろうなあ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:18:40.10ID:O4SqwA7A
>>462
でき自体に不満はないんだけど、自動着彩だなってバレたときの叩きが怖くない?
そこらへん話し合えるかと思ったら自動着彩そのものがしょぼいと言われてるんで、実力見せてと言ったのよ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:21:42.15ID:O4SqwA7A
特定ガーってのが不安なら
御自由にお塗り下さいなフリー線画拾ってきたんで、先程の「塗れる人」は是非どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262521.jpg

ちなみに自動着彩だと5秒でこれくらい塗れる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262519.jpg
目に手動でハイライト入れるか、線画にハイライト用の丸でも入れとくとレイプ目でも無くなるよ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:11:44.20ID:8Ll0r5qt
>>421
イカンよ
絵師を志すならそんな愚行は直ちにやめるべき
グラフィックデザイン、コラージュ作家、抽象画家目指すならなら話は別だがね
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:16:31.85ID:8Ll0r5qt
>>447
君は悲しいな
そんな評価点気にしてどうする
多くの人に買ってもらえて売上が上がればそれでいいだろ
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:19:03.20ID:8Ll0r5qt
>>451
機械に頼ってはいい絵は描けないぞ
己の魂を込めて描け
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:23:14.59ID:8Ll0r5qt
>>466
うわっ!自動彩色むちゃくちゃ不自然
光源はどこにあるんだよ
こんなもん売り物にならんぞ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:52:21.22ID:8Ll0r5qt
>>475
なんだよこのフワッとしたブラシは
影にもなってないじゃないか
菓子パンにパウダー落としてるんじゃねーんだぞ
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:33.51ID:WfQqP7P1
>>474
キミがしてるのって一方的なイラストオーダーだよね
つまり対価が発生するのは理解してると思うから、俺が代わりに受注するよ
5月29日までにWMで4000円でどう?
2ch上に文章で、支払に同意する趣旨を残して欲しい
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:05:09.16ID:8Ll0r5qt
>>474
自分で塗れと言いたいがあんた絵描きじゃないだろ
人の絵を彩色するってのは絵描きにとってはかなりの屈辱なんだぞ
アニメの彩色やら仕事として割り切ってやってる分にはいいけどね
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:20:58.63ID:8Ll0r5qt
>>481
おお
こっちのほうが断然いいね
髪が特にいい
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:21:09.78ID:O4SqwA7A
自動着彩をしょぼいしょぼい言うくせに、決して自分の絵はあげず。特定嫌だけど他人の絵も塗りたくないと言い訳ばかり
挙げ句、わざわざあげてくれた>>475の人にまでケチ付けるとか常軌を逸してる
もういいです
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:24:04.89ID:8Ll0r5qt
他人の絵を拾ってきて色を塗れと言う方がどうかしてるぞ
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:26:02.04ID:O4SqwA7A
>>480
>>475さんも>>481さんも普通に塗ってくれてますけど?しかも二人とも上手い、俺より遥かに
これくらい塗れるなら確かに(当人は自動の方が良いと言ってるけど)手動でやる方が良いってのもわかる。特に、デジ同人に淡い感じはあんまり合わないよね
実力示してくれるのは口数少ない謙虚な人たちばかりでしたとさ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:27:41.30ID:O4SqwA7A
>>484
自分の絵で特定されるのは嫌、フリーの線画に塗るのも嫌
だけど「○○はしょぼい」「○○は□□が駄目」と講釈だけは垂れ続ける評論家様よりはどうかしてませんよ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:32:28.23ID:8Ll0r5qt
>>487
上手いね
やっぱ人間様の仕事はちがうわ
絵はコンピューターには無理だわな
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:33:33.04ID:8Ll0r5qt
>>491
誰が逃げてるって?
意味が解らん
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:40:54.43ID:O4SqwA7A
自演だったのか・・・ID使い分け間違えてますよ
この人たち何のために来てるんだろ。講釈だけ垂れて仮想世界で玄人ぶりたいのかなー
黙って塗り晒して手動の良さと実力証明してくれた人達とは雲泥の差
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:48:28.97ID:8Ll0r5qt
>>497
あんたは塗ってくれた人に金払えよ
依頼に対する当然の対価を払え
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:01:45.13ID:8Ll0r5qt
なんかさー
リクエスト描いてクレクレとかID:O4SqwA7Aみたいな奴らって
絵描きを何だと思ってるんだろうね
こちとらボランティアでやってるんだねーんだぞ

あとな、絵にもタイプってのがあって
みんな揃って似たようなもん描いてる訳じゃないんだぞ
俺は萌え系みたいな絵には興味ないし描く気も起きん
ポリシーからして絵画制作の分業はおかしいと思うし
他人の絵を彩色することは絶対しない

お解りいただけたかな?ID:O4SqwA7A
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:02:22.89ID:WfQqP7P1
この流れで金出さずに逃げるってありえんだろ
ごちゃごちゃ言ってたのは逃亡前の布石かよ
他人にイラストオーダーして報酬出さないとか、本当に絵描いてんのか?
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:07:34.77ID:8Ll0r5qt
>>504
一番下のは彩色センスが凄くいい
コンピューターが論外ってのは明確でしょ
優太がやったらどうなるかね
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:07:45.61ID:O4SqwA7A
自分の実力を証明する気は更々ないけど
自分が熟練者であるという前提で、他人に上から目線での否定とかはするってさあ・・・
実力示してくれてる人たちは寡黙なのに、俺もだけど実力示せない奴等のレスの多いこと多いこと
でも俺は下手糞なくせに講釈垂れるほど図太くはないよ
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:10:05.39ID:WfQqP7P1
>>512
俺は絵に講釈なんて1レスも付けていないし、報酬の話してるの
特に貴方が自分で褒めている相手に払うのは、人として最低限の礼儀だよね
まったく流れを無視したレスを続けるのやめてよ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:10:43.80ID:8Ll0r5qt
>>508
お前は絵師に仕事させてんだから金払えよ
優太よりたち悪いな
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:13:09.62ID:8aThC5ZW
たまにはこういう企画があっても面白くていいんじゃないの?
みんな手間かかる塗りかたしてるわけでもないし
パパッと息抜き程度に塗ってるだけでしょ
塗りたくなきゃそんなムキにならずに無視しとけばいいだけじゃん
なんか優太につられて変わった人も結構呼び込んでるみたい
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:14:27.06ID:QNRMfwBL
使い物になるかどうかって最終的には客の判断によるものが大きいんだから
作家目線で自身の実力と比べてでないと論じることが出来ないというものですらないよな
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:17:22.39ID:8Ll0r5qt
ID:O4SqwA7Aみたいなのとかクレクレ厨はほんと最悪だわ
リクエストは好きなキャラだったら結構描いてたけどもう受けるのやめるわ
あーやだ
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:19:49.00ID:8aThC5ZW
いうてもこんなスレで偉そうに絵の講釈上から目線で延々垂れ流してる人見かけたら本当に上手い人なの?って思うのは自然な流れ
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:20:39.70ID:O4SqwA7A
>>516
たぶんだけど、レス内容見るに講釈垂れてるのは同一人物じゃないかと・・・
わざわざageとsageで分けたりしてるけど、別IDへの安価に別IDでレス返してきたりして
自演指摘したら片方黙り込んだりしてるから・・・塗り晒した人にも上から目線でケチつけてるし、関わらない方が良さそう
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:22:02.41ID:8Ll0r5qt
上から目線ていうか
体の曲線をコンピューターの機能使って引いたり彩色を自動でやったり
絵に対するストイックさに欠ける発言があまりにも目立つから忠告してるだけ
そんなことしてたらダメになるぞと
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:26:33.39ID:8Ll0r5qt
>>523
とにかくあんたはお金払ってね
食い逃げは立派な犯罪だからね
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:27:50.16ID:7uN4nZaB
上から目線、じゃなくて自動彩色を持ち上げてしまうほど自分の画力が下なんだろうな
それこそ自分がまず晒さないと
周りの皆が自分の好奇心を満たすための餌だっていうなら話は別だがな
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:28:05.02ID:O4SqwA7A
とりあえずわかったのは、晒してる上手い人達はみんな寡黙
実力があるから。こんなとこで、仮想の自分に酔って自己顕示欲を満たす必要もないんだろうね
そんな暇あれば描いてるイメージ。だから上手いんだな、講釈さんの相手して延々レスしてる俺も下手だし・・・・練習しないとね
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:32:20.38ID:WfQqP7P1
>>528
じゃあ既に、絵をうpした寡黙な人が金を要求したらすぐに払うの?
その理屈だと、もう逃げようが無いよね?

絶対に払えよ?
関係ないレスで話誤魔化すなよ?

もう払うって事で確定でいいんだね?
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:33:10.73ID:8Ll0r5qt
>>528
あんたは塗ってくれた人にお礼の一つも言えないのかよ
人間としてどうかと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況