デジ同人ピコ65 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/22(月) 20:19:21.14ID:nXtzPsiX
同人作品のダウンロード販売で、一作品辺りの最高売上げが100本以下のピコ
同一サイト内、販売開始後1ヶ月の数字です
ピコ達が愚痴をこぼしあったり有意義な話をしたりするスレです。


煽り荒らしはスルーで。

次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は速やかに他の人にお願いしてください。

101本以上売れた人や、実りのある話がしたい人は、
このスレから卒業という事で、以下のスレへ移動して下さい↓
デジ同人218
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1492517148/

デジ同人中堅以上24
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1488433815/

デジ同人中堅スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472394490/

前スレ
デジ同人ピコ64
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1494601616/
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 01:06:33.01ID:8Ll0r5qt
画力が幼稚園児レベルで売れる妄想が出来る優太は楽天家の極み
幸せな奴だ
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 01:19:06.97ID:8Ll0r5qt
英語版がパラパラっと5、6本売れたんだけど何かあったのかな
英語版は10本売るのに1年ぐらいかかる(´・ω・`)
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 01:30:19.61ID:8Ll0r5qt
画力の基準かぁ
それは難しいね
ただ漠然と存在するのは事実

レベルで言うと
幼稚園児←(´・ω・`)
小学生
中学生←ピコ
大学生←ピコ
セミプロ←ピコ
プロ←中堅以上
巨匠

さすがに小学生レベルの画力で販売してる奴は見たことない
優太がその壁を破るかだな
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 02:18:29.68ID:brAxK5Z4
しばらく出てこないなと思っても
書き込みの感じを偽装して潜伏してるのがあいつ。
バレたらまたあの調子に戻って大量無駄レス書きしまくる
特にバイトが終わるとなると起きてる間グダグダ書き込みまくる。
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 03:39:59.22ID:8Ll0r5qt
機械や道具に頼って線を引いては駄目
冷たく硬い線になってしまう
人の手でひくことによってはじめて線に魂がこもるのだ
タイプした文字と手描きの文字では全然違うのと一緒
絵でそんなことをしてはいけない
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 03:43:28.72ID:8Ll0r5qt
一番やっちゃいけないのが雲形定規をつかって人体のラインをひくことなんだが
コンピューターでそれをやっても駄目
こんなことしてる人は絵描き失格
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 04:26:56.02ID:8Ll0r5qt
線は魂
絵は人の心を映す鏡である
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 04:30:57.97ID:8Ll0r5qt
>>393
幅のちがいなんだよね
女しか描けない絵描きなんてのも同じ
そういう絵描きには奥行きが出せない
じじいもばばあも子供も男も女も描けないと駄目
画力のあるひとは大抵なんでも描ける
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 04:34:48.56ID:8Ll0r5qt
>>392
線を引く機能のこと
直線や曲線はコンピューターで引けるでしょ
建物なんかは直線使っちゃうことあるけどできれば手で引くべき
手で描くと風合いが違うのよ
正確すぎる線は温かみがない
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 05:39:59.06ID:buWR2jcn
>>370 なんだ御前だったのか、全然気が付かなかったぞ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 05:54:41.49ID:TV6tRK+Q
おっさんの汚い顔とか体とかをそこまで細かく描く必要ある?ってくらい描き込んでる人の画力は信用出来る

抜けるかどうかは別として
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 06:16:36.38ID:8Ll0r5qt
おっぱいの線引くのに雲形定規あてるとか最悪だからな
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 06:52:18.28ID:LQO6XTi1
絵柄にもよるけど、基本は人体に曲線ツールは使わない方がいいように思う
特に女性、特にオッパイ
何ていうか、前に話題になった「F分の1ゆらぎの快感」みたいな事が
やっぱり絵にもあるはずだと
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 07:25:26.72ID:8Ll0r5qt
人の体のラインとか自然の創造物ってのはファジーなんだよ
直線や幾何学的な線は存在しない
だからアナログである手で描くのがベストなんだよ
この辺はコンピューターが苦手とするとこ
進んだとはいえ3DCGがいまいち自然になりきれないのはそのせいだぞ
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 08:44:22.88ID:fMBGVv33
>>413
スマンあんたの事じゃない
その上のヤツの事
多分同じヤツだと思うが定期的に同じ様なレスするんでいい加減ウザイなと
線の重要性なんてある程度絵を描いてたら実感することだからね
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 08:51:08.62ID:9raMBxFw
画力って広義には、人体デッサンだけじゃなく構図やディフォルメのデザインセンスや影の置き方、仕上げ方もあるからなぁ
このへん人によって認識の違いがあるから結論も様々だ
広義では画力だけで売れるとも言えるし、狭義では画力だけじゃ売れないとも言える
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 09:04:49.46ID:brAxK5Z4
>>420
潜伏モードのときは顔文字使わない、妙に丁寧語。
下手に出ているようで上から目線を匂わすレス。そして多レス。

これが優太の潜伏サイン。
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 09:21:46.04ID:MIyyNntz
俺が来てから線について語ってるの俺以外で見てないんで、
多分定期的に線の重要性について語ってるのは俺のことで、
ID:8Ll0r5qt はまた新しいキャラだろってことなんだが
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 12:59:46.03ID:iSxe3zjl
ある程度の画力は売り上げを引き上げてくれるが、売れる要因は様々
内容だったり、カリスマ性だったり、ファン数、マーケティング、運もある
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 13:07:23.72ID:9raMBxFw
>>436
売れるために画力以外では他に何が必要か?って考えるのは面白いね
俺が思うのはセリフ、シチュエーションだ
たまにだけど、萎えるセリフを言うエロシーンを見かけることがある
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 17:45:17.31ID:CjzZsW/Y
DLの評価、最初1と2が先行してしまいどうなるかと思っていたんだが
何とか平均4.00まで持ち直した ヤレヤレ‥ε=(´д`;)
しかしユーザーの認識は顔マークの5段階なので3.50でも4.49でも結局同じ4なんだよな
4.50まで行って初めて評価5のニコニコマークになる
そこで、ウチがこの後どれだけ高評価を得ればニコニコマークになるのか計算してみて驚いたΣ(゚Д゚;)

現在投票数46票で平均4.00なんだが、これが平均4.50になる為には
この後何と、評価5だけが50票連続しなければならない!?Σ(゚Д゚;)

評価数が100票近くという事は当然販売数は200以上行ってなければならないわけだ
その上で今後50票連続5だけを取り続ける‥どう考えても不可能だ‥
結局ピコのままで評価5のニコニコマークになる為には、1や2が付いてしまったら
もうほぼ不可能って事なんだな‥
建設的な話じゃ無くてアレだが何気に計算してビックラこいてしまったので、このスレにもご注進
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:05:11.01ID:AdsTXrJi
あの笑顔アイコンいまだに識別出来ないんだが、、
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:16:53.13ID:O4SqwA7A
>>446
気にはなってたんで試してみたら、すごく淡い感じで美しいんだけど
何これ。自分で塗るよりこれに頼った方がいいんじゃないか?
完全ランダムかと思ってけど、ある程度の指定もできるみたいだよね
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 18:38:56.05ID:CjzZsW/Y
>>448
そう言うが、あの顔マークが気になるのって中堅よりピコだと思わないか?
中堅以上なら「多少の評価は関係無い、販売数で実力を知ってもらう」と言えるが
ピコにとっては顔マークが5は高評価、4は普通、3は問題有り‥というイメージだと思う
少なくともユーザーはそう判断してるに違いないと想像してビビるんだよ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 19:02:50.42ID:AdsTXrJi
つまりあのアイコンはピコのためにあるというのかね。
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:14:15.18ID:AdsTXrJi
ごちゃごちゃ言わずにさっさと自動着色で作品出せやぁ、という流れ
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:15:35.95ID:EcjVUq/P
レビューで黄色顔の駄目だし喰らったわ
レビューって絶賛コメだけだと思ってたのに
非表示もなんかアレだしこのままにするけどもう売れないだろうなあ
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:18:40.10ID:O4SqwA7A
>>462
でき自体に不満はないんだけど、自動着彩だなってバレたときの叩きが怖くない?
そこらへん話し合えるかと思ったら自動着彩そのものがしょぼいと言われてるんで、実力見せてと言ったのよ
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 20:21:42.15ID:O4SqwA7A
特定ガーってのが不安なら
御自由にお塗り下さいなフリー線画拾ってきたんで、先程の「塗れる人」は是非どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262521.jpg

ちなみに自動着彩だと5秒でこれくらい塗れる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1262519.jpg
目に手動でハイライト入れるか、線画にハイライト用の丸でも入れとくとレイプ目でも無くなるよ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:11:44.20ID:8Ll0r5qt
>>421
イカンよ
絵師を志すならそんな愚行は直ちにやめるべき
グラフィックデザイン、コラージュ作家、抽象画家目指すならなら話は別だがね
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:16:31.85ID:8Ll0r5qt
>>447
君は悲しいな
そんな評価点気にしてどうする
多くの人に買ってもらえて売上が上がればそれでいいだろ
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:19:03.20ID:8Ll0r5qt
>>451
機械に頼ってはいい絵は描けないぞ
己の魂を込めて描け
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:23:14.59ID:8Ll0r5qt
>>466
うわっ!自動彩色むちゃくちゃ不自然
光源はどこにあるんだよ
こんなもん売り物にならんぞ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:52:21.22ID:8Ll0r5qt
>>475
なんだよこのフワッとしたブラシは
影にもなってないじゃないか
菓子パンにパウダー落としてるんじゃねーんだぞ
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:33.51ID:WfQqP7P1
>>474
キミがしてるのって一方的なイラストオーダーだよね
つまり対価が発生するのは理解してると思うから、俺が代わりに受注するよ
5月29日までにWMで4000円でどう?
2ch上に文章で、支払に同意する趣旨を残して欲しい
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:05:09.16ID:8Ll0r5qt
>>474
自分で塗れと言いたいがあんた絵描きじゃないだろ
人の絵を彩色するってのは絵描きにとってはかなりの屈辱なんだぞ
アニメの彩色やら仕事として割り切ってやってる分にはいいけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況