X



中古ドジン誌の店情報 21軒目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/12(金) 23:17:57.20ID:qjISfCj/
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです。
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう。

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 20軒目
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1482054021/

【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでくださいw
オクの話題はオクスレへ(関連スレ参照)
次スレは>>980ヨロ

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS http://www.k-books.co.jp/
コミケットサービス http://www.comiketservice.com/
とらのあな http://www.toranoana.jp/info/kobutsu/index.html
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 http://www.suruga-ya.jp/

【女性向け専門店】
明輝堂 http://www.meikido.com/
KAC-SHOP http://www2.spacelan.ne.jp/~kac-shop/
Books Be-1 http://www.booksbe-1.com/

【男性向け専門店】
アニメリサイクルなごみ http://nagomi.ne.jp/
グレップ http://www.grep-shop.com/

◆関連スレ
同人誌のオークション出品について語るスレ7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1486124313/

【とらのあな】同人誌通販スレ13【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:40:06.63ID:Bg9WZ8Ms
>>858
旬ジャンルと再録あったから
でも奥の成人向けカテゴリ違反で高値落札されてる本が奥相場の1/5買取で損したような気分はある…
奥だしの手間やカテゴリ守った時の相場比べて納得して送ったんだけどね
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:18.80ID:Ws52MYPZ
自ジャンルは通販とオクが最近バンバン動いてて高騰中だけど明記店舗の棚は全く変化無しでいつも同じ本がパンパンに詰まってる
これじゃ新しい商品を入れてくれないのではと不安
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/05(木) 02:06:18.17ID:bmsYrtrc
>>860
自分も自ジャンルの棚は2、3ヶ月間隔あけて来店してもラインナップ変わらず…
いっそ、もう持ってるけど棚の本をある程度買ってスカスカにすれば新しいの補充してくれるかなと思った
けど隣の別ジャンルを棚に詰められて自ジャンルのスペースが狭くなったらもっと悲しい
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:23:26.12ID:GS2685y8
明記とかカウンターで袋詰め作業してるの見ると最近流行ジャンルだけですごい数だもんね
その分昔の本とかが処分されてるんだろうな
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:30:39.63ID:zNxJ5EeZ
>>861
サービスの話になるけれど
ジャンルの在庫が自分の探している物では無かったので何も買わずに三ヵ月後に再訪したら
その在庫は捌けていたがジャンルの在庫自体が無くなっていた事がある
15年前位のメジャージャンルだから奥の段箱にはありそうな気はするんだけど
店自体は新しい箱を開けて売りに出しているっぽい感じだよね
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:18:51.46ID:HcZPGJzO
ブームから10年もたってから突然嵌まったジャンルの本を探したら
王道が自分と逆カプで本がなくてつらい
とりあえず片っ端から探してみたけど中古でもあんまり流通してなくて
ほんと遅れて嵌まると大変
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:37:38.42ID:VaM9XqyH
サービス久しぶりに行ったけど圧倒的に場所が足りてないね
通路が凄く狭くて、自分はかなり小柄な女性で狭いところ得意な方だけど探すの大変だった
脚立は複数あるけど、小さいサイズの方なら床ダンボールに阻まれにくいのでオススメ
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:35:28.51ID:tpMmLxCF
>>848
大阪日本橋Kブは新刊取り扱いやめるみたいよ
通販の受け取りは出来るから捌けるかわからない在庫置くより確実に売れてる物だけ送るんだと思う
買う側としてもとりあえず受取できるならいいかな

サービス自分もこの前行ったけど通路に積まれてる段箱を通路半分のスペースに膝ついて探したわ
店員さんから見えるとこだったからか○○お探しですか?と聞いてくれて埋もれてた段箱開けてくれた
もちろん店員にもよると思うけどアットホームな感じだったしあのお宝探し感嫌いではない
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/08(日) 18:16:35.66ID:Pu/n4Cp3
えっ
サービスの段箱タワーって仕分け済みなの!?
まじで今年最大のビックリだ
いつも平日14時あたりに行くから他の客もいないし聞いてみたくなるな
0870名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:16:27.36ID:vQl6O04O
>>869
つい最近行ったけど、廃棄(処分だったかな)とか仕訳済み&日付とか達ダンボールに書いてあったよ
日付は2002とかを二重線で消して2012とか2015ってあったから、そのときから放置かな
仕分けても置く場所がないとか?

ガラスケースの付近で山になってるあれは手を着けられてなさそう
無造作に積まれすぎて曲がってるし本がかわいそうだ…
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:17:45.81ID:Kvk/JhGD
廃棄って在庫溢れすぎてるとか状態が悪過ぎるとかなのかな
ドマイナーとか大昔のジャンルとかなら案外探してる人居そうだし切ない
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:02:26.35ID:of5jU1AB
Be-1残念だ
ここで更新リクエストってーの知って飛んで行ったけど、申し込み期限過ぎてたんだよ
二回目期待してたのに閉店とはな……
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:34:31.47ID:FxxcfURb
be-1は夏コミ後くらいに今後は在庫過多なジャンルから売ります(なのでリクある方はどうぞ)って感じだったのにな
買い取りの方も業務が滞ってたみたいだし人材不足+店主高齢でもう潮時だったんだろうね
あそこ本社が四国だったからか自ジャンルは関東で見ない本が結構あって重宝してたわ
しかし中古同人誌の通販サイトがどんどん減っていくし地方民には辛い
そこそこ冊数あるのは明記か駿河くらいか…
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:41:26.10ID:eq0DuGyn
草の根系同人ショップがどんどんつぶれてるよね
大阪のほうにあったやつとかもだいぶ前に閉店したし駿河屋ができたのが大きそう
0883名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/10(火) 01:49:45.55ID:OI+SJOZN
明日のガイアの夜明けは駿河屋?
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/10(火) 01:55:54.31ID:BZ9Lw1jq
個人にもヤフオクとかメルカリ浸透したからタダ同然で手放すのがアホらしくなった
登録あれば一冊ずつ価格わかる駿河屋で売って旬はジャンル買取強いとこで残りは明記にさようならってサイクルだわ
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/10(火) 03:17:40.03ID:1GwX0ddB
中古ショップによっては変な店員って言うかネチネチ長々といちゃもんつけてくる店員とか居て店頭に持ってくの嫌になった時期あったな
調べればだいたいの買い取り価格がわかって送り付けでOKな駿河屋はなんだかんだで便利…
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/10(火) 06:03:47.00ID:/5X2RGCZ
店頭ではKとかあんな一瞬でほんとにちゃんと査定できるのかなっていつも思う
ジャンルは星の数ほどあって人によって得意不得意あるだろうし
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/12(木) 06:05:48.20ID:gjaSolmN
ぼろぼろっぽい、古い紙みたいな表紙の本持ってるけど(最初からデザイン上そういう本)
もし売ったら痛み大で不可になりそう
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:38.07ID:tfgbzTiM
booksbe-1閉店マジ悲しい。。。新しいのはいまいちだったけど、
古いのは結構珍しいのが入荷したりしてたんでね。
めいきどうとかあんまそんなのないんだもん。
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:21.83ID:iEbqF+M9
探索オークション流しさえなければ惜しんでやれたが
今となってはせいぜい在庫処分欲張らずに安値で流しとけよくらいしか思わない
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:45:31.58ID:q6/kFp+f
be1とうとう潰れるのか
今時こういう個人店みたいなところは厳しいのかもね
かといって探索オクは悪質だけど
今掲載されてる在庫が全部なのかな
それともまだ更新はあるんだろうか
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:42:49.36ID:ujHGnbAM
昨日駿河で探してた本が数冊手に入ってすごく嬉しい
この前の買い取りアップのやつとかかな?見てるはずないけどありがとうございます
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:21.35ID:Ep85CiGe
斜陽も斜陽のジャンルかつマイナーな自カプ
人気がピークだった10年前ですら同士は少なかったのに最近になって
明記では入荷すれば先にカートに入れられ
駿河では新入荷したものが売り切れ表示になっていることが数回
公式の動きが止まっている今なんでハマったのか分からないけど同士がいるのは嬉しい
でもそのカプの本はこっちも探しているから負けたくない
それにしても駿河の検索は平気で逆だったり攻めや受け違いカプも結果に出してくるな…
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:24:14.94ID:RvC9igV8
今日秋葉原の駿河屋の実店舗に行って来たのだけどテンプレにある閉店したなごみにあった自ジャンルの昔のコピー本が置いてあったから
なごみに気になる本があった人は行って見た方がいいかもしれない
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:03:50.08ID:ipofERr+
秋葉駿河は少なくて最近の本中心で全体的にはらしんっぽい感じなんだけど
突然コピーを含む九十年代の本が混じっててびっくりする
もしかしてそのなごみの本なんだろうか
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:52.49ID:tALs+HTz
駿河屋の値段の付け方本当に謎だ
まだ通販ある本なのに通販価格の倍以上の値が付けられてる
そしてそれが売れてるのがもっと謎
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:27:46.27ID:tegb4zHa
ふっかけ価格でも売れれば値下げの必要は無いし売れ残ればそこで下げればいいんだし
通販使わないのは以前にも出てたが各々の事情があるんでしょ
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:07:26.63ID:0iC6S48T
とらのあなでまだ普通に売ってる本を4〜5倍の価格で駿河屋で買う人ほんと謎
これだと駿河屋がとらから仕入れて転売してもかなりの利益出るね
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:00:08.26ID:+PSp9sga
駿河なら他に欲しい本やCDとか複数あった場合は通販価格より高値で売られててもついでに買うな
一つの所でまとめ買いできるのは楽
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:24:15.39ID:gJWmXvWI
新入荷即売れ繰り返してるせいで自CPの本は駿河でやたら高値が付くけど他の中古店舗行ったら普通に叩き売られてる
正直たまに転売しようかと思うことある
めんどくさいからやらないけど
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:11.60ID:LQN2N8Zf
処分!KACその昔池袋に店舗あった時行ってたな…値段高いけど珍しいも本あった思い出
貴重な同人誌捨てるなよダメだよ駿河屋とかにどーんと送りつけたってくれ
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:47:37.85ID:pqacMy48
気合いを入れて都内各所のジャンル棚を全数チェックしたらずっと探してた本が3冊も見つかった
普通なら多分瞬殺される本だけどどれも自cpとは全く関係のないコーナーに紛れててそのおかげで買えた
結構大きいジャンルだから今まで時間が無いのと面倒なのもあって自cp周辺しか見てなかった
基本的なことなんだろうけど全数隈なく見るの大事だね
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 23:23:55.93ID:Q7ynjz1X
全部が別の所って、もしかしたら前出てた隠してるやつ(ハヤニエ)かなって思ったけど
それぞれ別の書店でジャンル付近だったら、たまたま紛れたままになってたってことかな

確かに多いと漁る気削がれるよね
その他にぶっ込まれてる系とかなかなかしんどい
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 08:31:19.42ID:HRmYpV0a
ジャンル棚全部ってすごいな
でも考えてみたら自分も関係ないカプ周辺で本命見つけたことある
地雷カプ目にするのダメージ受けるけど今度頑張ってみよう
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:18:10.39ID:EKlJ/tqp
ジャンルの総冊数が30から50冊くらいの自分には関係ない話だ…と思ったが時間があるなら隣のジャンルくらいまで確認してみるのも手かな
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 12:17:27.36ID:QGOOVLFu
時代も昭和末期でジャンルそのものがマイナーだからまず店舗ではみつからかない

サービスのダンボールに数冊眠っていないか期待してるんだがあれが世に出ることはあるのか
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:31:51.49ID:4dSrvJfk
通販で200円代で買った本が当たりな内容だったんだけど三部作の前編ですって書いてあるのに検索しても作者・サークル名・本のタイトル何一つ出てこねぇ…
続きが本当に発行されたのか謎だし
こなれた感じの漫画なのに作者名すら出ないってのも謎
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:57:48.76ID:TVs1nbYp
勢いで普段と名前変えて出したはいいけど力尽きたとか?
昔に比べてジャンルごとにサークル名もペンネームも(あとツイッターとかも)
変える人が増えてる気がするから、突発ものは見つかりにくいかもしれない
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:58:53.70ID:xBHjb/Xt
マイナージャンルで中途半端に古い本だと本当に詳細わからないし探せなくて悲しい
ネット上に残された1ページのサンプル画像が絵も内容もめちゃくちゃ好みで気になって仕方ない
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 22:24:03.84ID:eXWonhVO
90年代前半ジャンルで発行2001年だから中途半端に古いに当てはまるわw
挨拶やフリートークの感じからして突発でも無さそうだし(「毎度のことながら自分の世界に浸った内容ですが〜」とか書いてある)環境激変とかで急に本出せなくなったとかかな
やっぱネット上に情報が残らない時代の本は探索難易度高いよね
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 00:38:05.07ID:t4ipp5E/
01年なら個人サイトやフリーペーパーがまだ生きてた時代だな
自ジャンルの近いカプなら見れば分かりそうだけどここが5でなければw
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:56:16.26ID:fU0Wcdor
一時期無料鯖とかが次々とやめていって個人サイト大量消滅みたいな時なかったっけ
それでやめてった管理人さんも多いから作品も情報もかなり消えたの有りそう
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:03:24.48ID:r+O9j4aV
自ジャンルはインフォシークのホームページスぺース
「isweb」の無料版終了(2010年10月末)で大量に個人サイト消滅したわ
その後pixivに再掲してくれたところが4〜5人ぐらいかなあ…
後は消えてそれっきり

サイトのアドレスがわかっている所はiswebアーカイブや
インターネットアーカイブスを使ってデータのサルベージを試みたけど
一部のテキストが拾えたぐらいで画像の大半は無理だった
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:40:59.90ID:09Uuw2sp
リンク確認したら404あるある…
インフォシークは特によく見る気がするしたくさんの人が使ってたんでしょうな
既刊新刊情報もたくさん消えていったに違いない
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:47:00.37ID:AnmgJKuH
全盛期が晴海の時代の本集めてるんだけど誰もサイト持ってないからweb見逃しはないけど20数年前なんでpixiv再録も一切望めないw

オリジナルでプロになって現役で活躍してる方もいるけど欲しいのはこの頃のパロ作品だけ…
結局このシリーズ予告してた続刊は出したんですか!?とか色々聞きたい…
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:29:03.69ID:MD38Zfq7
ペーパー懐かしい
だらけ店頭で古い同人誌を買うと偶にペーパー挟んだままの本があって嬉しかったな
住所載ってるしサークル主にとっては処分して欲しいだろうけど捨てるのも勿体無くてファイルしてあるわ
駿河屋とかで買うと挟まってた事ないけど買取時に全部破棄しているんだろうか
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 01:18:43.58ID:ieqBJx5j
そこまで古いのは探したこと無いんだがそういうのも出回ってるって話を聞けただけで希望が出てきた
年内にみんなが探してる本が見つかると良いな

コピー本とかって処分多いんだろうか
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 02:01:54.37ID:I5f+Lb4+
トレーシングペーパーでも挟んだら保存寿命延びるかな?
気に入ってる本が軒並みコピー本だから急に気になった
スキャンして自炊電子化が妥当か
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 02:14:02.48ID:lJ91/bjT
>>938
念のため保険にスキャンはアリなんじゃないかな
トレぺはわからないけど大昔のコピー本を久しぶりに取り出したら
くっついててそっと剥したらバリバリバリいいながら離れたけど両ページが
写りあってわけがわからない画面になるわべたべたしてどうしようもなくて
処分するしかなかったんだけど泣けた
お気に入りは一工夫で保存かスキャンなりしておいたほうがいいね
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 02:47:47.94ID:TXPMOISn
コピー本は保存環境悪いとホチキスがまっ茶色に錆びるんだよね
トナーってくっつく物なんだショックだ…

状態が悪い本我慢して買った後そこそこ綺麗な同じ本見つけたら買い直す?嵌まったのが古いジャンルで痛みが凄まじいのが多くてへこむ…特に読み汚れが嫌だ〜
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:18:07.00ID:+jJ+Apm/
買い直して状態の悪い方をヤフ?クに出ししたら
競り合いになってものすごい金額で落札された事がある
やっぱ探してる人いるんだな……って思った
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:19:17.26ID:S0TPB5WR
コピー本って通販もあまりないし貴重だからもっと取り扱ってほしいけど
そういう事情があるならやっぱ難しいのかな?
ごく稀に駿河屋でコピー本見かけることあるけどあれはなんなんだろう
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 12:54:18.55ID:KUywLsum
4年くらい前に福箱買ったとき結構な量のコピー本がぶち込まれてたし全部登録はされないよね
ちなみにその時のコピー本は1990〜2000年代のJRPGジャンルが大半だった
綺麗に仕分けしたあと駿河屋買取に送り返しといた
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 15:20:16.78ID:N5AW8pWK
>>934
駿河屋で買った同人誌に
前の持ち主らしい住所氏名がしっかり書かれた他店の通販の納品書が挟まっていた事はある…
その納品書はちゃんとシュレッダーかけて処分したけど…
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/22(日) 00:04:44.35ID:w8QsyhxB
ずっと探してる本の画像が、同じ作家さんの別ジャンル本として載ってた
探してる本はデータはあるけど画像がない

買ったら画像と違う別ジャンルの本が届くに決まってると思いつつ、めっちゃ気になる…
0950名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:48.21ID:/V0uJ4m7
前々からもしかして…と思っていたけど
やっぱりこのマイナーカプ好きな人が他にいるのか
引っ越すから泣く泣く手放した本を駿河屋に出して価格承諾して
売りに出された当日に売り切れ表示になったときは感慨深かった
同じカプ好きが今もどこかにいると分かって嬉しい
0951名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:14:13.65ID:TjL5AZP3
地方者だから普段通販一択なんだけど
オタ旅行いってきた
池袋秋葉原中野と中古ショプ巡り
大本命は見つからなかったけど
欲しかったものが手に入って良かった
0952名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:10:56.47ID:zccL/PcA
>>950
分かるわ
スペースの問題とかで、せめて探してる人の手に…と思って泣く泣く手放してるから無事に旅立ってくれると嬉しい

福袋に行ってしまったのか、延々登録されないと凄く悲しい
マイナーだし古めだけど、すっごくいい本なんだよ!探してる人絶対いるって!という気持ち
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/22(日) 20:58:48.13ID:7OicEeAu
>>953
私は平成初期の作品を探している
もちろんオタ雑誌も購入して当時の雰囲気や傾向をチェックした
同人誌やイベント情報や読者イラストの他にも、文通しようや先週の放送を録画した人はいませんか
などいま見返すと時代を感じるね
絵柄もすごく時代を感じるが当時の賑わいが伺えた
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:13:35.58ID:G5MDZwLt
フリートークとか雑誌で連載中放送中の当時の雰囲気や熱気がわかるのがすごい面白いんだよね
うちのジャンルも周年記念で新しいアプリが出たりして今も描き手さんがいるのはもちろんありがたいんだけどね
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/23(月) 08:39:30.76ID:a9MWjmnJ
上の方でチラッと見た気がするけど、
なごみと統合してから駿河の対応ほんと早くなったね
今までは銀行振込で注文したら入金連絡までに一週間近くかかってたのに
このあいだ注文したら次の日には入金連絡きた
そんで時間あったからその次の日(注文から二日後)に入金したら
その日のうちに入金確認の連絡がきた
駿河は対応の遅さがネックだからこの状態が保たれるといいなあ
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/23(月) 09:33:34.38ID:HPrVjGBQ
捨てるくらいならと思って査定に出したんだけど
値の付かない買取不可品なので送ったら処分料もいただきますとまで言われた時は結構ショックだった
0円でもいいから買い取ってほしかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況