X



同人で冷めた/悲しくなった/辛かった時 トラウマ、愚痴など Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スレ立て川談志
垢版 |
2017/03/05(日) 02:03:48.19ID:Pk9dDeLk
サイトに足しげく通い、書き手の出される同人誌を読んでは涙を流す、
かつてはそんな熱心なファンであったはずなのに冷めてしまった…
思わぬ展開の変化や突然の鬱展開やヘイト展開や原作無視にショック…など
そんな悲しみを語って下さい。

・ここは神冷めスレではスレチ認定が多く窮屈に感じられたことから、もっと幅広く辛かったことや悲しみを愚痴れるスレとして誕生しました。
・基本的にはその人にとって辛かった出来事などなら大体オッケーです。
・神冷めスレのように、投下者に対してすぐにスレチと文句をつけたりジャッジしたりして荒らしたり追い出すのは禁止です。
・作者の言動についてでも、作品の内容についてでも、幅広くどうぞ。
・違和感のある作風の変化の仕方、妙なジャンル変更などによる冷めなども可です。
(例えば萌え話と見せかけてヘイト話が混ざってきた、初めのラブラブ展開と違ってトラウマになる鬱展開になった、変な砂かけをしてジャンル変えていったなど)
・次スレは>980がスレ立て宣言した後立ててください。(重複を避けるため)

前 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1474848017/l50
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:59:55.35ID:bIncbJIW
子育てで同人離れてたけど成長した子供と一緒に
アニメ見たりで出戻る人は相当いるんじゃないの

子供もオタクで一緒にイベント参加なんて話は
聞いたことあるよ
子供への影響てのは確かにあるだろうしゲームに夢中で
子供そっちのけで放置虐待して話題になった主婦ゲーマーも
いたから否定はしないけど
じゃぁ自分はどんだけ親の影響受けてきたのって思う
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 03:50:30.58ID:8vPCAho/
子連れでイベントとか親子でコスプレとかよく聞くし良い話的に言われるけどふつーにキモイからな
頭おかしいんじゃないかと思う
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:26:39.53ID:AjSKiyjC
女体化したキャラの表紙の同人誌を子供の前で読んでるチュプもいたわ
「○○って女の子なの?」って子供が言ったとツイ
チュプ仲間が「子供ちゃんすごい〜」とかリプしてるの見てゾッとした
こういう人には自分の本は買われたくないと思った
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:33:13.17ID:UpfPnFeY
>>910
某ジャンルにいたわ女体化パロの同人誌を子供に読ませてたやつ
『表紙が素敵なので子供部屋にぴったり!子供も絵本がわりに読んでます』
とか言って子供にその女体化キャラのコスさせてイベに参加させたり

頭おかしすぎ
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:18:43.03ID:9Ami8MC/
腐女子の子供の葬式に子供が描いてた押しのエロ同人を友達に渡した親がいたらしいな
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:28:17.30ID:rxGTnq+e
ファンを差し置いて商業作者でもなく駄作の量産しかできないくせに商業作家と抜け駆け旅行とかマナー違反して
注意されたら逆恨みする派閥作者がいるせいでジャンルに新しい人が来ないし読める作品もなくて迷惑してる
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:50:10.68ID:d47CORAq
派閥の叩き屋が2chまで私物化して荒らしてる
派閥作者がまとめて消えてくれれば追い出された作者も戻れる
特に去年から一年も書いていないあの商業作者は歳代の被害者だから
いっそ派閥作者は訴えられればいい
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:26.09ID:08abPKyc
友A「C(自分)は絵はそれなりに上手いのにどうして人気でないんだろうねってBといつも話している。」
友B「CはマイナーCPばかり描くからだよ」
友A「だよねwwwだからだよwww人気CP描けばいいのに」

って目の前で言われたのがショックで同人やめた。
悪気はないんだと信じたいけれど、自分が好きで描いているものを否定され描きたくもないもの描けばいいって言われたこともショックだし、
身近な人にすら自分の作ったものはそんな見方しかされていないのか…と虚しくなって今はもう在庫処理のためだけにしかイベントに出ていない。
本作りたいと衝動的に思うこともあるけれど、その度に言われた事思い出して辛くなる。
いつかまた楽しく何か書けるようになったらいいな
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:19:50.25ID:tDmN5WbV
設営とかもこだわって斜め配置したりポスター置いたり飾り付けしたり、とにかく目を引くように立体的にがんばった
隣のサークルは机に布引いて走り書きの値札と新刊をぼんっと置いただけ
蓋を開ければこっちは閑古鳥、隣はスタッフが列整理入るほど大盛況(どちらも島中)
買い終えた人がこっち流れてきたけど一瞥すらされずに足早に去っていった
みんな手元見てたから支部かツイッターでチェック済みなんだろうな
自分は交流苦手でツイッターやってない
最近はツイッターやってないと見向きもされないのかな・・
まだチラッと見ていらないやって思われた方がマシだ・・
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:16:13.73ID:RN+d2cyW
Twitterはともかく支部にサンプルあげていないサークルの本はどんなに設営が目立っていて綺麗でも買わないなー
漫画本なら立ち読みくらいするかもしれないけど小説本だったらチラ見もしない
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:35:56.62ID:Enubiiim
人並ぶくらいならスペースシンプルにしてる方がスムーズに回せるじゃん
当日だけの努力より日々の宣伝の努力のが身を結んで当たり前じゃん
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:08.24ID:JittSrPk
支部でサンプルあげてくれた方が前もってチェックできるからありがたいけど
サンプルないけど気になったサークルは設置の見栄えとか特に気にしない
簡単な内容がわかるようにしてくれていればそれでいい
意見は人それぞれだけど、支部にサンプルあってもなくてもTwitterまでチェックしない
むしろTwitter見てどういう人か知っちゃって買う気失せたことある
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 02:28:20.65ID:qFDjdIhv
好きな作家さんが粘着され絶筆宣言をされた

少し前から面倒くさい人に絡まれてる雰囲気があった
メッセージフォームは取り下げられ
Twitterは最小限の浮上になり
賑やかだったツイートは少なくなった

幸いなことにイベ告知はしてくれていたので
地方者の自分はその方の御本を買うために久しぶりに即売会に並んだ
本はサイコーに面白かった

感想を送りたいがフォームも無ければリプを飛ばす勇気もない
そうこうしてるうちに「買ったけど解釈違いだった」という感想を作家さんが貰ったらしく
積もりに積もった色々が爆発して1行目の事態に

購入したものが好みじゃないことはままあるがそれを製作者本人に言うか?
そしてそれをどうやって伝えたんだ頼む教えてくれ
書かないことを選ぶのは作家ご本人の自由だし仕方ないけど
貴方の作品が大好きな人もいたってこと伝えたいんだ


憤りの行き場がなかった 長文失礼しました
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 04:41:27.05ID:VwaOlL47
親が事故に巻き込まれて死ぬかもしれない事態になった(現場が混乱して容態とかはっきりしなかった)
そんな時にニタニタしながら「お前も(自ジャンルの主人公)みたいに(自ジャンルのファンタジーなモンスター)に殺されかけたらいいのにwwwいかに自分が甘ったれてるかわかるからwww」
て大勢の前で言われ、しかも数人がその様子見て指差してひっくり返って笑い転げていたこと
親は軽症だったが本当に死んでいたら私は今ごろ無差別殺人をして刑務所にいたと思う
未だに許せない。おかげで10年たつ今も自ジャンル書けなくなったわ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:14:56.53ID:rXfpq8ze
>>926
やらないやつは色んな理由つけてやらないって本当なんだな
全部なくなった後に好きだと伝えたかったと言うわりにはフォームがある頃には感想も伝えず勇気がなくてリプ飛ばしてないとか何の言い訳だよ
自分の声は届けようともせずに酷い感想をうけて絶筆したことを嘆くとか筆おった作家がとことんかわいそうになった
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:28:01.87ID:6AwtpPLk
感想を送らない人って自分が「送らない」だけなのに
全方向に「送れない」理由をアピールして
自分を正当化しながら
「だから感想がなくても書き手は書き続けてね」
を暗に書き手に示してる

感想を送らないなら送らないでいいから一々「送れない」アピールするなと思うし
感想を送れない自分に気遣って作品を書く事残す事を書き手に押し付けるなと思う
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:12.37ID:AiZfpy4s
pixivメッセやツイッターのDM、奥付の連絡先、送れないなんて状況今のネット環境じゃ0に等しいのに何言ってるの?
アンチすら送れたメッセージを送れないわけ??
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:46:51.16ID:UnA0S/NQ
粘着もあったらしいし作家乙だな

感情が爆発したあとに実は好きでした、アンチにまけないでみたいなメッセージもらったら傷口に塩状態だからそっとしておいてね
今からでも感想伝えようとはしないでね
0932名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 10:52:59.89ID:0uHhulC5
支部やってなくてTwitterは互いに鍵垢で相互フォローじゃないけど作家がDMは相互フォローのみ受け取る設定にしていて、同人誌はコピー本で奥付に連絡先のアドレスを載せてなかったってことなら連絡できないってのもありえるかもね
印刷所に任せているなら奥付に連絡先載せないと刷ってもらえないのが殆どだけどコピー本はその辺自由だし
フォロー許可されてるならアンチは公開アカウントで解釈違いだったってリプライで感想を送れば鍵垢の作家さんにも届くよ
まあ鍵を開ければリプライで感想を送れるしフォームがある頃に送っておけば…っていうのは正論だけど
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 11:12:00.30ID:OkKsX3b3
自分の描いたものを読んでどう思うか知りたいって割と普通の感情だと思うんだが
くださいってアクションおこすと感想クレクレうざいとか好きで描いてるんだろうとか感想がないのが感想だって感想送らない人のアピールを見るのがしんどくなってきた
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:00:23.46ID:B7TfpDO1
>926です
いろんなご意見ありがとう
概ねその通りだと気づかされた

少し補足すると
好きになったのが結構最近で
フォームがあった頃には既に粘着されてたらしく
「感想いりません」という作家さん自らのプロがあり
送付を躊躇ってしまった。

せめてもと思って
イベント時は空いている時間を見計らい
大好きです応援していますと挨拶して
差し入れをお渡ししてきた

何もかも言い訳だな
今後は後悔する前に感想や好意を
即座に伝えれるようになろうと思う
忌憚無き見解に感謝します
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:33:45.52ID:ScAWyl5j
>>934
934はやれることやってると思うしあんまり気にすんなー

正直100の大好きですファンですの意見より1の悪意に心折れたりするしそういうのはどうしようもない
逆に1の好意に救われることもあるけどさ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:40:58.11ID:xKc8Fh5m
>>922
Twitterやってないだけでこんな印象なんだなあ
昔はサイト巡るのも大変だったからパンフでサクカ凝視して最終的にジャンル全ローラーとかやってたのが懐かしい
今はどれだけオンで宣伝できるかが大事なのかな
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:05:55.52ID:s4QD7bE+
もうパンフを絶対に買う時代じゃ無いしね
蟹歩きするぐらい熱あるジャンルじゃないと前情報なしのサークルはスルーしちゃうな
あとこれは個人的な意見だけど立体的?でド派手なサークルって同人プロ臭がしてわりと近づきがたいかも…
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:12:28.66ID:ArfH6q9p
>>934
感想いりませんってハッキリと書いてあるんならそりゃ送れないわ
口汚い煽りは気にすんな
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:39.20ID:kp7/jqlC
>>934
感想いりません、と書いてあったらさすがに送れないよな、、
その人の作品に出会うのがもう少し早ければまた事態は変わってたかもな
すごく残念だったね
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:53:55.64ID:ghEWrYGj
派閥民どもの悪行は最低でも20年は語り継ぐ
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 13:05:30.68ID:tZZnDQQX
まだピクシブに居座って派閥仲間と一緒に2ちゃんねる荒らしてる作者が痛すぎる
マルチで他人装うとか悪質すぎ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:05:55.86ID:fru2Uh6L
本を出さない人は愛が無い、絵や文章が書けるのに本を出さないなんて理解できない。出さない人より出す人の方が格上

大好きだった神の口からそんな言葉聞きたくなかった。絵が描けるのに本を出さない格下なので去ります。さようなら神
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 08:24:06.52ID:sBqx9r4q
乙…
本作りやオフ活動はお金や時間や事務作業をする余裕がないと難しいのにな
愛情を活動形態で測るなんてことがおかしいし格上も格下も無いよ
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:22:19.40ID:WgWyYvxR
かなり前にあった事だからうろ覚えなんだけど
ABとCBで活動してる神。自分はAB本命でB受けも好き
神がツイで今まで出したAB本は全部Aの妄想で本当はCBだったっていう設定いいよねーみたいな事を呟いた
神のAB本が好きで楽しみにしてた私は今までのABを否定されたように感じて悲しかった
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 22:58:19.96ID:yYNxNPAf
>>945
Aファンにたいして失礼すぎる
0947名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:45:39.60ID:5YVIf21U
地雷である逆カプの勢力が自カプより大きすぎて、
自カプが好きという気持ちより逆カプが多くてつらいという気持ちの方が上になってしまった。
しかも自カプ作品の中に地雷シチュも多く見かける。
作者は誰も悪くなく自分の気持ちが弱いのが悪いというのは重々承知済み。
もう気持ち的に疲れたからしばらくジャンルから距離置こうと思う。
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 01:09:59.38ID:c7JCTYi3
>>947
一時期同じような事続いたから気持ちわかる

ジャンル離れるのも手だけど完全壁打ちで自分の作品しか見ない読まないのも手だよ
他からの供給なくなるけどやっぱり自カプが好きだからそのスタイル貫いてたら結構楽になった
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/01(日) 09:07:58.02ID:mmNs9ygK
交流と圧力に疲れたので、休んでる
不思議とアニメやCPは大好きなままで、楽しくアニメ観れたり絵を描いたりしてる、嫌いにならなかったの救い
しばらくそうやって休んで、気分転換しよう
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:27:51.15ID:6sdYSMYH
ずっと好きで長年追いかけていた温泉絵描きのAさん
ある日突如Aさんのサイトの更新が止まり、その後年単位の沈黙を経てひっそりと復活
休止していた理由は家族ができたためで、落ち着いたので更新を再開します!との宣言を読んで喜ぶ私

でもAさんの作風は以前とガラッと変わってしまってた
カプ未満の健全ほのぼのギャグだったのが、妙に生活感を感じる日常エロネタ中心に…
よくある「実話を元にしていますw」みたいな地雷文は無いものの、
マスコットキャラがカプの子供ポジに据えられていたりと諸々察してしまう内容
だけどAさんの過去作品は何度見ても素晴らしくて大好きなので、主にそれ見たさに足繁く通ってた

ところが先日サイトの大改装が行われ、それらの過去作がごっそり削除された
あんなに好きだったのに、もう見に来る価値ないなーと思うくらい気持ちが急に冷めてしまい何だか虚しい
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:28:07.35ID:eifB2Ovb
>>947
亀すぎだけどすごくわかる

攻め違いが地雷だとイベントで地雷カプサークルが隣になるのなんてほぼいつもだったから、去年区切りにしようと思って
このイベントで楽しさより辛さが勝ったらしばらく出ないようにしようと思って、区切りつけた
ジャンルも斜陽で原作も迷走してたから少しずつ離れて、サブジャンルというか、前から好きだったジャンルを腐抜きで楽しんでたらイベント出なくなって1年たったけど、そのカプの妄想は未だにするし好きだけど、地雷で悩んでたのが馬鹿らしいなと思えるようになったよ

ただ今の悩みはそのカプの呟きが減ったしイベントも出なくなったからフォロワーとは気まずい
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:08:48.82ID:OqRrG1VD
仲の良かった神絵師にリアル手紙を送ったら、完全に無視された
それで送った、送ってないの喧嘩になりそれが無関係の外部を巻き込んで取り返しがつかなくなった
相手は神絵師なのでジャンルもの全員が相手に賛同してリアルのリンチに発展した
腕は骨が出るまで曲げられたし、片目はペンで潰された

数年後神絵師は丁寧な手紙を送っていたが、
その郵便物を私の家のポストから抜き取った奴が居ると暴露された
手紙の現物付きで心の闇暴露スレで自慢をされた
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:47:41.58ID:aKwvmtrr
自分の為に自分の好きなものを書いて少しだけ同じものが好きな人と関われれば
いいと思っていたはずなんだけど、ジャンルが落日になるにつれ周りとのしがらみや
自分が書かないと自CPで新刊出るところがないんじゃないかとか変な責任感を
勝手に感じて頑張ってしまっていた
漫画を読むのも書くのもつらいし映画を見ても小説を読んでも
楽しめなくなってきちゃって最近やっと本当にこのままじゃだめだと気付けた
ジャンルもCPも同人で出来た友達もみんな大好きだけどしばらく同人離れようと思う
0959名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:06:40.51ID:Hw5bjb+E
新ジャンル参入して間も無く、相互フォロワーAに食事に誘われた
ジャンルの話が出来ると思って行ったのに、そこで聞かされたのは作家界隈の愚痴で、自分が揉めた案件を泣きながら話し、しまいには自分が揉めた作家と縁を切ってくれと注意勧告までしてきた
派閥は面倒なのでさらっと流したのが悪かったのか、それ以降Aの態度が豹変した
イベントでは、Aのスペース近くを通ると目ざとく見つけて呼び止められ、他ジャンルの本もセットにして強制的に買わせるのに、こちらのスペースは無視して通り過ぎる
そのあとツイで仲間内アフター写真と共に「色々あったけど、みんなに話聞いてもらってストレス発散した!」と、愚痴大会を推測させるようなツイート
自分も色々と言われているかのしれない不安に怯えるようになった
仲間内に悪評を吹き込んだのか周辺人物からも露骨に無視をされるようになった
Aはジャンル内のオンリー開催もするような中手で仲間内は多い
作家内で揉めたことをきっかけに今は攻違いで活動してるAと自分のサークルが隣になることはまずないが、両隣がAの仲間内だったイベントが辛かった
挨拶も無視され、居心地が悪くその日は早めに撤収した
今もジャンルは好きだけど、同人が読めなくなり、イベントも参加出来なくなった
ツイッターの垢消しはアレコレ言われる原因になりそうなので放置してる
オフ活動は自ジャンルが変わったらまたひっそり再開したいけど、当分は今のジャンルの熱が冷めなさそうなのも辛い
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:37.97ID:RyDa5oZe
集団無視は辛いよね
私はイベントで座席とか一切用意されてなかったことあったわ
本当に徹底的に居ない扱いにされて悲しすぎて吐いたしPTSD発症するまでになった
書ききれないほどえげつないことをされてきた
それ自体も辛かったが無関係な周囲の人間が「そこまでされるお前が悪い」「なにかやらかした自覚もないのか」と決めつけてきて同じように攻撃を加えてきたのも引いた
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:49:27.05ID:35PGgdVL

自分も悪評流されて疎遠になった人はいたけどそこまでされるなんてもはやただの集団いじめでしかないな
ジャンルやカプに罪はないのにそんな理由で離れなくてはいけないのは辛い
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:47:07.99ID:VjsRMv1u
>>959
気の毒だったね…
リアル生活とは別に心の別天地としての同人だろうに
結局何処行ってもそういう事やるのな。ホント人類に絶望しそうになるよ

狭い世界で卑小な権力を振りかざして好き放題してるような奴は、
いつか、何年経ってからでも、今度は自分が同じ目に遭う。少なくとも心はもう地獄の中だよ
復讐してやりたいとか考え出すと自分も同じ地獄に突っ込むから、止めときなね

辛かったろうけど社会勉強積んだと思って、何か他の趣味でもやりつつ、
自分が快適に続けられる同人活動のあり方を模索したらいい
私は園芸にのめり込みつつ、10年かけて温泉復帰しましたw交流ほぼゼロだけど、ゆるっと快適だよ。
このスタンスで、一生同人続けてゆきたい…同人無しでも生きてはいけるけど、
やっぱりあった方が心が潤うよなあって、しみじみ実感した10年だったよ
0963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 13:19:27.81ID:esexgd4B
>>962
>いつか、何年経ってからでも、今度は自分が同じ目に遭う
こういう無責任な言葉を吐く奴が一番腹立つ
この手の奴は弱者踏みにじって死ぬまで良い思いしてる
自分が体験してきたからわかる、壊された心は元に戻らないし付いた悪評も記憶も消せない
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:22:15.21ID:PZCGmXDo
理不尽冷め

うちのジャンルの神は何故かネイルやら服をツイにあげる方が多い
基本的にイベントとかいかないから神々の顔は知らなかった
その時あったコラボカフェで私と同じ回にたまたま神々が来てたんだけど、どこにも美女がいないどころか見た目はとんでもない方しかいなかった
それから神のツイは見てない
0966名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 08:55:35.54ID:DqMp5xoH
まだ冷めたとまではいかないが、界隈で謂れのない悪評を流されて
それがCP内でも幅を利かせている絵師の逆鱗に触れて濡れ衣が晴れないまま叩き出された
みんな結局は自分が可愛いというのがよくわかったよ
下手に擁護すれば仲間認定で界隈にいられなくなるからな
まだ未完の作品があるから鍵垢に篭もり完成を目指しているがどこに公開すればいいものか

悪評をばらまいた奴は今でも許さない
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:07:26.56ID:jgqFrl1D
>>966
どんな噂?訴えたら?
ちなみに私は公式を襲撃した犯人にしたてあげられた
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:33:16.86ID:6dO7PT88
>>966
似たような状況だ
自分も声だけはでかい人に勝手に逆恨みされてジャンル内で悪評流されまくって居ない人間扱いされてる
今は事情を知ってる人としか繋がってないけど胸糞悪いよね
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:07:11.47ID:Z4wJKtbz
過去ジャンルでもう何年も前の話
ツイで仲良かった子はいつも絵を上げるたびに感想くれてその子との萌え語りも楽しくていい子だったんだけど
いつも日常のことと推しのここが萌えたってツイしか上げてなかったからROM専なんだろうなって思ってた
でもある日私も描いてみたってそのCPの絵をツイで上げてそれがびっくりするくらい最高の最高だったわけ
このジャンルそんなに人いたのかってくらい瞬く間に拡散評価されて私の2倍どころか桁が違うほどだったから
びっくりしてその子ブロックしてしまった今だから言えるよ嫉妬したんだごめんね
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:58:58.50ID:zF80CZah
理不尽冷め
個人サイトでの日記で推しCPの萌え語りや小ネタが多かった温泉の神
日記トップに私生活は閲の萎えになるから書きません的なことが書いてあった
ある時サイトの更新自体が止まってジャンル移ったのかと思ってたら2年ぶりに日記更新されて、結婚&出産の報告がされた
更新止まる前に温泉旅行とか夫婦ネタ・作品が多くなってたんだけど色々察して萎えた
お幸せに…
0978名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 15:20:09.68ID:O1hTddXt
何回usersタグつがいても
これはいい○○タグも通販希望も1度も貰ったことがない
感想や最近はやりの匿名メッセージフォームに至ってはほぼ0
自分がhtrでdpkなのは自覚してるけどもっとhtrでdpkな書き手ですら感想なり何なりもらってるのにと凹む

前ジャンルで初めて同人の世界に入って何冊か本を出したんだけど
人間関係やら価値観やらに疲れてタイミング良く今のジャンルに移動
ある種のトラウマだったからツイのフォローは最小限に留めて
あとは鍵付きロムで眺めるっていうのが日常茶飯事
どれだけフォロワーが増えてもRTいいねやブグマが増えても匿名メッセージフォームは相変わらず0件だし
唯一の熱狂的ファンを名乗るAを除いて誰一人感想を送ってくれる人はいない
そのAすらも最近本を出し始めて感想が来なくなった

かなり日が当たってるジャンルだし超人気CPではないけれど自カプも新規の書き手やファンが参入しているのをよく見かける
けれど自分だけ除け者みたいに居ない人扱いされてて
周りの書き手のことは皆進んでフォローしたり感想送ったりしてるのに自分にはノータッチ・ノーリアクション
自分が絵馬でもなく面白い話も書けずhtrで気楽にSNSができないからっていうのが分かってるけどさすがに萎える
反応数的には中の上〜上の下って感じのポジションなのになんで周りとこんなに差があるのか
つらい
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:24:52.56ID:g8/VRt8f
他の人はみんな交流なしに感想もらいまくってるの?
自分は書き手の誰かに感想送ってたりするの?
匿名のツール置いてれば感想を喜んでくれる人なのは伝わってると思うけど
それだけで反応ザクザクもらえるのは相当実力ある人だけだと思うな
感想のために交流しろとは言わないけど自分のスタンスが数字以外の反応もらいにくいのは折り合いつけるしかないと思う
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:29.12ID:DwePGm7x
応援の意味も込めて、フォローしていたけど
フォロー数が◯◯◯人になりました!と書かれていたのを
見かけたら、急に冷めた。速攻でアカウントごと削除した。
己の性格の悪さに嫌悪しつつも、少し気が晴れた。
0981名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:19:28.68ID:fMgVyVzn
>>979
交流なしでも感想もらってる人はそこそこいる
それこそ数字だけ見たら自分より少ない人でもいたりする

ツイや支部での感想はそのまま自分のTLで呟いてるけど本の感想は指定のフォームに入れさせて貰ってるよ
もちろん反応ザクザク貰えたら嬉しいけどそれ以前にほぼ0件なのがとにかく辛い
コンスタントにイベ出て本出してるのに本の感想は上で書いたAからの数冊程度しかない

交流がほぼない分そういう反応が来にくいのは分かってるしそこまで気にしてないんだけど
多少交流してても自分より数字低い人が明らかに海鮮と思われる相手からメッセ貰ってるのを見ると泣けてくるんだよね
交流したところで自分には感想もリクも来ないんだろうなっていうのが想像できちゃって
0984名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/16(月) 17:04:50.50ID:IS7298O4
オンオフどちらも中手〜大手の人で本への感想言いにくいパターンを考えてみたけど
絵馬だけど漫画はいまいちで画集感覚で買ってる、何となくまとまってるけど萌えどころがない、いつもヤッてるだけの本、ツイでの人柄がとっつきにくい
思いついたのはこんなとこかな
交流控えめでも数字取れるってことは義理じゃないんだろうからそれを励みにするしかないかも
0985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 13:27:19.88ID:WfUzSiQQ
皆熱も落ち着いてきてたジャンルで細々とやってた
すると、最近再熱されたらしきものすごく絵の上手い方が、ポンと漫画を投稿されたら皆前ならえでそのカプの絵を描いたりネタを呟いたりしだして冷めてしまった…元々そのカプが苦手なのが一番大きいんだろうが、なんだかなあって思ってしまった
0986名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 15:22:14.28ID:MXJ3tr4Q
>>966
自分も似たような状況だ
ただ悪評ばら撒いた相手が分かってる上にそれがカプ最大手だから何を言っても信じて貰えない
してもいない事を弁解しても馬鹿らしいと思って出て行く事にした
描きかけの作品完成させる気力さえ失せたわ
0987名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:05:50.69ID:PTVOnmMB
絵は上手いけど過激な発言や当て付けを繰り返して何かと問題起こしてる自カプ最大手にツイフォローされた
相互の知人に鍵垢でヲチってるから気を付けた方がいいと言われて作品も一切見ずにミュートして関わらないようにしてきた
ある日突然本人から「私に荒らしコメ送ってますよね?」やら「私の絵トレスしてますよね?」と全く身に覚えのないメッセージが送られてくるようになった
向こうの作品も見ていなければツイも支部もミュートしていたのに完全な言い掛かりでしてませんと言えばツイで荒らしにあってるんです〜トレスされたんです〜と騒いで信者に吉牛
鍵垢や愚痴垢を複数持っててそこから身に覚えのない荒らし行為トレパクやら名指しで悪評が広まったらしく参加予定だったプチオンリーの参加と記念アンソロの寄稿を辞退するよう主催者に言われた
向こうはプチオンリーのイラストやアンソロ表紙も描いてるから主催者に伝わるのも予想はしていたけど辛かった
信者を使って2ちゃんで私を叩かせて関わりたくないのはこっちなのに向こうにすり寄った事にまでされた
周囲からも悪評を信じられただジャンルから去る事しか出来ないんだと思ったら悔しくて仕方ない
疑われるような事をした覚えは全くないし向こうは今のジャンルでしか評価されないから居座っててカプに愛情がない事なんか側から見れば丸分かりなのに
上手くて人脈があれば皆そっちに行くんだなと誰も信じられなくなりそう
ジャンルとカプは大好きだし熱も冷めそうにないけど創作したくても居場所がなくて辛い
0989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 18:47:31.39ID:70oZ36jL
私は大勢の前でやってもないことで土下座をさせられたわ…!
「一応やってさっさと終わらそう」と考えてとりあえずその場で土下座したらガーン!と後頭部に足を乗せられた
「い!痛い!」と悲鳴をあげたら更に盛り上がってなんと足を乗せた状態で頭や首に飛び乗られて今ではもう絵も描けなくなった。このレスもペンを口に咥えてタイプしてる
0994名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:48:39.68ID:kHghdLTv
>>987
お疲れ様
すぐには落ち着かないだろうけど今は休んだほうがいいかも
自分も大手に嫌がらせされた事あるけど信者が厄介なんだよな
そういう人間には一度痛い目見て欲しい
0998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:17.22ID:69cL+jWF
>997乙

別に興味ないカプまで義理買いするような村ジャンルで
サンプルに引用で●●さんのこの本でこのカプに目覚めました!とか言われるのがもう疲れた
目覚めて何した?創作どころかそのカプについて呟く事すらしてないだろ、都合のいいことばかり並べ立てないでよ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 413日 11時間 46分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況