すごく好きな字書き氏がいた
淡々としているのに情景が目に浮かぶ文章、深い考察がなされたキャラ描写、続きが気になる容赦のない展開、
かと思えばほのぼの短編やしみじみ人情話、とにかく幅広く素敵な小説を書く人で、本当に大好きで憧れて尊敬していた
が、ある日突然、ピクシブ及びツイッターのアカウント全消しして行方不明に
どうやら他ジャンルで何年も更新が止まっているサイトの小説を、キャラ名だけ変えて丸パクしていたらしい
あれだけ深い考察がされていると思ったのに、別キャラの話だったのかと愕然とし、そんなもんをありがたがっていた自分が悲しくなった
これだけで十分悲しかったが、さらに追い打ちをかけることが判明
この少し前、同カプだが解釈違いで、たびたび自分に当てつけツイートをしてくるやつがいた
自分は解釈違いは作品で殴るものだと思っているので、言い返したことはなかった
また、その人の他のツイートは正直なかなか面白く、しばらくは相互のままだった
だが結局いやになりブロ解 相手も特に反応せず、平和になってほっとしていた
そこへ尊敬する字書きのパクり事件が勃発
信じられない気持ちでパクり元とされたサイトに行ってみると、確かにキャラ名だけ変えた同じ小説がずらりと並んでいる
サイトに記載されたツイッター垢に行ってみると、そこもほぼ放置状態
だがプロフには他ジャンル用別垢が記載されていた
もう分かると思うが、パクられ主はあの当てつけ屋だった
自分は本当にあの小説が好きで好きで、(絵描きだが)あんな作品が描けるようになりたいと思っていたんだ
作品で殴っているつもりが殴られていたんだよ笑えるだろ
今思い出しても悲しいし悔しい