X



好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ9©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/12(日) 09:45:25.69ID:9KTTWXaO
同人萌えしてたのだけど
冷めたor嫌いになった作品・キャラ・カプを挙げるスレです

・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底、
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

前スレ
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ8 [無断転載禁止]・2ch.net

※同人萌えしてた過去がなく
はじめから気に入らない・嫌いなキャラ・カプはこちらのスレへ

同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ64 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485247549/
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/31(木) 15:55:26.22ID:xw6pRUtY
携帯獣 月光画
アニメ遺伝子での電気鼠差し置いての猛プッシュで無理になった 進化前は平気
樹無い派゚ーが同じポジションにならないことを祈る
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/01(金) 00:17:55.28ID:NpBZmKMg
一致版欠の百地丹波
声優と絵が好きでゲーム始めて手に入れた時は嬉しかったし忍者パが弱い身としては覚醒も嬉しかった
でもとあるキャラの個別ストーリーで忍界の最高指導者がこいつなのがもやった、発欠の地雷屋とかなら解るがこいつレアリティ普通の立ち位置じゃねえか
他のレア金や同じ並金の業平や天草他初期仲間差し置いてこいつに覚醒解放させたのも今考えれば公式の贔屓にしか思えなくなってきて嫌いになった
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/01(金) 06:43:41.66ID:AebUvAiX
配給
なんだってあんなに劣化退化したんだ…忙しいのは分かるけど…酷すぎ
キャラがロンパってるし体おかしいし新刊も手に取るのを躊躇する位キモい
初期は不安定ながらも繊細で可愛いかったから余計今が見れない
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:31:37.30ID:nQFAa0I1
頭狂得苦是ガールズ
運営のごり推しキャラを最強新レアリティ一番乗りとして出すだけならまだよくある話だけど、
そのために他の既存☆5を「不具合修正」やら「バランス調整」と称して性能・スキルを大幅に下げて使いにくくした上で最強ごり推しキャラ実装っていうのはここの運営が初めてだわ
その一方で未完成品のままガチャで売り出された過去の☆5のシナリオ実装などは数ヶ月たってもスルーっていうのもすごい
人気3位の耳をごり推しする一方で人気2位の波を徹底的に干してるのも引く
そこまで波は好きじゃないけど最古参キャラなのに一回も新衣装もらえてないって話見て同情したわ
運営自体かつてのノリの良さやマメさも消えてどんどん杜撰になっていって信用出来なくなってきたし、
お知らせで今後の予定を公言していたのに無かったことにするのも今や日常茶飯事になってきたし、
運営のキャラの好き嫌いを全面に押し出す悪い癖に関しては一度お知らせで反省文載せたと思いきや更にひどくなっていってるし、
好きだったゲームがリアルタイムでどんどん狂っていくのを見てるのは辛い……
今でも好きなキャラもいっぱいいるし世界観も個人的にツボだけど、もう今の運営の有様とごり推しキャラのために他キャラを犠牲にするやり方にはついていけなくなりつつある


腹受苦耳
ゴスロリ猫耳猫しっぽという初期のルックスは好みだったけどごり推しがひどすぎて一気に嫌いになった
他のキャラが一年に一、二回新衣装で実装されれば恵まれてるって所をこいつだけ約八ヶ月で四回だからな
他に何人ヒロインがいると思ってるんだよ
「東京」じゃなくて「腹受苦」得苦是ガールズかよ
運営がよく使ってるコミュTOP画像も「エロ猫注意」ってキャッチフレーズを「ごり推し注意」に変更してほしいわ
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/02(土) 02:45:56.03ID:4nE7PpUe

グッズやアプリの酷さ、二次の変態鬼畜サイコ化と誰おまばかりの無法地帯っぷりに嫌気がさしてしばらく離れてた
久しぶりに適当な推しカプ作品を開いたら、受けが大人しく貞淑な美少年に、攻めが血が大好きで人を殺しまくる冷徹サイコキャラになっててすっぱり諦めがついた
公式を見ても以前のような萌えは生まれなかったし、二次との剥離っぷりを考えてしまって嫌気がさすだけだった
キャラ自体を嫌いになったわけじゃないけど嫌な思い出を作りすぎた
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 04:14:10.57ID:yhb21y8C
竜探求11 英雄
味方になってから脳筋でむっつりスケベで幻滅した。
敵だったころの方が好敵手って感じでまだよかった。

石の村(主人公の育ての祖父以外)
序盤は気にならなかったがあの閉鎖的な空気や
幼馴染と主人公はくっつけという圧がダメになった。
最強装備のレシピを諦めれば幼馴染とは結婚せんでもいいんだけどね。
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:43:32.62ID:3s4AAIqA
椅子
2年後以降茶番のグダグダ展開が酷いしワクワクもしない
敵キャラにも味方キャラにも魅力的なのがいないし一味もキャラブレブレだしまともなのがもう骨しかいない

三つ目女(ネタバレ含む)
悪女だった時は結構いいキャラしてると思ってたのに今じゃただのチョロインになっててガッカリした
二重人格設定もイライラするしツンデレ()も古臭いし3時とのやりとりも正直下手な二次見てる気分で萎え萎えでしかない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 15:24:18.25ID:3o9U56DH
>>678
椅子同意
2年後以降既視感ある展開多くて単純につまらない
この展開に持っていきたいんだろうなって事は分かるけどキャラの言動ブレすぎててイライラ通り越して呆れる事が多い
特に船長と3時
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 17:40:22.54ID:lfc6dNRF
椅子同意
特に船長と惨事

前この二人にハマってたことがあるぶんこいつらの劣化には心底呆れた
船長はどんどんマンセーきつくなってるし惨事はすごく嫌いなキャラになった
ウジウジしてるは仲間に今まで偉そうなこと言っておいて迷惑かけるわ孤独で可哀想だった誰よりも優しい人とか設定矛盾もいいとこの盛りをごり押ししてくるわ
惨事姉の方がよっぽど優しいし逃がしてもくれたのに惨事が一番可哀想??は???姉が見えないの??
味方がいない?姉が見えないの??なのにこの誰よりも優しいはずのクソ男は姉に対して態度クソだしもうこいつに本当に嫌悪しか感じない
はいはいクソうまいケーキケーキ
信者の一番可哀想アピールも声優の原作者に催促するでしゃばりも全部引っくるめて惨事という大惨事キャラがハッキリと嫌いになった
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 22:29:21.91ID:kD7pW8xo
湖南
世羅
散々期待させた伏線回収エピソードが垢位の裸祭り
組織に関わるの期待した矢先に作者の組織知らない発言
ここまでことごとく期待を裏切るキャラも珍しい
榛原以来の重要キャラって言われて5年経つが
現状で榛原との因縁や
主人公への矢印すら全く見えないし
結局いつもの新キャラの引き伸ばしとしか思えなくなった
そもそも最新話で親鸞進展しそうなのに
榛原と世羅で湖南の取り合いって茶番にしかならないだろ
そんな話やって誰が得するの?
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:02:17.73ID:UjsHUu6l
竜探求11(バレ有)






盗賊(×主人公、魔法使い)
序盤はクールに見えて意外と親しみやすい世話焼き兄貴分で好きだったけど、行動原理がネガティブかつあまりに内向きでガッカリした
せめて妹を助けるために宝珠集めしてた位のモチベーションを持ってて欲しかった
仲間が集まってからは段々空気化してきて、中盤から唐突にイケメンageが入るのもその誤魔化しに感じてたんだけど
過去編見てからは、このキャラ序盤のお助けNPCでよかったんじゃ?これわざわざ後半でやるようなイベントだったか?って肩透かし感がすごかった

案の定過去編後は事あるごとに妹妹言うだけになってしまってつまらなくなった
本編通して依存対象が妹→主人公→妹に戻っただけっていう印象
それが悪いとは言わないけどキャラとして燃えるポイントが全くなくなった
主人公や魔法使いとのカプも萌えかけてたけど「これ妹相手の世話焼きとか口喧嘩の代償行為なのでは…」って気になってしまいスッと冷めてしまった
性能面で恵まれてる部分と盗賊のこと嫌いな人なんているの?みたいなファンの扱いが辛い
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:10:16.64ID:qXVy+KOk
腐ぁて 叔父マンと亜ー羅種
キャラ崩壊のはわわ叔父マンとたはは亜ー羅種ばっかでクソすぎ
つまんねーどっかで見たことあるネタばっかだし書き手の馴れ合いも肥溜めって感じ
それなのにフォロワーたくさんいて自分がこのCP開拓しましたみたいな面してるから誰とも解釈合わなくて嫌いになった
今じゃ2人が同じ画面にいるの見るだけでイラつく
二次創作を基盤に二次創作してんじゃねーよゴミども
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:32:25.13ID:6972W8Js
低位置の92 日夢露先輩
嫌いと言うよりは魅力が薄れたと言うか
断髪後の彼は嫌いではないが自分は狂犬時代の方がビジュアル的にも思考のぶっ飛び具合もひっくるめて好きだったんだなと2年生編読んでて思った
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:14:53.20ID:gizKgvVT
>>682
同意
始めの相棒キャラがずっと続いていれば好きだった
11は全キャラプレイ前と後で印象がガラリと変わるゲームだったけど
盗賊だけ悪い方に変わってしまった
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/05(火) 19:11:56.65ID:M+6+ha8Z
英3 ゲーマー2人

今回のイベで春の方はSSRもらっておきながら自己中で全員に迷惑かけただけの
やる気のない駄目人間でしかなくてすげーストレス溜まった
秋の方はお前どれだけ出番と限定もらってんだと言いたくなるくらい運営の贔屓がすぎる
今回のイベスト自体色々言いたいことあるけど露骨な贔屓と意味不明な限定の人選やめろや
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/06(水) 13:29:45.84ID:iwnFmwlX
上でもちょっと挙がったけど番欠便乗してゲームそのもの
始まった新イベでしれっとランキング導入してて引いた、上位になったら何か貰えるわけでなくただのランキング表示だとしても
ランキングが城の階数上位くらいだし上位の人のパテ見て転身の参考にもなったから基本のんびりできるゲームだと思ってたけど今後本格的にランキングイベ導入したら辞めるかもしれんわ

続いて大和武
最近はただめんどいめんどいぼやいてるだけのクズに成り下がってて嫌いになった
めんどいキャラは公式でも言われてたからともかく初期の掴みどころのないマイペースキャラのが好きだったな(それでも何かされた訳じゃないのに穴に落ちた主点を埋めようとしてたのには引いたが)
8欠の他の7人は好きだから本編や小話でこいつ出てきたら速攻で飛ばしてるわ、会話してるとこすら見たくもない
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/07(木) 00:12:18.39ID:TW55MKDi
歌王子の赤と軽音のドラマー
両者とも作中で一番好きなキャラだったけど例の匂わせ発覚で完全に嫌いになった
キャラに罪は無いしキャラを持ち出した側が悪いのは解ってるけどこの2人見るたびにあの夫婦()の顔が思い浮かぶようになったから駄目だ
集めてたグッズ全部処分して好きだった頃の記憶を全部消し去りたいわ
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/07(木) 06:11:32.30ID:tXsM0PfI
湖南
まあ幼い頃に会ってた展開かよ…
呆れる
子供時代にわざわざフラグをたてないと関係が成立しないのかよ
いくらなんでも登場人物の大半が子供の時から繋がりがあるって気持ち悪いわ
凄く狭い話に見える
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:57:10.82ID:9IBhIOZF
椅子

アニメで見たからアニオリ展開なのか分からないけど三時を奪還しに事になった直後に宴やって助けに行く事すら忘れて初期組が呑気に爆睡してた事に引いた
昔だったら航海士が即突っ込んでそうなのに他のキャラ含めて2年後でこのキャラこんなに間抜けになってしまったのかと呆れてしまった
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/08(金) 14:50:09.75ID:dITnLEom
>>682
完全同意

作品内ではほかキャラの個性に負けてうっすいキャラで終わったのが残念だった
と言うかほかキャラは格好いい可愛い部分の他に何かヨゴレ的な突っ込みどころがあったりして
それがキャラ造形の深みになって妄想も捗るんだが
盗賊だけカッコつけの美形キャラ枠で守られてるような気がするしそれが薄っぺらさを感じる原因かな
ヨゴレ的につけたであろう妹とのあれこれも盗賊カワイソーなエピソードでしかなかったし
当たり前のようにレイポ属性、男娼属性つけられる原因にもなったし正直いらなかった
顔だけ薄いキャラの宿命か誰コレな作品ばかり見かけるのも辛くて早々に冷めてしまった
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/08(金) 16:43:38.14ID:J8IsWxWV
出れ捨て 澪
嫌いというか苦手になった程度だけどまさか1年間トップ絵これなの?
これ「本だ澪と愉快な仲間たち」みたいに見えてきて嫌だから早くイベント始まって報酬の絵に変わってほしい
三星の歌い方はかわいかったのに前イベの曲はなんかクセが強くて他のところは大好きだけどあまり聞きたくない
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:32:04.31ID:UprXw6M5
昔の漫画だが垢ちゃんと僕 
上手くは言えないが、話が進むうちに何とも言えない
気持ち悪さがにじみ出てきてダメになった。
特に主人公父や近所の大人たちとか。
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 15:00:07.66ID:S0LwoIzF
サスサク。
10年間死ぬほど好きだったけどラストから外伝以降サスケもサクラもどう見ても不幸な身の置かれ方で、不憫が高じすぎて今はかなり嫌いになった
生理的に忌避するレベルで自分でも驚く
サクラが余りにも岸本とサスケにとって都合のいい女で笑う
更にサラダは可愛くないしボルトはイラっとする
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 15:09:55.11ID:Y/VoOQzG
具羅部琉
肩那コラボと肆岸優遇

初めは楽しみにしてたけど今までに類を見ない手の入れようとコラボキャラが初の配布SSRで萎えた
女性ユーザー増やしたくて必死なのが透けて見えるしどうせ男キャラは肆岸しか推さないの分かってるからきつい
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 15:22:30.33ID:9wtCjdYz
電脳獣 appli
コレジャナイ感がすごい。
違う…違うんだよ…見たかったのはうすら寒い友情ごっこ(笑)じゃない。
相棒との絆や冒険を見たかったんだよ…。
最初から茶番だと分かっていることを散々引き延ばして肝心の相棒との
接写が不十分って。
歌とかだけで強調されても意味ないんだよ。
本編で見たいんだよ!
最初すごく期待してただけにガッカリ感がものすごい…
どうしてこうなった?


他の仲間が戦ってる時にまで友情ごっこですか。
ここ最近ずっとモヤモヤしてたけど今週はドン引きした。
「友達のため」は序盤でやっとけよ。
終盤、いよいよ世界の危機って時に「友達取り戻したい」って…
他の家族や仲間はどうでもいいんですか?
そんなつもりなくても、そうとしか見えねぇよ。
本当は盛り上がらなきゃいけない展開だったんだろうけど全然盛り上がれなかった。
電脳獣歴代主人公達も賛否両論あったけど、自分は全員好きだったよ。
でもお前だけ無理。魅力感じない唯一の主人公。
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 16:44:59.23ID:0CsDcy/C
九牡丹
幻想曲の頃までは何の文句も無く好きだったし公募も素直に祝って楽しんで見てた
公園もちらほらとイベントだるいとか間延びしすぎと言われてるのを見かけて
確かになと思いつつも自分は楽しめてたからあまり気にしてなかった
宝石も何故か前作のぽっと出が主人公扱いだったり絵柄含めた路線変更にかなり戸惑いはしたけど
アニメーションは従来の絵柄だし曲や新規キャラ、新規アニメーションはある程度充実してて
ストーリーもなんだかんだ言って楽しみはしたからとギリ許容してた
しかしそこからの絵蔵留のスカスカっぷりは何だったんだ
公募公募で公募曲に頼りきってる状態で、公募の曲そのものは悪くなくても
公募曲担当キャラはほぼ旧キャラ使い回しだから新規キャラも新規アニメもろくに増えず
目新しさも何もない、どころか作品としての区切りすらまともに無いまま終了
ボス曲さえ次回作に丸投げってどういう事なんだよ
で、九牡丹プレイヤーなら注目すべきサブタイトルを冠した当の次作(現行)こそは
何か前作から挽回するような大きな動きがあるかと期待していたが全くそんな事は無かった
自分の加齢によるゲーマー卒業およびオタ卒業以外の理由でこのジャンルを去る時が来るとは思いたくもなかった
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:11:46.43ID:liYk/S0n
九戦隊蛇使い
色々とやばくね?演技とか設定とか
あまり喋らないキャラだから一応はまともに見えてたけど喋りだすとなにもかもおかしい
不安になってくるやばさ
0708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:29:48.04ID:zipes5O8
銅鑼食え11
ゲームしてる間は楽しかったしいくつか作品も投下したけど
界隈の盛り上がりと称するマナーのなさに疲れたので撤退するわ

発売後一週間も経ってないのにキャプ画連投する奴に始まり
ゲーム持ってないけど(違法)動画で見たのでストーリーは知ってますと公言する輩とかで
ここは年齢層の低いインターネッツですねと思ったけどさー
公式の中の人の癖に立場をわきまえず好きカプ推しました発言するアホがいて
それに便乗して図に乗るカプ厨が公式公式五月蠅いし
いや私もそのカプ推してるけど公式が言うのは違うんじゃない?なんてとても言えない雰囲気
175が絵師に媚びるためにエアプでキャラ語りするのはまぁどのジャンルでもあるだろうけど
腐の方は腐の方でリバ同士がお互いの解釈違いを叩くためにキャラディスし合って
お互い自カプの一方(大抵攻め)を叩いてるけどそのカプ描いて楽しい?って訊きたいよブーメランだよ

とにかくもう純粋に作品を楽しむことができなくなった
0709名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:41:32.47ID:GekdeGv7
☆矢侍女
嫌いってわけじゃないが単行本読んでてある脇役の片方が男の振りした女だってことが判明して微妙に萎えた
あー…そういうのいいですいらないです
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:47:18.50ID:50LIvsKY
嫌いというより苦手寄りかも
振り腹の祖父ィ幻想モード
初めてはクールとのギャップが可愛いと思ってた
アニメだと幻想モード率高さと立ち位置が扱いにくそうなのと知恵遅れのように感じる時がある
あの鳴き声が受けつけない
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/09(土) 22:37:22.95ID:NfHHL3uy
奪還屋 香月

最初は姿は女っぽいけど芯の通った男って感じで好きだったのに
どんどんオカマっぽくなっていって
最後には別の世界では女にまでなってて嫌悪感ヤバかった
作画担当のせいか原案のせいか知らないけどがっかりだよ
最初の頃のかっこいい香月のままでいて欲しかった
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/10(日) 01:34:55.21ID:Qrh5d794
会七
原作が嫌いになること今までなかったけど最近の一部のときのキャラどこいった展開はさすがに無理
二部炎上で見限った層は懸命だった
元々パクなことはわかってたのにここまでついてきてしまった自分が馬鹿だった
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:47:25.44ID:PsgQ07Xx
約束の根場ーland
原作者がモブの子供たちの名前も考えてなかったと知って
メイン以外キャラに愛着もないんだなーと感じるようになって萎えた
前から子供たちに人格ねーなと思ってたけど…
脱出編も後出しばかりで引っ掛かる部分はあったけど
演出とか引きは好きだった
脱出以降は話考えてなかったの?ってレベルでひどい
あんな洞窟どうやって作ったんだよ匂いで追える設定どうなったんだよ
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:29.63ID:YUnTL02v
菓子熊全般、特に主人公と犬猫

兔メインだと他が公式で都合の良い棒化や手駒扱いだし
犬猫は推してるくせに薄っぺらいわ猫はどんどん嫌いになる
犬自体は性自認は普通に年頃の女の子だし、猫にも周りにもヲタッフにも男役を強制されていて可哀想でしかない
犬棒化他キャラ棒化で犬猫も主人公も無いわ
犬は猫や周りと離れて妹といた方が幸せだし、主人公は一人で菓子作って敵倒していれば良いだろ
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/10(日) 12:25:24.28ID:94altWPY
>>714
全文完全同意
ストーリーや戦闘シーンもつまらないしキャラや敵にも魅力を感じない
キャラの扱いにも差がありすぎで日常回もシリアス回も主人公ageばかりでウンザリだし他の熊要らない感じになるし特にリスとライオンはメイン回以外ガチ空気
犬猫は百合豚に媚び媚びだし最近ゴリ押しされてて気持ち悪いし同人でやれと思いたい
追加戦士は美味しい所だけ持っていくだけでリスとライオン同様メイン回以外空気
歴代ぷり熊で一番嫌いな作品になったしもう見ないからさっさと終わってほしい
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 10:56:57.72ID:WJZXZrNa
オト面描いてた人のバラオーのソーレツ
元ネタ好きだしオト面も読んでたので買ってみた
こういうアレンジかー鼻夢間違いないなーと
最初はよかったんだけど途中からただの女になってきて冷めた
あとやっぱこの作者こういうシリアス入るマンガ描くの似合わないな
昔の作品でも思ったけど絵が平面的すぎて滑る滑る
それでも作者の絵自体は好きなんだけどバラオーはネタと趣味が合わなかった
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 15:36:53.14ID:k4wJ76/E
嫌いとまではいかないけど竜探索11の幼馴染

旅立ち前は幼馴染可愛いなーと思ってたし性能良いアクセサリー入手してもずっと貰った手作りのお守り装備してた
でも再会した時の「私の所に帰って来てね(ウロ覚え)」発言とかで色々あったし不安だったんだろうなと思いつつもあれ…この子ちょっと重い…?と感じ始めて
クリア後の平和になった世界で村長に「絵真は主人公がいないと全然笑わない」と言われた辺りでマジで重いよ流石にこの想い受け止める自信ないよってなって苦手になった
慕ってくれてるのに申し訳ないけど愛だか依存心が重くてちょっと怖いです…
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 18:31:30.44ID:hruPCADf
鳴門
無限月読解除して和解で終わりでよかったのに。
同期の子供がまた同期って気持ち悪すぎる。
イラスト描くの再開するきっかけになった作品だったから
ずっと好きでいようと思ってたけど、いろいろ無理だった。
続編が子供じゃなくて何世代も後の話だったらここまでじゃなかったかなぁ
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:51:23.83ID:t8J8moG8
>>718
鳴門同意

映画までは後日談の範疇だったからまだよかったんだけど他人がダラダラ続編やり出して引いた
せっかく平和になったのにその子供の代で世界めちゃくちゃにして鳴門まで殺してそれまでの72巻分は全部茶番でーすとか完全に馬鹿にしてる
本編じゃ力を欲求すればそれに見合った犠牲を要求されたり手軽に手を出せばしっぺ返しがあったりしたのに続編じゃお手軽に謎パワー付け足しして何の代償もないのもネットネタに流されたみたいで凄い腹立つ
続編商法のために用意されたような次世代キャラの顔なんかもう見たくもない
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 20:38:22.47ID:3aHi/o76
ジャンルとしての弾丸論破

騒動もそうだけど叩いてる側も正義厨振りかざしてスレルール無視に本人降臨とアイタタ揃い
厨二ジャンルだとはわかってたけど古参のねちっこい粘着とキッズの暴れっぷりに流石に疲れた
流行ジャンルならまだしもこの規模でこれってどういうこと
今年いっぱいで完全撤退できるようFO準備してる
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:13:12.99ID:Elu/BKZ/
現行船体

最初は9人!救世主!デザインかっこいい!声優たくさん!と楽しんで見てたけど9人のキャラ立て満足に出来てないわ地球が支配されてると言う割に市民は呑気してるわ他の惑星なんて空気だわ
予算ないの丸わかりな敵キャラもギミックも使い回しでこんな魅力ない敵初めてだわ!
そんなgdgd状態で凄くどうでもいい理由で新戦士追加しまくり、はいまた背景が増えた、蠍だけは描写頑張ってるけど兄は何で死に際に急に良い奴になったかな?
追加戦士ポジの鳳凰も不快なキャラ立ちしてるし気づいたらどいつもこいつも獅子と鳳凰のためなら死ねるキャラになってた、つーか黄色の高音化が止まらない!
銀の闇落ちはおっ?と思ったけど思いの外長引くってか何でこの局面で大ボス関連の謎解きに行く?交互にやるのやめてくれる?
金が捨て身で助けても銀詰んでる宣言で少し気持ち引き戻されたけど、あれっもしかして獅子が過去で元凶殺したから銀も知らんまに元に戻るヤツ?そんな最悪なことある?
こんなに四次元殺法コンビのAAが過ぎる作品なかなかないわ、鉄板とかお作法とか文法とか知らないの?中学生かな?
まだ諦めきれてないけどもう切るんだろうな
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/11(月) 22:56:54.29ID:w7cPQUSB
水兵月水晶
1期こそクソアニメだったが2期からマシになって3期で佳作くらいにはなって
真価が問われるのは4期5期だー!って高ぶってたところに4期劇場版2部作てorz
アニメ映画の時間配分が長くて90分としても原作全部収められるの?
アニメに1番魔改造された5期こそ原作通りにやるべきなのに5期やらないフラグ出てきたのがもう絶望しかない
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/12(火) 01:49:04.19ID:KlcrxWdb
菓子熊妖精
存在がただただ不快
当初から村に戻る努力をしてなくて序盤以降ついにまともな台詞すら無くなって来た辺りはまだネタとしてなら楽しめてた
でも中盤から平然と人前に顔出したりしだしてイラッと来たし最近は唯一の台詞がお菓子に対する悪い感想ばかり
台詞が冗談抜きにそれしかないから悪い印象だけが残り続ける
しかも悪い感想だけ残してヘラヘラ飛び回ってるのはどうなのよ
なにさまのつもりなのか残飯漁りの分際で
大体、失敗作でもこいつが食べたら美味しいと美味しくない時があって基準がわからん
どんな糞な失敗作でも安物でもキラキラルを詰めていたら美味しいのか?それなのに思い出したように味に注文つけるのか
黒こげでパサパサのケーキを食い散らかしてた辺りも本気で気色悪い
きたねえ顔と食い方しやがって
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/12(火) 14:41:22.28ID:1Mu5Ie/L
九船隊銀・女福将軍以外全員

放送前は銀以外にも好きなキャラもいたし7話ぐらいまでは楽しく見てたけど、仲間の銀に対する冷酷すぎる態度に何度も視聴をやめたくなった
銀には金以外に友達いないしその仲間が銀を放置してり冷たくした挙句に悪堕ち
いずれは悪堕ちするんじゃないかと覚悟はしてきたものの何度も「俺のことをバカにしていたんだろう」って叫んでて胸が苦しくなった
銀自身は感情がなくても仲間を思いやって来たのにこいつらは銀に対して感謝しないし褒めてもくれない上に突き飛ばしたり放置したり忌み嫌ったり感情が欲しいという願いを理解せずに否定したんだよな!何が感情を手に入れたら銀は銀じゃなくなるだよばーか
実際金以外に銀と喋った奴いんのか?ろくに喋ってもいないくせに銀に対して知ったかぶったような口きいてんじゃねえよゴミども
金の誕生日が奪われた責任は銀以外の奴らにもあるのにすべて銀に押し付けるわなんなんだよこいつら銀はこいつらと違って悪いことしたら謝るのに
まだ銀に対して「大丈夫?手当してあげる」っていう女福将軍の方が好感持てたんだけど九船隊って救世主っていうよりいじめ集団にしか見えん
赤橙青黒黄桃紫は傍観者だし金はグルだし緑水は銀いじめの中心だし鳳凰は銀が悩んでるのに理解しないし話題そらすし全員最低
銀の仲間がこいつらじゃなく獣船隊とか恐竜船隊だったら銀は悪堕ちしないでこんなにも苦しまずに済んだんだろうな
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/12(火) 23:58:18.92ID:xlU+xuTl
椅子の船長
散々言われてるけど2年後からキャラブレすぎ
最近付け加えられた5分と同じ所に居られないって設定が多動のガイジを連想させて嫌

小序ファイ斗
錬りをボッチにさせた黒幕とかもうどうでもいい
ハイスペ設定キャラばかりで漂う厨二感が痛すぎ草生える
最近のキャラデザは奇抜すぎて世界観おかしくなってる
はよ終われ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 01:36:18.96ID:mNDacJIE
竜探索11

幼馴染(石の村)
主人公を慕ってくれてるところに好感持ってたしお守りも可愛いと思ってた
でも再会するごとに台詞の端々に好感よりも疑問を覚えるようになって裏シナリオ入った頃にはスルーできていたはずの幼馴染とくっついたら云々って声に村ぐるみで結婚を強いている感が出てきて完全に駄目になった
そういうところに押し付けがましさを覚えたら「私たちは何も変わらないよねこれからも此処で一緒に暮らそうね」って台詞ひとつにも主人公の道を決め付けてるような解釈しかできなくて結局こちらから結婚をしたい!と主張しなければならないシステムにもうんざり
「主人公がいないとあの子は笑わない」とか好意を通り越して気持ち悪いし怖いわ

育ての母親
英雄との共闘イベントなど好感上がるポイントもあったけどシナリオ追うごとに言うことが鼻についてきて
思い返せば過去イベントで祖父は主人公だと気づいてくれたのに母親は気づかず厳しく追い出したり汁が炎パフォーマンスで挨拶をしたら「馬鹿にしてるのかい!?」と怒鳴ったエピソードなど
事情が事情とはいえ言葉が過ぎるところがあって嫌な気分になった
実の両親が息子のために命を賭して戦った人なだけに主人公を見つけた訳でも命懸けで戦っている訳でもないのに母親主張は激しいから育ての親は祖父だけで十分だったとしか思えない
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 03:36:09.64ID:lx7UTQ1t
虎我のパノレマ
パクスレで公式がファンアートパクったの出て来たのに知名度低いからかほぼスルー
ラレさんからパクった画像他にも見付けてしまってもう駄目だ
ゲームが盛り上がってるこの時期にこれはまずいのに誰も声上げないのやばすぎるだろ
自作品のファンアート逆輸入してイベントスチルってきついわ…
ファンだから使われたら嬉しいよね!って気持ちが透けて見える
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 14:17:15.95ID:/ynG7o0X
木公の次男
箱で好きだったけど自称モンペの信者が未だに五話引きずって公式監視してちょっとでも気に入らない所があれば凸して暴れてるの見てうんざり
なぜか他の兄弟の監視もして公式で萌え燃料あったり二次で盛り上がってたりすると相手が誰でも叩きまくるのにもうんざり
そういうモンペが所構わず主張する兄弟に優しくて実は誰よりも兄弟達に愛されてる料理上手なきれいな幼女の次男は本編見るたびに妄想だよと思うし
カッコつけて痛いこと言い続けるだけのブレないキャラクターが本編の次男だけどそれだと他の五人と会話やネタが続かない出オチキャラだと気づいてから急につまらなくなった
二期楽しみだけど次男モンペと次男のキャラのせいで面白くなくなったりしないかそれが心配
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 17:34:12.99ID:wchEOTYY
具と具の鳴門と卑鉈

なんかもう気持ち悪い
作者が鳴門に自己投影してたって発言して以降作者の顔がダブって無理だし
卑鉈は螺子の件と信者の暴れっぷりと公式のやらかしにドン引き
公式自体が卑鉈とかいう原作クラッシャーに侵されててもう手の施しようが無い
早く衰退して欲しい
心の底から気持ち悪いわ鳴門と卑鉈
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 19:39:46.67ID:JwPLoB/l
度理フェ巣 金

自暴自棄になったか知らんが前に自分をいじめていた不良の溜まり場に自ら行く姿にスーッと冷めていった
真面目にこんな奴の心配してた青が可哀想に思えた
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:14.27ID:pitUwuT0
単車半ぶんこの刑事×所長
キャラは今も二人とも好きだし二人が夫婦になったこともかつては嬉しかった
でも結婚以降、特に所長の扱いがひどいせいで嫌になってきた
所長は一見やかましいけど最終フォームのくだりでは左と右の関係修復に一役買ったりと
実は空気の読めるキャラだったのに、刑事との結婚以降は物語の進行のための
ただの狂言回し役にされてばかりで(加速OVについては実際に脚本家がインタビューで認めてたのがまた腹立たしい)
刑事信者からはウザいだのなんでこんなのと結婚したんだだの叩かれてそのたびにモヤモヤしてた
左と右と所長の三人で「成る美短艇事務所トリオ」だったのに今じゃ刑事の嫁としての認識しかされてない気がして萎える
所長単体としてはどう考えても結婚前の方がよかった
扱いもひどいしキャラ自体も悪い面ばかりが強調されてるしで新しい展開があるたびにがっかりしてばかりだ
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/15(金) 03:23:12.82ID:Y7fMROOT
辺留背留苦
公式がホモ!と言われてるのをみて嫌になった
まぁ主人公は掘られてるし主人公と因縁のある相手も男と寝た過去あるようだけどこの二人の関係が公式でホモだホモだと言われるのは理解できなくて不快
男が二人いて拗らせてればすぐホモホモ言う奴が多すぎて辺留背留苦が好きだと公言するのもやめてしまった
男同士の友情その他いろんな感情や因縁ひっくるめてホモの一言で片付けるファンばかりで吐きそう
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/17(日) 00:10:34.57ID:15LVVmmY
低留図情熱アニメ版

原作に不満が無い訳では無かったから最初の方は改変が嬉しくて見てた
けど、だんだん原作アンチが叩いていた所をアンチの言う通りに改変していくだけのストーリー展開が続いて気持ち悪くなってきた
改変が悪い訳ではないけれど流石にアンチに媚び過ぎなのはちょっと無理
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/17(日) 10:10:28.49ID:FLu+ygrS
future diaryのテロリスト
テロリストとして暴れてた頃は好きだったし警官とのやりとりも好きだった
過去の回想が出てきた辺りでん?となったけど退場シーンは好きだった、復活で完全に萎えた
実は生きてたパターンで萎えるという事を一番最初に教えてくれたキャラだわ、それ以前に作者の贔屓もあったけど
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/17(日) 15:45:12.71ID:gcbvleHv
Re栗瑛太ーズ
最初はいろんな世界のいろんなキャラが現代に!ってコンセプトだけで楽しめてたけど敵キャラは蓋開けたら劣化初値美紅でその作者は安易に二次創作を
世に出して叩かれて自殺なんてよく分からん設定が出てきた辺りでつまづき始め、1話に1回は大して綺麗でもない背景とともにだらだら垂れ流される一人語りにうんざり
それを一言トーク長いと愚痴ると会話劇も理解できない低脳とか言われる、違うこれ会話劇じゃない
アニメというものを見たことがない3流小説家にでも頼んだような説明臭い長ゼリフのどこが会話劇?
余裕ぶっこいた態度のスタッフによるdisが基本の総集編も特番も大嫌い
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:54:16.86ID:zGCgtHJi
竜探究11

途中までは面白かった
異変後仲間と再会してイベントやるたび先がどうなるか楽しみだった
でも双子の姉が突然死んでたことが分かって茫然としながらストーリー進めて
売る能我倒してエンディング、からの続きをやってさらに茫然とした
祖父や人魚や盗賊の過去とプレイして感動を覚えた所を改変されるたびもやもやした
パレードもなんで魔物が横取りしてんの?
旅芸人の決意は?
過去に戻る理由を作るためため双子姉は殺されたとしか思えなかった
賢者に最後に牢主救わせるけど最初の世界の賢者は放置?
真エンディングとか呼ばれてるけどただの二部構成だし
ガッカリだった
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:58:11.31ID:y1Qo9f5E
ほくろ作者のゴルフ漫画

連載当初は地味だけど作者のゴルフに対する真摯な姿勢が伝わってきて
前作よりは売れないだろうけどこっちの方が好きだなと思ってた
打ち切り回避のためとはいえ主人公の唐突なキャラ変更と露骨な腐媚びにがっかりだよ
プロの漫画家としては正しい判断なんだろうけど作者への期待はもうしない
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/18(月) 22:55:34.28ID:3v9yc/Xb
菓子熊 猫
初期の頃のクールなお姉さんキャラは良かったのにどんどんめんどくさいメンヘラ女になってガッカリ
ポンコツ化は紫あるあるだけどポンコツ化よりもたちが悪い改変
妖精
どうしても前作と比べて見た目の可愛さや有能さが劣る
中の人が好きなせいもあって声優の無駄遣い感半端ない
敵少女
改心して血色良くなってるけど前の配色の方がよかった
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/18(月) 23:48:14.70ID:eAAwhSIg
佐門くんは差もナー

リアルタイムでは嵌っていて友人にも布教していたけど微妙な反応しか返ってこなくて
なんでわかってくれないんだ!ってキレてたけど友人の感性が正しかった。申し訳ないことをした
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 13:58:44.74ID:Z8PU7vvJ
案☆

メインライターが回りくどい文章と大袈裟すぎる表現で壮大に見せかけた薄っぺらいストーリーを量産して、
サブライターがそれをコピペしてイべを水増しするだけ
闇()設定のバーゲンセールにもうんざりだ
良いなと思っていた絵もどんどん女々しさ全開になってきて受け付けなくなった
このゲームはアイドルゲー、イケメンゲー、学園物のどのジャンルで見ても中途半端
一部のアホの声を鵜呑みにして調子に乗ってる運営とメインライターにも呆れる
そのアホ共の受け皿として頑張って
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:00:27.37ID:uepjOvIn
椅子 差簿AとA受け信者

信者の差簿disとAのヒロイン扱いがキツくて離れてしまった
普段から差簿は好きになれないと主張しながら差簿Aで活動している人ばかり
棒候補の中でスペックが高いからという理由で好きじゃないキャラを攻めに宛がうことに固執する
受け厨ばかりのカプになってしまったことが悲しい
ifストーリーで二人の会話が見れたのは嬉しかったんだけどな…原作の二人だけ楽しむことにする
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:00:36.59ID:ODDhnSPw
夢フェス!

以前は好きだったけどアニメの円盤は売上3桁台、アプリやアーケードもいつ終わってもおかしくない出来なのに
ドーム行くだの口ばかり一丁前なのがすごく腹立つ
志が高くていいと思ってたけどあまりにも結果が伴ってなさすぎる
棒読み俳優の力だけじゃ売れないのがわかって今更声オタ取り込もうとベテラン声優ユニットとの抱き合わせCD出そうとしててみっともない
俳優オタとアニオタ間でいつもギスギス対立してて空気悪いし
それを解消するためか知らないけどみんな仲良くしようって他人同士で肩の触り合いさせる公式のノリも悪い意味で斜め上でくっそキモイ

同作品 黒不根
最初はださいユニット名だなあと思いつつスルーしてたんだけど
昨日のイベントでの発言やら最近の中の人のツイートやらが臭くなってきてもう無理
熟年夫婦(笑)薄っぺらい腐釣り乙でーす!
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 18:45:20.72ID:wXvkcgkf
嫌いとまでは言ってないけど、刀ゲーム

マジでやることが何もないから飽きた
暇つぶしに始めた他ソシャゲがイベント大量萌えの宝庫で面白かったし、反面刀ゲームは新規刀実装以外やることがなくてその入手イベントすらただひたすらクリックするだけ
新規刀も好みのキャラ全然いなくて早一年、未だに押しや押しの同人誌は大好きだけどそれ以外どうでもよくなった
新アニメも面白くないから語ることもないし、好きだったサークルももう撤退してしまってた
刀や日本の文化に触れる機会を得られたのはいい経験だった
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 19:41:48.77ID:9bFljSRb
菓子熊
江ル
弟の存在を徹底無視し、学校で正体バレに本当に腹が立った
最新話でも完全無視で止めを刺された
売り上げも悪いらしいが当たり前、強さの見せ場もないしつまらないキャラ

>>740
敵少女は改心させる予定無かったんじゃないかな…
製作のゴタゴタが見えて引いてしまう
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/19(火) 21:25:47.97ID:j6+XTXSV
婦羅巣地区姉さん
美少女日常物かと思いきや素材を台無しにするレベルの主要メンバーのハチャメチャっぷり、
負けじと自己中でフリーダムなサブキャラ達にやっとこさ慣れてきたところに
ハチャメチャっぷりが薄れてきた上に既存のヒロイン達は最近美少女作画で描かれるばかり、
更には二次元並みの美少女で心が綺麗な新キャラ出されて
作者は普通に萌えキャラを書きたくなってしまったのかなとガッカリきた
勘違い美人のキャラにもやっと慣れてきたのに新キャラに完膚無きまで叩き潰されて(ほとんど自爆だけど)
これまでのキャラが色々酷かったのは何でだったんだと消沈した
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/20(水) 12:41:58.55ID:PAegUyLY
毱尾の薔薇っ太
宇宙シリーズの時のミステリアスな雰囲気や絵本のエピソードに惹かれてたけど
人気も出て公式で推されてるせいかレースゲームで叫んでたり須磨では星の子を武器にして戦ってたり昔の雰囲気が壊れていってるのを見て冷めた
彼女の信者も薔薇様は出て当然みたいな上から目線だし同じ人型女性キャラの桃や雛菊をsageたりするしうんざり
0751名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/20(水) 21:07:58.04ID:C1emavMT
ブラゲの指揮姫シリーズの茅野姫
順繰りとはいえ最近梅雨衣装が実装されたばかりなのに、弓の覚醒枠もこいつかよ
人気投票の記念衣装すらもらえないくせに、衣装の数がトップって何なんだ
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:26:12.29ID:o2ADub+w
>>746
同意
キャラが気になって始めたけど
こんなにやることがないゲームだとは思わなかった
それでもキャラ愛で続けられるかと思ったけどやっぱ無理だった

ON妙寺や文或、えーすりー案スタといったものも同じ
他ユーザーと競う面白みもないから飽きる
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/21(木) 18:17:22.24ID:y3mu/vDS
仮面5
真鱈目パレスまでは歴代トップくらいに本当に好きだった
以降の主人公側に都合のいい展開や矛盾
3祭や4金にあたるもので補完する気満々の歯抜けストーリーで萎えきった
3と4は無印だけで完結してるけど5は謎が残ってるのがいやらしい
評価してる人はクリアどころか公式からネタバレ禁止され出す箇所以降やったんだろうか
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/21(木) 23:29:11.98ID:fsGQP1Rw
刀の泉の紙

理由は今やってるアニメ
アニメと自分の本丸にいるキャラは別物だと言い聞かせてたけどもう無理
今まで頑張って育ててきた泉の紙をついさっき刀解してきた
すっきりした
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:57:33.67ID:0cBce6hB
酸漿の霊鉄
主人公が酷いのに周りがどん引きしてるうちは好きだったけど巻が進むに連れてただの俺様スパダリになってしまった
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/22(金) 12:46:26.24ID:V5UZzZq3
☆ミュ
一期の頃はご都合主義があっても勢いでそれを感じさせなかったし悩んだりぶつかり合いながらも夢に向かって青春してて好きだった
二期からは☆谷マンセーでチームは親衛隊状態、展開は勢い皆無でご都合主義が悪目立ちする有り様
☆谷を主役にして大鳥と共演させるためなら何でもやるシナリオと徹底した☆谷にだけ優しい世界、脚本家の腐萌えカプを匂わせる発言の数々、担当曲や出番でのあからさまな贔屓
もううんざり
決定打は展開に疑問を持ったり難色示したジャンル者を☆谷狂信者達が糾弾し始めたこと
一期やこれまでの何もかもを崩壊させてるのに☆谷は主役だから許される、☆谷がみんなから愛されてるからって他推しの嫉妬醜いと聞く耳も持たないし少しでも否定的な事を言えば総攻撃
みんな☆谷君の事大好きだよね!☆ミュはどこも欠点がなくて最高だよね!な同調圧力に疲れた
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:24:57.02ID:XifT1wxk
湖南

もういい加減作者休ませろよ日曜日は・・
数年前から一線を越えて劣化してきてやばい感じがする
原作信者や元子供や連載長すぎて死にそうな年寄りとか長年応援してくれたファンの
ためにもここらへんで終わらせとかないと
最後の最後で泥を塗り切る前にやめるべき
アニメもご長寿で局の顔になってるからどうしようもないんだろうけどあれを
あくまで子供向けアニメの体で公共の電波で流し続けるのは元ファンとしてやめてほしいと思う
編集長変わっても無理だったのか
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 05:54:20.89ID:W/3Ly/I2
嫌いとまでは行かないけど起滅のカプ二次
人様の作品は楽しんで読めるけど原作が絡みなさすぎたりフラグ折られまくりで自力では考えられなくなった
隙間を埋めるのが二次なんだろうが自分は「原作が公式」レベルじゃないと萌えられないみたいだ
0762名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 12:50:52.20ID:/9AZJFC7
配給
最近の絵の目のデカさがキツい
初期のリアル系の絵が好きだったのに今じゃ主人公とかリベロの顔があまりに子供っぽすぎて別人にしか見えなくなってきた
話の盛り上がらなさもつらい
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:55:56.70ID:spQF5cxh
>>758
☆ミュ同意

一期は多少荒があっても青春ものとして楽しめてた
一期の頃から信者が「優しい世界…!」とか言うたびteam大鳥にとって都合のいい世界なだけだろと思いつつスルーできた

二期は最低としか言いようがない
「優しい世界」が悪い方に作用して☆谷と大鳥にだけ都合の良い世界になって、あの2人だけ成長しないまま話が終わった
周囲のキャラが自分の能力やコンプレックスに悩む描写があった分余計にメイン2人の守られっぷりが際立ちすぎ
それなのに公式は成長をちゃんと描いたつもりでいて呆れを通り越して絶望した

それを指摘すると信者は「主人公なんだから多少優遇されるのは当たり前」「二期批判してる人は一期見てたの?w」とか煽る始末
むしろ絶賛してるの一期終了後や二期から見始めた人ばかりなんですけど

二期も最高だった!尊い!やっぱり☆ミュは最高!って言ってる人達は二期のどこがどう具体的に良かったのか、設定の破綻に対してどう思ったのか自分の言葉で言えないような思考停止したのばっか
キャストの豪華さの割にファンが少ないのはこういう村ジャンル特有の同調圧力と信者の攻撃性のせいだよ
0764名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:57:44.25ID:8TBWFS+K
>>762
同意
何か絵崩れてるよね
忙しいから整えてる暇ないんだろうけどロンパってたり肩外れてたりするのは
何とかならないのかってよく思うわ…
初期が凄く好きだっただけに残念
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:37:19.47ID:a6PsliVL
>>761毀滅2次カプ同意
公式で矢印でてる全→鼠と墨←仮名(蒼)と油脂→弾、あとは鯉柱や既婚カプ以外は何か違うと思ってしまってNLもBLも読めない見れない
其々絆はあっても恋愛するキャラに見えない
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:57:10.10ID:Y2jTscYF
>>762
原作最新刊のカバー見て思わず小さく悲鳴あげてしまったよ。
え?これホントにあの人?って思った。
アニメ画もひどくなっていってる気がする。口と鼻の位置離れすぎしょっちゅうだし。
静止してる時の体型もなんかおかしい。
キャラデザの貴師田隆弘氏の画はデュ羅もそうなんだけど、
曲線なのに直線的というかなんというか・・・なんか不安になる
0768名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:37:27.18ID:tV+bmG4w
某ゲームヒロイン

気持ち悪いモンペに好かれた被害者なんだろうけど
あのキャラを見るとどうしても近親化最強夢ヒロイン化大好きなモンペのキモ妄想と
必死で的外れな持ち上げ、下品で過剰な人気アピール、他キャラ作品スタッフファンdisを思い出してもう無理
好きだからと目を瞑っていたところもスルーできなくなった
発売当時は気持ち悪いファンがいても関係ないと思えていた
嫌な記憶が積み重なりすぎてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況