X



好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/12(日) 09:45:25.69ID:9KTTWXaO
同人萌えしてたのだけど
冷めたor嫌いになった作品・キャラ・カプを挙げるスレです

・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底、
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

前スレ
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ8 [無断転載禁止]・2ch.net

※同人萌えしてた過去がなく
はじめから気に入らない・嫌いなキャラ・カプはこちらのスレへ

同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ64 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485247549/
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 15:14:05.39ID:WzuuTvTw
>>393
ちょっと違うパターンだけど超同意。漫画もTVアニメもOVAも映画1も今でも好きだけど
映画2のせいでずーっとモヤモヤしてたからよくわかる。自分の中の忍はこんな
じめじめした女じゃないのにって今でも悔しくて仕方ない
隊長と忍は仕事仲間以上恋人未満みたいな感じで通して欲しかった
新OVAで雨宿りにラヴホに泊まる回があったけど映画2のせいで嬉しくなかった
甲殻起動鯛でも元子と罵倒を似たようなシチュにしたので戦犯は惜しいなんだと
思うけど当時にスタッフに止めてほしかった(一応忍の中の人は抗議したらしいが)
惜しい作品は見ない事に決めたから実写版は見なかったよ

甲殻映画と警察映画2は惜しいの個人的な性癖(寝取られ)がなかったら最高の
映画だと思ってる
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 16:06:21.59ID:gc8c7OF1
☆ミュ同意
まさかこんなクソ展開になるとは思わなかったしキャラの性格をクソ展開に合わせて捻じ曲げてしまってキツい
一期の彼ならそんなこと言わない、そんなことしないってのが多すぎる
それが一期から二期への成長?として描いているとしたら成長なんかしなくて良かった
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 18:22:37.29ID:kvXgoDgH
箱戦記
戦争編はもっと嫌いになりました

或土乃亜零
酢櫑印が生きてさえいればそれで良いのか!!
人想いに殺してやれよ
世間上では死刑になりました、でも裏では生きています、でも一生牢獄の中です
こういうの本当に嫌い
中途半端な慈悲とか中途半端な情けって逆に相手を侮辱するよ?
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 22:31:34.18ID:n2JPLvpq
世界鳥画ー 魂狛支部
非臼仲間になる前くらいまでは好きだった
主人公チームが上位相手に無双するのかっけーって感じで
仲間攫った奴の一味を正体隠して仲間にした上普通に頑張ってる
B級相手に無双とか引くわ
とても捕虜の扱いじゃないしいずれ違う国に帰るつもりの奴に
訓練風景や武器や各チームの情報与えまくる理由がない
日臼のランク戦参加は魂狛にしかメリットなくて萎える
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 00:24:12.42ID:Hu/JvtoO

正直ずっと同じ展開だよね?何ループするのそれ。
主人公達にアクシデント→誰か一人が「待ちます!戻します」→途中で箱vs.京の流れを入れる→なんかよくわかんないけど主人公たち追いつく→最後は複数人でゴールを競う
他に話のバリエーションないの?
面白かった一年目の焼き直しを繰り返しやられましても。
あと豊島贔屓凄すぎて主人公誰だよ?
とどめはチーム広島の流れ。
そこまで焼き直しかよ。
上で他の人も言ってたけど最早高校スポーツとは思えないくらい悪質だし
濃いキャラ作ろうとしてどんどんおかしな奴が増えていく。
読んでて疲れる。もう読まない。
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 12:55:41.96ID:Et5Q7etq
是の
剣、黒須を遊んだがどれも面白かった
新作も絶対買うつもりだった
でも今回の製作陣のコメントを見てがっかりした
黒須のツイアカウントが新作仕様になって混乱したし
今度の新作が是の剣正統進化で黒須は是るだのたたき台、HD開発の試作でしかなかったのかなと思った
なんかもういいや
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:21:50.34ID:1ccV3PfN
☆ミュ
Pとhrdが関わってる兄弟コンの夏芽が☆とそっくりで気持ち悪くなった
二期の鳥はhrdのアバターだし
夏芽hrdのシンデレラストーリー()見せられてる気分
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 15:25:06.38ID:NBqedJEV
盛り幸絵の作品
昔は大好きだったけどどんどん同人臭いノリになって合わなくなった
目高の学校は掲載誌を意識してか健全なノリだけど他はなぁ
特定のキャラ萌えが露骨過ぎて萎える
某擬人化漫画も下手の真似にしか見えないし
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 17:42:23.82ID:x08rqD8e
広垢
仮免試験から惰性になってきてビッグ3出てきたあたりからパラ読みになってきた
いや主母と折ーる毎との話はかなり好きだったんだけどね
だんだんどうでもよくなってきた…
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 19:00:23.43ID:2pdGNmeE
忍点堂っていうかあいえす
隔世のときから「ん?」と思い始めていたけど
もしもの分割商法で引いて絵構図と英雄達での
もう隠す気のないレベルの露骨な課金煽りにげんなりした
ついでに無双もどうでもいいんでここらで切り時かな
隔世以降にも好きなキャラがいただけに本当に残念
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/15(木) 06:00:22.72ID:JKTb8zJC
文或
スタッフインタビューや二個生で少しずつ萎えながらも
半ば惰性でプレイしてたけどアプリ版リリース記念の診断がとどめになった
最初は題材への愛があるっぽい雰囲気出してたのに結局オモチャ扱いか
0407名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 15:10:53.02ID:EiAHgGjh
携帯獣
留化利尾
大好きでグッズも出る度に買ってたけど余りにもゴリ押しが過ぎていい加減呆れて全部手放した
夏の映画だって何百と携帯獣いるんだから他の携帯獣活躍させてやれよ
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 10:49:26.78ID:2ywHaQgM
アニメ亜符門
今日の放送内容含むから改行


今日の放送で良く解った完全に覚めた
泣こうが喚こうがお前ら早々に諦めて引き返して備えもせず遊んでただろざまあねえわ
まともに活動していた張っ区と令以外の演出をしつこく出されてもオモチャ取り上げられて動揺するガキ共にしか見えなかった
或手ぃ目っ都4とか、告知時点で薄々解ってたけど豪華声優で声好き釣っただけじゃん、そんなんじゃなくて女キャラでもホモ匂わせるのでもなく、物語ちゃんと作れ
呟見たら感想は辛いしんどいばかりでうちのTVだけ放送内容が違ったのかも知れない
ただもうアニメは見たくない、コミック版には貢ぐがもうアニメには貢ぎたくないさよなら
ハマってから覚めるまで一年も持たないジャンルが来るとは思わなかった
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 12:03:28.56ID:npuX2gOy
携帯獣

昔の2次界隈を知らない人間や新参がどこぞで一部だけ知った気になって
今の知識と状況で好き勝手解釈して好き勝手言いたい放題やりたい放題
賛同者にも反対者にもくっせえのが沢山
案の定こういう奴は必ずまとめサイト閲覧者・二次創作者の自称ヲタだ
VCでこれがまた酷くなるんだろうね〜離れて正解だったわ本当に
どいつもこいつもアフィチルというのが一番嫌だ
酷い時はアフィのBBS見てる馬鹿がアフィ連呼してたりな、馬鹿にも程があるんだわ
こんなやつらと同類に見られたくないし話もしたくない
あーあ、一度でもこんなクソガキが集まるようになるゲーのコミュにいて絵やら考察やらやってたのが恥だわ
その絵や考察が上のアフィチルどもに無断転載とか利用されてるのを見たら憎しみしかわかない
いっそのこと新作で盛大にやらかしてくれたらいいのに
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 12:32:31.92ID:WsOu0dbj
獣友人

アニメ放送中は本当に好きだった
音楽番組に声優が参加したときからん?と思ってたけどミュージカルでドン引きしてしまった
なんかダメだ
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:06:59.21ID:GzqfRbzK
携帯獣

唯一二次創作するほど紅蒼翠が一番好きだったので初代からやってきたなかでダウンロード版を初めて買ってちまちま遊んでた
前作の遺伝子の中途半端さと電気鼠の声にはちょっとと思ったが不快になるようなストーリーではなかったので楽しんでたし白黒の山男も女主プレイしてたので知らなかった
まず遺伝子の使い回しや仕様のままの触れ合いにちょっとがっかりした
忍び歩きも面倒くさくて楽しくなかった
充とお隣さんから始まってジムリ四天王も歴代のなかで一番好きだったので違和感覚えながらもプレイ
某キャラにちょっとうんざりしつつ悪役にもあれと思いながらも続けて後悔した
一番好きだった作品リメイクで携帯獣への熱が全部冷めてしまった
太陽月は体験版の時点で面白くないなと思って買わなかった時点で今の携帯獣に合わなくなってたのかもしれないけど今はただ虚しい
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 04:29:30.69ID:M6GhO6bx
投影 英雄もの(船体など)
スピンオフを始めたが
特定の作品・キャラ贔屓
節操のないコラボ企画
出たがり役者のアピール

はいうんざりです
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 07:33:01.81ID:bFhKKXPC
幸福充電熊
主人公達以外にも世界中に熊が大勢いて何も特別じゃないとか
洗脳されたり悪堕ちしたりする熊もいるとか新機軸は面白かったし
少年漫画ぽい絵と少年漫画ぽい戦い方(特に桃)も気に入ってたんだが、
熊シリーズの視聴が初期五年のあと笑顔まで空白になってた自分が
トンキンMXの再放送で新鮮と心掴を見たら
幸福充電があまりにも心掴の焼き直しネタ大杉でがっかりした
10年目作品だから過去のいろいろな熊とかぶるならまだわかるし
むしろ監督同じ作品なら自分の前作くらいはかぶりを避けそうなもんなのに
心掴とばかりかぶりまくりでセルフパロディレベル
まさか「願いが叶うアイテムを桃青黄が集めた結果
それまで孤軍奮闘し変身方法を失った紫が新たな変身方法を得た」
まできっちりセルフトレースしてたとは思わんかったわ…
桃が恋愛してふられるとか青が調子乗りで顔芸多くてファッション好きとか
黄の髪型と人徳とか紫が身内を敵がらみで失ってて距離を置いてたとか
もうこれかぶりじゃなくて監督個人の趣味じゃねーか
素人の一次創作二次創作だって過去作品の焼き直しは嫌がられるんだぞ
知らなければ面白かったんだけどな…
もし同じ監督がまたやる事あるならこのパターン禁止してくれ
青をクールキャラにするのはどうしてもできない人らしいが
初期を二人じゃなく三人にするとかファッション担当は別の色に振るとか
最終的な人数を五人にするとか紫色は使わないとかでも違ってきそう
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 23:18:35.87ID:MoNoe6QC
再起九州男の災難
久しぶりに読んだら主人公とヒロインが誰だこいつ状態になってて唖然とした
いや確かに連載中に主人公の態度は次第に軟化してたとは思うけど
デレすぎて正直キャラが迷子になってるようにしか見えない
というか全体的に恋愛に偏ってきてる感じがしてなんだかな
元の二人の関係性は嫌いじゃなかったしラブコメ展開を全否定する気はないんだけどなんか冷めた
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 01:24:10.23ID:7meEQ0nR
妖怪時計
大人受け狙いというか企業がよくやってるツイ芸みたいな
寒いノリが増えてきて正直もういいやってなった
見始めたきっかけはリアルキッズの甥っ子なんだけど
その子ももう妖怪時計から離れちゃったし潮時かな
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 13:11:35.32ID:jbtp0z6L
青絵区


初期とか伊豆藻編はジェットコースター的展開で面白かった
最近の主役コンビに全く好感が持てない
主人公は状況にそぐわない空気読めない系バカなのに、都合の良い時だけハイスペお助けマン
由紀夫はひたすら不幸ぶりつつ周囲に当たり散らす根暗陰険メガネ
正統派主人公のような扱いをされてる坊も、ゴツ野郎にママとか冗談でもキモい
仔猫や拍のジミーズの特に必要性のないアゲ設定もウザいし、島の過剰ないじりと言う名のイジメもキモい
メインキャラが本当に苦痛過ぎて追いかけるのもういいかなって思ってる
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/20(火) 15:21:23.21ID:QgH8HV06
星観ュ

一期は王道少年漫画だったのに二期は出来の悪い少女漫画もしくは夢
保志谷と大酉の共演のために一期からのキャラの性格がおかしくなったり何もかも二人に都合よく変えすぎ
続編やるならシリ構別の人にしてくれ
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 00:57:33.89ID:hJ8MbCXK
文或

運営の束縛にうんざり
本を読むようにゆっくりとプレイしてくださいって言われても自分は新しい本を買ったら即座に一気に読みたいタイプだ
レベルは遅々として上がらないし、上がっても開花しなきゃ誤差
開花素材はゲリラクエストでちょっともらえるだけだし種類の偏りもひどくて一番欲しいのが一つも落ちないこともあった
曜日クエスト実装でましになるかと思ったらドロップ一日二個制限とかふざけてるのかと
今週のクエストをこなして二つ、その次は来週に二つ、いつ必要数が集まるのか考えると気が遠くなる
なんで他人にペースを強制されてプレイしなきゃならないんだ
そのくせ新キャラガチャは一気に課金させるスタイル
最悪一万円近くかかるし、ガチャアイテムは次のガチャに使い回しできない
下手に上限が決まってるだけに、他のソシャゲみたいに月に課金する額を決めておくやり方だと損をする
早めに目当てが来ても余った分を次のガチャ用にキープしておくこともできない
ふと別のソシャゲに戻ってみたら素材の入手制限なんかなかったし
イベ報酬やドロ率アップキャンペーンでザクザク手に入ることさえあった
ガチャ石もイベでもらえたけど今回のイベの戦力は足りてるから次のガチャ用の貯金ができた
雰囲気が好きで始めたけど学パロだのロココ調だのカフェだのどんどん大正ロマン風の雰囲気が壊れていくし
期待してた作品の内容に踏み込んで興味を持たせてくれる要素もない
ただ縛りがきついだけの周回ゲーなのに世界観がどうのと得意げに語ってる運営に反吐が出る
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/22(木) 01:25:03.39ID:eZORoVxl
具や金具の雛田
普段あまり目立たない女の子が主人公のことを影ながら応援し
時には主人公のために大胆な行動を取って力及ばずとも頑張るってのが好きだった
主人公や周囲を踏み台や引き立て役にして輪の中心で目立って
ちやほやされる美しく優秀な完璧お姫さまが好きだったわけじゃないんですよ…公式
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/22(木) 02:08:15.16ID:Kfk4ZOPD
七つの滞在の作者
前作までは大ファンだった
今作のお色気系ネタが受け付けないタイプの下ネタで本気で気持ち悪いのと
売れて忙しいからしょうがないかもしれんけど絵も雑になった感じで冷めてきた
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/22(木) 04:21:31.12ID:a9s2o9y8
配給

一番くじのラバーストラップのラインナップ数が毎回毎回毎回多過ぎて逆にいらなくなってきた。
目当てだったキャラ以上に主人公校のグッズが増え続けるのに対して半額でもなかなか売れず困っていたが、主人公の幼稚さやマネのゴリ押し等を思い出すと売れなくて当然という事が分かって作品にもグッズにも冷め。
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/24(土) 00:22:19.85ID:ttQK5L5L
てーいちの邦
ローLANDが一度死んで生まれ変わり断髪した所までは好きだった
単純に話が面白かったしギャグ(ほぼてーいち)もどんどん突き抜けてきて
てーい父も面白かったしミミコと團とてーいちの関係もよかった
オクトさんが会長の座について以降が全然面白くない
フォーカスが1年生に当たるのは仕方ないとしても新キャラが全員きもい
きもいというかあまりにも(普通の)人間離れしてるキャラが多くて
それくらいしないとストーリー上盛り上げにくいのかもしれないけど
属性だけ取り揃えたキャラカタログ見てるみたいな気分になった
光倶楽部所属してるみたいなあの2人が本性現してから読んでない
1年生ズが全員漏れなく痛い目に遭って
海底一の少年らしくなったらまた読みたいと思うかもしれない
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/24(土) 01:08:52.11ID:WHRCt/1d
日暮らし K×理科
アニメで思いだしたので吐きだし
当時罪滅ぼしと皆殺し編やってめちゃくちゃ萌えた
理科がKの事信じて影響されていくのも良かった
でも最終章で皆殺し編の事忘れる&Kの空気化&怒涛の垢←理科描写で
萌えられなくなった
あれだけ啖呵切って忘れるのかよ…
あの流れなら理科だけは覚えていてほしかったわ
CS版はそれなりだったけどやっぱ祭囃子の事思いだして無理だ
すっかり苦手CPになってしまった
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/24(土) 15:50:47.73ID:bu8DE1OX
姫熊
赤いのが加わってからどんどんボロが出てきたけど
別人になってラスボスに昇格した烏が駄目押しになった
熊シリーズ毎愛想が尽きた
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/24(土) 17:48:22.82ID:BM7pU1kE
文或
最初は良かったがもう無理
積み重なるあれこれも本来の人達が好きだから
色々目をつぶってゲームとして楽しもうと思った
あれは実在した人達を馬鹿にしたただのストレスゲーだ
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/25(日) 21:13:32.95ID:1Xqudz+b
携帯獣
新作の最初の歩毛をもらうまでに10分以上かかる時点で萎えてその後のプレイ中も胸糞セリフと反転の多さで冷めた
あと最近の歩毛交流サイト利用層の質の低下がひどくてそれも萎えた
初代主人公と炎花主人公のことを赤とか葉、初代と炎花宿敵を緑、金銀と心魂宿敵を銀で一括して言うみたいなことが定着した環境にも萎えた
気持ちはわかるし広く知られて使われてるからっていうのはわかる
でもあくまでセミデフォルト名であり説明上の便宜的名前でありNPCの名前であり漫画や動画にでるキャラに使われた名前でしかない
赤で例えれば確かに赤版の説明書ではそう呼ばれているがそれは赤だけの話ということ(炎花の説明書では単に主人公呼び)
特定の作品でならまだしも折陣とか○周年記念商品とかで当然のように使ったり
あろうことか新作にまでデザイン改変した上で使うというネイティブなプレイヤーに対する配慮に欠けてる公式にも萎えた
まあ面倒臭い主張だろうし同意を求めることはしてこなかったし変更を求めるわけでもない
ただ初代の緑からのプレイヤーとしてはかなり気にするってこと
固有の名前をつけて出すのは1作限りのファンサというかお遊びならいいけどまた(まだ)やるのかよというのが素直な感想
…とひと昔前愚痴はいてたのを今頃になってなんか反応されててしかも変にとられておかしかったから
探ってみたら某アフィまとめ掲示板産の糞茶番と荒らしがあってその延長で何故かレッテル貼られてたと
とりあえずまあ誤解?は解いたけど、このご時勢に稚拙な荒らしがいるってことと
場所考えずにごり押ししたり捏造したり自演ぽいことするどうしようもない荒らしは論外だけど、それに対抗するように
議論の末の自由に呼んでいい個々の自由という配慮を都合よく解釈利用してかつてあったことをなかった事のように言って
心魂宿敵が奏とか椿ともいわれてたのを無視する視野狭い声の大きなにわかどもが今のSNS牛耳ってるってことはわかった
まあどうせその当時いなかったんだろうし、いなかったから知らなくて挙げられないし過剰反応してるんだろうけど
荒らしもそれに過剰反応してる奴もまとめ民っていうのがすごくクラクラする
で、そんなのと金輪際関わりたくなくなったから去る
なんでこんなに無駄に浅慮で攻撃的な人間をやたらとみかけるようになったのかね…
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 00:46:56.80ID:TMSGcdu0
低流図
情熱

狂信者がしつこく絡んできたのをきっかけに心機一転のつもりでもう一度やったりアニメみたりしたけど
いやほんとどう頭をこねくりかえしてもゲームもアニメもいろいろ残念すぎて話にならない
はっきりしたのはあわないものはあわないねってことだけだった
あれは今までのとはワケが違うわ
矛盾だらけ破綻だらけという根底からしてダメダメすぎるのに加えて露骨な贔屓がきつい
アニメはアニメでキャラ崩壊がひどいし脚本がやっぱ下手くそすぎて作画担当の人達が可愛そうになってきた
まあ一番可愛そうなのはひどい世界観でまともに描写されずに生まれてしまったキャラクターたちかな
キャラクターたちを大切にしてほしかった
一部の狂アンチだかがまたモラルなく暴れてるみたいでなー
元々捉え方様々でキリがない界隈だったけど、こう明確に住み分けができなくなってる時点で
やるなら気の合う身内でこっそりほそぼそに限るなー
低流図というか盤南無自体片手も数出さないうちにハード変えたりあからさま商法連発しててそこも引いてるし
公式ポータルサイトコミュのpersonal code時と竜探ツイにDLCネタが扱われた時が一番わらったかもしれない
まさかことごとく炎上とか火消し発覚とか署名運動や株主総会がおこる程に残念化するとは思わなかったな
今までの積み重ねがあると思うけど、ここまで酷くなるとは想像しなかった
大好きだったんだけどな
知りたくなかったことたくさんあったな
おかげで裏のズブズブ関係とか広告代理店関係の闇を知れたけど悲しかった
別に低流図に限らず別の界隈もいろいろ当てはまってる気がするけど
低流図は一緒に育ったシリーズだから一番思い入れがあるからこそ一番辛いよ
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/26(月) 18:15:51.11ID:qD9ghsVK
作品名も伏せる
偏屈監督の意識趣味詰め込み作と知ってから
どのキャラみても監督の顔がでてくるようになって冷めた
その監督贔屓をまた起用したのが決定打
0437名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/27(火) 00:27:49.62ID:beeBkYZy
投影の続編商法に何でもコラボの風潮が嫌になった

AだせBもみたいとうるさいオタが出てくる
優遇不遇の元凶
牛で小遣い稼ぎや出たがり役者の出たいアピールも見苦しい
後付け設定で萎えることも多い
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/27(火) 00:30:57.10ID:+V/4PhsW
携帯獣

芸無不利ー九・株歩家
携帯獣作るの嫌ならやめていいぞ
つーかVCとグッズ販売に絞って素直に別の新しいシリーズ作ってたほうがいい
あれだけクオリティ低下グダグダ対応スカスカ矛盾だらけのだして
人員足りてないのに1年周期めざすとか正気か?誰だよ催促してるのは
金儲けはわかるがやるならまともなのを3〜5年周期にしろ
貫田も抜け出す劣悪環境はだめだろ
今年の劇場版もパラレルならパラレルとあらかじめちゃんと言っとけ
Ω紅α蒼も日月もそうだが盛大に懐古呼んだわりに違うとどうなってもしらんぞ
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/27(火) 07:29:12.49ID:XIYXBoqa
>>349
遅レスだけど完全同意
まったく同じ流れで末次男受け嫌い

二次流行してから定着したはわわ赤面しやすい涙目次男とそんな次男を幼女扱いするキモすぎる界隈に嫌気が差した
痛くてアホだけど基本は男らしくてちゃんと服着てる次男はどこいったの
以前ぽろっと幼女扱いはさすがに解釈違いかなーとこぼしたら周りからボコボコに叩かれて目が覚めた
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/27(火) 19:52:04.14ID:8HGYUVNG
>>424
同意

しかもCS版では皆殺し編のラストで「信じてなかったでしょ?」って
責められるのが埴生から理科に変わってるし
CS版リメイクで大事な見せ場埴生に取られて影薄くなったし

皆殺し編の時点ではまだ仲間萌えでCS版でカプ萌えになったんだが・・・
その肝心の場面が「実は埴生でした!」じゃなー・・・

ああ完全に捏造なんですねわかりましたという感じですっかり冷めた
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:29:29.89ID:cGHzzRlf
熊シリーズって出だしは面白いのに追加熊が出てくる頃に毎シリーズつまらなくなってくる
販促の為仕方ないんだろうけど
笑顔熊は追加熊いなかったけどやっぱり折り返し辺りからつまらなくなったから追加熊だけが原因ではないのだろうけど
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/28(水) 16:42:46.17ID:RteY1bUU
案☆

初めて手を出したソシャゲで最初の方は楽しかったけど、これをきっかけに他のアイドルゲーやアニメや3次元に触れてみたら、どこよりもアイドルという題材に敬意がなくて中身がないことに気付いてしまった。
スタッフもシナリオ担当もアイドルのこと少しも好きじゃないんだろう。ホモと闇に振り切りすぎて、アイドルとしての責任感とかファンへの感謝とか感じてるキャラが一人もいないってどうなの。
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/29(木) 18:40:02.87ID:5qCq4lJ0
運命号
ハマりたての頃は原作と派生作品追いかけてたし好きな声優さんも多かったからか楽しかった
6章以降の原作者執筆シナリオの過剰な持ち上げとか、大量虐殺したラスボスがいい人擁護とか、だんだんおかしくないかと思い始めた
イベントのストーリーも摩周の嫌なところばかり目につくようになったし、そういう面があってもしてもsage展開なし
何なら出てこなくてもいいと思うようになった

対でも新章が女性メインと思われるからって男性鯖に女装させるイラスト多くてきつすぎ
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 09:37:04.08ID:rs6s3GqE
虎兎
文或

公式がまずどんどん勘違いして俺SUGEEEはじめる
公式の勘違いage公式への苦言は許さない村社会
村社会だから同調圧力で隠蔽踏み潰し待ったなし
このジャンルは他と比べてこんなに素晴らしい!とすぐに他sage
虎兎のそれが嫌で離れたのに文或お前もか
もう我慢出来ない
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 10:24:36.34ID:9DpasjZ9
夜和無視ぺ駄瑠

アニメ3期の終わり方に萎えた
色々大人の事情があったんだとは思うけど、
1期と同じやり方で尻切れトンボな終わり方にガッカリ
ストーリーやキャラは好きだったのに、見る気が失せた
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 15:05:02.31ID:1tQpNFa0
酸漿の冷徹の酸漿
一巻出た頃から好きで読んでてアニメ化も嬉しかったけど
初期の頃の最近で酸漿の扱い方が変わってきて
前はまさしく冷徹だったのに最近はやたら嫌味たらしくなって
ネチネチいびる上に腕力でももの言わすパワハラ部下になって嫌になってきた
あと前は仕事面以外は謎い鬼って感じでミステリアスだったのに
天然タラシ要素が散見するようになって
お項さんまでもが(突飛という意味でなく)驚くようなことしたり変な感じ
酸漿様って昔からこんななのよォってケラケラ笑ってる関係が好きだった
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 00:43:38.10ID:Si2hs9C/
湖南編む露
原作初登場の顔や年齢や性格が本当に好みで原作未読分を読もうという気になった位好きだった
でもアニメのキャラデザで好きだった太眉は細眉にされて原作もそれに合わせて細眉になったし、原作では紅いのage要因にされるわ映画では175が大量に出るわ出るわ二次での別人化激しすぎるわで嫌いになった
全く合ってないとは思わないし、中の人は好きだけど本音を言えば編む露の年齢考えるともうちょっと若い声優が良かった
こっちは湖南が見たいんであって眼ダム見たいわけじゃないんだし
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/02(日) 12:17:07.76ID:oxTN+XPa
金振り
過去作を観る事を強要してくるヤクザが怖い
別に観てなくても普通に楽しめたけどファンがこんなのばっかならもういいわ
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/02(日) 15:34:57.52ID:pwv9XNy0

マジでこのスレ
急に皿化と新道くっついたこと事態はあ、はいって感じだったけど
最終回で本当に誰が得できたのかわからない展開になった
振動はただ座主ニナびっくりさせるためだけに死んで、皿化はいきなり子供ができいきなり子供は離れて
子供は座主ニナを倒すためだけに生まれた道具で、座主ニナは愛嬌ある描写してたのに無残に消されて
それを一人隔絶空間で育てた花盛は16年費やしその姿のまま現代に戻されてって…

振動が死なずとも子供出て来るだけで座主はびっくりしたと思うし
子供の人権は丸無視で振動や皿化はビデオレターで赤ん坊抱いてそれっきり交流ないだろうから家族の絆も感じられず
花盛は自己意思でやったとはいえ後々の人生や親の事を思うとあまりにも残酷すぎる
上でも言われてるけど角転がして座主にもう人類は眠らなくていいって言われた時最高にワクワクした
なんだったんだこのアニメ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/03(月) 16:30:45.60ID:T4Oyl3j1
炎紋章

二次は同人だけじゃなくSNSに上げる絵すらコラボ先から来たセミプロ元プロ同人屋ばかり
もとからいた純粋なファンが描いてた絵なんかファボリツ2ケタも行かないのに、そういう手合いの
絵はファボリツが2ケタ当たり前3ケタ行くことも当然状態
コスプレも2.5次元舞台の後輩みたいな人達ばかりになってる
ソシャゲのイベントも毎回毎回最新作のキャラが優勝してるし昔からのファンに出ていってほしいのかと
邪推したくなる
新作もコラボ作品も売れないみたいだけど制作サイドが身内で固めて身内age客sageしてれば客は馬鹿らしくて
去ってくわ
せいぜい同人屋とプロコスプレイヤーにたくさん買わせろよ
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 19:33:19.69ID:lgTUdc2I
仮面シリーズ
2作目までは良かった
3作目以降から段々粗が出てきて
キャラ萌え御用達ブランドに成り下がってしまった
ストーリーも「大人嫌い大人は糞」のガキ仕様で冷めた
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/04(火) 20:02:02.16ID:Q5UXMoJ/
テロ朝単車
最初の空我から大友に媚びるような内容だったけど
ここ数年は地上波も配信もウェーイしか相手にしてない展開ばっかりでウンザリ
左遷されて始まる新作は巻き返せずに消えてくれ
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:38:54.69ID:Azfe2S3a
炎紋章 隔世畏怖
ソフトは勿論DL版迄購入してやってたくらい好きだったけどやたらとプッシュされてドン引き
夢想も殆どこの二作じゃん酷すぎ
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 02:17:38.89ID:mAMuhe3/
政界する過度

別次元の存在との接触によって人類や社会がどう変わって行くかという話を期待していたけど違った
あと最後の座種似名があまりに哀れだった
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 14:28:02.63ID:I7wd4oyU
>>457
書いてる内容とほぼ同じ感想
勝手にこっちが想像してただけだけど思っていた流れと違っていた
座種の最後の涙に憐憫の情がわいてこっちも涙出た

加えてここからは自分の感想
異界や別次元からのアプローチってそれが人類作ったとか操ってるってオチが多いけど
過度はまた違うのかな?ってくらい座種の描き方が愛嬌があると言うか柔和な感じだったので
別の流れでオチに行き着くのかなと思ってた
皿科がキーになったり新しい命を宿す事についてはOPで想像はしてたけどあの展開は予想外
展開は予想外だったけど流れは結局よくある物語だったなーとがっかり感も大きい
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 20:33:14.10ID:Z43RZI6c
‪金可夢偉 田似餓鬼‬

‪ノマ攻勢キツかったし役立たずのホモギャグ要員になってもう無理‬
‪獲物を狩るため少女を利用する強かさやマタギの知恵で敵を陥れる賢さ、その合間に見える優しさが好きだった‬
‪今は強かさ賢さが消えて優しさがただの甘さになってしまった‬
‪かっこいい所がなくなって裸やエロギャグ描写だけ増えても嬉しくない‬
‪抱いた女ひとり自分で助けられなかったのはキツかった‬

‪本編も各陣営でホモくさいギャグやりすぎて食傷気味だわ‬
‪各所にアンテナ張ってるのは良いことだけどネットでウケるから変態やホモや裸ばかりしつこく繰り返してるのかと勘ぐりたくなる‬
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:21:30.15ID:9G/ZeWJf
☆黴本編  …のストーリー
本編新作発表の祝賀ムードにイマイチ乗り切れずプレイするのはストーリー色の薄い派生作の方だけでもういいかな…とすら思い始めたモヤモヤを吐き出す

とりあえず春剣シナリオ担当班はどんだけ裏切り展開大好きなの?
しかもストーリー展開が大体同じだから先が読めすぎて意外性もクソもない
尺が足りないから端折りすぎて深い話の筈が不快話になってるし…
かといって長々と裏切りキャラの悲劇的な事情や心情描写をアクションゲーでやられても困るので
アクションゲーのムービーの尺で描き切れる程度のシリアス話に留めて欲しい
正直☆黴本編に求めるシリアス話なんて
「悪い奴がPPP国を攻めて来た!PPP国の危機に立ちあがる黴!時には過去のボスたちとも協力するよ!
PPP国を守る過程で他の被害者達も救出したよ!相手の策に惑わされず真の黒幕を撃破!めでたしめでたし」ぐらいで十分だ…

参Dxの時点で「また裏切り展開かよ…」とうんざりだったけど
既存キャラ達の描写はよかったからまだストーリー攻略はモチベを保てた
でも機械惑星のストーリーは桃玉アクションに集中できないレベル
改造目多騎士1戦目で倒した後崖に落ちるままに見殺しにして踊ってる黴には幻滅したし
案の定再改造された目多騎士が登場しても「そりゃ回収して目多勢に渡すなりなんなりしないで戦闘不能状態で放置しときゃそうなるよな…」としか思えなかった
目多騎士はその時によって敵にも味方にもなる立ち位置だから何が何でも助けろよとは言わないけど
そのあとのシーンでやらかした側の初対面の秘書には協力するからそれなら今までに共闘したこともある知人も助けようとしろやと思ってしまう
そしてそんな目に遭ったのに自分は操縦?だけで直接戦うわけでもなく
初めから黴の為に春鳥を提供する目多騎士はお人よし通り越して情けなさすら感じたよ
あんなに萌えも燃えもない共闘シーンを見たのは他作品含めてすら初めて
新キャラは機械鎧以外に好感を持てないわ既存キャラの株は下がるわの大惨事
台王派なのに冒頭の日常シーン以外は瓦礫に埋まってて本人は登場しなかったことに心からよかったと思えた
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 20:22:23.77ID:9G/ZeWJf
あと地味に毎回楽しみにしてた100%クリア後特典のカービィダンス削除でまさかの新キャラオンリーのカラオケ動画のみだったのもダメージが大きかった
お約束の既存キャラの見せ場を削っても問題ない程この本編中の描写と各党王フレーバーテキストだけで彼らの魅力を伝えきれたと思ったんだ…
宇留寺みたいな2本立てじゃ駄目だったの?
目多勢は今後の作品で登場できる可能性があるけど機械鎧は今作逃したらもう出られないのに
黴と機械鎧の出番がなくなるけどもう機械惑星は自分の中では
「春鳥がいきなり撃墜された苦情を言いに部下たちと共に殴り込みに行ったら
謎の機械がいて時空を超えて呼び出された猛者達とバトルして無事勝利したので
裏で何があったかいまいちわからないけどPPP国に平和が訪れました。
ED後の特典は修復された春鳥での祝賀会の模様をお送りします。」な目多行く!が正史だと思うことにしたわ…

H・真帆路亜系の「自分の目的のために最初から主人公勢利用する気満々の裏切りキャラ」には魅力を感じるけど
「敵組織のNo.2で自分も悪事に思いっきり加担してたくせに気が付いたら主人公側に尻拭いを丸投げしてくるキャラ」には好感すら持てない
秘書はまだ同情の余地はあるけど散々主人公勢をこき下ろしといて自分の仕出かしたことの尻拭いどころか復讐すら赤の他人に丸投げとか…
シナリオ上の言動を見たら手放しでお可哀想な守るべきヒロインキャラとはとても思えないよ
あとこれはファン界隈への愚痴だけど蜘蛛が「主に永遠の忠誠を誓ってる部下キャラ」扱いなのが謎
シナリオや裏設定の何処を見ればその解釈に行きつくんだ
狩人Zで花見ながら黄昏る蜘蛛を初めて見たときは思わず草生えた
女王が暴走する原因作って、悪事に積極的に加担して、女王を滅ぼす敵勢力に協力して、女王撃破後に敵勢力と笑いあってた奴がなに自分に酔ってんだ
これが女王蜘蛛主従感動シーンらしいけどこんなNo2しか持てない女王が気の毒で違う意味で泣けるわ
参Dxでは見れなかった蜘蛛単体の戦闘シーンが見れたから狩人Zへの登板そのものに文句はないけどさ

ゲーム部分は正当進化してるから全体では画質しか進化してないとは言わないけど
ストーリー部分はぶっちゃけ画質だけが進化して内容は劣化の一途だと思ってる
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:10:18.56ID:+4XWsikH
>>462
同意
秘書も蜘蛛も弱者気取りでうざかった
鳥寺に芽田出てこなかったから機会惑星買ったのにDDDとの扱いの差ひどいし残念すぎた
現ディレクターよく賞賛されてるけどすげー悪趣味だと思う
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 19:14:54.55ID:x72q0Q3z
湖南のラブコメカプ全員
映画受けてんだなあすごい
それこそ初期の頃はほほえましくてラブコメ話好きだったんだが
ある時期からまた?何やってんの?みたいな感じで
尺伸ばしなんだろうけど
あとやはり作者の年齢を感じ色々ときつい
女は可愛く描いてるつもりがまったくかわいくない
男はかっこよく描いてるつもりがなんだこいつ
売ってみたら意外と高値でまだ人気あるんだなありがたいわと感謝はした
あとあれくらい富と名声があればガンダム同人をおおっぴらに声優まで同じにしてできるんだなと
これはもう一周回って面白い
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 08:03:42.83ID:ztMQUxmr
稲妻の炉子名津
主人公に片思いしてる名津が可愛くて大好きで一生懸命アピールしてるのに全然通じてないとことかがいじらしくて一期からずっと応援してた
三期でそんな名津のことを思ってくれる炉子が登場して好感持って見ているうちに炉子も可愛くてかっこよくて大好きになった
ぜひ名津には主人公ではなく炉子を選んでくっついて幸せなカプになって欲しかった
けど最終決戦付近の名津の行動がなんか引っかかって最初から見直してみたら
わりと独り善がりの自分勝手な行動ばかりだったことに気づいて
それでも炉子の好きな子だからと思ってたけどモヤモヤが残ってて
続編の大人になった名津見てドン引きして冷めた

今では炉子は名津とくっつかなくて勝ち組だったと思うし主人公も他嫁ルートで救済措置あるけど名津嫁ルートの方は同情してしまう
他嫁ルートのほうで名津が炉子とくっついてるような設定が一切無くて安心した
公式イベントで炉子の出演決定した時に名津も一緒に出してって言う名津ファンの声があったけど
炉子名津が公式でセット扱いだったことは今まで無かったからそういう扱い求めないで欲しい

自分でもこんなにカプに対する意見が変わるとは思わなかった
最近配信されたアプリで一期の名津が独り善がりなとこ見て思い出した
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 20:11:38.98ID:Fky8kFij
湾ぴ椅子
嫌いになったというか冷めてきた
毎回ワンパターンで終わってひたすら主人公マンセーの連続
設定ブレブレだし作者の発言も矛盾しまくり
キャラもブレブレだし2年前と全く違う性格になったキャラもいるし魅力を感じなくなった
女の敵キャラがよく改心するけど男の敵キャラは只々クズ!女の敵キャラは「実は可哀想な子なんです!」パターンも飽きたし改心した女キャラも魅力消えていく
裏設定に辛い過去設定あったけど和解無しで敵として主人公達に普通に倒されたハーピーとか砂糖の方がまだ魅力あるわ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/09(日) 20:26:43.15ID:Nz5bYQDe
菜夏の滞在 芽里襟

最初からセクハラとかキモかったが、
最近の本誌で完全に勝手に悲劇のカップルやってろよ に変わった
他のキャラに失言や主人公を批判させ、
実は芽里襟の方がかわいそうな事情があったんですー
毎回、芽里オ悪くない!他のキャラが勘違いしてただけ! って展開にいいかげん萎える
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/10(月) 02:59:00.36ID:jrOE/cZw
九戦隊
ヤバイわ、嫌いになるというか不安になってくる面白くなさ
大量殺人やらかした兄→改心して許されて死亡
仲間と力を合わせないと勝てない→主人公一人が分身して勝つ
裏切られてガチ破壊されたキャラ→普通にいつの間にか元に戻ってる
こういう一番ダメな展開を選んでやってる感じ
台本書いた人どうしちゃったの?ここまで下手な人じゃなかったろ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:14.74ID:4ej2xDc0
新劇
昔は人間対巨人の話を広げてくれるんだとばかり思ってた
一期アニメから入ったにわかだけどその後の展開が気になったりもして原作集めてた
けどもう無理だ
ここしばらくの展開は作者が描きたいものを描いてるにしても流石に酷い
引き延ばしに次ぐ引き延ばしって読者を舐めてるとしか思えない
集めるにしてももう中古でいいかな
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 11:07:26.79ID:YkfhJGEa
決壊士

鋼並みの良作になるかと思ったら比べたら失礼なほど駄作で終わった
あの母親何なんだよまったく思い入れない変な女だったから
うしとらみたいな終わり方しても全然感動しねぇ
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 17:17:09.65ID:78JSqfgm
仮面4

黄金までは楽しく遊んでたけど、派生がことごとく肌に合わないのと
アニメの主人公がコミュ障っぽくて解釈違いだったのと
格ゲーの何もかもが要らない設定なのと
派生が出る度にだんだん調子に乗っていく主人公が嫌で…
リア充って言うけどはっちゃけたキョロ充じゃん

あとパーティ内の距離感がだんだん合わなくなってきた
みんな主人公べったりだし、全力で寄りかかってるところが微妙
そしていじめられっ子やハブられっ子ばかりのパーティなのに
その中でまたカーストが生じるところがリアルで嫌だ
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 17:24:29.08ID:f1MI72yn
>>474
書店で今売れてます!って販促に釣られてとりあえず買ったけど
序盤絵柄も内容も地味、でも主人公とヒロインの関係とかサブの話とか割と良かったから買い続けて
国防牢編までは割と楽しんで読んだけど
牛虎やハガレンみたいなド派手な見せ場やストーリー展開も特になくてどんどん自分の中で火が燃え下がって
途中で飽きて全巻売ったなあ。絵柄や演出が地味過ぎるんだよなキャラも外見これ別作品の○○じゃねーか!
って感じのパクリというかオマージュキャラ何人か居たのも地味に引いた
この作者の作風自分には合わないなって思ってそれ以降の作品はスルーしたわ
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 15:23:05.68ID:KhaHIP3M
蔵青
出っ歯時代は草まみれで発狂されてるゲーム
今は舌打ちしながら鬱々とえずいてるユーザーばかりのゲーム
今の糞煮込み状態は本当に辟易だし運営のやらかしは減らないし
出っ歯時代の末期は3日ごとに炎上してたけど肩を並べるのも時間の問題に思える
もうログインしないけど、どうせゆっくり死んでいくなら一瞬で消えてほしい
でも出っ歯の前職だったコン地ェみたくリニュからの恥さらしエンドだけはやめてくれよな
クソゲー
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 02:22:53.93ID:atdkqQTE
携帯獣

本編日月はあわなかったけどアニメは楽しく見れてたし亜炉ー等獣に萌えてた
映画はなにあれ?宣伝方法まちがえてない?
つーかオリキャラがとっつきにくすぎ
20周年もっとうまく表現できなかったの?
まだ過去全映画の再放送とか再販をしながら普通の日月映画やってくれたほうが嬉しかった
商品もほとんど光宙とか初代の獣や人気獣のばっかりだしてるし
需要かどうか知らないけど黒白の時から商品化する獣の優遇不遇が目立つ
いまだ時等ー知配布を東北限定にしてるし
獣は好きだけど公式がうさんくさいからここらで見限るわ
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 03:15:33.20ID:THvja/cv
Tではじまる某作品

デザインが進化どころか退化
しかも過去作踏みにじる表現過多
開発者変わって全てがだめになった
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 03:41:55.83ID:QyiZ01+J
虎&兎
ここ数年やる事といえばコンサートとかくらいで、コミックスやノベルなんかでスピンオフさえなくて、出る物といえば高額グッズかイベントばかりで正直だいぶ前から追う気が起きなくなってたけど最近はもうダメだと思い始めた
新作アニメが駄目ならメディアミックスで何か新しい物出してくれるのを期待してたが、全く謎も過去も世界観設定さえも碌に明かされないまま数年経った
作品時代が全然先に進んでないのにひたすらグッズばかり出してて、もうファンのことは金蔓にしか見えてないのかな…続編楽しみにしてたのに
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 13:47:51.65ID:mD7MyNMQ
論破
1と2にえらいハマってた
2の下ネタがちょっと気にはなったけどそれより面白いほうが勝った
1がアニメになってEDに25の歌い手が起用されたって聞いてサーっと冷めた
自分の嫌いなものを公式が採用するとこんなに冷めるんだな
3が発売されてSNSに投稿した1と2の絵がまた伸びるようになって中国人が「3は描かないんですか?」って質問してくるようになった
実は少し興味はあったんだけど下ネタもさらに下品になったと聞いてやっぱり止めた
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 14:12:16.18ID:RjRecYjL
横尾作品
龍初代はゲームも完成されててその他の補完や裏設定を資料集やら横尾の発言で掘り下げてくれたって喜んでたけど作品が出るたびにわざとゲームに入れないんだなってのがわかってきて金の亡者に見えてきた
大事な設定とかをゲームじゃぼかして真実は資料集や限定版についてきた小説や漫画を買って見てね!とか舐めてない?ゲームだって8000円はするんだよ
龍3なんてあのスッカスカの内容と低クオリティのシステムでゲーム出しといてDLC大量配信して補完してきたりとかファン舐めてるとしか思えなかったし
自動人形は栄2の重要な部分を舞台でやってたりEエンドのその後を朗読会でやるとか商品展開広がりすぎて追ってくのがアホらしくなった
自動人形はシリーズの中じゃ文句なしの神ゲーだったと思うし大好きなゲームだけどもう無理
信者は有難がって金ジャブジャブ使うんだろうけどやっぱりゲーム内に収めるべき内容だろってのが多すぎるし、全部追ってないやつは仁ー亜からのにわかだとか古参がでかい顔して新規に攻撃してんのもウザイし嫌
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 20:41:07.65ID:ozEEjL4q
愛七
昨年大炎上時に去れば良かった
コラボイベントやるやる詐欺
イベント開催遅れる謝罪なし新規カード出ないメインスト毎月配信しているのにライターの鬱展開を読めば読むほど冷める好きだったキャラのマイナス部分しか更新されない
同人からの逆輸入盛り沢山で盲目信者しか喜んでいないソシャゲとして終わってる
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:23:17.22ID:vVDFQXby
胚腹合

私の大嫌いな性格の女に成り下がってみるのも嫌になってきた
作品ごと嫌いになったので捨ててしまおう
あれが本性かと思うとドン引きするレベル
胚腹さよなら
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:02.40ID:wmDHy13b
携帯獣特別
初期の作画担当のひとが出した本での暴露が衝撃過ぎた
自分が描いてないシーンが上書きされてたり報復って書かれたFAXがガッカンから送られたとかどういうことだよ
この人の絵が好きだっただけにそんな酷いことがされてたことに呆れた
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:32:17.05ID:VSTkTV1c
携帯獣
パラレルと前もって大々的に発表しなかった以上これは改悪捏造上書きと批判されても当然
ゲーム本編どころか映画漫画書籍雑誌広告ですら設定の改悪捏造上書き
あらゆるサイトでも新参もしくは工作員によって過去の設定歴史捏造・指摘者反論者への弾圧
戦勝国による歴史の書き換え並み
過去歩毛開発陣や関係者と古参への冒涜があらゆる所にある
こんなに汚れてしまった作品と開発陣と盲信者どもはさっさと自滅してしまえ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/15(土) 17:47:02.09ID:v77nw8YV

とりあえずパクリとかはおいといて
すっごい好きだったかというとそうでもなく、流行りに乗ってみてちょっと新鮮で
ライトに好きという程度だが
太刀を使えるときまではクリックゲーでも熱中した 
押しが強くなるのは嬉しい
だが夜戦なにあれ
短刀なんて育ててない
今から1から育てんの?みたいな感じで
渋々育てていたが、夜戦は進めるごとに短刀優位になる
もう短刀見たくない、一人くらいいる分にはいいけど
大阪城イベント?はクリアしたことない
延々と同じことしかやらないなにあのマゾゲー
新キャラや極はかわいくない
最初の爽快感どこ行ったでさよならした
お茶屋とコラボしたソフトクリームとチョコは美味しかった
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:51:03.10ID:K5MzPFns
笑升
もう出番の格差に疲れた 選ばれなかった方はアニメではデビュー以前にスカウトすらされてない一般人らしい
ゲーム開始時に木星以外は横並びで対等だったはずなのに
アニメ時空とはいえ明確に初ライブ組が先輩でそれ以外が後輩みたいな格付けが出来てしまう
挙句に公式から初ライブ組を指して「スターティングメンバー」とか言ってて
じゃあ初ライブに出なかった方はスタメン落ちした控え選手か何かなのかよって考えてしまって疲れる
元々初ライブ組偏重傾向はあったけどもう無理疲れたこれ以上付き合いきれん
私は担当をステージの中央に立たせてあげたかったが公式がそれが叶う可能性を否定してくる以上どうしようもないからな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況