X



好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/12(日) 09:45:25.69ID:9KTTWXaO
同人萌えしてたのだけど
冷めたor嫌いになった作品・キャラ・カプを挙げるスレです

・自分の好きなものが嫌いだと言われていても反論は禁止
・吐き捨てスレなので作品名は必ず伏字徹底、
・同じ理由でsage進行も守ってください (メール欄に「sage」と半角で入力)
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

前スレ
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ8 [無断転載禁止]・2ch.net

※同人萌えしてた過去がなく
はじめから気に入らない・嫌いなキャラ・カプはこちらのスレへ

同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ64 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485247549/
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/17(金) 13:35:05.53ID:D/QzNmwK
蔵青 熊&是他
空レースぐらいまでは純粋にかわいいな、と思ってたんだ
でもカフェと冬の水着の時点であれ?ゴリ押しじゃね?って思っちゃったらもうダメだった
バレンタインイベも見てない。多分見ない
今後出て来たらうぜえなってますます思っちゃうわ。ごめんね
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/17(金) 16:11:54.74ID:WJqQtiPk

壱折
ずっと折→壱だったのに
完結後の小説でだけ申し訳程度に壱→折の矢印を入れて
最後の最後で壱五から告白っていうくっつき方にどうしても納得がいかない
どうせ壱五の方から求愛するなら最初から壱→折にすればよかったんじゃないの?
それかせめて具みたいになにか大きな事件がきっかけになるとかだったらもっとわかりやすいのに
ずっと好きだった相手に一度も告白せず相手からアプローチってそんな都合の良い結ばれ方があるかよ
作者の願望が透けて見えて一気に気持ち悪くなったわ
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/17(金) 20:18:13.49ID:jwCyRX05
獣友人達
アニメからだけどあの空気が大好きだった
でも流行って気持ち悪い流れになってアレ?って思ってたところにOP作曲家の痛々しい暴走が加わってもうだめだった
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/17(金) 23:38:48.87ID:mFtsAc3Z
徒然子供達
最初の頃は絵もかわいくて話もかわいくて好きだった
でもだんだん絵は下手になっていくし話もつまらないどころか気持ち悪いと思う回が増えた
初期の頭身低いかわいい絵柄かその後の頭身高めの絵柄に戻ってくれればいいのに照れ顔と泣き顔がかわいくなさすぎる
あと支部時代は同人誌程度と思ってたから良かったけど商業化してそれほどの物か?と思ってアニメ化でトドメ
4コマだから見てられるけど内容自体はスカスカじゃん
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/18(土) 08:20:00.98ID:a8r8Aftu
虎兎
高齢腐が多いせいか加齢臭漂う創作物が多くて萎えた
ジャンル内では比較的若いであろう20代後半のそれですら香るものがある
あと斜陽もいいところなのにヲチが活発なのも気味が悪い
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/18(土) 12:30:48.58ID:9Z+Tlsqz
椅子の惨事

今のエピソードに
波や炉瓶の時と全く同じパターンじゃん
女キャラならともかく男キャラで
こう言うと男性差別ガーって言われるかもしれないけど
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/18(土) 20:04:44.00ID:QDnnyb7w
>>24
全然差別じゃないから安心せよ
実際惨事は実力もある男だしね
今さらウジウジしてんのホント気持ち悪い
まさか惨事に失望する日がくるとは思わなかったよ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/18(土) 21:27:41.12ID:SigswUeF
三時同意
今まで散々主人公の無茶に乗って賛同して自分もタンカ切ってきたくせに
自分の番になるとウジウジするのがすごくダサいし面倒くさい
男女というよりは時間のせいでひっかかる
これが波や露瓶や嘘っぷのようなタイミングだったらいいけど今更すぎ

今後こいつが何か言っても今まで通り格好良く思える気がしない
好きだったのでほんと残念
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/18(土) 23:57:07.38ID:jKA/VWyt
虎覆面W
最初は期待していたライバルとの関係も他レスラーとの関係もなんか薄っぺらいし旧作との関わりも中途半端
試合もエグい描写が結構入るのになんか地味
ヒロインだけやたら声がでかくでしゃばりでただただ不快
いつの間にか深夜帯に飛ばされてたけどすっかりどうでもよくなった
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/20(月) 16:39:53.60ID:wXmNMUk3
出美ちゃんは語りたい
最初からそういうコンセプトだろと言われればその通りなんだけど
亜人に現実のマイノリティを投影させて啓発するような内容に嫌気がさしてきた
別にそういう手法で啓発する作品が嫌いなわけじゃないけど比重が啓発に傾きすぎてる
啓発したい内容に引っ張られて違和感あったりテンポ悪くなってたりするところがかなりあって作中世界に入っていけない
作者がコンセプトに振り回されてる感がすごいする
出版社の意向とか作者の自意識とかも頭をよぎってしまって余計入っていけない
勝手すぎると自分でも思うが啓発の塩梅が自分好みだったら最高だったのに
絵柄とキャラデザは大好きなんだよね
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/20(月) 21:45:59.44ID:SNN5J5M6
剔抉青
黒の体の一部を戦闘道具扱いするドクズサイコパスだった
これを喜んでるCP厨を同じ人間だと思いたくない
青にだけ優しい公式も糞すぎ
公式CP厨共にさっさと爆死してくれ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/23(木) 03:12:48.27ID:tF7ft/a3
炎紋章案国門賞の弓師弟カプ
キャラは好きだしGO丼が得ているものも確かにあるから師弟と言う関係は別にいいんだけど
二次の存在意義が腐でワンセットしかない感じが凄く嫌だ
本編も元々は魔留守の国の蟻手亜騎士団の一員だし、兄弟だっているGO丼なのに
後日談も全部師弟関係優先で持ってかれてる感じももやっとする
これならFC時代の後日談のが良かったわ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/23(木) 10:28:27.55ID:fYfsVIAp
某周回前提RPG
三度目のリメイクがクソだったのは分かる。だたジャンル全体に1をプレイしてなきゃ半人前みたいな空気が漂っててもう限界。
そこはツイも2も変わらない。そのくらい製作陣が要らないことしたのは新参者の自分にも分かるが、楽しく話してても絶対に「3はクソ。リメイク商法しといて1の良さを全力で潰してる」て水差しにくる人がいて、しばらくスレ全体が3の悪口になる
自分みたいに3から入って3のイベントから元からいたキャラを好きになった奴もいるんですよ…大体1やれって言うけど、1はPSソフトじゃないですか。配信してないし実家から動くかどうかも分からないPS2持ち出すには距離がありすぎる
なんかもういいや。3発売から約8年、ずっとやってるのにいつまで経っても新参者扱い。3対応ハードもとっくに製造終了。vitaでDLできるけど、旧機が動くからまだDLしない…とかじゃなく、もうこのジャンルに愛想が尽きたんだと気付いた
同人だ界隈の空気だけじゃなく旧ユーザーのヘイト集めるような新キャラゴリ押しした公式も、それに乗じて「このゲームリメイク重ねる毎に劣化してるw」っていう懐古古参ももうどうでもいい
好きになってすみませんでした。未回収エンドそのままにして、ソフトと設定資料集はゴミに出します。さよなら
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/25(土) 01:21:29.86ID:HrBRjaox
笛糸全般
絵見屋尾流田の解析バレみてもう無理ってなった
今まではなんだったのかな……
ソシャゲ堕ちってキツいわ
墜落とかライターやめちまえ
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/25(土) 20:44:55.26ID:7gkVrr2r
1059夢想の兄上、それがらみのCP

ついに初登場と聞いて嬉しかったし、想像してたよりもイケメンだった。
だけど公式による異様なブラコン強調だったり
それに追随して二次での変態化、ヤンデレやら嫁ヘイトやらのネタ扱い。
あげくに弟までオバカキャラ化が激しくて無理。
期待した分、失望も激しかったわ…。
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/26(日) 17:42:22.53ID:GCPsxlxM
笛糸

もともと笛糸本編やアニメ、映画が好きでリリィだとかの剣推しもそれぐらいのサービス要素なら笑って楽しんでいた
ソシャゲもリリース直後は喜んで初期に軽くやったけど何かモヤモヤしてやめた
それ以降も尾田とか置田とか恵美屋折田とか出て来る度にモヤモヤしてようやく理由が分かった
ただの擬人化ゲーに成り果てたんだ

笛糸と言う作品を中敷きにして作り上げてるんしゃなくて笛糸と言う作品を客寄せパンダにして偉人を擬人化させて金を搾取してるだけじゃん
そう分かった瞬間、急激に嫌悪感がした

大体恵美屋折田って何だよ、それやっちゃいけないやつだろ
本編読み返して来いよ
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/27(月) 16:33:33.74ID:fAOWrzav
海賊の料理人
描きたい展開のためにキャラを駒にするのやめてくれ…
二部始まってから薄々嫌な予感してたけどキャラぶれすぎなんだって
初期は本当によかったのにどうしてこうなった
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/27(月) 16:54:19.92ID:rqATX8hn
>>37
同意
昔はかっこよかったのに今は噛ませだったりネタキャラになったりとで萎えた
今の話で魅力失せたからええ…ってなる
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/28(火) 01:43:29.56ID:JZiCx5I3
鉄穴そのものと阿虎
鉄穴自体1話からずっと応援してたけど時間返せって位クソ
2期中盤の3人での夢話してるシーンまで本当応援しててもう一人のヒロインも同じ位大好きでダブルヒロインモノで一番両方幸せになって欲しかった
唐突な子作り要請から意味深()連想させるだけの随分下品なキャラになりましたね
そういう夢見てた時も大好きだったけど、まずは現実と向き合って仕事頑張って、全部終わってからってキャラだと思ってました
この戦いで最後だからやりましたーみたいな言い訳感出してますけど何が最後?
ラストバトルらしいけどそれ終えたら本当に平和に暮らせるとでも思ってんの?
ストーリーもキャラの頭も全員胃奥になってんだけど何なの?
1期で勉強した意味まるでなしの脳味噌ネズミ集団が露呈してもう一人のヒロインの存在価値とことん無くしてくストーリーの意味不明さにももう無理
結局周りからお膳立てされてあれだけ一緒にって言ってた相手に都合良く身を引いて貰って好きな相手にすら最後に「察して」貰える都合良さ
主人公とのシーンも好きだったけど途中から吐き気がしたわ
もう一人のヒロイン以外死滅してくれマジで
全滅しろ本当に
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/28(火) 11:27:29.99ID:CR6elBfH
肩月

元は同人サークルだったし突っ込み所は愛機程度に済ませたし
それ込みで統一感はあった、昔は多少同人ノリでも許容出来た
でも派生乱発設定ぐちゃぐちゃの過度な格付けにdisり芸に
おまけ程度の元ネタ要素に…収拾つかないしもうついていけない
特定のキャラや設定が気に入っただけ馬鹿を見るのに疲れたよ
資料やインタビューの度否定や上書きでコロコロ変わって振り回される
青剣なんかその象徴で支離滅裂でわけわからんキャラになった、当初の彼女どこ
ファンなら設定受け入れて当然!全派生やって当然!常に最新の設定把握しとくべき
みたいな連中とか原典厨や派生と原作のいがみ合いやヘイト二次にも嫌気
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/28(火) 20:17:46.10ID:B9RzEZ4x
商売岩 羅ぺっ寺嘔吐
厨がキモすぎ
中の人関連でも感じてたけど繊細ヤクザ及び警察様気取りが多すぎる
あの曲難しい〜→じゃあやらなきゃいいじゃん何でそんなひどいこと言うの?

妄想力が高すぎると言うか被害妄想が強すぎるというか。自分は味方だからね!って顔して結局敵を増やしてるのに気付かない
アンチよりアンチじゃんバカなの?
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/01(水) 10:38:35.08ID:MI3ZucAT
松の次男と松そのもの
次男は単純に松の中で一番好きなキャラだった
腐萌えもしてなければモンペにもなってないけど

アニメ時によく4男絡みで「公式は腐に媚びてる」と言われてたんだけど
アニメの制作ってそんな短いスパンでやれるもんなの?とか
色々疑問だったから自分はそれについては否定的だったし違ってて欲しかった
(ただ時勢に合わせられるアニメ雑誌の中身は狙ってると思った)
それに6人の中で珍しく一方が嫌ってるって関係が明白にあった2人だから
その特性が誇張されるのは仕方ないんじゃねとか思ってた
でも今は言い訳乙で片付けたいほど自分頑なになりすぎって思う
それほどソシャゲの特に次男の展開がきもすぎる
あからさまな4男事変については後半だったし(カプが急増したのが2話目だったはず)
公式は公式で色々変なこと言いまくってたし
狙ってなかったとしても全てが帳消しレベルで今が酷い
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/01(水) 14:57:34.95ID:FEP8TS5W
流が五徳
そもそも1以降はストーリーもヘタクソだしご都合主義的でもっとやりようあるだろって事ばっかだったけど6酷いでしょ
なんで皆Twitterなんかでまだキャッキャとはしゃげるのか分からない
主人公ヒロイン他メインキャラサブキャラ皆芸能人雇用の為に蔑ろにされたし製作陣が愛してないキャラに萌えるのは難しすぎた

最終幻想15
男が多いからか最近は流が五徳と平行して萌えてる奴が多い
てっきりシナリオ追加や改訂があったのかと思ってたけどまだ無いのかよ無いで萌えてんのか皆
すごいね

笛糸号
江見矢おる他 設定滅茶苦茶でブチ混んで来た割に不人気で笑う
絵下手だしデザイン無いわー
上手い人に格好よく描かせればドル箱間違いなかったろうになんでそういうことすんの
谷気おる他も骨折絵描きに描かせるし謎のヒロ院おる他も誰?って感じだったし
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/01(水) 15:54:03.72ID:h3jkBX4l
案☆
留整体

卒業前の貴重な期間にイベントもらえてメインライターに書いてもらったのにキャラそれぞれが糞すぎて大嫌いになった

・赤のウザさの理由作り
・コミュ障全面に出してた黄が唐突に自分の立ち回り等を自ageし始める
・自sageひどいくせに意識だけは高い発言連発の黒
・香巻き込んで過去に闇があって今も闇あるアピールの青
・いつも意識低くてうざいだけの緑が豹変

このゲームのシナリオは後付け後出しが多くて萎え要素が一気に来るのは分かってる
最推しは掘り下げられていない分つづけられてる面もある
他のキャラは許容できたor好きでもないどうでもいい枠のキャラだから気にならなかった
今回の話で感動や寂しいみたいな感覚より一年どもは卒業しないと意識変わらない馬鹿ばっかで三年はうざいだけだった事実に腹が立つ
一年通してお前らは変わった〜頑張った〜お世話になった〜絆が〜の感動劇をやられても最後までキャラの根本が糞でガッカリ
ちゃんと辺冷祭に向き合ってありがとうだけやっていれば嫌いにならなかった
メタ的・運営的にこうせざるを得なかったのは分かる
期待して損したししょーもないことで殴ったり揉めたりするのが白けた
最後にやる話かよ
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:40:04.30ID:zUUH44D1
弾丸論破3
坂倉関連カプ

こんなにややこしい界隈に来たのは初めてだ
公式BLだからしょうがないっちゃしょうがないんだけど
もうどのカップリングがどうとか関係なく疲れた
矢印が出てるのが公式の本当の設定だから作り手の解釈願望がモロに見える気がしてキツい
二次創作なんてみんなそうなんだけどなんでかわからないけど他よりしんどい
キャラは好きだからトリオ箱推しに戻る
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:31:52.63ID:lRzJXSt6
奇跡二期
服集めをそこそこ楽しんでいたけど
藍の近いイベントの酷さと中国版とのあまりの違いに不信感を抱いた
その後の運営の対応にも萎えたし何より運営をよしよししている信者にうんざり
あのイベントを擁護できるって心広過ぎるだろう
ここの運営はしょっちゅうやらかしていると聞いたしいずれまた燃えそう
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/02(木) 18:54:08.57ID:BpTr/4vI
藻場升の美里亜
ゴリ押しだ何だで叩かれてたけど普通にいい子だし見た目も可愛いから応援してた
けど元々一人称が自分の名前のキャラ自体苦手だから一人称が私から美里亜に変わった時から少し苦手意識持つようになったけどまだ耐えられたがアニメの美里亜もやーるー連発のウザさで完全に止め刺された
あと歌声がBBAすぎ、本当は小学生装ったBBAなんじゃねえの
他の小学生キャラに好きな子多いのに軒並みこいつが関わってきてうざい、消えろ
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/03(金) 11:13:05.11ID:yoSUStkG
☆矢派生 少女
途中までは少女達メインに違和感なく調度いい形で
原作キャラの可能性をサブで描写だから好感度高かった
でも黒双子もどきや蟹コピーが敵幹部になって萎えた
金色好きや双子兄や蟹好きからは絶賛されてたし
自分もそれらのキャラ好きだけど、だからこそ無理だ
なぜそんな割り込み方させた…少女達の強敵として
彼女達と死闘を繰り広げるオリキャラ幹部が良かったよ
原作準拠の描写の都合上、本物じゃなかろうが侍女である少女達に負けさせない
だろうから絶対あのキャラ達の本格戦闘は
金色達が担当して持ってくだろうし少女達の立場や扱いが
いつまでもふわふわしてて限界が来た、派生なのに原作扱い連中も含めて
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/03(金) 22:06:18.83ID:PJVG5uoB
携帯獣特別
4章までは内容が面白くて楽しめた
5章6章は中だるみしてたけど3世代三部作のクライマックスで物凄いカタルシスを味わえた
7章〜10章及び13章は期待外れだったけど11章と12章でいい感じに勢いが戻って来たかな?って思ったのに
作者の距離梨化や信者の言動にうんざり...
若い女や子供が大勢いる前でヒロインズおっぱいランキング公表はさすがにドン引きっすよセンセー
てかゲームのコミカライズの分際で主人公変えてまで現行まで続けさせて貰ってるのは特別だけなのに
更にアニメ化まで求めるのは虫が良すぎってもんじゃね?
通巻版の刊行が何年も止まってるし
もうゲームの販促という役割すら果たせなくなってるのか
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/03(金) 22:26:44.30ID:J+5lgW+8
fkmt作品

最初の内は気分が乗ってるからテンポよく描けてても
飽きたらぶん投げて打ち切りか無駄な引き伸ばしの二択
次の連載始めるからと無理やり作品完結させた事もある癖して
終わらせてもない作品複数あるのに次から次へと何考えてんだ

とにかくその時描きたい物だけ優先するからそれ以外全て犠牲になる
なのに結局その作品にも飽きて全作品gdgd引き伸ばしの繰り返し
もうやってる事がマジで同人作家並
0なんて第一部の時点で頭イカレたかのようなぶん投げで「第一部完」をやらかし
再開予告もブッチして結局その終わり方無視した適当な状況でスタートし
延々引き延ばした挙句また思わせぶりなフリで第二部完・続編へ続く
そのフリもどうせまたこのオチの説明ぶん投げてるんだろうな
としか思えず最早続きを気にするのが馬鹿らしくなった
9630も打ち切り漫画をわざわざ再開させておいて主人公を原型皆無のクズ男にして
前作で書き上げたテーマ全否定した挙句
作者のトチ狂った価値観を押し付けたいが為だけにやってるとしか思えない電波展開
9630である必要性カケラもない
引き伸ばしとかそんな問題以前に不快感しかない駄作と化した
結局引き伸ばしもやってるけど

好きだった作家がここまで老害の名に相応しい存在になるとは思わなかった
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/05(日) 15:15:50.15ID:/caxaDmS
長文かつ贅沢な悩みで申し訳ない。公式が贔屓しすぎるせいで、某ジャンルの推しカプが地雷になってしまった。

連載初期から公式カプの優遇が極端なジャンルだけれども、単独の番外編が何度も焼き直され、ソシャゲでも大活躍して
踏み台になるキャラまで用意して、さらに尊さを盛る…そこまでしなくても勝手に萌えるから大丈夫です。
贔屓すればいいと思ってるの?思ってるよね。自分以外はお祭り騒ぎで、対抗カプやBLを踏みつけて大勝利宣言しているから、こんな悩みは2chでしか言えない。
ジャンルが好きで、カプに関係ないキャラも好きだから、今まで仲の良かった別カプの友達が、微妙に距離を取るようになったのも辛い。
キャラ崩壊しているギャグ版のスピンオフで、フォロワーが盛り上がっていた時も、このカプはお綺麗なまま守られていたから話題に入れなかったし。
カプ自体に罪は無いと踏み止まっていたけれど、最近ツイで出回った公式イベントのレポートで心が折れてしまった。
表向きは萌え萌え言っていますが、徐々にフェードアウトしますので探さないでください。
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/06(月) 00:18:04.34ID:EHsNjYpw
冷めたの吐き出しもアリのようなんで

現行単車の闇医者×女子高生ゲーマー
ハンバーガー回までは毎週二人の絡みに喜んでた
それ以降徐々に二人のシーンが悪い意味であざとく感じてきて20話のよくわかる画像で冷めた
カプとして萌えるのはもう無理だしコンビとしても興味が失せてきてる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/06(月) 01:33:08.10ID:Cu9rNW7M
虎ンス府ォーマー
好きだった絵描きがトレパクラーでショックだった
アメコミ界隈は翻訳の正誤をめぐってギスギス
某絵描きがプロのアニメーターに媚売りして「私はプロにも評価されてるんだからお前らとは違うんだよ」と言わんばかりに同人絵描きを見下す
今は「ロボやおい」という変わった腐趣味持ってるアテクシカッコイイ()なファッション腐女子とトレパクラーしかいない


駄文ごめん
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/08(水) 11:19:31.90ID:9d9kP8EG

いつまで経っても変わらない運営の姿勢と批判どころかバグの指摘すら許さない信者達の言論弾圧と香澄母をはじめとする二次での気持ち悪いキャラ改悪に萎え
同じPが担当した他ゲーでも敵ばかり有利な要素盛り盛りな高難易度()システムでキャラの死亡シーンに だ け 力入れてると知ってこの運営に期待するだけ無駄だと気づいた
劇場版は二次で既に散々描かれてるネタの焼き直しで何の新鮮さもないどころか無間地獄な胸糞設定だし
こんなリア厨のぼくのかんがえたさいきょうのいちじそうさく()レベルの自慰作品に夢中になってたんだと思うと反吐が出る
今や後発やパクリゲーの方がユーザーの意見を積極的に取り入れてまともな内容になってるとか酷い話だ
流石に危機感覚えたのか最近になってUIや演習システム弄ったり改二の実装ペース上げて海外艦をドロップや建造落ちさせ始めてるけどもう遅いんだよ…
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/08(水) 11:37:44.77ID:r9gRdv2d
運命号の魔主
シナリオの途中までは健気でいい子だなあと思ってたんだけどあまりにもageがきつくて嫌いになった
age方もセクハラが多くて気持ち悪い
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/10(金) 09:21:07.18ID:gzo72UYe
減る寝具
他所で見かけたけど昔好きだったのでこちらで
人外最強(恐)主人公が凶悪な演出と台詞でチート無双する話だから
厨二的波長が合った昔は好きだったけど読み終わって暫く経った今
何も残ってないなと思う、完全にその場限りの雰囲気漫画だったなと
持ち上げられるほどの内容じゃないしTwitterで知ってから
作者の発言に嫌悪感が増して作品内外丸ごとノリが寒くなった
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/10(金) 15:02:43.05ID:6hhAN19N
>>56
魔手同意
死んだと思ったから生きていたのは嬉しかった
でも0章の時点で区ーフー輪使ったセクハラage、一章でも敵鯖に一目置かれる魔手展開
一気に冷めた
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:13:06.17ID:FFWHYpqj
安打てーる

話で博士が原因で花みたいな悲劇があったのに
それについて王に謝罪もしないで隠してるし嫌い
信者も気持ち悪い この話が感動できる自分達は最高みたいな空気が嫌
おすすめして好みじゃない興味がないとか返されると
殺したいとかゲームで何学んだんだよ気持ち悪い
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:39:37.61ID:zQI0gmgZ
下尻尾便乗 ついでにG√の産図
NやP√の時までは好きだったけどG√見て冷めた
良い事したら振りッ津のおかげで悪い事したらプレイヤーのせいっていうのが単純に嫌
同様にG√の産図は正直ぼくのかんがえたさいきょうのつよくてかっこいいキャラにしか見えなくなってこれまた冷めた
P√の産図やその兄貴骨などキャラはまだ好きなんだけど世界観とか言い回しとかそもそもG√作ったのは製作者なのに「こんな残酷な事するなんて最低!」みたいな言われ方するのも理不尽で萎えた
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/11(土) 19:14:32.19ID:MLoKPY/t
>>60
G√産図同意
時たまこうだったら死んでたみたいな言動をするとはいえ他のルートの産図は好きだったしG√で彼の能力とか言動の謎が判明するとはいえ
G√ラスト付近の産図は何を言われてもぼくのかんがえたryで寒いとしか思えなかった
大抵信者に好かれてるのはG√の産図な上に
本人の攻撃手段とかが強くて能力使う時に片目が光る仕様から考えると信者がこじらせた奴にしか思えなくて何とも言えない気持ちになる
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/12(日) 10:34:15.94ID:i3JsPQ2i
決壊の貴族義眼
二次創作において高確率で絡んでくる番頭に嫌気が
さしてカプまで駄目になった

大体覚悟がどうのと姑の如く義眼に絡んでくるか
恋愛に奥手()な貴族を鼓舞する美人局の二択で
ワンパターン
貴族義眼における便利キャラなんだろうけど
そもそもジャンル問わず親友ポジが恋愛に口出し
してくるシチュ自体が苦手なので蔓延ぶりに完全に
萎えた
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/12(日) 14:54:28.92ID:pdesObYb
多分>>51と同じジャンルで同じCP
最初はまさに尊いの一言で大好きだったのに、公式が尊さの叩き売りをし始めてから
次第にモヤモヤが募っていき、スマホゲーのオリストでもうどうでもよくなった
冷静になってから考えると、故人をお手軽に何度も再登場させて、まわりに神輿を担がせるCPよりも
むくわれないとわかってるのに、片想いの相手と恋敵を命がけで守ったキャラの方が尊いとすら思う
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/12(日) 16:08:20.75ID:cEYSM1r3
某カプ
とにかく界隈の民度が低い
勝手に攻め違いカプを敵認定、叩くために女キャラ使って総カプ正当化
まともな人は村八分されて出ていくだけ
残ったのはメンヘラしかいないのかと疑う被害者妄想集団
そもそも受けには好きな人がいるほぼ捏造カプだし、今後原作からの供給はほぼ望めないと思うと目が覚めた
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/13(月) 11:29:38.69ID:Ht4B+4yo
徐々4部の光一
昔は一般人の子が訳わからんバトルに巻き込まれてそれでも頑張っている所が好感持てたけど
読み返してみると兄を殺され冷静でいられない奥安に
「バカなことしてがさなきゃいいけど」なんてもっと言いようあるだろ発言とか飼い犬蹴飛ばしとか
会ったこともない父親との対応に悩む状助にお父さんと会えて嬉しいよね!感動だね!みたいに押し付ける無神経さにイライラした
作中では状助と違って元敵からも好かれるいい子扱いだけどそれほどの人物に見えない
状助が嫌われているから相対的にマシに見えるだけじゃないかと
状助も好きじゃないけど光一にページ割きすぎで主人公乗っ取られ状態で可哀想だった
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/13(月) 18:29:04.36ID:PLSX7Q27
湖南 阿室

初登場時から好感持ってたキャラだったのに去年の映画からイナゴ腐たちに目を付けられ騒がれクソ考察()が蔓延りジャンル荒らされまくり
見事にキャラごと大嫌いになりました
このイナゴども早く消えないかな
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/14(火) 02:07:26.90ID:dTnVbwMl
来神と里ーマン

嫌い…というか興味が失せた
最初バズったやつは凄く感動したけど、支部連載のやコミックスはなんか迷走してるし説教臭い
いい話だとは今でも思うけどなんかもういいや……て感じ
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/14(火) 05:28:02.82ID:pH+4Lpts
>>67
徐々 光一

言いたいこと大体同じだわ
最初の巻き込まれた感じのキャラづけは悪くなかったのに
殺されかけたとはいえ傾聴の事情と死に様を直に見ておきながらの暴言
エステ辺りからの異常な持ち上げに靴屋でボスを追い詰めた聡い思考の次回ではポンコツ化
性格はどんどん悪くなってくのに主人公にも3代目にも頼りになるなる連呼
ラスボス戦でボス含め全員が必死なのに1人だけ3代目のコートにぶら下がってるのはアホみたいだった
オプション満載の巣単土も2弾で止めておけばよかったのにやり過ぎ
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/14(火) 21:49:49.15ID:9QuAKRDF
低級王子

無印の頃は面白がって読んでいたけど最近の動向についていけない
キャラ付けの仕方や全体的なノリが寒いなって感じるようになってしまった
作者が表で活動しまくるのも悪いとは言わないけど自分としては受け付けないし
周りがクラスメート企画で盛り上がっているのみて完全に冷めた
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/15(水) 15:46:53.97ID:ro+yahP0
続くけど定休

新になってから一向に楽しくなる気配がない
読者の予想の斜め上をやろうとして滑ってる感じだし絵もバランス崩れてる
バレンタインや作者ライブ、クラスメイト企画など本編と関係ない所で話題集めてばかり
普段別ジャンルの人ほど「さすが定休!化け物ジャンル!先生はサービス精神がすごい!」みたいに持ち上げてたりして微妙な気持ちになる
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/16(木) 00:52:16.16ID:AWPzmAr5
缶是

運営の数字弄り一つで強くなっていく敵に対してこちらが出来るのは身を削っての無駄な遠回りばかりなゲーム内容と
一部のキャラをサンドバッグやヒールに仕立て上げて推しを引き立てる二次界隈に嫌気が差して半年以上前からずっと放置してる
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/16(木) 11:17:19.79ID:bQ4PBP3O
吟玉の吟ちゃん
アニメしか見てないしそんなめっちゃファンでもないけど
かなり初期から温めてたと思われる雇家族編もしゃしゃりすぎ
身内の家具楽より美味しいとこ持ってってるし信ぱちの混ぜかたも適当すぎる
これがあるからギャグのほうが好評なんだね
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/16(木) 21:11:35.61ID:Wuz+NNUT
倉青 園庭
初期は頼りになる性能なのもあって、本当にかっこいいと思ってた。騎士イベント2作目以降、露出が増える度にどんどん魅力が失せてる。
厳しいからこそ優しい部分があったからこその理想の国作り要素が、ツンデレ主人公のイエスマン化した事でただのお花畑野郎になったし、
男版主人公ラブ勢で固定された現状、国を興すの、主人公の果ての無い目的達成後からやり始めるつもりなのかと思うとゾッとする。
他キャラは頻繁に船を乗り降りしてるっぽいけど、コイツの口振り的に常に主人公にベッタリっぽいし、キャラとしての成長がもうのぞめない。

コイツの実家
他キャラのエピでも名前出して強者アピールしてたのに小物過ぎて哀れ。
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/17(金) 13:39:21.55ID:U1gyS4j9
>>74
同意

同じく吟の主人公と二次の主人公絡みカプ全般
こいつ絡みの攻めも受けの信者も主がダントツだとマウントとりまくって気持ち悪い
原作で他キャラの見せ場や関係性に乱入してこいつ関係ない他キャラ同士に萌えてた層が萎えて振り落とされてるだけだろ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/18(土) 03:49:24.21ID:DNsXg3Th
笑む升
だいぶ前から宗教じみてて気持ち悪いなと思いつつもキャラが好きだから続けてたけど
公式自ら「P活としてポスター色んなとこに貼れるようにしてくれ」って企画したせいで
知事だの公共の交通機関だのに早速喜々として凸した挙句に自慢げに報告、
それを咎める声は一切なくむしろ讃えてるのを見てこいつらと一緒だと思われたくないなと思ったら
キャラが好きとかそういう気持ちも全部さめてしまった
今ではただただカルト信者を見る目でしか見れない
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/18(土) 13:18:04.17ID:9JI2VkRJ
>>75
言いたいことはわかるし同じ気持ちだけど
このキャラ元々王様になるために修行にでたのに酷流氣志團団長と王様のために命を捨ててもいいって思ってたって語ってるし急にそうなったんじゃなくて最初からブレブレだと思うよ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/18(土) 18:40:50.17ID:XWufTOnW
溶解 ナンバリングシリーズ
この会社のゲームでは珍しく主人公視点で遊べるものだったのに
アニメに寄せ過ぎ灰汁強すぎで完全に神様視点で遊ぶゲームになってしまい残念
アニメをゲーム化したものやるくらいなら素直にアニメ見るよ
携帯獣が見た目性格キャラ付け全てがまんま里氏なキャラを主人公にしない理由を考え続編作っていってほしかった…
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/18(土) 20:28:56.63ID:oRsoc2KR
弾丸論破
王女サンドとメカニック

一時期は何よりも好きな組み合わせだったんだけど、最推しが王女に変わってからは一気に地雷になった。
王女改悪のメカニックsage(可哀メカニックage)、飼育王女の下手なageがじわじわと不快だったのが基本的な原因。
主な嫌いになった原因としてはメカニックの夢女子による創作。
今まで見たことの無いような注意書き無しの王女改悪に加え、ラストに「本当にメカニック君可哀想。王女なんかよりも、私の方を見て。慰めてあげるから!」とハッキリ書いてあったこと。

いくら二次創作と割り切っても、本当に無理。原作でもメカニックの嫌なところが目につくようになったし…好きだっただけにすごく悲しい。
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/19(日) 18:18:34.59ID:I7xdH0C5
剔抉

この作品が好きだったとか、本気で記憶を消したい
結局、鉄華丼の連中は成長しないままだったし、
主人公もずっと頭おかしいし
なによりストーリーがつまんないし
マッキーの掌で転がされてるが悪役としては最強キャラが2期では
「もうちょっと考えろよ…アホかよ」な立ち回りに転じたり
もう破綻しすぎてツライ
ここまで見続けてたから意地で見てるけど、本当に何でここまでつまんない
作品に出来るんだろう。というか頑駄無だった意味が分からない
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/20(月) 10:56:29.89ID:D6oaB/UJ
具の為る雛と日向

原作は鳴門と佐助が喧嘩して仲直りする話と作者が言った通りの締め括りで
日向は時々出てきて主人公への好意を示すキャラという
悪目立ちしない程度の存在感だったから日向一族の問題うやむやでも
それで批判されてても日向は出番少ないキャラなんだから仕方ないじゃんと擁護する側だった
けどこう作品のテーマやカラーを塗り替えて為る雛の結婚が作品のゴールだ!と言わんばかりに
愛され日向、愛され為る雛とその仲間達的な物語を全面に押し出してきて
日向のあの一族への関心のなさや
ちょっとした言動が一族は自分が好きにできる駒と思ってそうに見えて
原作の日向から込みでどんどん嫌いになっていく
作者が鳴門と日向をくっつけると決めた後だったための
メタ的台詞も好意を寄せられたわけでもなく心を通わせたてもいない相手に
手を握ったまま隣にいたいから待ってて!と勝手に考えてるのも
自分一人が想えば叶えられると思い込んでいるストーカー的で気持ち悪さを覚えるようになった
出番が少ないから恋愛メンしかクローズアップされなかったキャラではなく
本人が本当に自分の恋愛至上主義の無責任女なんだと思ったら嫌い側にメーターが振りきれた
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/21(火) 00:28:46.01ID:Kys7dkiL
湖南 
まじめに言いたいんだけどこれかなり末期レベルじゃない?なんでまだアニメやってんの?
商売とは言え中身は見られたもんじゃないくらい悲惨になってるのに形骸化して20年なのが一番やばいと思う
キャラは崩壊しまくりで原作回が地雷になるなんて思わなかった
つっても自分が見てた時も登場人物を大人みんなを疑うのが当たり前で信用などなく
トリックとしては裏をかくのは当たり前だけど子供からしたら可愛い絵の大人が
普通に人殺してるからな…アニオリなんかで主人公は子供らしかったのにだんだん
中身おっさんが見えてきて妙にキモい胸ネタや安産型とか下ネタとか滅茶苦茶気持ち悪かった
前から思ってるけど赤と黒のクラッシュ終わって組織編がひと段落しキャラデザも一新してから
推理のクオリティが日常レベルに落ちだんだん倫理観とか品性が限度超えていった気がしてるんだけど
主人公は組織編だけでなく日常で子供たちの前で盗聴とか犯罪行為を平気でするようになったし
とにかく子供の頃から見てて好きだった大人の自分が目を背けたいぐらいなのに今の子供とかこんなの見て大丈夫なの?
大分前には被害者の子供に加害者と友達にならせ自殺体を見せてたし今の湖南は湖南じゃなくただの枯れたおっさんなのがつらい
博士のキャラも作者自己投影臭がするけど探偵団とか子供預かる資格ないほどひどい
主人公や博士の事「ろくなやつじゃない」とたびたび作中で揶揄する場面があったけど作者がそうやって言い訳してるのもまたやりきれない
あの作者元々小説やアニメなど他作品を借りてくるくせに作中でネタバレしたり元ネタに敬意を払わなさすぎるだろ

よく「湖南見ても子供は平気じゃん」とかアニメの規制問題で引き合いに出されるけど確実に悪影響は出てると思うよ
だって子供の恰好した中身はおっさんが平気で犯罪犯したり子供であることを利用して裏かいたり他人を欺いたりしてるし
それを周りの大人は止めないんだもんwその大人たちもひどいもんだしファンタジー的な面白さが薄れキャラも崩壊し
殺人描写(必要じゃないのに)がおまけでなくなってきた今結末の気になる大人やジジババが惰性で見て会社が商売する以外に何のメリットがあるのか
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/21(火) 00:36:13.51ID:Kys7dkiL
>>83追記
当たり前のように人が死んでいくのもやばいけど昔はおっちゃんとか大人が
仲介してくれてたのに今は湖南のすごさを表現するために周りの大人が全く
大人としての役目を果たさず存在感もなく警察としても無能で湖南が無双している
状態で大人や探偵団が指摘して終わるぐらいで湖南のやることに対してストッパーがいない
アニメの絵も最近すごく性格が悪いように見えるし可愛げも何もあったもんじゃない

ていうか作中のキャラが主人公筆頭に子供が平気で殺人現場をうろついたり嘘をついたり
人の会話を盗み聞きしたり大人はセクハラ三昧したり警察や公務員の立場で犯罪行為や
越権行為、恋愛脳のままモラルのない行動をしててああいうのを平気でアニメ絵でやられると
見ている子供や大人でもそういう行為に対してハードルが下がってしまうような気がする
昔は昔で大概だったけど最近の犯罪者側もろくな大人がいないっていうか子供や周りの事を考えない
度を越した犯罪者が多い気がする
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/21(火) 09:48:11.46ID:+M1t0ofr
龍玉 主人公
正義の味方ではない戦闘バカだけど昔は強くてカッコ良く頼もしいヒーローだった
でも今のアニメはネットの悪ノリも逆輸入してるのか多大な犠牲を払ってでも
自身の戦闘欲を満たすことを最優先するバカに見えてしまう
やたら∩∩な目をして笑うのも気持ち悪い
微留守にも遂に「ワクワク禁止」と言われてしまったが
視聴者が「ワクワク言い過ぎ」と不快に思ってる頃合いに
そんなセリフをわざわざ言わせたような感じがして寒い
他の原作キャラも野菜王子がギャグ化+過剰な家族愛全開できついし
新キャラ含めて言動ブレブレなアホばかりで龍玉そのものがめちゃくちゃだ
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/22(水) 16:20:08.49ID:11KS2wmn
商売69
前々からもう終わりみたいな空気あったけど
アプリのイベントエピの意味不明さや
言葉通りのクソ運営、音楽ゲームの劣化
公式の空回り
黄金期からスタッフ変わった疑惑
3リオにも見放された?等
ここ最近でガクンガクン落ちてってる気がする

タイアップバンドの実装されて欲しい好きな曲とかいっぱいあったけど
今はもうタイアップバンドたちをこのくだらないゲームに巻き込まないでと思う

同人は同人で同好者の殴り合いがひどかったし
元ファンアンチの「このゲームが好きなやつ頭おかしい」思考が根強くて居心地が悪いし
もう嫌いに振り切ってるんだけど次にある地元のイベント参加して終わりにしようと思う
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/22(水) 21:24:34.08ID:eFEUOU3m
>>87
わかる

真贋とかで掴みは良かったはずなんだけど「公式が病気www」とか笑ってもらいたいんだろうけど基地外ノリが酷くて引くよね
百合営業とかBL営業もだけど、オタファンの身内ネタを公式がやっちゃダメっていうか
その辺の線引きが曖昧でもゲームとしてちゃんと面白ければいいんだけど
アプリが重かったりゲーム部分が改悪されたりすると徐々に公式の悪ノリだけが目立ってきて段々と冷めた目で見るようになってしまった
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/22(水) 22:49:35.10ID:DH9LC+bI
>>75
全文同意
今の園庭は騎士でもなく王になる者でもなく腑抜けた園庭
ただただださくて気持ちの悪い
厳しさから見る優しさも覇道苦手も氷炎シナリオや兄に対する態度でホント全部台無しになったと思う
覇道は苦手と言いつつ覇道に近い恐怖というアビや実家が裏で暗躍してて〜っていろいろ美味しいなと思っていたのに
覇道()を歩む兄にはヘコヘコしててなんじゃそりゃ&ただの外弁慶なやつって印象になったし
シナリオもサンドバックにされたのが見所って・・・
人気狙いで色気だして悪役として書かれていたゑールズ家をいい子ちゃんにしたのも興醒め
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/23(木) 04:16:46.21ID:A9xWGUfR
水泳

イベントで緑の中の人が映画化でメイン声優2人リストラされたことでスタッフと喧嘩したとか言いだしたり
映画のキャラを水泳本編の方に出して世界線を一緒にしたことで「もう誰も傷つけません!」とか謎の感動絶叫したり
長々と自分に酔いまくった熱い作品愛アピールし出して会場のファンもそれに感動して嗚咽し始めた
その空気がとてつもなく寒く気持ち悪くなってスッと何かが冷めた
新作やるならそれを楽しく普通に告知すればいいんじゃないの?
映画のキャラも出るよって普通に言えば盛り上がるしそれでいいんじゃないの?
実は映画に納得してなかったってことをなんでわざわざ今さら言う必要があるの?
おかげで映画に関しての中の人のインタとかを今見ると
「いいこと言ってるけど実は映画に対してもやもやしてたんだな」とか思って気持ちよく読めなくなってしまったよ
イベ後もツイで緑の中の人の発言がさらに持ち上げまくられてるの見てさらに冷めていった
新しい展開楽しみにしてたのに何かもう映画も見に行く気なくなってしまった
こんな形で嫌いになるとは思わなかったよ…残念だ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/23(木) 15:31:09.76ID:hn9Nee7f
闘犬

キャラがどうしても嫌いになれずストレスを感じながらもズルズル引きずってたけど
新しいジャンルと出会ってやっと離れられそうだ
民度低くて恥ずかしい
好きだった事実を無かったことにしたい
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/23(木) 20:40:33.33ID:fp9cdZKi
>>57
同じくちだが
自分はそれに加えて戦場・戦という特殊状況に陶酔してる作風がさらに無理になった
漂流者まで読んで確信したというか
うまく言えないし、こんなこというと叩かれると思うんだけど
旧日本軍の無能上層部が「俺たち戦争しちゃってるんですよね…」とでも言いたげに瞳に哀愁漂わせながら採算のとれてない赤字戦争続けて
「我々はそれでも使命のために戦わなければならない、過酷なサダメよ…」と自己陶酔に沈むような
なんかそれと同じニオイを感じる(作風が)
あれら読んだ人たちの幾人かが、笑いながら無駄に死ぬ那智側に共鳴したり
漂流者の戦場で死ぬぐらいしか脳がない主人公に共鳴したりするの見て
余計に香ばしい作品に思える
あと特攻隊員キャラに過剰にうるうるしてる周囲が、気持ちはわかるけどちょっと怖い
悲壮感と自己陶酔を併せ持つと簡単に気持ち良く酔えるけど、触れてる内容が内容なだけに客観的な冷静さを失ったらただの危険思想じゃないか?と思う
もっと言わせてもらうと、その感情が、全員を駆り立てたんじゃないか?と私は思う
あの作風に共鳴する本人と周囲が、悲壮感と自己陶酔の歌にみんなで体を揺らせてる全体主義っぽくてわりと無理めだと悟った
陶酔が先立つあまり中身がないのも無理はない
本人のツイートを見ても、善悪の違いがないのが野蛮すぎるし(ある善悪ってもせいぜい法律の範囲内だろう)
あれに群がる連中も文明の存在しない蛮人みたいなものだと
要するに倫理観ゼロ
悪が強くて、強けりゃなんでもいい、だって悪が勝つんだもの、みたいな
とかく作品含めてガキっぽいという現実が見えてツイッターやるべきじゃなかったな
多分、作者ツイッターやってなかったら陶酔共鳴も本人のガキっぽさも見えなかったしまだ作品も好きだったかもわからん
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/23(木) 23:30:20.81ID:TcxZ5FmS
配給 陽名田

一年生の選抜合宿辺りから苦手になった
飛び込み乱入って高校生のすることじゃないでしょ…
環境、体格などに恵まれないながらもひたすらに頑張るところは好感が持てて好きだったけど
乱入以降一気に冷めた
そりゃあ悔しい気持ちもあるだろうけど乱入せず真面目に部活していた耶麻口の立場がないよね
鴉野のメンバーももっと自分勝手な行動を怒れ
あと作中天才な位置づけの陰山が周りから注目されるのはなんら気にならないけれど
元々陰山に注目していた他校キャラが陰山のトスを打つあのチビは誰だ…
みたいな流れで陽名田注目陽名田アゲ、の流れにもうんざり
最初から陽名田だけとか二人とも注目しているならいいけど
試合で初めは陰山に注目→陽名田すげー→試合終盤には他校選手は陽名田のみ注目
の流れだと陰山を踏み台にしているような感じで無理
相棒は踏み台じゃない
県の決勝最後で追川と磐泉が陰山にも言及していたけれど陽名田アゲのついでにしか思えない
これからの展開でユース組が本格的に出てくるんだろうけれど
どうせ同じ流れで陰山に注目していたのに陽名田陽名田ってなるんだろうな
配給自体は好きだし今後も気になるのにそれだけが憂鬱
一人くらい陽名田ガン無視して陰山のみ、もしくは鴉野他メンバーに注目する流れが来たらいいのに
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/24(金) 01:49:13.71ID:cclP7oWv
>>95
言いたいことほぼ言ってくれた
配給 日南田同意

どこまでいっても常に日南田ageがつきまとって原作追うの苦痛になってきた
思えば初めから周りは日南田には甘かったしこいつは何しても許されるのが常だった
どこまでも日南田に都合がいい展開で他のキャラの頑張りでも結局大体はこいつの手柄になってしまう
もう何回モブに鴉野の10番すげー!って言わせれば気が済むんだ?ってくらい同じパターン
景山が踏み台にされるのも同じパターン
どんな新展開になろうと、どんな新キャラが来ようとも、どうせ日南田だけが注目されて初めは侮ってたキャラも
日南田に一目置きはじめる展開になるんだろ?って思ってる
ハンデのはずの低身長も低身長のハンデを凌駕するほどのトンデモ身体能力設定で「チビなのにすごい」を
言わせるためもはやage材料と化しててしらけるばかり
プレー以外でも、不穏が生じる→日南田が何か発言→他キャラがその言葉に救われる、日南田すごいみたいな
パターン多すぎてウンザリ
かなり自己中で自分本位な言動取ってるのに合宿乱入以外は誰も諫めないしそれどころか「友達多くて誰からも
愛される日南田の図」を何回も演出してくる
他人の苦労には無頓着だし先輩相手にも結構無礼な態度取ってるし謙虚さもないのにとにかくこいつだけは何を
しても許されてる
原作者の、見え透いたsage要素を少し入れた「完璧ではないけど愛される主人公」の見せ方に気付いてからは
つまらなさが目についてきて作品に対する愛情も薄れてきた
本当に一人くらい、日南田を特別視しないようなキャラが現れてくれればいいのにと思う
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/24(金) 15:05:07.27ID:3pqZKdX4
炎紋章 生鮮の親世代雷娘
ガキのころは可愛いと思ってたけど3DSで久々にプレイしたらコイツだけ軽い気持ちで参戦して浮きまくってた
厨は厨で本スレで天馬騎士女を殴ってるしそんなに最強王子に愛される公女様がやりたいなら本スレじゃなく二次でやって
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/25(土) 23:27:03.06ID:DrksPVoU
苺十割

ハーレム漫画だけどきれいにまとめてくれたから好きだったのに
少女漫画雑誌で連載してる野球が不調なのか続編を始めるって聞いて
なんでそんな晩節を汚すような真似をするんだろうとがっかりしてしまった

野球漫画も知名度の問題じゃなくて
コンプレックスの塊みたいな主人公がぐちぐち毒を吐きつづけるようなストーリーが延々続いて青春らしさを感じさせないドロドロした内容だし
単純に読む人を選ぶような話のせいなんじゃないの?と思った
こっちは一巻でうんざりして読むのやめた
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/26(日) 16:02:06.24ID:wVZ+nqMt
重力酔い2

楽しみにしていたDLC苦労編がイライラしてめんどくさいミッションばかりで
全く面白くなくてなんだか一気に嫌いになってしまった
話も陰鬱だし

で、よく考えたら本編も神だの天上界の姫だの親近感が持てない話で好きじゃなかった
もっと単純明快な話で良かったのに
苦労が2でやけに百合度が増したキャラになってしまったのも嫌
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:48:35.32ID:pNtvTtJp
drrrと影風呂
どっちも原作読んだ時は好きで三年前くらいにどハマりしてたけど、
アニメ見た時声がヲタ臭過ぎ&演出が寒過ぎてちょっと冷めてきた
そのせいかは分からないけど原作読み返すと当時は感心してた台詞や行動も全部厨二っぽい痛いものに見えてきて、もうアウトだなと思った
まあラノベはそういうジャンルだと思うので、ハマってたこと自体はどちらかというと良い思い出
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/27(月) 19:31:27.57ID:2ccIgcFg
配給

絵柄前のに戻してくれあの柔らかなタッチが好きだったのに最近の何なの
あと上で火南太言われてるの全文同意

話の広げ方へたくそだし進んでいくほど・それを読み込むほどなんでそうしちゃうの?ってところが多くなったから読んでいてフラストレーションたまるようになった
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 17:52:30.58ID:NSIAyZ1e
まだ嫌いになったわけじゃないんだけど

こf
今のスタッフが元画廊作ってた人が多いからリークは本当なんだろうなって
そういうのを思ったら今回の新キャラ画廊関係のが多いし
岩が本当に使えるようになるのは嬉しいんだけどそしたら今回のキーキャラどういう扱いになるのとか
色々ちょっと思うことがあって冷めつつある
ゲーム開発頑張ってるのはわかってるんだけどな…そしたら画廊モウの続き頑張って作って岩主人公にしてくれ
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:06:48.11ID:o/O34JSI
具の雛田(成長後)

公式サイドの贔屓というか過剰な推しで好きから苦手になったのは愛盾の昼間以来だ
最初は出番増えたり良い扱いされたことに喜んでたけど過ぎたるは猶及ばざるがごとしというやつで
幸せになってほしいとは思ってたけど別に他のキャラを踏み台やマンセー役にしてほしいわけでも
雛田を作品のメインに据えてほしいわけでもなかったんだよなあ…
子供の頃の雛田は嫌いじゃないけど成長後の雛田は見るのしんどい
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:04:57.55ID:ogMxFhLb
セイント侍女
結局特定黄金贔屓作品に成り下がってしまった
キャラやストーリー薄いと言われようがオリキャラたちや原典主人公たち以外相手の女神が好きだったのに
休息・気絶という名目で厄介払いでまたも黄金内輪揉めやオリキャラ→黄金の夢もどきに本気で愛想が尽きた
0107名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 23:36:47.63ID:sCDKqxWH
>>106
別作品の事書こうと思ったけどまさかの同意
女神の力になりたいって意欲的な近いキャラより
黄金関連の恋愛話の方が話数が多くてしかもまだ引っ張るのはさすがに疲れた
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 00:21:16.52ID:fKXHTYkj
>>106,107
同意、女聖屋は期待はずれだった
原作だと出番の少なかった女神も出番多目で可愛いし、好きなオリキャラもいた
迫力は無いけどその分他の派生と区別できてたしキラキラ美しい雰囲気も好きだった
でも女性作家の興味はカプやらホモやら結局そっちに集約されるんだなー
ファンの荒れっぷりといい作品の方向性といい江留敷いと同類になっちゃった
作者がまだまともっぽいだけ江留敷いよりマシか?
後半一気に挽回出来れば問題ないけど無理だろうね
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 02:50:27.30ID:IiDXaa6T
弾丸論破

ファンとの癒着やゲームショウでの痛々しさから公式のアホさ加減(特にメインライター)が目には付いていたが、新作で完璧に作品とメインライターが嫌いになった
キャラに罪はないし、キャラは今でも好きだがもう全部無理だ
作品の名前がついたメインライターの本出すのもキモすぎ。台詞回しも臭くて、下ネタもウザかった。とにかく寒い。中学生の黒歴史レベルの出来だった。私が好きなキャラもあいつに生み出されたのかと思うと涙が止まらない。
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 08:04:42.23ID:jbSzsrLI
>>106-108
侍女同意
可茶亜回想の嵯峨描写の違和感と彼女の主役より念入りな男女掘り下げ
敵幹部に人気黄金もどき二人=侍女達に倒させないだろうしまだ黄金が出張る確定
今回の単独乗り込み厄介払いでトドメ刺された、もう無理読みたくなくなった
女神は突撃キャラだろwわかってる!なんて言う人もいるが
漫画は単独乗り込みしたの海編くらいだし侍女は漫画寄りじゃなかったの?
もう一回乗り込み増やした結果学習しないアホみたいになってるわ
全肯定な信者が珍しくないし原作に忠実!これが正解これだけは正史って態度も無理
これからが本番って本番はいつだよもう終盤だよ挽回出来んわ
原作アニメ絵でアニメ化ってのも派生なのに乗っ取り臭くて盛大にモヤった
ほんと得る私意の二の舞、作者はまともだし絵も好きだけど作品は力量不足
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 08:48:56.20ID:sM4pStPe
茶織さんも性も展開に合わせる為に馬鹿になってるよね・・・
作者が気を使って描いてるっていうなら、世に溢れてる色んな外伝を見てみなよ
オリキャラの主役達が主軸で話が動いて、原作キャラを絡ませても一人か二人な理由もわかってなさそう・・・
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 10:04:39.92ID:rdL4P6qh
あの漫画全二巻くらいで敵も味方も女性オンリーでやったら名作として残ったんじゃ無かろうか
こちらは好きキャラの扱いにむかついてもう読むの辞めたわ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 12:37:58.88ID:Akq3AU/k
>>112
同意
2巻の祥子と砂織がコスモ合わせて邪神撃退、姉ちゃん助かるで良かったよもう
ずるずる姉ちゃん助かるチャンス逃す→砂織がんばるけどまたダウンの繰り返しの時点で微マンネリだったけど
キャラ解釈や流れが原作に忠実で丁寧だったから読めた
冠座が出てきたあたりからおかしくなって魚座双子座からは完璧それ同人で流行りのキャラ付け設定だよねでうんざり、
最新の蟹座蘇り双子座蟹座が敵勢力で投げた
戦いが黄金同士にシフトしたというならそれでめもいいけど、だったら同じくらい侍女たちや砂織も描いてくれ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 13:40:08.18ID:cpcsBi8U
>>110->>113
力になりたいはずの人の罪を増やし、人殺しを加担する覚悟をする中で罪の重さに怖くなるんじゃなく
想いが成就する事にときめく様な女を本当はいい子なんです扱いか
成長を約束されてそうなキャラの話を長々と引っ張られるのは疑問が大きくなるよね
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:31:53.88ID:BbMfUsxr
滞在

最初の頃から主人公イマイチ好きになれなかったけどバトルはそれなりに出来てたから読めてたけど
徐々に人間関係の歪さや話が噛み合わない違和感が強くなって十回出てきて完全に崩壊
公式カプもただくっつけてる感が酷くて掘り下げようとしても話が面白くない
話自体も死んだ→実は・・・みたいなの繰り返してるだけで勝ってもモヤモヤが残るし
さらにそこにカプ絡みの話入れるからもう何したいんだって
とある事情で単行本買ってはいるけどもう読み返す事も無いと思う
正直売り飛ばしたい
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:33.67ID:fObjv245
徹欠 亜虎
ウジウジ私なんか…→区ーデリ亜さんも子作りしましょう!
きっしょ

徹欠そのもの

一期の頃もそんなに持ち上げられるほどか?と思っていたが区ーデリ亜が好きだったし絵も好きだったのでそこそこ楽しんで見ていた

今の展開なんだこれ
ロリ妊婦に一夫多妻にネグレクトにロリコンにホモにゲロ吐きそうなほど気持ち悪いネタぶっ込まれて頭が痛い
これが公式とか信じられない
どこの同人誌だよ
自立した女性である区ーデリ亜が好きだったのに今や美佳の二番目の女って…

このキャラのこの行動にはこんな事情が…この子達は孤児だからこういう気持ちで…って儲は必死で考察してるけどただのいきあたりばったりなペラペラ脚本に理由を求めるだけ無駄

折る我はかっこいいけど二言目には筋が通らねえ筋が通らねえで寒いし痛かった
低ワズと関わらずに自分たちの力だけで大きくなっていく展開だったらもっと面白かったと思う
漢字の名前もダサいし紋付袴も似合ってない
どう見てもあのキャラデザや作風や世界観にマッチしない任侠要素を何故むりやり当てはめたのか今でも理解できない
まじで素材はいいのに料理で大失敗してる

区ーデリ亜の実家ももっと掘り下げたら面白くなったのに本当に脚本が無能末期ーよりも無能
一話のわくわくを返してほしい
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/01(土) 10:20:19.69ID:p6DqJCMU
獣友達 最終話ネタバレ注意

10話までは「小中学生には可愛くてちょっと勉強にもなるだけじゃなく
疲れた社会人も癒されるいい意味でぬるま湯なアニメ」として見てた
それが11話で二転三転するスリリングな展開になったから
最終話はどう展開して収めるのかすごく期待していた
…ら、今までの友達が戦闘の向き不向きや駆けつけるまでのタイムラグまで無視して
とにかく全員揃って協力して強敵を倒して主人公を救出する!という
今時頃頃コミックでもやんないような幼稚なオチが待っていた
2話から11話まで同じ日の朝から日没までの話って訳じゃないだろうし
今まで主人公と相棒がバスで越えてきた長い道程は何だったんだよ…
せめて11話が、一度食われた相棒を主人公が引き出して代わりに食われるという
複雑な過程を経ずにさっさと主人公が食われてたら
12話もこんなものかとぬるーく楽しめたかもしれないが
最終回前でいきなり高校生レベルにまで引き上げてきたせいで
否応無しに盛り上げさせられた気持ちが最終回で盛大に失速して消化不良だ
話題作りのために複雑な展開ぶっこむなら適当こかないで最後まで責任とれよ
最後を今までと同様どころかさらにぬるくするなら最終回前も変にひねるなよ
幸運が別個体に交代するでもなくフェイクみたいに現れといて
やっぱり今までの幸運が部品のみだけど生きてましたとか
あの一瞬だけ現れた別個体の幸運はそのまま放置でちょっと可哀想、なら出すな
本当その場その場の小手先ばっかりで穴だらけ
元々そうだったのかもしれないが変に11話で頑張るから自分でメッキ剥がしてんだな
どうせ続編の終盤もこんなに雑なんだろうなと思ったらすーーーっと冷めた
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/01(土) 10:41:49.12ID:vRny1hr6
>>101
同意
無料だから仕方ないとはいえ、護衛だの制約多いミッションばっかりだったね
新キャラも声優が豪華な割に呆気なかったし
ストーリーも烏と義兄に関しては一応完結したけど、期待してた仔猫との関係や
出生の秘密は結局わからず仕舞いで消化不良だった

本編もセカイ系に移行してから唐突な展開が多かったし、続編への布石なのかも
しれないけど完結って謳ってる割に謎も多く残ってるし
同時期にプレイした他ゲームが設定がしっかりしてた分、余計そう感じた

あと一部の住民がクソすぎ(ソフトクリーム屋親子やアイドル関係者とか)
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/03(月) 00:31:59.42ID:qSzW8s1O
剔抉

2期のせいで楽しんでみてた1期まで地雷になった
みんながみんな無駄死にじゃねーか
まじで薄っぺら脚本にとりあえず人死にいれて追い込んでみましたー感
中盤削れば話半分以下でまとめられたんじゃないですかね
あと後らと美香月が生理的に無理になった
見た目年齢ショタロリの奴らの子づくりなんて作中に入れてくるの気持ち悪い
少年兵のリアル()とかそういうのいらないです、だってお前らにそんなデリケートで質の高い脚本書けるわけないだろ
後らは子作り→妊娠を経て恋愛脳のうざい女になったし、クー出りアは凜として自分の信念を貫いてほしかった
最終回迎えてもやもやもない、ただ50話全部視聴した時間が無駄になったなって思ってしまうむなしさがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況