X



【迷惑な自治厨に】同人はオープンでも良い人の雑談スレ2【うんざり】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/29(日) 16:48:40.61ID:sEVGu4KW
同人はオープンでも良いと思っている人が雑談したり
自分勝手なルールを押し付けようとする迷惑な自治厨への愚痴を語ったりするスレ

・自治厨、同人オープン派アンチ、腐アンチの書き込みは禁止
・荒らしはスルーしましょう
・sage進行
・次スレ>>980辺り

アンチはこちらのスレへ
最近のオープン腐の風潮が怖い6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1407321282/l50
腐・801アンチスレ その50
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1485603401/l50

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1472373513/l50
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 07:01:36.33ID:0W9F6NIZ
「同人」はと括って擦り寄るくせに
オープン腐女子に限って男性向けや女性向け男女カプは叩いてるようなタイプばっかり
スレタイ変えればいいのに
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 08:16:31.06ID:nvxXUBVq
ここの人達は男性向けは叩かれないのに女性向けばっかりー!!!っていうけれど
男性向けの方が些細なことで叩かれてるように思うけどね
例えば(同人じゃないけど)駅乃みちかの萌えアレンジとか
女性向けの男性キャラで同じ事をやってもネタ扱いでスルーされてたと思う
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 08:29:22.12ID:o2SJdQWh
腐向けばっかり叩かれてると思うのは単にあんた達が腐女子だからだよ
男性向けだって夢や男女カプだって充分叩かれてるよ

異性愛は二次どころか一次でさえ、ヘテロ憎しの腐ェミから難癖付けられるしな
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 08:39:34.50ID:o2SJdQWh
精神的苦痛なんて我慢しろ!嫌なら見るな!という考え方からいくと
「自治厨」による「迷惑」なんてものも
そんなもの存在しないと言えるんだよなあ
結局オープン腐は自分達の痛みだけに敏感で他人の痛みには鈍感なだけじゃん
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 09:12:36.01ID:pmetPdJx
『同人』って
・男性向け(バトル、ハーレム、賭博、百合、ロリ)、女性向け(夢、NL、BL)、一般向け
・一次創作、二次創作、n次創作
・全年齢対象、年齢制限あり
・オンライン、オフライン
・公式許可、公式黙認、公式不許可
パッと思いつくだけでもこれだけある

でもお前らは
・女性向け(BL)
・二次創作、n次創作
しか興味ないだろ?
なにでかい顔してんの?
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 10:25:18.09ID:QO1bTlc5
なんか最近オタクがえらいって勘違いしてるオタク多くない?
特に腐女子だけどさ
オタクが市民権得られたのは確かにうれしいけど市民権は横暴にふるまえる権利とは違うってこと理解してる?
そこら辺の距離感なり配慮なりがド下手糞だから今まで抑圧されていたんだろうし自制してたんでしょ?
市民権得られたならまずはその市民権を振りかざすのではなく維持する為に他者とのすり合わせを考えるのが先決でしょ
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 10:55:41.14ID:BCBB86fk
またここの住人は全員腐認定厨の腐アンチが沸いてる…腐じゃない人もいるのに
ちなみに自分は腐じゃないよって言ってもどうせ決めつけてくるんだろうけど
次から>>1のテンプレの腐アンチの部分消して特定の嗜好アンチの書き込み禁止、アンチはアンチスレへに変えない?
この言葉があるせいで腐アンチが特攻してきてる気がする
前スレの時もスレタイに入ってたせいで特攻してきてたし
ここ自体も腐専用スレじゃないし変なの寄せ付けない為にも消した方が良いと思う

・自治厨、同人オープン派アンチ、特定嗜好アンチの書き込みは禁止、アンチはアンチスレへ

こんな風に変えてアンチスレへの誘導部分は消す感じで
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 11:15:03.91ID:BCBB86fk
一応テンプレ案置いとくね
こんな感じで変えると良いんじゃないかなって思ってます


同人はオープンでも良いと思っている人が雑談したり
自分勝手なルールを押し付けようとする迷惑な自治厨への愚痴を語ったりするスレ

・自治厨、同人オープン派アンチ、特定嗜好アンチの書き込みは禁止、アンチはアンチスレへ
・荒らしはスルーしましょう
・sage進行
・次スレ>>980辺り

前スレ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 11:51:01.14ID:pmetPdJx
そもそも『同人』という言葉の幅が広過ぎる
軽いファンアート物から公式カップルや捏造カップル物、同性愛物やリョナグロみたいにかなり人を選ぶものまで多種多様なんだよ
同人ゲームや音楽だとかも含めるとそれこそ大変なことになる
それを全部一括りにして「オープンにします!」っていうのに反発くらってるの分からないかな?
仮にこちらがリョナグロオープンのみは許せなくて「全部オープンは問題じゃない?」と問いかけたとする
そうしたらその時に「じゃあ健全な二次創作も隠せっていうのか!オタク差別だ!」って騒ぎ立ててる
これがあんた達なんだよね
オープンにすることが悪なのではなくて何でもかんでもあけっぴろげにすることが問題なんだって何度も言われてるのに
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 14:11:02.60ID:pmetPdJx
このスレは!
他属性のオタクを巻き込んで!
同人活動全体を盾にして!
オープン()腐が自分達が横暴に振る舞える!
そんな環境を求めて立てた!
クソスレです!
ご注意ください!
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 16:40:30.44ID:hDBaTbuN
>>1
な ん で ス レ タ イ 変 え た の ?

単に「同人はオープンでもいい」って言われたら
そりゃそうだね健全や一次創作もあるもんねってなるよ
でもここの住人がオープンにしたがってるのは二次の腐向けエロでしょ?
他の同人を巻き込むなよ
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:01:04.20ID:Wo8zEdUx
あぼーんだらけ
キチ荒らし必死すぎww

>>119
このスレにはキチガイ腐アンチが居座っちゃってるから話題に上がりづらいけど
夢も確かに言われやすいよね
どんな趣味嗜好だろうと規約やルールに反してない限り自由に楽しむ権利があるのにな
自治厨はただ自分のわがまま押し通して気に入らないもの排除したいだけの自己中な奴らだから
何言われても気にせず活動していくと良い
こっちは何も悪いことしてないんだからな
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 17:15:40.36ID:QO1bTlc5
>>123
今まで散々夢女子やNL好きのこと馬鹿にしたり晒したりを平気でしてきたような腐豚に突然擦り寄られても気持ち悪いだけだからやめてくれない?
何で都合のいいときだけ身内面するの?
あんたたちと同列に並べられるの本当に屈辱的なんだけど
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:13:19.87ID:gO8BPbuK
前スレで「腐アンチや自治厨への対抗意識こじらせて意地になってるオープン腐はどうかと思う」という意見があったけど、これほど荒らしてくるブスが多いと流石にこじれるっつーの。
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 18:27:11.09ID:pmetPdJx
オープンにするなら不特定多数の人がいるネットじゃなくてまずは自分の身近な人にオープンにしなよ
親兄弟、恋人や配偶者、会社の同僚やクラスメイト
そこら辺にネット上であけっぴろげにしたる自分の同人作品やツイート内容全部見せてきてよ
掲示板とかに貼ってもいいよ
だって見られても困るものじゃないんでしょ?
誰にも否定されないんでしょ?
早くやって迷惑がられない証拠見せてよ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 19:45:08.96ID:1oY4QIuS
>>127
これだけ乗り込みだらけでID真っ赤にしながら長文垂れ流してるブスまでいるのを見てると
拗らせて意地になってるのは乗り込みしてる方なのでは…って思う
まあこういう手合は匿名掲示板じゃなきゃ何も出来ないから「迷惑な自治厨」ですらない
ただの荒らしなんだけど
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 21:41:44.91ID:EUmAqrvn
>>130
あいつらはこちらがオープンにしてると「どんだけ構ってちゃんなんだ」とか、とにかくブーメラン発言も多いよねぇ。せこい揚げ足ばっか取るし
私生活が充実してたらここまで執着して荒らすはずないんだけどねw
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/06(月) 23:35:10.71ID:mfN8HpuM
>>134
うふふ、そう思う?
充実の形は人によって違うんだろうけど、ネット上でしかお友達もいなけりゃ評価もされない人と一緒にされるのは困るかなー♡
男に飢えまくって女らしい女に憎しみ拗らせた結果のド腐ス腐ェミ痴女ちゃんよりは多分人生楽しいから安心して♡
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 00:08:46.36ID:0YCpZ0Xv
>>139
それなら尚のこと理解出来ないんだよね
「同人」って幅の広過ぎる言葉を盾にとって自分の利権のみ主張してるみたいに見える
ここで反発してる人は腐アンチや自治厨だけじゃなくて辺に巻き込まれて論の盾にさせられるのを嫌がってるってのも多いと思うもうよ
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 00:44:45.79ID:++LFwZ7Q
>>131
乗り込みの全員が寂しい生活をしてるとは言わないけと
少なくともIDコロコロ変えながら張りついて、朝から晩どころか日付けが変わっても粘着してる奴は
素晴らしく充実した日常を送ってそうだなあと思った
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 11:04:39.62ID:z26mwI0c
>>113変更ありがとう
前スレの時から気になってたから良かった
こういう風に特定の嗜好アンチ禁止ってやると寧ろアンチや荒らしが嬉々と乗り込んできて逆効果なんだよなぁ
荒らしって天の邪鬼だから
どんな嗜好の人でも自由に活動出来るようになっていって欲しい
ていうか一般人や公式からならともかく同じ穴の狢の同人者に他の同人者咎める権利ないしな
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 11:51:35.48ID:dxlPgVcn
>>144
大人しくて物事の分別のつくオタクならいいけどなんでもかんでもフルオープンな露出狂は
一般人から「キモ、目に入るとこでやらないで」と言われたとき面と向かってならすごすご引き下がるんだろうけどネット上なら噛み付くだろうな
「嫌なら観なきゃいいんですー、一々部外者がうっせーんだよ」と吐き捨てるだろうね
公式から怒られた時は大人しく従いつつ愚痴るか、あるいは「他の版権は良いって言ってるのになんでだ!」と噛み付くあほもいるだろうね
オープンにするならするで構わないけど「自分の裁量だからー」「規約に書いてないしー」なんて言いながら無茶苦茶なことやってる人擬きを信頼できると思う?
普段から横暴なふるまいしてる人が「言われたら止めますー」なんて言っても誰も信用しないよ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 14:11:38.15ID:FPacZ9e1
てか現状隠れられてると思ってる人はやばいと思う
毎日のようにトレンド占拠してるのに一般人は見てないと本気で思ってるのか?
イベントだってテレビの特集とか芸能人が来るとか関係なく、会場の周りは混むしもちろん会場には一般人である警備員さんやバイトのイベントスタッフがいる
本気で隠れたいなら、昔みたいに作品名もキャラ名も当て字(復活脱色みたいな)やあだ名で完全統一、イベントも廃止してオンラインのみ、検索に引っかかるピクシブは使わない、とか徹底すればいいのに
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 15:04:05.87ID:F++aNyed
単純に隠れろ隠れろ言ってる人にはそう言えるかもしれないけど大体の人が一般人の使うツールでバタバタするのはやめろって言ってるんだよね
せっかくオタク専用のSNSがあるのに一般人がたくさんいる所に投稿する理由もないよねってことじゃない?
仮に投稿するにしても特に過激なものはある程度ぼかして見えないように、一手間置かないと見れないようにするのがいいんじゃない?って言ってると思うんだよね
支部だって検索で出てきはするけど登録が必要だし年齢制限の項目を弄らないと過激なものは見られないようになってる
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:23:55.67ID:O4nDk21I
どうして自治厨もどきって有りもしない自分ルール勝手に作ったあげくにそれを人に押し付けようとするんだろうね
そして言うこときかなきゃ発狂とか馬鹿すぎない
twitterはオタクがやっちゃいけませんなんてルールないし絵を上げちゃダメなんてルールもない
エロも設定でツイートを不適切な内容にするにチェックしておけば良い
ルールの範囲内で活動しているだけで何も悪い事してないのに自分が気に入らないから悪だって決めつけるとか
どんだけ世界は自分中心に回ってると思ってるんだ
ネットは自分だけのものじゃないんだから嫌いなものがあったらわざわざ見に行かない、自衛、スルーするのが普通で当たり前だよ
ていうかオープンアンチがSNS何て使うわけないんだけどまさか使ってるのか
自分でわざわざ踏み込んでいって自分の思い通りにならないからってキレるって幼稚すぎないか
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:25:21.98ID:WRJN9KfJ
>>1
男性向けのロリペドやグロリョナエロが大量に流れてきても文句は言わないでね!!!!
まさか腐向けだけがオープンでいいなんて言わないよね!!!?
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:39:29.20ID:O4nDk21I
>>149
前スレからこのスレに至るまで何度も言われてるしスレ見ればわかるけど
男性向けだろうと女性向けだろうと男オタだろうと女オタだろうと自由に活動出来るようになっていって欲しいね
って意見の人ばかりで
自分の好きな嗜好は良いけど嫌いな嗜好や男性向けだけダメーなんて言ってる人一人もいないよ
寧ろそんなこと言ってるのはここに乗り込んで来てる自治厨や荒らしだよ
男キャラはきもいから隠せとか自己中極まりないとんでもルール振りかざしてる
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:42:05.21ID:w2ZFaBaR
>>148
オタクがやっちゃダメって極端な話じゃなくてオタク以外の人も居るんだから御用達SNSみたいな使い方はいかんでしょってことだよ
共存のために必要な配慮じゃない?
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 18:32:30.06ID:2RWIOEhV
>>150
>男性向けは堂々とエロ撒き散らしてるのに

>男オタは甘やかされていて女オタは「自分の立場を弁えろ!」と抑圧されている

>男がどんなに酷い虹創作を垂れ流しても隠れろとは言わない。
>それを単純に「おかしい」と言えば「あいつらすぐ同性愛差別!腐差別!と被害者面する」と
>男オタを差別しない理由を無視して腐だけ叩くけど実際におかしいだろ。
>虹豚にも直接文句言うなり表立って行動起こせよw出来ないくせに

>男向けはどうなの?あれはいいの?ちょっと検索しただけですごいのボロボロ出てくるけど
>男向けなんてツイ見てるとプロもアマも局部を僅かに修正してるだけで垂れ流し。

>男同士のBL創作が駄目なら何で雄豚の百合創作はフツーに横行してるの?って前から疑問に思ってたわ

これを
男性向けだろうと女性向けだろうと男オタだろうと女オタだろうと自由に活動出来るようになっていって欲しいね
って意見の人ばかりで
自分の好きな嗜好は良いけど嫌いな嗜好や男性向けだけダメーなんて言ってる人一人もいないよ
に変換するのはフィルターかかり過ぎのお花畑だよ
0155名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 18:50:35.54ID:FPacZ9e1
>>152
別にリア充層はオタクと共存のための話し合いをしようなんて一言も言ってなくね?
脳内リア充と脳内会議でもしてるのか?
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 19:04:45.17ID:3NQAsKEL
>>155
なんで『話し合い』なんて単語が出てきたのかさっぱりなんだけど
学生時代を思い出してほしい
特別な学校でもなければオタクからリア充までいるだろう
そんな時にオタクは自分の趣味を全部さらけ出したか?
漫画のキャラクターに過激な格好させた絵を描いたとしてオタク友達以外の人もいるような教室でその紙を出したか?
「万が一近くの席の人が覗き込んだら」
「もし学校に持ってきてこの絵を落として誰かに見られたら」
「こういう絵が苦手な人もいるかもしれない」
とは、思わなかったか?
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 19:12:36.24ID:FPacZ9e1
>>156
学校で絵なんて描かないよ
学校は勉強するとこだよ
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 19:55:19.66ID:e+g1u1EW
>>157
比喩も分からないのかな?
あなたは身内だけで楽しんでるつもりだろうけど公共の場である以上部外からの目というものもあるんだよってことだよ
子どもの屁理屈みたいな反論はいいからさ
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 20:43:51.45ID:EHEzhhHK
同人SNS、特に腐向けSNSってどれも失速気味でイマイチ盛り上がって無いんだよね。やっぱりTwitterで広める方が一番反応あるし、マイナージャンルだと特に後のモチベーションに繋がる。
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 20:54:58.93ID:ADsQvSPQ
突き詰めると同人の宣伝自体
あーだこーだ文句つけてくる人もいるのかな
書店のサイトでもブログでもツイートボタンあって
宣伝できる機能あるけどさ
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 21:07:50.46ID:O4nDk21I
>>163
いると思う
以前ノウハウ板だけど書店委託とか有り得んSNSで宣伝するな、とか言って荒れてたのを見たことがあるよ
そういう機能が用意されてるんだからやって良いに決まってるのにどうしても文句付けたいんだろうね
SNSや利用しているサイトが全部自分の思い通りにならないと嫌な子供なんだと思う
規約違反してない限りはどんな風に利用しようが個人の自由なんだから
変なのに絡まれても無視して自由に活動していった方が良いと思う
言うこと聞くとますます図に乗るから
駄々さえこねれば自分の思い通りに出来るんだって覚えさせたらよくない
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 21:57:42.00ID:FPacZ9e1
>>161
うるさいなー
じゃあお前からツイッターやめろよ
ツイッターは公共の場なんだろ?オタクは使うなよ
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:23:57.69ID:0EIzHHnC
>>165
すぐそうやって極端な方向に走るのは何故だろうか
公共の場だからオタクだろうがリア充だろうが使うことは問題ない
でも使ってる人の層が厚い分配慮が必要になるってだけだよ
アニメの感想を呟くことも構わない
リア充がキス写真上げるのも構わないしオタクがキス絵を上げるのも別に悪だと思わない(二次創作なら版権元の出方にもよるけど)
でもたまにいるでしょ?
年齢制限かかるようなものを上げてる人
リア充でいえば性器や行為の画像
オタクでいえばエロ絵グロ絵
こういうものも「同人」の中にはどうしても含まれてしまう
それを加味せずに「全てをオープンに!」なんてどうかしてると思わないの?
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:44:50.47ID:ZAvMjQ0s
>>166
自己レスになるけど出版物の宣伝も活用の一つだとは思うよ
でもたまに行為中のページを見せてしまう人もいる
やっぱり良くないと思う
だいたい支部のURLとか張ってるんだから際どい画像はそっちで見せればいいんだし
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:54:09.94ID:++LFwZ7Q
エログロ禁止なんて決まりは無い(適切に修正されてればOK)のにさも規約違反みたいな書き方する方がどうかしてるわ

リードをしていれば犬を散歩させても問題ないというルールの公園で
「小さい子供やアレルギー持ちがいるんだぞ!首輪とかの問題じゃない!皆怖がってる!犬を散歩させるなんて非常識!」
と勝手に騒ぐ迷惑おばさんみたいだな
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:10:13.97ID:AUSbTx3X
>>168
法の穴を突いてまでそういうことしたい人ってどれだけ規約や方で禁止されても無理矢理屁理屈こねてやりそうだよね

ちょうど犬の散歩の話が例に出たから借りるね
リードは付けてるけどそのリードはフレキシブルリード(伸びるタイプのリード)
それにはちゃんと長さ調節、長さのロック機能が付いてるのにダルンダルンにしてるようなもんだよ
ダルンダルンにして犬を走り回らせて子どもにも飛びかかろうとするから他の人に注意されて
それでも「リード付けてるから問題ないだろ!クレームつけるな!」って逆ギレしてるようなもんだよ
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:12:32.14ID:hvaxudqB
各ツールが禁止してないんだから、個人にしても出版業者の宣伝方法にしても、お前がどうこう権利ないだろ。
お前がそういう意識でいればとても立派でいいんじゃない??
っていうかいい加減スレチなので消えてね。
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:26:33.26ID:BLWORihW
法の穴もなにも修正されてれば問題ないっていう決まりだからなあ
リードが長すぎるとか個人の主観で言われても納得できんしキリがないわ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:36:23.29ID:q/u6YGj8
その個人の主観で文句付けられて落ち込んでしまい
絵が上げるの控える人もいると思うと非常に残念な気持ちになるな
イベント前だとテンションガタ落ちになるんじゃないか?
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:38:35.90ID:AUSbTx3X
出された例をそのまま返しただけなのにね
単純に禁止されてるか禁止されてないかの問題はじゃないよって言いたかったんだけどやっぱり脳みそが性欲で埋まってるからそれ以外は入らないのかな
ごめんね、あなた達の読解力を買い被ってたみたい
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:40:44.14ID:HG2mpD8A
配慮がーって言葉大好きみたいだけど
いつも絡みやこれだけスレで注意書きの何でも許せる方向けで荒れまくる流れとか見るとそうなんだけど
人によって嫌いなものって違うんだよ、全員に配慮なんてしてたらキリがない
特に繊細ヤクザになんて合わせたもんだったら次はあれが駄目だこれが駄目だと言い始めて何も出来なくなる
だから注意書き自体なくしました、何でも表記にしました、なんて人も多い
配慮って義務じゃないんだよ、やりたい人はやれば良いけどやらなくても何も問題じゃない
人によって配慮のやり方もどこまで配慮するかの線引きも違うし明確なルールもない
私はここまで配慮してるんだから周りも私に合わせるべきだなんて横暴すぎるただのわがままだよ
だから一番分かりやすい基準として利用しているSNS等のルールに沿ってその範囲内だったら個々の自由に活動して良いって言ってるんだよ
わがままなお子ちゃまには通じないかな、世の中は全部自分の思い通りにはならないんだよ
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:43:16.59ID:/3MFd9CQ
>>172
その程度で落ち込むのになんでオープンにするんだよ
オープンにするってことは取り巻き以外でも目にできるし当然隠れてるよりも批判やアンチの影響受けやすいってことくらい思いつくだろ
こういうこと書くとすぐ「いじめっ子の理論だ!」って反論が飛んでくるんだろうな
他に反論する余地がないし
いじめを話題にあげれば「原因があったとしてもいじめるのは悪いことだ!」なんて綺麗事で丸め込めるもんな
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 00:58:06.66ID:ws9pFQVM
>>174
このスレはワガママな汚腐婆が多いなぁ
世の中全部オープン()腐の思い通りにしたくて仕方ないんだろ
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 02:10:42.26ID:FDF3j29S
おえっきもちわり
どんだけ長文書けば気が済むんだよママにでも聞いてもらえよ
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 03:12:07.53ID:0sY8FGDz
自分は隠れろ派の意見よりの人間だけど乗り込みもうやめなよ
しつこいしかっこ悪すぎる
せめてエログロ配慮しようよって気持ちはすごくよくわかるけど、このスレでそれを主張するのは間違いだよ
どこまでも何もかも誰の目に入ろうともオープンにして何が悪いの?って思ってる人は異常だと思うけど心の中でキモって思いながらもスルーできない方もどうかしてるよ
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 08:56:55.93ID:2alujVnk
>>179
「このスレは露出狂腐御用達スレだからまた凸して晒すね(^^)」
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 11:15:15.76ID:XktfUVm0
しかし嵐がこないと本当に動かないスレだな
このスレは触れずに放置して勝手に消えるのを待つかヲチだけ続けて変な発言が来たら晒す程度の扱いでよくね?
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 12:19:43.21ID:W23B23K8
「同人は」って一括りにされてもね…
一次同人やってる人が自作品の二次創作を嫌がる可能性なんてのは考えないのかな
商業と違って出版社が守ってくれないから訴えること文句はできない
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 12:36:33.56ID:Qviu/e48
>>179
前スレで「話にならないからもう来ません」みたいな事書いて逃げたのに結局戻ってきてるのはちょっと笑えるわ
論破ごっこオナニーがよっぽど気持ちいいのかな〜
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 13:05:59.24ID:XktfUVm0
>>182
ここに書き込んでるやつらの文章見ればどこまでも自己中心的なことが分かるんだし期待するだけ無駄だろ
「最低限の配慮は?」→「法律に定められてないので」のループ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 17:24:15.54ID:+Id8COEw
>>183
過疎スレpgr放っておけばすぐ落ちる厨も前スレからよくいるけど
結局我慢出来ずに書き込みに来てて笑える

同人板のスレなんて日に1レス以上あればいい方で
1週間位全く動いてないスレもザラにあるしここは動いてる方
荒らしは私らが動かしてやってるんだ!って思ってるみたいだけど
普通にスレに沿った自治厨に対する愚痴等も結構あるから荒らしを除外した所で結局書き込みは多い方なんだよな
だから荒らしさんは心配しないで書き込み止めて大丈夫だよ落ちないから
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:19:13.04ID:fCAG4D8B
ここって方々から腐スレって思われてるよ
自分も思ってるけど

主な理由は
・前のスレで何故か腐のみ別表記だった
・今スレのスレチ誘導先が腐関連のみ
ここら辺

別表記に関してはスレ立てた人が腐で「私たち腐は他のオタクと違いますのよオホホホ」って思考だったからだと考えればまあしょうがないとは思う
これは立てた人が頭悪い

後者については同人全体を語るなら様々なオタクに対するアンチスレへの誘導ができるようにする必要があったということ
腐アンチは誘導するがそれ以外を>>1で誘導出来ない
これは同人全体を語る癖に卑怯なやり方だと取られても仕方ない
前スレでテンプレ吟味は何度も行われていたのに誰一人として腐以外のオープンオタクへ意識を向けなかった
「向ける人がいなかった」というのが正しいかもしれない

これだけの材料が集まればここが腐スレ認定されるのも仕方がない
スレ住民の自業自得だ
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 01:12:57.89ID:nHN+xf1t
某男キャラの誕生日企画で単体絵が流れてきたけれど
体形がもう、見るからに女なの
普通の男キャラの絵じゃないんだよ
元のキャラはあんな尻や太ももはしてないし
あー腐女子が描いたんだなって一発で分かる
ああいうのを健全な絵だと思っているのは当人だけだよ…
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 01:23:25.07ID:vtH0QXfp
自分がROMってたある小さめなジャンルは男絵師と女絵師がいて見てると相互フォローしたり仲良くしてる人も多かったんだけど
ある日女絵師だけ様子がおかしいと思ったら自治厨に特攻されたらしい
同じもの描いてる(どちらかと言うと男絵師のがヤバめ)のになぜか女絵師にだけ凸って自治を強要したっぽい
アカ消しちゃった人もいたしほとぼりが冷めた頃に戻ってきたと思ったらプロフ欄の性別項目削除したり性別が分かりそうな情報だけ削除して活動再開した人もいた
全員に自治強要するならまだ気持ちはわかるけどあまりにこれは酷いと思った
わがままクレーマーが気に入らない女絵師叩きしたかっただけじゃんとしか思えなかった
キモいだの死ねだの心の中で思ったり別所で愚痴るなら全然構わないけど本人に文句付けるのだけは有り得ない
いなくなった中には好きな絵師もいたし最悪だった
女絵師は性別もまともに公言させてもらえずバレないように気を使って活動しなきゃならないのかと思うと非常に残念だった
自治厨って根底に男は良いけど女は駄目っていう男尊女卑思考がありそう
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 01:52:24.42ID:aKx55sYg
結局、潰せそうな所にしか行けないんだろうな。
目をつけられてしまった絵師さんお気の毒に。
綺麗事の暴力を振りかざして、人様のお庭に土足で入っていることに気付かず、自分は正義のつもりなんだからどうしようもないね。
意識統一したくてしょうがないんだろうね、宗教かよ。
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 12:32:34.61ID:zPLkrxUI
趣味でやってる事なんだから作品をアップする度にケチつけられちゃモチベだだ落ちだよね
自分なら殺害予告よりもキモイ死ね下手くそ邪魔消えろって常に言われ続ける方がよっぽどきついわ
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 12:36:01.64ID:7gwnQsK1
自治ってオープンにメチャクチャ切れてる割には誰でも見れるオープンなSNSで活動してるのがな……
鍵の説明文でCPとか嫌でも見えるし、完全会員制のSNS作ってそこでクローズにやってオフラインで活動しないのが一番説得力あるのでは
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 15:47:34.26ID:fqNyIwq1
>>189
凸られた絵師さん本当に乙、酷いのがいたもんだね

自治厨ってものすごいいじめっ子気質だね
気に入らないからいじめまーす
それで相手が不登校になったりしたら、その程度で不登校になるとかwww こういうことだよね
何も悪い事してないのに法律や規約の範囲内で自由に趣味を楽しんでる人と
気に入らない奴見つけては不当な理由で叩く人(酷いと追い出す人)
はたから見てどっちが最低かな?
例えば前者の趣味が自分にとって嫌なものであってもこっちに干渉してくるわけじゃないんだから無視すればいいけど
だけど後者は人に干渉してきて危害を加えてくる、自分だったら後者の方が嫌だな見てて不愉快だし
twitterだと楽しくツイートしてる人と人に対して攻撃的なツイートしてる人って感じね
にしても自治厨って趣味=クレームって感じだけど
人に難癖つけてる暇あったらもっと別のことした方が有意義なのにもったいないね可哀想に
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 15:51:34.16ID:yje+Y7a6
>>196
自治団体があって規約があるわけでもないから許容できる範囲は人によるのはしょうがないか
「二次創作は隠れるべき」「伏字使えよぉぉぉぉ」から「捏造カップルはNG」や「二次創作は構わないけどR付くのはやめれ」ってとこまで幅広いしな
個人的には自治厨ってのは「なんでもいいから隠れろ!見たくない!」って騒ぐタイプかな
逆に「Rは流石に」は自治厨とはまた違うと思うが・・・
自治厨認定する幅も人によるんだなとこのスレ見て思ったわ
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 16:22:23.72ID:7gwnQsK1
Rも時と場合によるとしか
場にあった使い方してても「好きなキャラのエロ見ちゃったじゃん」っていやお前が設定で見ないようにしとけよレベルの文句言う輩も実際いたし
(例えばpixivでいつも健全絵を描いてたけどたまたまR18絵をR18タグつきで載せた時)

あとはとあるジャンルのR18有りの大人気の絵チャに来て描いて常連になっておいて「エロ描くやつは有り得ない」「見せるな」と言ってたやつもいた

露骨なエロ絵はRTされるとダメージきつい派だけど、つぶやきに限ってはフォローしてない限りそう目に入るものでもないから気にならない、触らないように出来る
検索で出てきたらブロックかけちゃうしね
エロ絵はプライベッターやワンクッションで確認押した後の表示(注意書きつき)なら全然いいと思うけど
人によっては「朝チュンした」とか「夜明けのコーヒー」レベルの性表現でも下品下品!と怒るからなぁ
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/09(木) 16:24:03.23ID:7gwnQsK1
あ、朝チュンや夜明けのコーヒーはつぶやき含めてね
そのレベルすらマナーだのルールだの言うのなら、単に自分が気に食わないものをマナーとしてるだけとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています