X



既婚同人者 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/07(月) 21:36:19.72ID:srb8SDcn
いるのか?
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/18(火) 22:17:31.32ID:WtT6Sf/E
482 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2017/07/18(火) 04:57:33.04 ID:UFx8glHi
歌ってみたとか踊ってみた系や生主の男カスってオフ会になると綺麗な女性や可愛い女性に囲まれることをもくろみ空気を読まずに女性グループの中に混じり出す。
カスのよさを洗脳したり、お持ち帰りしたさで廊下や部屋の隅に好みの女性を連れ込み連絡先を聞き出したり、オフ会のあとにエロい交渉されたと幹事に泣きついてた人も何人かみたよ。

483 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2017/07/18(火) 08:04:32.54 ID:yM8oDeYV
ここ脳の病気の人が一人いる
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/20(木) 05:13:23.43ID:QuxEmwC5
結婚するまえにオフ会とかで知り合った男性達に結婚したことを報告するとなんで上記みたいな叩きとか陰湿な嫌がらせも一部に居るのか嫌になる。
なかには祝福の言葉をかけてくれる人も何人か居たけど、○○さん頭大丈夫?旦那はオタク?いつもの虚言?と文句をおくる人も中には居た。
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/10(木) 06:02:53.66ID:YEDVhd1G
自ジャンルの年齢層が高めだったからつい言ってしまったけど
やっぱり軽率に既婚だって明かすのは良くなかった
仲間意識なのか、同ジャンルの既婚者にやたら生活の話を振られるようになったものの
趣味の場くらいはジャンルの話だけしていたい
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:06:58.29ID:CwCMVb2W
>>248
分かる。すべて地雷なのに萌える前提で話されるから黙るしかないわ
他人の萌えを否定はしないけど既婚だから受け入れられるよねと当たり前に受け取られるのは勘弁

現在海外に住んでるけどオタク的に不便で早く本帰国したい
けどあと最低でも三年はいるので一時帰国の今めちゃくちゃ帰りたくない気持ちが強いわ……オタク的には日本が最高だわ
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/26(土) 23:41:20.85ID:JkSTRfDX
もう二年も活動停止してる…
結婚出産したらほんと自分の時間ってないんだね
子供が寝てるときとか、夫が見ててくれる時とか、ちまちましたのはある
でも独身の時みたいに一日とか数時間単位の自分だけの時間っていうのがないんだよね
当たり前かもだけどさ
自分の場合一日のうちどれだけ推しのこと考えてたか
どれだけ㍶に向かっていられたかで話の出来不出来が決まるとこあるから
今の生活だとネタも出てこない
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:56:32.47ID:I1mCIyAx
肉体的にもなんだけど、精神的にもずっと自分のことを我慢してると妄想も自由にできなくなってくるんだよね
でもあと1,2年したら自分の時間が出来てくるからあと少しの辛抱だよ
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 07:06:44.29ID:OEvJbeTA
妄想が自由にできなくなってくるのわかる
自分も生活パターンががらっとかわってしまって
書きたいと思っているのに妄想が全然まとまらないし
そわそわした気持ちを引きずってしまって
いざ書こうとしても書くことに集中できない
独身時は逆に書かないと落ち着かなかったからびっくりしてる
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:45:56.94ID:Tl9i9EPS
凄く分かる
ふとしたときに簡単なシチュぐらいならたまーに思い浮かぶのに話としては全然まとまらないし
子供の声を聞くと一気に消し飛ぶ
そわそわした気持ちを引きずるってほんとそれだと思ったわ

自分の時間が出来るまで描きたい熱量維持出来るかって言われたら自分の場合は期待できない…
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 18:48:05.82ID:P/pgKoJK
自分は一人目のときは時間ができるようになったころ熱量復活したが
二人目の後は復活しないで引退になったよ
でも友達は一人目が大きくなって時間たくさん取れるようになっても全然復活しなかったのが
6〜7年経って突然萌えと情熱が降ってきた!てなったという
別の友達は何年経ってももう復活しなかった

ホルモンバランスとかの影響も含めてほんと人それぞれだから意欲降臨を待つしかないと思う
0255250
垢版 |
2017/08/27(日) 22:04:46.32ID:vJKxCzy4
そっか熱量が維持できないってこともあるよね、わかるしちょっと寂しい
そのうち余裕出るかなぁいつか復帰できるといいな
二次に目覚めたのが二十代後半で遅咲きのドはまりだったから本当に楽しかった
今は仕方ないと割り切ってインプットに徹しようと思って興味ある資料読んだりするけど
びっくりするくらい読めない
集中力どこ行ったんだろう
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:32:06.66ID:xfbNGGrB
それはもしかしたらその集中力を子供に向ける為に
母親としての本能が働いてるかもしれないね
私はそう思うようになってやっと休止を受け入れられたよ
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/27(日) 23:59:54.85ID:svRXGk49
結婚するまででやり尽くした感じでいたから
オンでたまにまったりできればいいなと思ってる
今思い出しても独身の頃親は嫌だったろうなと思うw

友達はみんな同人止めてしまって会っても思い出話ししかならない
年とるとやることいっぱいであまり時間もないし
旦那との生活の方が大事だと思える
ツイ見てると痛い年長者もいるからそういうの見て歯止めがかかってるのかも
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 16:20:53.47ID:6zwVLCnT
温泉。
ツイ見てると普通に子どもの前で絵を描いてる人がいてびっくりする。
自分は絶対家族の前で描かないからさ
旦那にバレたとしても子どもにはバラしたくない。
絶対誰かに話しちゃうしね。子どもの友だちも親がオタクなのバラしてきたよ。聞かなかったふりしたけどね。
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 16:53:05.29ID:cyqYIu3c
そこらへんはそれぞれだよね
自分は自分の描いたもの見られたくないタイプだから表に出さないけど
友達は基本オープン派だから一般友相手でも子供相手でも普通に自分の描くもの出してる
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 17:03:47.97ID:wlhF8Rt6
不健全な絵じゃなければ別に子供の前で描いてもいいんじゃないの
お母さん絵が上手いんだよと学校で言われたところでへーってなるだけだろうし
オタっ気がある子でもない限り友達の親に一々興味とか持たないでしょ
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 19:29:47.06ID:dNwr+fOr
そもそも今の子ってオタクに偏見があんまりないっぽいよ
親がオタクとか言う話もわかってなくてしてるわけじゃなく普通にしてる

中学生だけど学校参観で昼休みに行くとラブライブとか定番だし
その時放送中の深夜アニメの曲が流れてると今週見た〜?とか話してる
かと思うと三代目とかAKBとかの話もしてるんだよね
オタクも単なる趣味の一つなんだろうと思うよ
どっぷり浸かってるとまた違うんだろうけど、少なくともライトなレベルでは割と偏見ないっぽい
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 19:34:26.01ID:xHyBQE7F
あーわかるかも。
おたくとか関係なくヒカキンみたいな動画は今の子みんな見てる。
んでゲーム実況とか見て、実況に使われてるゆっくり?とかいうキャラから
東方知ってアニメ見て、って流れの子が割といた。
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/03(日) 06:02:02.98ID:OpQNhEQn
小学校の運動会でも仮装行列やるんだね…
高学年の娘が友達らがラブライブや初音ミク、はじめの頃の仮面ライダー戦闘員やるんだとか、男子はおそ松さんの6兄弟をやるみたいだよと言ってたな。 民間の学童保育で漫画の描き方を指導員から教えてもらい、進学塾から帰ると四コマ漫画を描いて遊んでる。
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/06(水) 23:54:19.58ID:qk3E+vLX
結婚してから数年間創作欲がずっと枯渇してて、製作途中のものもあったんだけどもうこれは無理だな〜と思ってた今日このごろ
でも出産してライティングの内職をやってみたら、文を書く楽しみが突然湧き上がってきて久々にまた再開したい気分になってきた
睡眠も削られるしそれで収入になるわけでもないんだけど、それでも楽しいんだよね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています