X



次の人に適当にレスしよう@同人板23 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/16(日) 02:09:55.74ID:04EzWq9p
>>404
たまごかけご飯を炒めると簡易チャーハンになるぜ

>>406
新居のコンロが一個しかないんだけど味噌汁作ったらふさがっちゃう
火を使わずにできる簡単なおかずのレシピあったら教えて
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/16(日) 16:59:03.44ID:WAjNZill
>>407
『終電までにはかえします。』
後輩先輩、おばけと少女、同級生同士などの少女同士の百合で、
肌の接触なども殆どないので読みやすいと思います

>>409
おなしつ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/17(月) 12:01:30.71ID:Z6qjjoz8
>>408
紺野キタさんの「cotton」
きょうだいの結婚により親戚になったOLと、女子高生の話。
繊細で気難しい女子高生になつかれ、振り回される主人公が彼女と感情をぶつけ合い、やがて少しずつ距離が縮まってくる。
百合には定評のある作家さん(BLも描いてるらしいけど未読)だし、肌のふれあいとかは一切なく、互いの微妙な感情が描かれてるので読みやすいです。

>>410
マンガの実写化が増えてますが、賛成?反対?
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/17(月) 12:50:43.96ID:1ZF4f3ZZ
>>409
反対!
と言いたいところなんだけど孤独のグルメは漫画も実写もどっちも大好き
おっさん向け漫画や大人向け少女漫画は比較的実写と相性いいよね

>>411
推しCPふたりとも死んでるので現パロ同棲妄想が止まらない
萌えるほのぼの同棲シチュエーション何か考えて教えてください
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/20(木) 09:06:09.70ID:r5X/JzpL
>>410
ソファやらカーペットやらで
一人が寝てるそばでもう一人が静かに作業する
Aが飾ったりすぐには食べない料理作る(月見団子とか夕飯の天ぷらなど)→Bが手伝う→料理を手伝ってくれたからとかAが言って、Bにできたて一個あげる
レンジでチンが失敗し2人であたふた


>>412
できたてのジャムをヨーグルトにかけるってのを神様のメモ帳で読んで
試しに暖めたジャムを冷えたヨーグルトにかけたらおいしかったんだけど
そういう漫画やラノベ、アニメのご飯的なもの作ったり試したりしたことある?
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/20(木) 22:58:05.71ID:bcPLQoRd
>>411
簡単そうだったらよく作るよ
紺田照の合法レシピっていうヤクザの料理漫画にのってた
春巻きの皮にコンビニ惣菜のポテサラや塩辛やチーズのせて焼くピザっていうのやってみたけど
結構美味しかった
漫画も笑えて面白い

>>413
おすすめの料理漫画ある?
0413名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:17:48.19ID:EfvOM5pA
>>412
ドラマもやってたし有名だと思うけど信長のシェフ
記憶を無くした現代のシェフがタイムスリップして信長の料理人になる話
戦国時代の限られた道具や食材で現代の料理を作っていく過程がすごく面白い

>>414
おなしつ
簡単なあらすじもください
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:38:48.14ID:G3t72Tzr
>>413 全部電子書籍あり
【甘々と稲妻】妻に先立たれた高校教師が娘と一緒に生徒と一緒にご飯つくるほのぼの漫画
1ページに作り方とか載ってて作りたくなって美味しい
既刊8巻/レシピ本有

【高杉さんちのおべんとう】母親が亡くなった女の子を引き取る大学助教授の話
助教授が地理学先行なので、わりと『地域とご飯』と言う感じの話が多い
お弁当のおかずに使える物が多くて良い
全10巻/レシピ本有

【ヘルズキッチン】地獄から来た悪魔が、とても美味だとされる『最高の料理人の魂』を
自分で育てるために少年を一人前の料理人に仕立て上げようとする少年漫画
ぶっちゃけグルメ版ネウロ的なやつを想像してもらえればいいかな。レシピはない
既刊13巻(第一部完結後、連載休止中)

【衛宮さんちの今日のごはん】Fate/staynightのif物語的な、ほのぼの料理漫画
日常のごはんに季節を取り入れて彩りを与えてくれる感じが凄く好き。絵も可愛い
Fateシリーズ知らなくてもご飯は美味しそうに見えるから楽しんでる友人がいるのでおすすめ。レシピ有
既刊1巻

>>415
お腹空いた
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/21(金) 21:26:41.89ID:ggqqPyo0
>>415
自炊って程じゃないんだけど昼の残り物のコンビニおにぎりとかをトースターでこんがり焼いてから
お茶漬けにすると居酒屋のお茶漬けっぽくなって美味しい

>>417
今期のアニメ何観てる?
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/23(日) 08:11:51.45ID:lESMTHXI
>>418
推しCPならアルカラ「わ、ダメだよ」「カラ騒ぎの彼女」
推しキャラのはあまり考えたことないな

>>420
おなしつで!
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/23(日) 09:48:31.80ID:dQulUJV1
>>420
混ぜ終わってご飯に乗せてからたれ少なめにかけてる
発泡スチロールに糸一つ残らないぐらいよく混ざったのが好き
>>422
朝はパン派?ご飯派?
推し主食に合うと思うおかず何?
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/26(水) 10:23:42.19ID:GLHnyN9D
>>425
双頭の悪魔/有栖川有栖
クローズドサークルもの。シリーズだけどこれが一番トリックが派手

象は忘れない/クリスティ
ポアロシリーズに珍しい安楽椅子もの

東川篤哉/密室の鍵貸します
軽い読み口のユーモアミステリ

>>427
小説以外(新書や紀行文など)の面白い本教えて
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/26(水) 13:59:56.12ID:fEeVuQGV
>>426
旅行者の朝食/米原万里
旅行エッセイというより食エッセイに近いんだけど
ロシアとかトルコとかあまり馴染みのない国のいろいろが興味深かったし
文章も切れ味あって面白かった

>>428
おなしつ
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:17:01.31ID:kHLCKlEp
>>427
「人名の世界地図」21世紀研究会 文春新書
実は今でも読み返すことがある本。
人の名前の由来や意味を、歴史、宗教、民俗学などの視点から読み解いています。
とにかく話の引き出しが幅広いです。
オリジをやってる方は、名づけの参考になるかもしれない。

>>429
「お姫様」キャラときて思いつくのは誰?
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/27(木) 09:27:12.69ID:QuQhWmZ9
>>433
ブラクラのロベルタ

>>435
お姫様:ピーチ姫
王子様:ときメモGSの葉月くん
女王様:ガンダムWのリリーナ・ピースクラフト
王様:学園ヘヴンの丹羽
執事:ヘルシングのウォルター
メイド:ブラクラのロベルタ

国王一家と彼らの臣下に関して一言どうぞ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/28(金) 18:59:45.65ID:11JBphPi
>>441
藤原啓治さん
ひろしで有名だし他に洋画洋ドラ吹き替えで元から好きではあったけど
ガンダム00のサーシェス役での悪役っぷりでどハマりした

>>443
好きな悪役教えて
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/28(金) 21:30:26.06ID:ZdH92x4z
>>444
アニメ三銃士のミレディー
再放送してくれないかな

>>446
初恋のアニメキャラは?
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/28(金) 21:36:29.92ID:yMqEboK2
>>446
名前わからんけど、コロコロのサッカー漫画のダークヒーロー的な主人公かな
イナズマではない

>>448
今日何した?
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/29(土) 02:50:58.92ID:fCTD/7Vj
>>448
自分もドトール…あとコメダ
気取ってないし庶民価格なのがいい
コメダのカツサンドボリュームすごいよ

>>450
コンビニのスイーツとかおつまみでおすすめあったら教えて
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/29(土) 14:18:09.90ID:KUAHg3Sr
>>454
京都・平安神宮神苑
抜けるような青空を背にした満開の紅しだれ桜に圧倒されて「美しい」とはこういうことなのか…と
ずーーーと見惚れてた

>>456
お寺、神社、教会、モスク
宗教関係なく建物としてどれが一番好み?
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/30(日) 04:28:02.00ID:ZaaXEF3w
>>458
アイヌのユカラ
好きなカムイは、オキクルミ(文化神)、サマユンクル(文化神)、パコロカムイ(疱瘡神)、オトスタンクル(海辺の英雄)、ポンヤウンペ(少年の英雄)…沢山いるから書ききれない
ホロケウカムイ(狼)やサルルンカムイ(丹頂鶴)も好き

>>460
おなしつ
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/30(日) 04:41:36.57ID:tsEojGrv
>>458
好きな神話っていうか色んな神話の世界創生の話が好き
古代〜近代まで天文学と神学が競合してた話とか面白いよ

>>460
連休中31食べに行きたいんだけど
好きなフレーバー3つ教えて
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/30(日) 20:11:59.81ID:P1y6EQuT
>>473
名探偵コナン から紅の恋歌
ラブコメが原作まんまのノリで凄く良かった
明らかな当て馬なのに紅葉が可愛くて平次にもサブヒロイン問題起きないかだけが不安

美女と野獣
ガストンがアニメの時以上に気持ち悪く感じたけど小物悪役萌えとしては大満足
けどやっぱり呪いが解けた時に残念に思って自らの身勝手さを痛感した

>>476
好きなBGMは?
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/30(日) 23:42:51.05ID:GXlIyHwY
おうごめん、かぶってしまった 無視してくれ
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/03(水) 17:44:18.70ID:mU7S+Vs/
>>492
まだ10代の頃だったので素直に
「皆、絵が上手いなぁ」「人が沢山いるなぁ」と思っていた

>>494
落ち込んだ時に聴く曲は?
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/03(水) 17:49:54.84ID:f5Raf50i
>>492
当時中学生だった頃、掲示板で意気投合した大学生のお姉さんと一緒に初めてジャンルオンリーに一般で行った事
初めての同人イベントで初めて同人買って、初めてネットで知り合った人とオフラインで出会って話をしてすごい楽しかったなあ


>>次のイベントはいつ出る?
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/03(水) 19:40:05.00ID:UV3XeQ0S
>>493
モンハンの狩猟音楽祭の戦闘曲をランダム再生する
落ち込んだ気持ちが吹っ飛ぶ気がして

>>494
自ジャンルのオンリー
コミケやシティ、大型イベントに出るサークルがほとんどいない

>>496
たいへんいまおきました…
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/04(木) 18:58:20.15ID:oJnjb9BY
>>500
京の和風だしに柚子胡椒と千切りにした大葉入れるのが好き
つゆ自体はマイルドなんだけど薬味が効いて美味い

>>502
一杯飲みたくなってきた
お勧めの日本酒教えて
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:03:16.23ID:DGkWGJ/H
>>502
さかいこまこ
絵がすごく幻想的で美しい
最初外国人の絵描きかと思った

>>504
子供の頃好きだった児童向けの文庫シリーズってある?
青い鳥とかツバサ文庫とかの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況