X



疲れた管理人の憩いの場72 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/20(土) 15:09:06.48ID:GNoccsDg
サイト管理人のオンメイン用です。
同人サイトやってて疲れた・癒されたいって時に愚痴を吐き出したり、管理人さん同士で雑談したりする場です。
愚痴ってスッキリしたらまたサイト運営にやる気がでるかもしれません。

・癒されるためのスレです。煽りや執拗な絡みは禁止
・もし閲覧者側が書き込む場合は管理人さんを余計に疲れさせない程度に。
・基本はsage進行
・マターリ
・次スレは980あたりでよろしくです

※前スレ
疲れた管理人の憩いの場71
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1439865186/l50
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:01:17.33ID:LXqtpUyy
おっ!拍手だ!
と思ったけどそういや拍手の調子がおかしいのかなと自分で数時間前に拍手したやつだったよぬか喜びだったぜ

最近本当になんの反応もないからカウンターだけは上がる新作は下げた
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:54:29.40ID:hgoTraYp
驚くくらいに創作が進まない
焦ってばかりいたらサイト更新できずに二ヶ月経過してしまった…
まだ書きたいものもあるのにどうしたらいいんだろう
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:18:35.37ID:0lhnTJmJ
>>841
焦るとかえって良くないよ
自分も1年近くまともに書けなかったけど
開きなおって映画見たりゲームしたりしてたら
最近になって少しずつ進むようになって
やっぱり創作楽しいと思えてきた
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:22:54.67ID:4MSmCFgD
満を持して新作上げても反応なしだとすごく作品さげたくなる
評価ありきのSNSじゃないんだからここまで落ち込むことないってわかっててもつらい
いっそ休憩した方がいい気がしてきた
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:37:15.56ID:oEvXA+AY
サイトだけでなくブログまで来て何日も古い記事も含めてすべて隠してる記事開閉して読んでるのに
かたくなに拍手だけはクリックしないのなんなんだ
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:40:00.41ID:MjAK87wB
拍手をいいね表記に変えてるところは
以前よりもかなり増えたね
あと拍手やコメントしても無反応なサイトも多いからやめた人もいるんじゃないかな
まあそういうとこは大概ツイ廃なんだけど
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:04:54.83ID:Ek9q7oAx
平日はひとこなガラーンで閑古鳥が鳴いてる。
休日は多めに来るけどアクセス数多かった時の半分くらい。あの時見に来てくれた人達どこ行ったんだろう。
そして拍手感想くれくれ日記書いたからその日だけ拍手押されてたけどコメントはない。
好きですとか一言でいいんだけどな…ツイに移行しようかな
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:07:30.88ID:A6bqh2HY
いいねに変えるとフェイスブックか何かSNS系と勘違いして
ますます押されない負のスパイラルに入りそうな気もしてなかなか変えられん
というのも、自分がイイネ!アイコン見てリア垢のフェイスブックに
反映されてしまわないかって気をつける時があるんだよな
0851名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:52:59.50ID:m09KDlPn
まーた更新したら人が来ない法則が発動した
せめて見てから暫く来なくなるなら分かるよ…なんで上げた途端パタッと誰も来ないんだよ…
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:41:56.94ID:gHEF8pmH
ひっっっさびさにコメきたー!と喜んで読んだら明らかに内容とあってないコメだった(鬱展開しか置いてないのに爆笑しました!みたいな感じ)
えぇ…と思って解析見たら何回か来てくれてる人だったけど一回も展示物は見てない、ギャラリーにすら飛んでない
一体何を見た感想なんですか、どう返事したらいいんですか、なんなんですか
疲れた
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:24.16ID:ddCyPOrM
>>852
そういう奴の報告よく見るよな。作品見てないくせに新作良かったですとかあからさまなおべっか使い
解析入れられてるの解っててこれしてる奴はマジでアホなのか存在を知らしめたいだけのただの目立ちたがり屋なのか
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 11:59:43.37ID:K4xXGrh1
古参アピ&今後は若者がこのカプ盛り上げていって&書き手が増えたらそろそろ引退したいってちょくちょく言ってくる他管から○○なネタ待ってますっていう一言だけ来た
ちなみに○○なキャラもいいですよねーみたいな日記は書いたがリクは募集してない
返信めんどくさいな
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:16:05.12ID:0VgGCm2d
昔のジャンルでサイト立ち上げて一年たつけどついにキター!サーチに登録しませんかの誘いメール
こっちは20台だと書いてあるのに向こうは40台とか知らんがな
サーチはお・こ・と・わ・り・だをオブラートにくるんでやったけど気分が悪い
サイトやるなとは言わんけど40超えてる時点で遠慮してくれよと心から思う
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:00:03.67ID:FRwlENTB
ごめん 年です
私たちは40台なのでパソコンは詳しくないんですがとか書いてあったんで40過ぎてまだこのジャンルにいるのって
怖くなってしまった
あたりさらりのない感じでお断りメールを出しておいたからいいと思うんだけどね
0866名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 16:23:56.34ID:ku2cP0En
高齢でもちゃんとしてる人はしてるよ
サイト請求制有料鯖検索避け完璧ジャンル以外語らずいつも敬語って人もいるし
管理人はアラフォーのためネットに疎いです!難しいことわかりません!(爆)
エロ有なので入室は自己責任でね!管理人は責任を負いかねますからね〜汗
みたいなノリの文章を赤字太字で広告だらけのトップに書くようなのもいる
hnnmなのにカプ名でググったら案の定そいつのサイトが一ページ目に出て来てめまいがした
後者のタイプは絶対SNSでも暴れてるし目だったもん勝ちみたいでうんざりする…
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:24:21.86ID:Aytq2HIj
質問なんだけど
>管理人はアラフォーのためネットに疎いです!難しいことわかりません!(爆)
エロ有なので入室は自己責任でね!管理人は責任を負いかねます

みたいなのは普通はどうやって書けばいいの?
自分もネットに詳しくないし、その割にはエロ有だから泣ける……
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:28:19.89ID:yXcArmjd
アラフォーだのネットに疎い事を理由に
自分で解決策を見いだせず責任を他者に押し付ける人は
初めからしない方がいいと思う
0872名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:23:23.72ID:ku2cP0En
>>868
運転するのに交通ルールやマナーがあるように
グレーゾーンである二次創作そのものに加えて各ジャンルのマナーがあるわけで
わからないけどやりますなんて交通ルール知らないけど車は運転しますって言っているのと同じじゃない?
周り迷惑してもいい、危険性もわからないなら理解するまでサイト運営を控えるのが筋では
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:10:32.26ID:NRmNWMoM
この流れでなんとなく一週間おきくらいに他の管理人にエロリク貰い続けてた時の事を思い出した。あれは疲れた。かんこなだったから最初は感想貰えるのが嬉しくて書いてたけど後から考えるとエロ製造機にされてたんだなと思う。
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:10:47.37ID:zz+33jY00
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

果物が持つ☆知られていない【驚異の健康効果】 みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆
0875名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:31:43.82ID:nqP3ssrF
更新の報告したら
「読んできます!」「待ってました!これから読みますv」「更新ありがとうございます!○○の続編も待ってます」
とこれから読む宣言と隙あらば他作品の続き催促する人で返信が埋まる
これから読むって言われてもああそう…以外の感情が湧かないし正直その宣言はいらない

読んでつまらなかったらスルーでいいから、よかったときに一言感想言ってくれればずっと嬉しいんだけど
とりあえず更新を待ってたってことを伝えたいだけで感想言う気なんてないんだろうなあ
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 04:45:59.93ID:x5fh7iWO
そうそう。もう「待ってた」を送りたいだけの感想って諦めた
そっちで満足して読んで終了ってひとなんだよな
自分も感想は読んだ直後の勢いで書かないと送れないタイプだからなんとなくわかる
でも普通は「キター」みたいのよりアップしたものの内容に触れてほしいってわかりそうなのにな
そのへんはツイとかの見た?みたいな流れがあるんだろうなーって
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:43:05.94ID:NRmNWMoM
同じ人達で増える事なく固定客で閲覧されてる感じなんだけど感想貰えない。毎日一日何回もアクセスあって作品も読んでくれてるはずなんだけどよっぽどシャイなのか?更新早い方なんだけどあえて遅くした方がいいのかな
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:22:46.67ID:5y792RXO
>>877
うちも固定客だけどほとんど何もないよ
拍手くれる人は何人かいるけど一切アクション起こさない人は何のために来てるのかなと謎
暇つぶし程度なんだろうなーと寂しい気持ちになるが考えても仕方ないかと自分を納得させてる
0882名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:59:28.08ID:jSwtSLBF
>>878
アクションなしだよねー。うちは拍手さえも稀だわ。私も考えても仕方ないから自萌えの為に作品書いて閲覧者はそのおまけと考える事にして一人で爆走してる感じだわ
>>879
ああ…そうだったのね…
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/24(火) 16:39:52.62ID:RqbrNHEX
何かもう疲れた…サイトやめたい…
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/27(金) 06:45:15.11ID:FS4e2zD2
贅沢な悩みかもしれないけど

いつも感想はくれないけど指摘米はくれる人がいる
誤字とかリンクミスや誤用はすぐ教えてくれるし
気に入らない作品には「納得いきません」とか「好みじゃないです」って言うけど
好意的な感想はほとんど貰ったことがない

他の米くれる人は誤字の指摘でも優しいし
ついでに感想くれたりしてありがたいと思うけど
その人だけは米来る度に鬱になる
誤字とかは自分が悪いんだけどたまに弾きたくて仕方なくなる
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/27(金) 07:44:11.38ID:mblSJ7+X
>>886
乙です
同人活動って誰かに見せるためには書いてるけど
共感の場だから意見は求めてない場合のほうが多いんだよね
相手が凹むだけのコメント送る人ってそういうのがわかってなくて
指摘してあげる自分に酔ってるんじゃないかなって思う
丁寧に対応してくれるからその人にとって居心地がいい場所になっている
ということもあるかもしれないね
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:08:14.83ID:FS4e2zD2
886だけど乙ありがとう

>>888のレス見て気づいた
その人、ジャンルやカプ批判はしないから荒らしではないと思ってたけど
その人からジャンルやカプに対する萌えを聞いたこともなかったわ…
決心ついたので弾いてくる
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/27(金) 14:58:08.99ID:BA5C69SL
>>888とかの文をそのまま日記で書いてみたい
フリーザ様みたいな人からなに来るか分からんから書かないけど
>>890を返すと「あなたには、がっかりさせられましたよ」とか言いそうだ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:15:22.09ID:LebE3f9l
そういうコメントは来た瞬間に弾いてる
この前url変えて弾き忘れた時同じような文章を
また懲りずに送って来たの見て確信した
やっぱり即弾くの正解
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/02(木) 09:58:30.75ID:JqvtpxLI
吐き捨て
ブログしか覗かない人何人もいるなと思ったらどれも常連さんだった
常連さんだったらわかるんだけどブログだけ覗いて更新した作品は見てくれないってことはやっぱり義理訪問だったんかな
それともヲチ目的かな
中には折りたたみ記事さえ全然読まずただ訪問するだけの人もいるし
今回特に頑張って上げた作品なだけに相当悲しい
中には交流ある人もいたんだけどサイトに来てくださいっていう擦り寄りと思われていたんだろうか
閉鎖しちゃいたい
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:55:52.84ID:0x6AhxwJ
ゴメン途中送信した

日記に愚痴とか書いたら訪問して下さる人が減っちゃうとか考えて推しcp以外のこと書けない
毎日更新してるんだけど米もパチもあんまりないからカウンターだけが私の支えなんだ
でもなんかもう疲れちゃったな
自分のモチベーションの激しさにも疲れる
毎回何とか立ち直ってはいたけど今回は何か無理そう
年内でサイトを休止しようかな
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/04(土) 03:59:16.82ID:qk/qSWUc
疲弊したので吐き出し
ゲームプレイ見てたら文字入れ編集された好きキャラに絡んだりしてるものを見てしまって大ダメージをうけてしまった SNSで好きだったキャラや作品が始めて嫌いになってしまったように嫌悪感が沸いた

ニコ動ならまだしもYouTubeでまさかこういうのアップしてる人がいるとは...
予防線いくら張ってもキリがない
久しぶりの燃料投下でやる気出てたのに一気に疲れた
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:45:11.10ID:oY9UT5tV
ゲームジャンルはな…昔はネタバレ防止の為に1ヶ月くらいネット断ちする人もいるくらい
思い入れが深い人が多いからね
今はスマホが日常と切り離せないからなかなかそうもいかないんだろうね

自分は好きなキャラがつべのコメント欄にdis目的の名前とアイコンに使われたのを見て見るの辞めたわ
おかげで見るのは公式サイトだけだけど全く困ってない
嫌な思いするくらいなら情弱でいいわ
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:20:28.71ID:8d99BEMu
自ジャンルにファンですらないくせに居座り、自分の話だけ繰り返す奴がいて凄く気持ち悪いし疲れる…
相手にしなくても視界に入れるだけで一瞬で不快になる
自分の話を物凄い連投するからとてもジャンルの話ができない
相手にしないようにしてても遮られる
集まる場がそいつ一人のせいで数件潰れてる
ファンですらない奴にジャンルを壊滅させれて悔しい。前もその前も犯罪やトラウマ級の事をやられて大嫌いになり逃げる形で撤退してる
なんで自分ばっかり嫌な思いをしなきゃならないのだろうか
好きなものが次々無くなっていく
今のを嫌いになったらもう何もなくなりそうだ
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:44.76ID:8d99BEMu
>>886
私のところもそう
わざわざねちっこく探しだしてまで指摘だけされる
嫌味ったらしく、傷つくのを狙ってしつこくしつこく送られて掲示板閉じた

それなのにそいつの見せてくる作品は文法滅茶苦茶の怪文章
成人してるらしいのに句読点すらまともに使えてないから頭がおかしいんだと思う
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:56:48.89ID:vQac7+WO
吐き捨てる
基本自萌えできればモチベが少なからず上がる方だけどいい加減反応がほしい
日参してくれるのはありがたいけど無言拍手すらも押さないのはどうなんだろう。押せ! っていうわけじゃないけどさ
米なんて過度な期待もしないしパチもできればでいいんだけど
日参&全作品タダ見&反応なしの閲って結構いるのかな
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/05(日) 23:36:06.03ID:oPYcCtmm
>>902
サイト全盛期や今のSNSなんか見てても何らかの反応してくれる人って全閲覧中5〜20%くらい居たら御の字って感じじゃないかなぁと思う
後は反応くれる人が来てくれるかどうかの運
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 00:05:21.66ID:7NYSh6+8
>>903
やっぱそうか、近年は他にもツールがあるしその中には大手のもあるからなぁ…
半ばわかっていたんだけど、アンケートの注意事項を見事に無視した閲がいたから吐き出したくなって
レスありがとう
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 02:08:11.29ID:UfhsZAn9
感想送るのって難しいって気持ちも分かる。
私の送り方が悪いのかもしれないけれど私も他管に送った挨拶とか感想は割と返事こない事多いから…そういう経験した閲はもうビビって送れないんだろうなとは思う。
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 16:11:22.27ID:GoHu0nYq
>>905
そうなんだよね
感想送る側になると、義務的な反応だったり、全くの無反応だったり、
サイトに送ったのにTwitterでコメントしてたり…などは次は自分は送らなくていいかなって思ってしまう
好感のある反応が返ってくる人って半々くらいに感じるから
送ったものを受け取って貰えたかどうかがわからない経験のある人は
他サイトでも感想に慎重になる人がいそう
創作物が自動で流れてくるSNSが同人のメインになってる今
個人サイトに興味を持って日参してくれる人がいるってだけでもすごいと思う
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 17:35:12.11ID:+jtbRcRU
幸に登録して作品置いとけば人がホイホイくるの気楽でいいわあと思う反面
当初の萌えモチベが尽きたら他の萌えや閲覧者の感想といった追加燃料ないと「ま、どうせ人来るし」で放置気味になる
無言閲は文句も言わず通ってランク上げてくれるのでますます「ま、いいや」になる負のスパイラル
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:29:44.11ID:+jtbRcRU
>>908
サイト反応ない&私生活忙しくて疲れててやる気出ないし、更新する必要もないしで放置中だよー
前に何度か似た状況になった時は感想くれる閲さんのお陰でウハウハ更新してたら鬱々な感情吹っ飛んだ
今はトップページに感想欲しいアピしてあるけど一見リピーター問わず無言だから尚更虚しい
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:38:05.41ID:0wXAelHl
旬ジャンルなんだろうなーいいなー

自ジャンルは個人サイト以前に幸がヤバイ
月間ランキング1位が3桁アクセスなのが普通になった
幸が消えたら潮時かなと思ってる…
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:08:32.05ID:UfhsZAn9
うちのとこランキングアクセス一桁代だけど…まだなんとか動いてるよ…
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:29:22.07ID:MtCAySQ4
後者かな
ちゃんとした感想貰えるのって立ち止まって自分の活動を見てくれてるってことだと思うし・・・
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 10:47:34.13ID:Rehq/RNU
圧倒的に後者
でも実情はどちらも来ない
斜陽どころか一人しかこないわ
今日も新作読まれて拍手もなし無視された 需要なんかない
好きだしいつか見てもらえると信じて続けてる でもそのいつかは一生来ない
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 11:30:42.78ID:8wivfs8C
感想が日に1、2通(長文)くるようなサイトが今でもあるのかな羨ましい
サイトが主流でそこそこ流行ってるジャンルにいるけど一番感想貰ってるサイトでも多い時で月に5〜6通程度っぽいや
うちは悲しいくらいかんこなですけどね
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:50:01.17ID:H9f1yr4c
問い合わせや報告系の連絡はメルフォからって注意書きにも拍手送信後の画面にも書いてるのに無視して拍手から送ってくる人が後をたたなくて疲れた
ルールにはそれぞれそれを決めただけの理由があるんだから閲覧者側の都合で無視しないでほしいわ
アンケとったときの一言欄の真上に※リクエストは受け付けてませんと書いているのにリクエスト複数ぶつけてきたり
管理人側の意向やお願いは無視しておいてどうして自分の願いだけは叶えてもらえると思えるんだろうか
どれだけ注意書き増やしても読まない聞かないんだから、ブログで一言いっても無駄だよな……もう疲れた
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:52.68ID:3hBNz7PH
吐き捨て
うわあああああんまただよ、どうしてアンケートの注意書き云々見ないのかな!
来てくれるのはすごくありがたいしアンケートに答えてくれるのも踊り回りたくなるぐらいなんだけどさ!
せめて必読とか載せてある注意書きとかは見てほしいな!
わかりやすく変えたつもりだし目に入る位置にあるんだけどな…。守ってほしいのは傲慢かな…。はぁ…
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:08:36.95ID:Sx6T4rAk
>>912
絶対に後者
無言の閲より話しかけてくれる閲の方がサイトやってて楽しい
うちはデフォルトの拍手コメ置いたりしたこともあるけど、やはり此方が用意したコメじゃなくて閲の書いたコメがほしいから外したな
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:16:58.90ID:Vq+fANDD
10年は創作してたが、今まで一度たりとも作品が誉められたり他人に親切にされたことがないと気づいた
バカにされただけ
どんな評価でも頑張っていたら荒らしの濡れ衣着せられたりして活動どころか命が危ういところまでいったわ
オフ会でボコす準備してた(バットを会場に持ち込んだりとか)って聞いて怖くなった
絵を描いていて心底後悔してる…
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:39:59.26ID:MtCAySQ4
後者かな
ちゃんとした感想貰えるのって立ち止まって自分の活動を見てくれてるってことだと思うし・・・
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:52:23.10ID:66iWM6rI
愚痴長文失礼
メインはサイトだけど自ジャンルがツイ一強だから垢もってる
ツイではパス制サイトの案内と健全イラストのみ
サイトに来て欲しい気持ちはもちろんあるんだけど
フォローされて一年近くたっててこれまで何十枚も絵を上げてるのに
一度たりともいいねもRTもしない人がパス請求して来てすごくもやもやする
他の人にはいいねRT+リプもしょっちゅう送ってて自分にはなし
正直教えたくないと思ってしまう
それともヲチなのかな
マイナーだからただでさえひとこななんだし変なプライド捨てればいいのに
ツイを間口にしてるから閲の挙動が見えてしまって嫌になる
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:08:22.35ID:f1XQCCDa
自分もこれまでに楽しませてもらったサイト全部にコメしてきたわけじゃないし
尊敬するサイトに比べたら全然充実してないから感想なんて貰えなくてもしょうがないと思って頑張ってきたけど
やる気がぷっつり切れてしまった
作品増やせば閲覧や拍手も増えると信じてやってきたけどむしろ減ってる感じだし
何のためにやってるんだろうってなった
オリジナルだから見てもらえるだけで嬉しいって気持ちもないわけじゃなかったけど
拍手すら反応ないなら見てないと変わんないよね飽きられてしまったんだろうか
無反応閲が憎いとかじゃないんだけどとにかく虚しい
自分の作品も下手ではないと思うんだけど時代遅れなんだろうな
息抜きに二次やったりしてるけどそれも反応が怖くて公開できない
それでも二次は公開せずに一人でやってるだけでも楽しさは多少あるけど
一次だと自分で作るだけだったらほんと意味ないよなって
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:22:29.70ID:LOjh87Dt
フォロワー増やし方が分からなくていないから二桁いるだけですごいなって思う。
私はここのみんなすごく頑張ってると思うからお茶とケーキ置いてくよ。みんなみんなお疲れ様。
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 12:46:15.33ID:qIH0rk1f
その言葉すら上から目線に見えるくらいに心が荒んでるわ
ケーキとかいらんから反応が欲しい
憎いとまでは言わないけど自ジャンルでサイト文化が廃れたのは確実にSNSのせいだと思う
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:01:15.44ID:RTJlWHsT
>>924
分かる
つーかよくケーキとお茶置いてくねとか見るけどそんな馴れ合いしたいわけじゃなくて
ただ荒んだ気持ちを吐き出したいのと同じような人と共感し合いたいだけなのに
こんなところでまでフォロワーどうのー数字どうのーなんざ見たかないわ
廃れたというかマナーおかしいのが増えたなって印象持ってるけど
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:19:19.95ID:YFeSxgLC
>>923
これは普通に文面的にガツガツしてない私感も強くてイラッとしてもしかたがない
わかればきっと増やせるけど!みたいな余裕感もあるしね
心から労いたかったのかもしれないけどね
これが発信と受信が同じ感性じゃない現象

ツイッターで二次創作は鍵をかけるのがマナーだよね
二次創作の仕組みを正しく理解できてない奴にはわからないだろうけど
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:22:00.35ID:P/O7ChfW
マターリするところで殺伐とするところじゃないので別にええやろ
わがままだけど長文感想とか返信すごく考えるのでめちゃくちゃ長いのはまとめてほしい
あとパチされなくても更新するんだけど毎度パチというエサほしい
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/09(木) 18:53:20.62ID:Y4uQDn7K
サイトって運営は自分の責任って感覚が強いからみんな辞めたのかなと思うわ
実際には検索にバンバン引っかかるのも公式のエゴサがすごいのもSNSの方なんだけどさ

自分は二次創作といってもやっぱりグレーゾーンだし後ろめたさをだんだん感じてきて
サイトどうするか悩んでて色々ネットで検索してたんだけど
引きこもってるうちにいつのまにか自ジャンルは公式が二次に寛容な空気になってたことを知った
出来ればSNSはやりたくないんだがこういう今のジャンルの事情を知らずにいたらそのまま閉鎖してたな…
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 15:44:22.29ID:xI37eFPg
単に難しいんだと思う、やってみればそうでもないけど
ゼロからサイト立ち上げるのは登録から作成からやったことない人には相当ハードル高いよ
特にスマホしかないような人は当たり前のようにSNSがあってすぐに始められて他に選択肢なんか思い浮かばない
こだわりもなければ検索避けやキャッシュとられたくないって概念もない
本当にゼロから勉強してやる人と何にも考えない人の二極化が激しすぎる
仕方なしにSNSもやってるけど見てて絶望しかない
完全ヒキになるしかないのか
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:01:19.77ID:SSULwoLP
>>932
そう?サイトの技術は頭打ちになった印象あるけど…
凝った細工してもブラウザで表示に差が出たり読み込みが重くなったりして迷惑がられるからやらなくなった人が多い
ていうか新規にやろうにも登録できる場所が本当に減った…
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 19:04:58.59ID:7qfa4VwK
支部とか見てると絵や漫画描く人はクリスタ使ってる人多いし
某艦隊とか刀のゲーム(今だと文豪のやつ?)流行ってたから皆サイト作る環境はあると思うんだよな
世代的にサイト全盛期を知ってる人達もほぼツイから帰ってこないし
単純にめんどくさいだけだと思う
自分もめんどくさくなってきた
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:56.47ID:rrUaPx85
めんどくさいのもあるけど、怖いってのもあると思う
サイトにヒキって静かに活動しててもパクられて自作発言、
本当の作者がパクラー扱いされたって話も聞く
ツイだと日付と時間の操作ができないから切り取りなりSSなり
画像付きで載せれば本人作の証拠にもなるんだよね
やりたくないのにやってる人の中にはそういう保険かけてる人もいる
自分もそういうのが怖いけどSNSは苦手だからジャンルやページごとに
閲覧者を選べるサーバーを利用してるけど、気にしないのなら
ブログ並に手軽にサイトを作れるサーバーもあることはあるよ
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:29:15.59ID:831z7DV0
>サイトにヒキって静かに活動しててもパクられて自作発言

これほんと良くあるよ
支部でサイト見てます。ファンですってメッセくれた人が平気で完全パクではないけど8割くらいパクったの支部にあげたり
しかもサイトに置いてる作品だから相手はパクってるの気付かれにくいんだよね
SNSしか見ない人もいるし
パクリ防止でサイトの作品全部を支部にも置くの考えたけど量が膨大過ぎて無理だった
最近は同カプでサイト見てますって書き手がメッセしてきてもこういう事が何度かあったからフォロバするのも止めてしまった

こうやってサイトに作品置いてる人でパクられてる人、自分以外にも結構いるだろうなと思ってしまう
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:04.00ID:ySxxwiIa
パクリってどの程度どんな風にパクられるの?設定まるパクリなのか、設定は違うけどセリフとかシチュエーションがまるパクリなのか…。
私もサイトやってるからなんだか心配だわ。
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:46:29.88ID:831z7DV0
設定やシチュほぼ丸パクとかだよ
上に書いたのとは別の相手だけど、サイト作品を繰り返し読んでますって支部で米くれてた人が
うちが一番気合い入れて書いてたシリーズほぼ丸パクした作品を支部で連載しだしたときは本当にショックだった
それ以来その一番書きたかったシリーズも何だか書けなくなってしまった

別に支部に同カプの人がいても不安に思う必要はないけど
支部で活動してる同カプの書き手がサイトのファンっていってきたら正直少し警戒した方がいいと思う
まあ警戒しても何の対抗策もないのが悲しいとこだけど…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況