X



デジ同人海賊対策★16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 転載ダメ©2ch.net (アウアウ Sa42-jxe6 [27.93.163.97 [上級国民]])
垢版 |
2016/08/17(水) 22:13:26.41ID:b3Fdxa6za
デジ同人の海賊版対策について語り合うスレです。
サークルさんにも色々な立場がありますが、荒らしの騙り・分断工作・挑発は無視しましょう。
▼スルー推奨スレ荒らしの特徴▼
http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/23.html
前スレ
15→http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1444458054/
14→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1432915701/
13→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1419828780/
12→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1399721645/
11→http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1384862666/
10→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1372222890/
9→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1361767557/
8→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341122533/
7→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1330505009/
6→http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1322642887/
5→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1310133286/
4→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298082733/
3→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1289915048/
2→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286649893/
1→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1274159566/

☆まとめサイト http://www35.atwiki.jp/dldojin/
通報の流れ→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/13.html
通報先の探し方→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/14.html
通報先の一覧→http://www35.atwiki.jp/dldojin/pages/40.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0721名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa8b-XwZL [27.85.204.50])
垢版 |
2018/06/30(土) 17:31:08.78ID:a5rLfgq9a
漫画村問題でCloudflareを漫画家が提訴 国内でCloudflareについて争われるのは初
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/29/news105.html

 漫画海賊版サイト「漫画村」をホスティングしていた米Cloudflareに対し、漫画家が
運営者情報の開示を求める訴訟を起こしていたことが分かりました。管轄は東京
地方裁判所で、訴状は4月16日付で受理されています。漫画村問題でCloudflareが
提訴されるのは初。
 原告は「人生リセット留学。」や、ドラマ化された「ウォーキン・バタフライ」などの
著作を持つ、漫画家のたまきちひろさん。自身の作品が漫画村に無断で掲載
されていたことから、プロバイダ責任制限法に基づき、発信者(漫画村運営者)の
情報開示を求めてCloudflareを提訴しました。代理人は弁護士法人東京フレックス
法律事務所の中島博之弁護士。
 Cloudflareの本社はアメリカ(カリフォルニア州)にありますが、裁判は日本国内で、
日本の法律に基づいて行われる形。中島弁護士によれば、Cloudflareは東京と
大阪にデータセンターがあり、また日本向けにサービス提供を行っている実態も
あることから、東京地裁での裁判が認められたといいます。

 裁判の行方については、「(情報開示を)認められる判決が出る可能性は高いと
考えています」と中島弁護士。「もしもCloudflareが開示に応じない場合は、
アメリカでの判決の承継や、デジタルミレニアム著作権法に基づき、Cloudflare側が
反復侵害者(漫画村)に対し、適切な措置をとらなかった責任追及を検討します」
とのこと。ただし、Cloudflareは既に日本のメディアの取材に対し、任意に一部の
情報を開示しているため、Cloudflare側も開示を拒否する可能性はい低いのでは
とのことでした。ただ、情報が開示されたとして、それで即“運営者特定”となるかは
不透明で、その後どうするかについては「結果次第」だといいます。
0727名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウアー Sa7f-0bd8 [27.85.205.4])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:30:51.25ID:t37X15W0a
海賊版を利用しちゃえ!「マンガ図書館Z」で海賊版サイト撃滅に向けた実証実験を開始
http://otakei.otakuma.net/archives/2018080104.html
 絶版マンガに日の目を当てる、無料で読める電子書籍サイト「まんが図書館Z」を
運営する株式会社Jコミックテラスは、海賊版サイトに対抗する実証実験として、
株式会社実業之日本社と提携し、過去に実業之日本社で発行・掲載されたことの
ある作品のうち、現在は紙・電子媒体ともに販売されていないものを蒐集し、収益化を
検証する実験を2018年8月1日から行うと発表しました。8月1日に行われた記者会見
では、Jコミックテラスの代表取締役会長であるマンガ家の赤松健さんらが出席し、
その概要を語りました。

 赤松さんはプレゼンテーションで、まずこれまでの「マンガ図書館Z」の実績と、
海賊版サイト「漫画村」事件によって明らかになった、漫画を取り巻く状況に
ついて語りました。

 基本的にはこれまでの「マンガ図書館Z」と同じく、著者が電子化した著作を
アップロードする形ですが、今までと異なる点は、電子データを持つ第三者も
アップロード可能ということ。しかもアップロードする電子データは、自分で電子化
(自炊)したものだけでなく、ネットに違法アップロードされている海賊版のデータでも
OKなんです。アップロードされたデータを公開するかどうかは、出版社である
実業之日本社を経由して著作者(亡くなっている場合は継承者)が判断し、
許諾を得たものだけが公開されます。

 公開された電子書籍は、発生した広告収入などの収益を著者が80%、
出版社が10%、そして投稿した第三者も10%の割合で分け合うことになります。
投稿した第三者が収益を受け取らない、という選択もできます。収益が振り
込まれるのは、自身の取り分が一定額(これまでの「マンガ図書館Z」の場合500円)
以上になってからとなるとのこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況