X



売り子さんについて■46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/26(日) 09:34:16.31ID:y/zvKQVl
良かった事、嫌だった事、相談等、売り子に関する話題をどうぞ
煽りはスルー
脊髄反射はやめましょう

相談の人はトリップ #売り子を付けてくれるとわかりやすいです
>>980を踏んだら次スレよろしく
募集掲示板は>>4

前スレ
売り子さんについて■44(実質45)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1403864206/
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/11(日) 21:17:03.53ID:ky3128h/
売り子やりたい女性って、朝イチ買い物か人気サークルで活躍!のどっちかを求めている事が多いと思う
お金はそこまで気にしてない感じ
参加して、「便利」か「楽しい」のどちらかが無いところは人気なさそう
あくまで自分の周りの印象ですが
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/11(日) 21:19:23.47ID:ihVZOXiZ
むしろちゃんとしてる〜いい条件に見える
あまりツイで交流してないタイプなら単に敬遠されてるとか?
相互フォロー外からもお気軽にとか添えると声をかけやすいかもしれない
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/11(日) 21:22:16.04ID:xls9+6HC
別に条件はそんなに悪くはないと思うけど
午前中一杯拘束として、集合時間が早すぎるとか?

割の良いバイトとして短時間売り子で報酬欲しい人より
朝一の買い物時間目当てで売り子手伝いたい人の方が単純に多いんじゃないの
お目当ての本を確実にゲットする理由以外で
夏冬の早朝から過酷な交通機関で出歩きたくないのかもね
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/12(月) 01:03:04.37ID:d3kU19Nb
>>464
朝一の列が落ち着くまでは居て貰うならサーチケ支給は当たり前だから実質
開場後1時間半〜2時間拘束で5kか
悪かないとは思うし実際同じような条件(でも拘束時間はもう少し長い)で
募集してすぐ見つかったし単にタイミングとかジャンル人口の少なさその他じゃない?
新しめのジャンルで盛況なら>>470の言うように朝イチの買物目当ての人が多いかもだし

余計なお世話かもだけど時間的な条件はもちろん書いておくべきだろうけど
個人的には御礼については「薄謝あります、詳細は後ほど」くらいの方が良いかも
金額書くとそれだけ目当ての変なのが引っかかる事も少なくないらしい
あくまで周囲の体験談聞いただけで自分はまだそう言う被害ないんだけど用心のため…
良い売り子さんに出会えるといいね
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/12(月) 08:35:13.21ID:3OjP2YIV
464と似たような条件で自分も募集出してるけど毎回そこそこ応募はくるなあ…
他の人も言ってるけど単純に募集のタイミングが悪いか日程(金曜か土日か)の問題かな気がする
今回は初日金曜も一応祝日だけど土日と違って祝日は休みじゃない人って結構多い
0473464,467
垢版 |
2017/06/12(月) 14:52:09.33ID:v3qF2TJN
>>468-472
やっぱり普通は応募来るもんなんだね
集合も一般入場15〜30分前で旬ジャンルの土曜参加だからハードルは低い筈なんだけどな…
御礼は伏せつつ時間をずらして募集のタイミングを計ってみるわ
ありがとう
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/12(月) 19:13:18.20ID:rrOIrQcS
うちは学生時代からいつも差し入れしてくれていた人を売り子にスカウトして何年も経つ
ちょっとかたいけど優秀で美人で設営から撤収、売り子も買い子も雑用もこなしてくれて、ありがたい。
(お礼はパンフと新刊、お茶かアフター代、後日お礼状とちょっとした品)

ただ彼女年上で不惑を迎えて少しお疲れ気味なのでそろそろ他の人を入れて日別もしくは時間別にローテにしようかと思うんだけど
友人に頼もうとしたり、あまり集客しなさそうなイベントに一人で参加しようとすると大丈夫だよって言われてなかなか踏み切れない

イベントが重なると消耗するのは分かるからなるべく穏便にとは思うものの難しいね
いきなりこの日は友人に手伝ってもらうねってするんじゃなくて、一度彼女と友人を顔合わせしてノウハウとか教えてもらったらいいのかな
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 00:57:19.24ID:XKH5/BAK
>>474
そのまま「そろそろ一人だと大変だろうからもう一人増やしてあなたの負担を減らしたい」って
本人に直接相談した方がいいんじゃない?
何も言わずに別の友人に頼まれたら何か不手際や気に触ることでもしたかと不安になりそう
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 09:09:22.74ID:/6tmV3Vd
>>476
474です
そうか自分の言葉が足りなかったのかもと気付けた
ありがとう
いつもイベント帰りに軽い感じで持ちかけて流されてたから今度はちゃんと時間とって彼女に相談してみるね
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 12:31:21.58ID:6v6hogBS
自分レイヤーかつ同人屋なんだけど、レイヤーの売り子の図々しいとこが苦手で、なかなか気軽に売り子募集が出来ない。
・そもそも並ばなくてラッキー程度にしか思ってない
・スペースに断りもなく荷物を置く
・スペースで話し込む
・スペースを待ち合わせ場所にする
などなど。注意すりゃいいんだけど、関係性壊したくないしなかなかなっていう愚痴。
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 23:35:35.24ID:Em7IA41j
>>479

レイヤー界隈大概どっかと繋がってるから、ひとりとはいえ関係性こじれると面倒なんだよ。変な噂流されるのもあるし。
同人屋にとっては当たり前でもレイヤーだと当たり前でないマナー的なことは注意しないと察して貰えないのかなぁって。
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 23:38:02.64ID:Em7IA41j
愚痴だけ書いててもあれなので、実際レイヤーさんにはそういう人もいるから売り子レイヤー募集する時は予め確認しておいた方がいいよっていう注意喚起。
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 02:21:28.59ID:1tHwBtor
こう書いて応募があるかどうかはわからないけど
・サークル主はレイヤー
・募集してる売り子さんはnotコス
って事を明記してればサークル主がレイヤーでも気にしないコスしない人が
応じる事はあるんじゃないの
何にしても条件と運とタイミング次第だけどね
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 08:14:10.48ID:UDPbWNdV
レイヤーの人は
コス>>>コス友・合わせ>>越えられない壁>>>>>>頒布物
昔はレイヤーの人もかなり館内うろついてたもんだが
ずいぶん距離が遠くなってしまったなって思ってる
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 09:19:37.72ID:4blG9+mV
ちょっと名のあるレイヤーだとスペースにカメコ集めて雑談撮影したりで
下手すりゃ周りのサークルからクレーム来てコミケ落とされる
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/15(木) 01:01:52.52ID:AzZCZ7el
同人誌即売イベントのコスプレイヤーさんに関しては
通路や広場を歩いているのを何のキャラだっけなと思い出しながら眺めたり
本を買いに来てくれた際に自分もそのキャラ好きですと軽く会話する分には楽しいが
隣接サークルに居たり自分のスペースに入れるのは困るというのが嘘偽りの無い本音
テーマパークなどで企業開催のコスイベントに居合わせた時は
気になるレイヤーさんに声を掛けて写真撮りまくるけどねw
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/15(木) 02:20:33.46ID:AwcS7rS7
サークル主の自分がコスしつつ売り子はコスなしでってしてた時は普通にそう募集してたよ
割と高速販売だから朝イチ売り子が欲しいってよりも
朝イチに設営してから着替えてる間のお店番がほしかったから
もしコスしたいなら開会後落ち着いた後で(荷物置いてもいいけどスペース埋まるからその後は1人売り子)ってしてた
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/15(木) 06:07:41.23ID:8mu2svZT
自サークルで売り子募集する時は
コスと自称経験豊富は地雷率高いんで避けるな

コスについてはみんなが言ってる通り
経験豊富さんは壁のルーチンワークこなした程度で、口うるさい割りに融通利かないタイプ多い
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 06:10:03.19ID:7I1BvNrd
ネットでたまたま美人や可愛い女性で売り子志願で何人か来たことがあるけど、コミケだと出逢い目的の男たちがアフターどうですか??閉会と同時にワラワラと集まりだして、開催時間は本よりも女性を口説きたい出会い厨が集まりやすい。
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 10:34:02.85ID:WvvSMwMr
最初はコスプレしませんって言ってた人がイベント当日にコスプレしますって言ってたケースに遭遇したことある人いる?
春のイベントでそういう人に当たっちゃって、他に伝もないし突然のことでどう対処したら良いかわからず結局最後までいてもらったんだけど、コスプレ苦手だから困った。
売り子的には問題なかったから次回募集するときは念を押しまくる対処しかないだろうか。
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 12:45:40.97ID:APCqEkIJ
やらないって言ってたことを断りもせずに当日急にやるって時点で地雷なんじゃ…
お世辞でも肯定的な反応しちゃってたら次回以降も善意でやられるかもだよ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 12:52:49.21ID:fI+26xvQ
その人はもう頼まないけど
次の人もそんなんだったらどうしようってことでしょ?
そんな人何人もいると思いたくないけど
着替えてきますねって言われたら無理ですっていうしか・・
でもスペース集合で着替え済みなんだったらもう何も言えないかも
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 23:56:37.47ID:S35qTwvy
正式に決まった段階で契約と違うことをした場合はスペースから叩き出す事があると一筆入れたらどうだろう

例として設営〜午前中拘束のはずなのに当日になって朝イチ買い物に行かせてくれと言い出すのと
同じようなもんじゃないかと思うし
どちらにしても自分なら前提条件と違う事をした場合は即解散にするかなあ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 00:23:57.96ID:4AdCIETD
チケットという餌を与えてしまうのと、サークルにとって人手が足りないってことになるから事前に阻止できれば良いんだけどね。
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 02:41:11.14ID:Se12IKDk
478だけど、色々な意見ありがとう。
自分のとこは人は来ないから正直きちんもした売り子が必要ではなくて、席外す時に誰かいると助かるなぁって程度なんだ。
だから気軽にツイートしたら案の定食いついてきたのがレイヤーで、一応ごめんなさいしたんだけどな。
予めレイヤーダメですって書くのも角が立つし。そもそもレイヤーフォロしないつもりで新垢作ったのにカプ主のオフ会でたまたま知り合ってから狂ったよ。
皆様も対策がんばって!こっちは気軽に呟かないってのを徹底します。反省。
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/17(土) 23:27:38.42ID:Y4rh6vZc
ツイで当日は一人で大変かもしれない(手伝い欲しいかもチラチラ)みたいな内容を呟くなら
フォローもフォロワーも厳選した鍵垢でしかやらない方が良いと思うよ
オープン垢でやるならキチンとした募集形態にして固定ツイにするのが最良では
自分は友人が全員スペース取れてても買い専な半リア友が快く引き受けてくれるので
売り子探しに奔走した事ないからイマイチ解らない事情だけど…と思っていたら半リア友から断られてしまった
しかも断りの理由が多分それ嘘だろうって感じ
スペースに知らない人を入れたくないが他の友人も全員サークル参加側だし地味に詰んでる
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/20(火) 09:40:25.36ID:NvX2ylY8
売り子募集に対して「売り子ついでに委託も置かせてください!」って応募が来るのはよくあることなのか?
1件だけなら変な人がいるんだなで済ましたけど数件そういう応募がきて正直…
時給(に近い謝礼)ももらって委託も置かせろ!ってかなり図々しいなと思ってイラっとしてしまった
元から知り合いとかで交流があるならともかくこっちは掲示板に募集出してるだけの初対面サークルなのに
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:14:58.80ID:C1vcuo6R
>>502
同ジャンルで謝礼不要(むしろ払う)と相手から提示してくればまぁ許容範囲かな
売り子も委託もお断り案件ではあるけど
困ってるのかもしれんが別のとこでやれよと思う
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:26:34.67ID:kFCSPCkH
実際お願いして置かせてもらった成功体験をした誰かがいて
その人が「売り子ついでに委託できるか聞いてみるといいよ☆」って広めてるとかじゃないの
誰かがやってる・言ってるのを見て模倣するのは結構あるケースだよね
その行為が正しいか正しくないかは判断しないんでしょ
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 02:33:23.68ID:+dRj/pav
売り子関係無いけど、
今回当選率下がったから委託希望増えてんだろうね
落ちるのはやっぱそれなりに問題ありの人多いんだろうと思う
ウチも変な人から依頼来たもん
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 23:20:12.12ID:5S5Cl9XT
いつも友人にお願いされて、興味ないジャンルの売り子もやってるけど
友人がずっと買い物に行ってて、一人スペースに取り残された時は
「貴重な休日潰して電車賃かけて何でここにいるんだろ」という気持ちになった
せめて差し入れぐらい用意して欲しかった…座りっぱなしでお腹も減るんだよ…
(折角のイベントだからと思い、自分はお菓子の詰め合わせを渡した)
家が会場に近いので前日から泊まりに来たがるし、そろそろFOしたい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/22(木) 00:29:54.39ID:isiDeU23
>>508
世の中には色々な友情の形があるから何とも言えないがFOしたいならした方が

似たようなケースだったから何か解る
自分の場合は友人が別のサークル友達の所へ遊びに行ったきりだったり
ジャンルアフター行くから現地解散ね!と撤収完了後に言われたりしてた
まあ自分は買い専だし家が比較的近いから会おうと思えば会えるしと思ってたが
よくよく考えると最近イベント以外会ってないし自分で多少準備してるとはいえ何か食べるかとも聞かれず
リア友だからか報酬的な物も無く言い方は悪いが何も見返り無いなーと感じた瞬間スッと冷めて
凄く長い付き合いだから勿体無い気はしたけどFOする事にした
向こうからも一年以上連絡無いから付き合いは切れたと思う
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 14:58:24.02ID:usHOO5LN
同人界隈の売り子に関する常識に詳しくないので教えてほしいんだけど、ここでいいのかな

フォロワー4ケタいるようなひとでもイベントになると売り子が確保できない!ってよくつぶやいてて
相互さんはみんなサークル主とかだから被っててお願いできないってことなんだと思うけど
自分みたいな一方通行の温泉フォロワーが申し出るのって迷惑なんだろうか
以前イベント情報についてDMでやりとりしたことあるから名前くらいは憶えられてると思うんだけど
ひとによるだったら失礼にならないよう気をつけつつ申し出てみるけど、基本的にNGなのかな?

イベントに一般参加以外で携わってみたいってのはあるけど、謝礼とか擦り寄り目当てじゃないです
そう言われても仕方ないってのも理解してるけど、あくまでお手伝いしたいってだけなんだ
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 16:09:57.00ID:Rg/bz5UQ
>>514
募集してる人ならいいんじゃない?
「20代女子、一般参加の参加経験しかなくても構いませんか?」
といった内容で聞いてみればどうだろう?

追加で聞かれるとしたら下記だと思う
コスの可不可
コミケ参加暦(一般/サークル/手伝い(壁経験があるならそれも))
夏コミ参加暦
接客/販売暦
可能な時間帯(入場(7:00〜)、開場(10:00)〜、昼までとかそういう感じ
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:07:18.77ID:v/ASHvwG
>>514
問題ないよ
申し出るのは送れるならDMでやると人目につかなくていいと思う

自分が似たようなこと呟いて申し出られて困ったのは純買い専の交流大手?の人くらいかな
(ログあさったらここで売り子してます〜みたいにスペースにその人の交流相手を呼んだり来た人へのお礼?とか呟いてた)
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 08:50:32.54ID:3DpXvhK5
>>202は離婚したかな
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 11:32:14.68ID:NxHQ1+ur
>>514みたいな経緯で売り子させて貰ってたサークルさんがジャンル移動するときついていかなかったら暫く恨まれたから期間もちゃんと話し合っといた方が良いよ
原作に興味がないジャンルに好きなジャンルを横目に見る状態で長々拘束されるのは辛いってことが共通認識になる事情があって今は和解して友達にもなれたけど
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 14:37:21.04ID:NfAfVyh0
>>514
もし仮に断られたとして
そのサークルが結局売り子が見つからないままイベントを迎えていても怒らないであげてね
514自身が問題ない人だとしても仲良いフォロワーに問題があったりすると断ることもあるし
他にも色々な事情でお願いできないことがあるから

売り子さん居ないと困るけど誰でもいいってわけでもないから大変なんだよね
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/01(土) 20:47:57.47ID:IIN8lFEj
>本人が良さそうな人でも仲良いフォロワーに問題がある

同じようなことあるわ
付き合ってる友人込みで判断されちゃうのはリアルでも同人でも一緒だよね
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 06:27:57.79ID:Z98DTAGR
壁配置に伴い準大手の売り子経験したときにある作家が指定する都内の会議ホールに呼び出されて、作家と経理やスタッフ長と言った面々と面接があったね… わりと人気あったサークルだったから30人は来てたかな。採用枠が5人だったはず。
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 19:09:47.31ID:XkV12bc4
あちこちのツイで売り子見つからないので募集しようという内容を見かけるが
なんつーか仲良い人からの申し出待ちというか誘い受け感が半端ない
だったら友人等を手当たり次第に問い合わせれば良いのにと思ってる
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 21:17:57.29ID:Rfljzzka
稀に誘い受けして立候補させたら謝礼は一切出さないでおこうとするせこい人間もいるよ
こういうのはサーチケあげてるから精神でなにいっても聞かない
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 12:52:53.23ID:meBNQe2J
>>527
謝礼ありに立候補したら謝礼取り消されるってこと?
そうじゃないなら事前に確認もせずに勝手に謝礼を貰えるつもりでいる方がどうかと思うぞ
サークルは全員金持ちだと思われても困る
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 17:48:24.90ID:OxG8ZUHy
立候補だと「大好きなサークル主の所で売り子出来るのが謝礼ね」と考える人もいるだろう
以前知り合いだった人がそう公言してたのでジャンル内で同類扱いされたくなくてFOした
「回線に出す謝礼なんか無い」とも言ってたからというのもあるが

後はジャンル関係ないリア寄りのオタ友だと気楽に仕事頼みにくいし謝礼も出しにくいとかあるのかな
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/08(土) 18:11:35.40ID:bVcrWAjm
>>531
うちは逆だな
タダだとアレコレ頼みにくいし気をつかうから少額でも謝礼渡した方が気にせずに仕事頼める、って考えのサークル主なので、
自分はありがたく受け取ってバリバリお手伝いしてる売り子兼オタ友です
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 10:50:18.14ID:XXvNR5/x
知り合いにレイヤーに声掛けて売り子を頼んでも謝礼を渡す必要はないって公言してる人がいる
2スペでそれなりの数頒布してても参加費と遠征代を稼ぎたいから赤字だし売り子は知り合いだしサーチケで早く入場できるし暇な時に自由時間も与えてるからって謝礼を渡す必要はないという思考
追加椅子すら出さないでサーチケと駄菓子一つのみしか渡していないと言っていたな
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 15:13:39.83ID:FNUJt8Jy
謝礼出すべきとは思いながらも
安すぎると逆に失礼な気がして頒布物くらいしかお礼してないな…
打ち上げかお菓子渡すかくらいしようかな
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:07:34.37ID:Rc1k3Ir0
安すぎると失礼ってどんだけ安い謝礼出すつもりだったのかと
こんなんだと打ち上げ代とかお菓子も1000円すらかからなそうなもん考えてそうだ
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 17:37:08.34ID:BFEsgY7D
付き合いの長いリア友だとあるあるかもしれない
勝手に辞退するよねとか先回りして考えてしまうとか?
謝礼を出したくないなら打ち上げ位は一緒にして売り子さんを労って欲しい

自分が最初に売り子していた学生時代からの友人は
創作活動で疲れてるからイベント時は気を遣って(友人へ)軽食や菓子を用意しとけ
赤字なんだから報酬なんてある訳が無いし打ち上げとか好きじゃない
というスタンスだったから他の所も似たようなもんだと思っていたら
その友人繋がりで知り合った人に変だと指摘され感謝の言葉も無かったよなと目が覚めて
売り子を断り続けてたら付き合い自体が縁遠くなってしまった
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/12(水) 08:56:17.36ID:39tTxn0C
グッズサークルの知人に売り子が頒布物欲しがったら買わせてる人いるわ
案の定売り子への謝礼はサーチケのみ
周りから軽く指摘されても「売り子は知らない人じゃなく友人知人なんだから謝礼をするような関係ではない」という謎の発言をするから周囲からは白い目で見られてる
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/12(水) 16:11:26.63ID:KLl3U8n3
謝礼と新刊は渡してるからちょっと違うけど既刊ほしいって場合は買ってもらってるから
頒布物をタダで渡したくない気持ちは分かるわ
タダなら欲しいけど金だしてまではほしくないって思われるのが嫌なのが理由
既刊はあげられない〜って言うとじゃあコレとコレはなしでって選別する人もいたし
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:41:11.51ID:EaaZqH9O
>>541は後出しが嫌なら初めから謝礼を出しにくい明確な理由を書くべきだったのかも
例えば設営〜撤収拘束だけど朝イチ1時間フリー時間を設けているからとか
午後からお願いしているから等なら納得だもんよ

>>544
自分の知り合いにもそういう奴が居た
謝礼無しで外へ買い物もさせないのに役立たず発言までするから
見るに見かねてその売り子を辞めさせて試しにウチを手伝ってもらったら超有能だったw
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 14:42:10.53ID:B2/BTPFx
売り子さんに謝礼渡すって難しいなと思う
あくまで自分の経験例だけど謝礼諭吉1人渡した売り子さんは必ずその1回で終わり
謝礼を頑なに固辞した人は年単位で売り子さん続けてくれてる
2回目まで謝礼固辞してた人に3回目は忙しかったのもあって謝礼を受け取ってもらったらそれ以降はパタリと売り子さんしてもらえてない
謝礼があると次回から立候補しずらい面があるのかなあと悶々としてる
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 16:41:41.48ID:/0p9Vl39
>>550
それは550から個別に声をかけても断られるってこと? それとも表で募集してる時に立候補してこないってこと?
後者ならタイミングとかもあるしなんとも
売り子からしたら、自分に声をかけてこないで募集かけてるってことは前回気に入らなかったのかなって思う場合もある
あとはコミケとかの特定のイベントは日程が合わないって人もいるしね
謝礼渡すことでマイナスになることはないと思うけどなぁ
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 19:59:14.41ID:1a6FftMe
>>550
諭吉と希望があれば夕飯も奢ってるけどこっちから声かけて断られることなく続いてるなぁ
立候補募るのはツイだと見てるタイミングに流さないと意味ないし見逃し多いと思う
いろんな人にスペース任せるよりは同じ人のほうが安心だし立候補募る前に打診してみたら?
0553550
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:14.93ID:qlHOWlid
立候補制でしか売り子募ったことない(=常に同条件)だから逆にサンプルとしては公平だと思うんだよね
謝礼なしの人は継続100%で謝礼ありの人は継続0%っていう厳然たる数字を前にすると今後考えるところがあるなあと
まさか謝礼なしの人だけは全員必ずタイミング良く募集を見れて
謝礼ありの人だけが全員タイミング悪く募集は見れず日程も合わず前回気に入らなかったのかと思うって
そんな100/0の奇跡みたいなことは無いだろうし
まあ上にも書いたけどあくまで自分だけの例だから謝礼渡したほうが長続きするサークルもあるかもしれないけど
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:00:46.01ID:facEQVVi
謝礼渡したから態度が失礼になってるとかは?
こっちは金払ってんだよって高圧的な感じになったり売り子に求める基準が高くなったり
いろんなとこの売り子経験したけど結構そういうタイプの人います
0555名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:04:46.28ID:qlHOWlid
>>554
言われると思ったw
いや別に普通だと思うよ
謝礼を受け取ってくれない売り子さんの時も毎回渡すつもりで謝礼袋用意してって出すし
全員に同じようにしてる
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:10:28.11ID:/0p9Vl39
>>553
サンプル数がわからんし募集内容に謝礼金額を掲載してるかどうかにもよるのでなんとも言えないけども、
謝礼を受け取る人はビジネス売り子としてお手伝いしにきて、固辞する人はあなたのファンであなた自身の役に立ちたくて売り子に来てるんじゃない?
3回目の人は…まぁ途中で考えが変わったとか?
0557名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 21:41:28.79ID:qlHOWlid
>>556
もちろんサンプルが2,3人ってことはないよ
年間で20回前後イベント出てる中で数十人にお願いした結果ね

友人サークルで抱えてた何人かのビジネス売り子は当日の気分で来なかったりしていたから
私のとこは謝礼も金額も書かないで募集してる(もちろん朝一の買い物時間はマスト、午後からだけでいいって人もいるけど)
継続のとこはともかくとして売り子さんとしては優秀ないい人ばかりに恵まれて有難いよ
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 23:06:59.63ID:zytLm0kd
>謝礼があると次回から立候補しずらい

っていう結果を数十人のサンプルから>>550が得てると確信してるんでしょ?
次からは謝礼無しで募集すればそれでいいんじゃないの
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 23:22:55.01ID:yydYBM7S
うーん
人によると思うし個人的には偶然としか思えないや
>謝礼諭吉1人渡した売り子さんは必ずその1回で終わり
自分でも「あくまで自分の経験例」って言ってるんだし
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 01:13:01.82ID:XuVEabcO
自分は売り子として知人のサークルを手伝うことがそこそこあるけど
一度金銭の謝礼を受け取ってしまうとそれ以降売り子として立候補する=謝礼目当てだと思われるんじゃ…って躊躇することは確かにあるよ
>>550の過去の売り子さんの中にも自分みたいなタイプが少なからずいたのかなーとはなんとなく思う

謝礼なしで「友人としてお手伝い」っていう体の方が感覚的には立候補しやすいしお手伝いもしやすい
相手との付き合いが長かったりすると尚更そう思うから
自分の場合は友人サークルからはお菓子とかならともかく金銭謝礼は断ってる
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 01:50:12.53ID:28rpDXBv
>>550
友情に金銭を絡めるのを嫌がる人は一定数いるよ
貸し借りと同じでなんとなく上下関係ができたり今後の関係で気後れするのが苦手みたい
謝礼を辞退された場合は直接金銭で渡すんじゃなくて
この前の売り子のお礼と奢ったりお土産渡したり別の形でお礼する方がいいんじゃないかな
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 02:16:25.49ID:K17Gr4WY
自分も>>561とちょっと似てるところあるな
新刊やお菓子程度の謝礼なら気にせず次も気軽に手伝うよって言えるけど
例え3英世でも現金貰うとなんか気が引けるというか二の足踏んでしまうわ
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:20:53.52ID:/4nJR407
募集形態にもよるのでは
ここ派生の掲示板や楽市で募集しているならマジモンの一見さんだけど
自前のツイやサイトで募集したなら恐らくその人の事が好きで立候補してくる訳だから
感謝して貰えれば謝礼なんてという考えになるかもしれない

この流れだと金銭謝礼出さなくても良いんだと思う人が出てきそうだな
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:20:01.60ID:RcBgZW97
コミケに直参できないので丸投げできる売り子頼もうと思うんだけど
新刊20部程度の弱小サークルに売り子頼まれるのって
売り子掲示板に壁やシャッター前経験ありとか書いてる人は物足りなくて嫌かなあ
もちろん相応の謝礼はするけど人ほとんど来ない閑古スペだから退屈させるだろうし申し訳ない気がする
でも売り子頼めるような友人はいない
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:52:31.83ID:BfMjXO1A
>>566
結局は条件によるとしかいえないけど
種類が多かったり厚すぎる本ばっかりで売れなかったら
そちらの方が管理が大変な上、搬出面倒になるからイヤだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況