X



好きな文章や言葉7 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001好き
垢版 |
2015/01/01(木) 20:27:06.58ID:hath1Kht0
ここはあくまで「好きな言葉」を書くスレです
・自分の好きな部分を書き込んでください

まとめ ttp://www15.atwiki.jp/suki-kotoba/

・歌詞や小説・漫画等からの引用は著作権に配慮してポイントを絞ってください
・歌詞、台詞の出典はなるべく明記して下さい

・ウイルス対策に名前欄に「好き」等のスレタイを入れましょう

・嫌いな文章や言葉の場合は、該当スレにどうぞ。
 嫌いな文章や言葉24
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1405951247/

前スレ
好きな文章や言葉6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1348874975/

>>980で次のスレを立ててください
0002好き
垢版 |
2015/01/02(金) 12:00:54.06ID:EYoiCb4lO
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」[8/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408276299/

野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928
0003デデンネ
垢版 |
2015/01/02(金) 23:39:10.00ID:7qNEoyzz0
うんこが主食エモォ(笑)
0004
垢版 |
2015/01/03(土) 05:20:46.77ID:CWKoXqWp0
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0005好き文
垢版 |
2015/01/05(月) 19:30:24.01ID:i8S7nQGs0
神様は人間に口を一つと耳を二つくれたんだから
一つしゃべったら人の話を二つ聞くくらいでちょうどいいんですよ

今朝のラジオでやってた
0006好き
垢版 |
2015/01/11(日) 12:52:44.55ID:4Gcioo+f0
「ベンチから飛び出すと、物語の中へと入っていった」

2014WCのドイツ対ガーナ戦の記事で紹介されてたブラジルのオ・エスタド・ジ・サンパウロ紙の文章
この試合で途中出場して、WC歴代最多得点記録に並んだ某選手について描かれた文章なんだけど
メディアが苦手で余り露出も無く、決して派手ではないけれど試合に出れば必ず何かをなしとげてくれる
彼に凄く似合いの文章で凄く大好き
0007好き
垢版 |
2015/01/11(日) 19:59:59.12ID:vnW3Bzv50
意味も知らず歌う恋の歌を 誉めてくれたあの日に

ポケモン映画の主題歌
ここで涙腺にぶわっとくる
0008好き
垢版 |
2015/01/12(月) 01:22:31.76ID:+hu8NOAvO
そのまなざしに刺さりたい

すぴっつ/こいする凡人

すごい愛の告白だと思った
すぴっつの曲は2番にぐっとくる事が多くて好き
0009好き
垢版 |
2015/01/12(月) 03:08:28.89ID:vojK1b4v0
あめつちがこんなにも鮮やかなのは
生まれて初めて目にしたのが あなただったからだ

二次から
母に向けての台詞なんだけど珠玉の言葉だと思う
0010好き
垢版 |
2015/01/12(月) 09:15:02.97ID:zRX2NoQc0
良スレage

自分の好き
悔しいけどあなたが好きみたい

。娘グンニーモ/ーョシ楼天摩ehT(←)
この歌の歌詞は総じて好きなんだけど、ここが特にすき
むかつくけど認めてる感じが本当に好きなんだなって感じる
0011好き
垢版 |
2015/01/12(月) 10:05:06.38ID:ABkzdqxf0
君在りし日はつかの間の夢に

小説ばらのまりあの副題
心を掴まれるってこういうことをいうんだなって思うくらいぐっときた
内容と合わさると本当にすごくかっこよくて好き
0012好き言葉
垢版 |
2015/01/14(水) 12:37:18.85ID:nnDfmxhQ0
>>6
なにこれかっこよすぎる
0013好き
垢版 |
2015/01/14(水) 18:52:12.04ID:sjbcc+0u0
>>6

似た感じで、野球実況でベイブルースの記録と並んだ選手が現れた時に、「起きろよベイブルース!仲間が来たぞ!」って実況をした人に感動した。
「仲間が来たぞ!」ってセンスがいい。
0014好き
垢版 |
2015/01/15(木) 14:15:10.18ID:x1o0wLMx0
踵を3回鳴らしてお家へ帰りたまえドロシー

古いSF漫画で主人公がテロリストへ向けた台詞だけど、テロリストと軍内部の裏切り者との複数の相手との
情報戦の後に、更に激しい戦闘で肋骨折れてぼろぼろの状態でもこう言う言い回しをさらっとするのが
格好いい
0015言葉
垢版 |
2015/01/15(木) 21:04:20.89ID:u84sTJvC0
>>14
わかってるかもしれないけど、オズの魔法使いを踏まえた言葉だね
0016好き
垢版 |
2015/01/15(木) 23:47:14.87ID:x1o0wLMx0
>>15
うん、そう
書き忘れてたけど、テロリストの名前(偽名)がドロシーで、それをふまえてのセリフだからこそ
より格好よくて大好きなんだ
0017好き
垢版 |
2015/01/17(土) 08:51:44.80ID:eAcVJZsIO
>>8
私もその曲好き。ラストの「これ以上は歌詞にできない」も良いよね。
0018好き
垢版 |
2015/01/18(日) 23:12:39.71ID:RqA33uX00
ここが貴様のオブツダンだ!

忍殺より 主人公と対峙した敵の台詞
「ここが貴様の墓場だ!」と同義なんだが、単語一つでここまでインパクトが出るとは…
まだ作品を知らない時にこの台詞見た時は、しばらく引き摺るくらいにツボったんだが
その後忍殺にはまって、これが格好良い言葉に思えるようになった今でも
やっぱりこの言葉のテンポの良さが大好き
0019好き
垢版 |
2015/01/20(火) 23:38:22.14ID:fPqVnqPz0
幸せはいつくるの それとももう幸せなの
涙こぼれ落ちるまで誰もそれに気付かない

今放送してる土9ドラマの主題歌の歌詞
今はまってる別ジャンルに合ってるのもあって凄い好き
一番サビの歌詞も好き
0020好き
垢版 |
2015/01/21(水) 14:08:56.83ID:42gbsAFX0
結婚してくれとか付き合ってくれへの返答としての
「喜んで」

幸せそうというか本当に心の底から嬉しいんだろうな
ってのが伝わってきて好き
0021好き
垢版 |
2015/01/24(土) 09:34:05.83ID:NccUEGkCO
恋は迷わずに 飲む不幸の薬
恋はささやかな 悪魔への祈り

スピッツ/恋は夕暮れ

どうやったらこんな歌詞が書けるようになるんだろう。草野さんの表現力にはいつも脱帽する。
0022すき
垢版 |
2015/01/26(月) 14:32:32.17ID:KjVv5otA0
>>21 この曲大好きだ いいよね


きたなくなった年数の多いものを先輩と呼ぶならば、
私はたしかにあなたより先輩でしょう。

こころ から
胸がギュッとなった
0023好き
垢版 |
2015/01/27(火) 02:19:38.93ID:TOLufzKt0
どうにもならない事があっても 幸福な君を守ってあげる
誰でもいいけど私だけが 唯一のナイトでありますように

輪る/ピング/ドラムの2つ目のOP曲
自分が相手の一番じゃなくてもいいから
相手を守る役目は自分だけであって欲しいって感じが切なくて好き
0024好き
垢版 |
2015/01/27(火) 13:38:57.71ID:dj/P7W2j0
恋の終わりは意外と静かに

とある失恋ソングのタイトル
曲調もすごく好き
0025好き
垢版 |
2015/01/27(火) 21:07:29.25ID:ek74nrDZ0
例えばふらっと入ったコンビニの 笑って頑張ってるアルバイト
今日一日あなたの立つレジに 変な客来ませんように
例えばすれ違っていただけの 三輪車に乗った女の子
願わくば今日の食卓に 大好物のもん 並びますように

ワルツ/鷲崎健
祈りを捧げる歌なんだけど、特に好きな部分
震災直後にラジオで歌ってて泣いた
0026好き
垢版 |
2015/01/31(土) 00:00:57.93ID:VxhnWx0+O
あといくつの現を思いながら
溶けた海の底で君に会えるか

平沢師匠/ふろーずんびーち

何て言ったらいいか難しいが、思い浮かぶ情景がすごく美しい
この人の歌詞にある“キミ”が好きだ
0027好き
垢版 |
2015/01/31(土) 00:23:33.40ID:sdudWwLd0
>>23
私も好き!歌詞もいいけど、そこの歌い方が好きだなあって思う。


このあまりに広い世界で僕たちは 意味もなく同じ場所に立っていたのに
僕の欠けたところと 君の欠けたところを 何故かお互いに持っていた
Flowerうぉーる/※津けんし


本当に好きな人に出会ったらこう思うんだろうなあと。
曲も歌詞も全体的に優しいから、気持ちを落ち着かせたいときに聞いてる。
0028好き
垢版 |
2015/02/06(金) 19:09:57.94ID:h3LOutLdO
望まれてもないのに
殺されもしなかった
こっこ/美しき日々

君がいるのはイケナいことだ
すぴっつ/ジュテーム

落ちこんでるときに絶望的な歌詞を聴いたら逆にスッキリしてしまう。
0029好き
垢版 |
2015/02/06(金) 21:15:32.51ID:VR/1NwAf0
ブラウスの腕をまくり卑屈な町をのし歩いた
わたしが一番きれいだったとき/茨木のり子

詩全部好きだけど、ここが一番この女性の強さが形容されていて凄く好き
0030好き
垢版 |
2015/02/06(金) 22:10:45.55ID:WOnOOdTC0
終わりはもう分かってるstory
幸せごっこ嫌いじゃないよ なみだがでる

からふぃな/間奏曲(ドイツ語)
この人の書く歌詞は切なくて綺麗で好き
0031好き
垢版 |
2015/02/07(土) 00:37:45.79ID:M3vUuaUw0
君は気付いていたかな 本当のことなんていつも過去にしかない
未来や希望は全て誰かが描く遠い庭の我が侭な物語

劇場版魔法少女円のED
お洒落に諭す色気がたまらない
0032好き
垢版 |
2015/02/08(日) 23:52:33.20ID:E5QK+x8r0
おわかりか 姫
剣を持つだけが戦いではない
わたしたちには わたしたちの戦場があるのです

昔のトリップもの少女漫画のセリフ
皆のように外で剣を振るって戦いたいとごねるお姫様に
頭脳だけで敵を出し抜き敵の策を見事に阻んだ書記官が言った言葉なんだけど、
純粋にかっこいいし、目立つこととか華やかなものに目が行きがちで
自分のやるべきことを見失いそうになったとき思い出してハッとする
0033好き
垢版 |
2015/02/11(水) 03:35:51.21ID:yDtGUpEx0
an Endless tale

電子獣フロンティアのEDの曲名
この時点での電子獣シリーズの最後にこのタイトルを付けたところがとてもいいと思った
「永遠に物語は 君を主人公に選ぶよ」って歌詞も好き
0034好き
垢版 |
2015/02/14(土) 16:55:46.90ID:VBd0NSDx0
お願い 想いが届くといいな
対決の日が来た

ぱふゅーむ/ちょこれいと・でぃすこ
バレンタインを対決の日って言うのがすごくかわいい
0035好き
垢版 |
2015/02/18(水) 23:31:38.06ID:vIBFtdle0
君が出会う世界は
美しいだけじゃない
だけど君が望むなら
なんでも起こる世界だ

ようこそ(英語)/近畿子供たち
新しい命への曲。そしてその命のために自分を振り返り、胸を張って前を向こうという曲
曲として一番好きな部分はこの手前なんだけど
きれいごとを否定しつつ、もっと壮大に夢を語る
ロマンティストとリアリスト共存する感じが本人たちにも重なってここもすごく好き
0036好き
垢版 |
2015/02/19(木) 16:58:53.87ID:+pbIeIzP0
月島蛍

ハイキューの登場人物の名前
初見で「なんて綺麗な名前だ!」と感動した 字面が最高に幻想的
男子の名前というのがまたいいんだけど、親御さんは勇気あるなとも思った
0037好き
垢版 |
2015/02/20(金) 23:10:46.35ID:as3kb5Mc0
モスクワは涙を信じない

「泣いても誰も助けてくれない」というニュアンスのロシアの諺
シビアな意味で詩的な響きなのが良い
他にも「犬は犬死にするものだ」「甘い嘘より苦い真実のほうが良い」とか
ロシアの諺はシビアなのが多くて好きだ
0038好き
垢版 |
2015/02/24(火) 18:44:25.33ID:SJ0r873f0
神様 他になにも望んだりしません
愛をください 命のように大事にします

島谷ひとみのパピヨンから。すばらしいフレーズだと思う
0039好き
垢版 |
2015/02/25(水) 18:05:09.77ID:voADtzES0
妙齢のご婦人が使う「おばかさん」と紳士が使う「お嬢さん」
なんかドキドキする。年配なほどいい
0040嫌い
垢版 |
2015/02/25(水) 20:28:14.43ID:t9sM5vgj0
妙齢は適齢期
0041好き
垢版 |
2015/02/25(水) 20:51:03.92ID:q7rxUGZ50
多分年配は紳士にかかってるんだよ…多分…
0042好き
垢版 |
2015/02/25(水) 21:16:22.52ID:p9ZDoWW00
僕はもうあのさそりのようにほんとうにみんなの幸(さいわい)のためならば僕のからだなんか百ぺん灼いてもかまわない。

読み返すたびに胸が苦しくなる
0043好き
垢版 |
2015/02/26(木) 23:08:27.39ID:Yl6ViKhO0
未来感ハンパねぇ!

えーゆーの英雄CM
世間では不評?っぽいけどわりとどのCMもツボ
0044好き
垢版 |
2015/03/03(火) 02:31:38.26ID:9xuXvlei0
『樵のわけ前』
大自然と共に生きる人の姿を連想する
素朴さと雄大さと清々しさを兼ね備えた良い言葉だと思う
まさかミネラルウォーターの商品名に感動する日がくるとは思わなかった
0045好き
垢版 |
2015/03/17(火) 22:43:44.53ID:V66VhPEo0
なんかかっこいい
・ボルボックス
・クロスオーバー
・ノウゼンカズラ

なんかかわいい
・まこもだけ
・みかづきも

なんか響きが好き。
0046語り
垢版 |
2015/03/18(水) 12:45:18.31ID:OAspkxvp0
もふもふ
もこもこ
ふわふわ

なんか幸せな気分になれる
0047好き
垢版 |
2015/03/18(水) 19:52:18.14ID:Ayz5XHFS0
「愛よりももっと深く愛していたよ おまえを
憎しみもかなわぬほどに憎んでいたよ おまえを
わたしに重なる影――わたしの神」

萩尾望都の短編から
0048好き
垢版 |
2015/03/18(水) 23:49:11.39ID:YTz9qJZ20
「死神さん」「泥棒さん」みたいなさん付け呼び
普段はそう呼んでなくて、特別なシーンで呼ぶというのが好き
前者は少年が死神の少女に、後者は少女が泥棒の青年に言ってて凄い萌えた
特に後者は「私の泥棒さん」って言ってて可愛かった
0049好き
垢版 |
2015/03/21(土) 14:11:08.75ID:NHT5c+oBO
「今日は負けないぞ 倒しまくり決定!」
グルグル

初見こてんぱんに負かされた敵に
レベル上げて戦略練って再チャレンジする時ってまさしくこんな気持ち
ワクワクして好き
0050好き
垢版 |
2015/03/22(日) 19:18:03.70ID:gJClAIwr0
私はおまへを愛してゐるよ、精一杯だよ。
中原中也/無題
0051好き
垢版 |
2015/03/23(月) 08:31:47.28ID:yWJdsfAL0
憧れの住まう蒼い星のひかり ただ僕らは恋をして
からふぃな/あるどのあop

ただただ綺麗
0052好き
垢版 |
2015/03/24(火) 18:25:48.96ID:34u9ys4M0
ゴーケツゴーケツカンゼンムケツのダイシュウケツ

妖怪ウォッチのゴーケツ族召喚ソング迫力あってかっこいい
0053好き
垢版 |
2015/03/24(火) 22:07:08.72ID:xAHzQH7y0
スベスベマンジュウガニ

おいしそうだしかわいい。猛毒だけど
0054好き
垢版 |
2015/03/26(木) 15:13:35.61ID:FQKttJlK0
>>47
半神? 最近読んだけど良かった

「つまり、会いたいと言いましたか?」「いや。必要な人間は家にいましたから」
「あなたとお母様が」「そう、母と私が」「つまり愛と権威が」「まあそういうことです」
英文和訳の変なテンポって時々良いなあと思うことがある
0055好き
垢版 |
2015/03/26(木) 22:08:38.82ID:CF6tW8Nt0
僕がずっと隣にいよう
君が何かを憎まぬように
無意味に傷つかないように

sまっぷのステイ
自分がそばで守るから相手にはできるだけまっすぐに幸せに生きてほしいって愛情があふれてて好き
永遠なんて言わないからさ、の後に続くサビにも泣かされる
0056好き
垢版 |
2015/03/27(金) 18:01:07.47ID:gthvCDWjO
からふぃなとスピッツが上がってて嬉しい。便乗。

分かち合う物は
何も無いけど恋のよろこびにあふれてる
スピッツ・フェイクファー
0057好き
垢版 |
2015/03/27(金) 19:54:00.75ID:SjrKIioV0
「あたしの一番怖い事は……友達に『さよなら』を言う事すら考えられなくなる事だった。
でも……最後の最後に……それを考えることが出来た。
あたしを見て徐倫。これがあたしの『魂』……これがあたしの『知性』……
あたしは生きていた。
これがあたしなの。さよならを言うあたしなのよ」

徐々六部から。死に際の言葉なのに生の希望に溢れていて切ない
0058好き
垢版 |
2015/04/06(月) 23:13:16.66ID:eQGIH0be0
遠ざかる記憶に揺れる青い空が恋しくて
伸ばしたこの手を離さないで

秋野が歌ってる乙女ゲーOP歌詞
何だか胸がいっぱいになるし、この歌詞が合う好きなカプが沢山あって好き
0059好き
垢版 |
2015/04/07(火) 00:07:01.58ID:UBeTZxrY0
睫毛の下から絵の具のような 心の一部が落ちていく

よねづけんしの心臓放映(臓→像)全体的に好きなんだけど、特にここ
あとは「きっとまたあなたは優しくなって私に花を贈るのだろう
それでも私はさびしくて また涙を裂いて笑うのだ」ってところも好き
0060好き文
垢版 |
2015/04/07(火) 00:12:13.46ID:vC5I0SEdO
馬鹿ボンウィルソン

とある曲の空耳歌詞なんだが、一度聞いた時からあまりのインパクトに忘れられなくなった
何気に(偶然にも)韻を踏んでるのも面白い
0061好き
垢版 |
2015/04/07(火) 21:10:21.81ID:sJekjUam0
呆れるほどに愛してた 何もかもがきらめいて
恐れるものなんて何一つないと信じてた

東京underグラウンドのOP曲
過去形な所がOPの映像と相まって切なくて好き
その後に続く

情熱が音をたてて 崩れ落ちる瞬間を
忘れはしないいつまでも
も好き
0062好き
垢版 |
2015/04/08(水) 18:06:44.59ID:Dvu61Oh40
僕は君が見上げている君の空を見てみたい

恋歌・空 って詩の冒頭
詩自体が学生が小難しく書いたラブレターなんだけど冒頭で引き込まれる
0063好き
垢版 |
2015/04/13(月) 23:44:45.00ID:ft/q4ns/0
進め、進め!考えてちゃ遅いから
かそくする思いはでんこうせっかで
迷ってる暇なんてないでしょう?

携帯獣アニメOP
この部分が主人公らしくて特に好き
歌詞に携帯獣の技や特性が違和感なくちりばめられてる点も推したい
0064好き
垢版 |
2015/04/16(木) 14:06:00.54ID:vPeCEek70
hello どうも 僕は ここ

結界戦線opの歌詞
全体的に好きなんだけどこのフレーズが最後に出てくるのがぐっとくる
0065好き
垢版 |
2015/04/18(土) 18:14:27.73ID:e3WPWwbx0
暇は無味無臭の劇薬

まとめサイトの名前になっていた言葉だった気がする
何もしないで部屋に閉じこもっているととてつもなく暗い気持ちに襲われることが多くて
この言葉にはっとした
0066好き
垢版 |
2015/04/22(水) 18:21:38.01ID:t6zUllWw0
良スレage
0067好き
垢版 |
2015/04/24(金) 04:13:05.48ID:MRI4WD470
どんちき♪└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘どんちき♪

楽しいしかわいい
0068好き
垢版 |
2015/05/05(火) 14:02:37.14ID:wS8dy/ww0
矜持
綺麗だなと思う
0069好き
垢版 |
2015/05/07(木) 00:46:30.87ID:IOtjWu4V0
羽ばたけプリンセス 花を、海を、星を追って どこまでも

姫ぷり熊のOP
各キャラの特徴もあって文章も綺麗だから好き、曲自体も元気になれる
0070好き
垢版 |
2015/05/07(木) 02:30:35.17ID:964zlVLB0
晴れた日の朝には君を誘ってどこかへ
行きたくなるような気分になったりする

こいにおちたら
好きという気持ちをささやかに描いている素晴らしい歌詞
0071好き
垢版 |
2015/05/07(木) 20:42:00.70ID:9FJkAci70
まあいいだろう!僕は頑張った!素晴らしい体験をした!

何の言葉かわからないけど、色々疲れた時にこれを思い出すとちょっと元気になれる
0072好き
垢版 |
2015/05/08(金) 01:38:53.51ID:SfNxPMAW0
>>71
夢の国の映画「悪夢・前・聖夜(日訳)」の邪苦の台詞、いいよね自分も好き


ゲームは人生だけど人生はゲームじゃないから

携帯獣のモブの台詞
モブだから続く台詞は無いけどなんか好き
0073好き
垢版 |
2015/05/10(日) 07:33:27.79ID:hE8wDPId0
Don't forget to Don't forget me

けっかいせんせんのある話の題なんだけど「僕を忘れないことを忘れないでね」っていう
ちょっと遠まわしで控え目に言うのがほんのり切なくて好き。語呂良い所も好き
0074好き
垢版 |
2015/05/12(火) 20:06:25.28ID:2n68pnfq0
上手くいかなくたってくよくよするなよ 転んだ自分を笑っちゃおうぜ

段箱戦機のOP
シリーズ通してどれも前向きな歌詞で大好き
0075好き
垢版 |
2015/05/13(水) 06:53:26.11ID:Kxzv1k+10
高原を走る夏期電車の窓で
貴女は小さな扇をひらいた

詩人の詩の一部
短い文章なのに情景が思い浮かんですごく好き
0076好き
垢版 |
2015/05/17(日) 18:15:51.86ID:McS1qola0
光って消える ただそれだけと知りながら
光る僕は 綺麗でしょう?

まだなにも 知らぬ素足の やわらかさ

羅っどの火垂るの歌詞と、オーイ御茶に載ってた俳句

どっちもこれだけなのに情景が目に浮かんですごく好き
0077好き
垢版 |
2015/05/19(火) 00:51:11.36ID:dSMYmAhR0
※画像はイメージです ※音楽はミュージックです

クスッとくる
0078好き
垢版 |
2015/05/19(火) 21:08:42.51ID:hrs0rmdn0
温カイノハ 君ノセイダ

RORRE LACITIRC/月野天←
ロボットが感情・愛情を知るっていう定番シチュの曲なんだけど、
ここが聞いててぐっとくる
0079好き
垢版 |
2015/05/25(月) 05:20:10.83ID:Z9dXLW0C0
君が選んだ時計を進めて自由で満たすガラスの杯(さかずき)

君の手のひら命がこぼれていく
嘘も涙も同じ色になる

どちらも中谷美紀のフロンティアという曲の歌詞
当時彼女が主演だったドラマのテーマの尊厳死を表現した歌詞
中谷美紀の他の曲の歌詞も素敵な物が多い
0080好き
垢版 |
2015/05/25(月) 06:06:40.42ID:niNVs5H90
安西信行作品に出てくるキャラ名・地名・技名などの用語のネーミングセンスが好き
中々しっくりくる褒め方が見つからないんだけど、「程よく厨二っぽい」ところがツボなんだ…
元ネタ相当凝ってると思うし、つい声に出して読みたくなるような語感のいいものが多くて、どれも印象に残ってる

ぱっと思いつくものだと、メルヘヴンの「クレイジーキルト」とか、MIXIM11の「飛行少年」とか好き
後者は主人公が不良であることから「非行少年」とかかったダブルミーニングになっていて「おおっ」と思ったんだけど
新装版では別の漢字があてられててちょっと残念だった
0081好き
垢版 |
2015/05/26(火) 23:41:15.07ID:tUiSjTdx0
「花笑み」
花が咲くこと、花が咲いたような笑顔って意味だけど
とても鮮やかな言葉の表現で素敵
0082好き
垢版 |
2015/05/27(水) 17:35:08.63ID:7muBYPL20
僕は僕を続けるよ 明日からも

空に舞い上がれ/真心ブラザーズ
なんかはっとする
0083好き
垢版 |
2015/05/27(水) 22:26:20.15ID:B5l+YURS0
「お前は心配しなくていい。お前の心配は俺がする」

町/でうわ/さの天/狗/の子
自分にどんな変化が表れるのか心配でたまらなくなっているヒロインに、硬派な幼なじみが言った台詞
少女漫画読んでて一番ときめいたかもしれない
0084好き
垢版 |
2015/06/02(火) 09:21:39.60ID:YQBMKgGy0
汚れなき瞳は 暗い闇をつらぬく流星
☆矢op
少年のキラッとした目の輝きがよく出てるなぁ〜と思う
0085好き
垢版 |
2015/06/04(木) 01:35:25.48ID:6JDctiKV0
錆びついた未来こじ開けられたら歴史よ奇跡と呼べ

龍玉OP
単純にかっこいい
0086好き
垢版 |
2015/06/04(木) 08:58:45.89ID:2rTuJ3+t0
静かすぎたこの楽園で漂いながら
何一つ変わらないんだって気付いても
君の姿を見るだけで僕の視界は透き通る

薙明日一期のED
報われないけとどうしようもなく好きっていうのが伝わってくるし、言葉も綺麗で好き
0087好き
垢版 |
2015/06/05(金) 00:17:37.49ID:LRmTWwHd0
ピンクが似合う女の子って勝っている。すでに、何かに。

桐島部活辞めるってよ
この短い文章に女の子のきらびやかさと悲しさがぎゅっと詰まってる感じがする
0088好き
垢版 |
2015/06/09(火) 20:09:59.63ID:O1xo13ES0
あなたの抱える憂が その身に浸る苦痛が
雨にしな垂れては 流れ落ちますように
真午の海に浮かんだ 漁火と似た炎に
安らかであれやと 祈りを送りながら

海とサンショウウオって歌の歌詞。文章としてすごく綺麗で好き
これがちゃんとメロディに乗るのっていうのがびっくりする
0089好き
垢版 |
2015/06/10(水) 02:56:59.68ID:iQMe07ym0
>>88
その歌の歌詞全体的に好きだ。「あなた」への思いが沁みる
題名の一部が同じな有名な短編と掛けた部分も好き
0090好き
垢版 |
2015/06/10(水) 17:07:19.41ID:MVZqphSN0
You had me at hello.

ざ・えーじぇんとって映画の台詞
出会った時から好きだったって意味なんだけど言葉の選び方がたまらなく好き

似たようなので悪襟音opの

君を知ったその日から 僕の地獄に音楽は絶えない

も大好き
0091好き
垢版 |
2015/06/12(金) 12:09:14.14ID:RhiRwG9+0
ハチャメチャが押し寄せてくる

龍玉OP便乗
冷静になって文章みると
すごく勢いがあって好き
0092好き
垢版 |
2015/06/15(月) 03:56:41.24ID:yr/TTuWZ0
「とんだお人好しだ、馬鹿馬鹿しい。
君なんて道連れにできないよ。……さよならだ」

某☆漫☆画のアニメ一つ前のシリーズ
2クールもの間主人公と友達になったフリをしたあと殺そうとして、
その後も自分を信じようとした主人公を何度も裏切ったキャラが、最後の最後死にそうになった自分を助けようとした主人公を道連れにしようとした時、それでも自分を見捨てなかった主人公の手を離す時のセリフ。
根負けしたような、呆れたような言い方で、でも幸せそうで、やっと救われたんだな…という気になる。
普段の口調ではなく主人公の友達だった時の口調で言ってるのもすごく良い。
0093好き
垢版 |
2015/06/16(火) 22:38:26.58ID:YonH9xgd0
>>77
はじめて見たけどくすっとしたわ
0094名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/06/20(土) 00:17:14.43ID:mQ21FpjX0
永遠なんて言わないからさ
5〜60年それだけでいい

たぶんSMAPか嵐の歌
タイトルわかんない
歌のフレーズもここだけしか覚えてない
友人の家で聞いた
永遠に愛するとか言うよりもぐっと来た
0095好き
垢版 |
2015/06/20(土) 01:13:57.57ID:ZsHDI0wT0
愛しい人よあなたが側にいるだけで私は救われる
愛しい人が側にいるならまあ概ね目を瞑ろう

歌賛の愛/YPPOLF ←

諦念が混じっている感じが逆に胸を突いて
愛を歌っている曲の中でこれが一等好き

この歌の最後の部分の詩もすごく好きだ
0096好き
垢版 |
2015/06/20(土) 12:22:13.67ID:cINgwP+e0
>>94
SMAPのSTAYだね。同じとこ好き!
最後の「たったの50年 一緒に…」ってとこも好きだ
0097好き
垢版 |
2015/06/20(土) 16:18:26.89ID:tZ3CDUrk0
殺伐としたゴマフアザラシ
脱税をした豆腐ステーキ

庭球1期OP
別に歌詞が感動するとか共感するとかじゃないんだけど
想像すると笑えてきて嫌なことを忘れられるから好き
0098好き
垢版 |
2015/06/21(日) 20:55:18.41ID:vmc+CGanO
>>88
素敵な歌詞だね。気になって調べたら歌ってる人まだ若くてびっくりしたよ。

自分の好きな歌詞は、

君と出会えたことを僕
ずっと大事にしたいから
僕がこの世に生まれて来たワケにしたいから
スピッツ・恋のうた

いじらしさの中にどこか切なさが垣間見えてグッと来る。
0099好き
垢版 |
2015/06/21(日) 22:46:19.82ID:8aQ4R0Yr0
「最高の片想い」
曲名
なんだか潔くて、いい恋なんだろうなあって思う
歌詞の、「憧れとか 好きとか嫌いだとか
そういう気持ちだとはどこか違うんだけれど
あなたのその美しい流れに 私も乗せてほしい」
っていうところも好き
0100好き
垢版 |
2015/06/22(月) 00:55:47.66ID:m3+93X5X0
さみしさいろのアンブレラ もうたたみなさい
どんななみだもあがるって うたってあげるの
福袋/虹になりたい
0101好き
垢版 |
2015/06/25(木) 19:07:12.85ID:yUwIcadk0
君ありて幸福

ゼラニウムの花言葉
花言葉って短い言葉にぐっと想いが詰まっているかんじがして
どれも好きだけど特にこれ
0102好き
垢版 |
2015/06/26(金) 14:41:49.35ID:kdCxWLK30
花言葉なら桜の「貴方に微笑む」も好き
0103名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/06/26(金) 18:27:24.28ID:dMF7aeAz0
花言葉なら彼岸花の「想うはあなた一人」という名前とは裏腹に可愛いやつが好き
あと花言葉じゃないけどすずらんの別名「君影草」
0104好き
垢版 |
2015/06/26(金) 20:25:43.97ID:dBUkC79C0
柿の花言葉「広大な自然の中で私を永遠に眠らせて」の
厨二くささが好きだよ
0105好き
垢版 |
2015/06/28(日) 12:43:27.98ID:PD5fjMOq0
スノードロップなんかすごいぜ
通常だと花言葉は「希望」「慰め」なのに人に贈ったとき限定で「死ね」になる
0107好き
垢版 |
2015/06/29(月) 18:33:29.23ID:B/9qEnxa0
すこし愛して、ながく愛して
恋は遠い日の花火ではない

両方サントリーのCMのコピー
一つ目は外国のことわざが元らしいんだけどサントリーのCMのコピーセンス好きだ
0108好き
垢版 |
2015/06/30(火) 20:52:46.58ID:B3eKsLU60
勿忘草の英名が"forget-me-not"なのすごく素敵だと思う
0109好き
垢版 |
2015/07/01(水) 12:49:59.32ID:0zcgULZM0
ワタクシ、
一昨々日、天国行きの電車に乗車いたしましたにゃんご!
到着しましたら、ご連絡致しますにゃんご!

駅長たまのツイートされた文章のひとつ
切なくも癒される
0110好き
垢版 |
2015/07/05(日) 06:46:18.14ID:4kiAe8dWO
うろ覚えなんだけど、
「僕は死んでゆくけれど
君は太陽の下を歩いてゆく」

ついさっき某ランキングのバナー広告で見た言葉。すごく切なくなった。
0111好き
垢版 |
2015/07/06(月) 06:19:42.35ID:pVHYTv/80
君が ほら ほほ笑むたび
名前 また 呼ばれるたび
安定の場所 失くしそうな衝動 心を叩いている

俺が要る続/ED
「もしも好きだと告げたら 今見てる景色は夢と消えて」とか
聞いてて切なくなるような感じが逆に良いしソロverだと尚更引き立って好き
0112好き
垢版 |
2015/07/07(火) 19:14:16.55ID:gi9CAkMl0
ここで過ごした全てが
大切な思い出となりますように

先月亡くなった三毛猫駅長4冊目の写真集より

最後のページの旧駅舎前の写真に何気なく添えられた言葉なんだけど、
この言葉を思い出すだけで涙が止まらくなる
一回しか会ってないのに、なんでこんなに悲しくてあったかいんだろ(;ω;)
0113好きな言葉
垢版 |
2015/07/07(火) 19:40:33.29ID:A1mMEe3p0
ここから ここまで あいしあったり
くにから くにへ めぐりめぐったり

Eテレ『デザインあ』より「やじるしうた」の歌詞の一部
矢印という記号の効果や多岐にわたる使い方を子供に説明する歌で、本当は
ここからここまで…両矢印という記号の存在
あいしあったり…登場人物相関図で両矢印で結ばれててハートマークもあると両想いの意
くにからくにへ…世界地図上で日本から多数の国へ放射状に矢印が向かってる図
めぐりめぐったり…リサイクルマークにて二〜三本の矢印が回り合ってる図
なんだが、歌詞だけ見ると
人と人のつながりが一人と一人から壮大な世界へと広がるようで夢がある
作詞した人もダブルミーニングを狙ってるんじゃないかなと思える
0114好き
垢版 |
2015/07/08(水) 01:06:27.58ID:xa99082c0
産声とともに 戻らない日々へ
僕たちは漕ぎ出していた

えでん からふぃな

一度きりしかない人生を生きてること
普段忘れてるけどこの歌を聴くと
前向きに思い出せる
0115好き
垢版 |
2015/07/09(木) 03:59:23.47ID:Q5j1QzdS0
不気味系、もしくは謎に包まれてる系のつかみどころのない男性キャラが一人称に使う「あたし」が好き
キャラの妖しい魅力をいい感じに演出してると思う
0116好き
垢版 |
2015/07/10(金) 22:23:32.83ID:Kcq+g5JK0
秋の夕日に照る山紅葉

一文だけで情景が浮かんでくる
二番も含めて全部の歌詞が格調高くて美しい日本語だなぁと思う
0117好き
垢版 |
2015/07/10(金) 22:30:11.96ID:upPZ+1nq0
ようこそ我が胎内へ 愛とエゴの終着点
君もすぐに生まれ変われる
怪物みたいで素敵なことでしょう?

簿加のouter science (カタカナ)
清々しい厨二病って感じで最高
0118好き
垢版 |
2015/07/11(土) 01:48:25.21ID:X0HQ7Tx70
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
月は無慈悲な夜の女王
たったひとつの冴えたやり方
ここがウィネトカなら、君はジュディ

SFのタイトルってなんでこんなに心惹かれるものが多いんだろう
ここに挙げてないのにも素敵なのがたくさんある
0119好き
垢版 |
2015/07/13(月) 09:05:22.44ID:kUse4ucp0
一つの事を続けてさえいれば、それに付随してくるものがある。
自分自身が飽きずに自分のキャラを大事に続ける。

うちくる!? 志村けん氏の言葉、これからの芸人人生に悩む後輩に

知らない生き物、知らない人 まだまだたくさんいるけれど
人間に生まれた僕ら 知っているのは失う悲しみさ

vivid undress/生き物なんだもん
人間なんだもんっていう曲を某動物バラエティ番組用に書き下ろした曲
これだけじゃなく他も刺さるような歌詞とテンポが相まって好き
0120好き
垢版 |
2015/07/13(月) 23:07:28.46ID:o4u516ZO0
すれ違う人の中で 君を追いかけた

奥華子/変わらないもの
ベタだけど、初めて聴いた時になんかびっくりした
一途さとまっすぐさをシンプルに表現してて好き
0121好き
垢版 |
2015/07/13(月) 23:47:49.49ID:PNpzB/g70
妻帯者の人が奥さんを指して言う「妻」
自分でもよくわからないけど、他の呼び方よりも心にくる
0122好き
垢版 |
2015/07/14(火) 12:51:18.12ID:tRbuwOnj0
お気に召すまま(As You Like It)

言葉そのものに度量がある感じが好き
ちょっと高慢な、人を試すようなイタズラっぽい表情が見える気がする
尻に敷かれてる感がすごいのに、嫌じゃない響きっていうか
うまく言えないけど、「お好きなように」じゃないんだよなあ、って思わず拍手したくなる
0123好き
垢版 |
2015/07/19(日) 15:05:24.21ID:2Qp1ZIZG0
微笑みは もう 二人の夢を見ない
中西保志「 最後の雨 」
0124好き
垢版 |
2015/07/24(金) 18:54:32.59ID:HjryiGvh0
しゃにむに

がむしゃらに〜というよりも語感が可愛いし美味しそうで好き
0125好き
垢版 |
2015/07/25(土) 03:05:30.02ID:HGQhw3nL0
グラスにたっぷりの氷とレモンティー。
ストローでかき回せば氷の響きが耳に心地良く、透き通った黄金色が見た目にも涼しげだ。
爽やかなレモンの酸味と紅茶の香りに夏の暑さも疲れも吹き飛んでしまう。
いや、やはりミルクティーも捨てがたい。アイスも良いが、ホットもまた格別だ。
こっくりと濃厚なミルクの味わいと鼻に抜ける紅茶の香り。
とろっとした甘みが心にも身体にも染みわたるようだ。
ああ、ミルクティーにすべきだろうか……。

烏賊ゲー
下手したらグルメリポーターとかよりも美味しそうに思えてくる
烏賊ゲーそのものは興味ないけどまたこういうのがあったら見たい
0126名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/07/26(日) 01:41:23.32ID:KTEzAxZa0
世界一暴言を吐かれた羊

どっかの国のめちゃくちゃ凶暴で、凶暴過ぎてランボーと呼ばれてる羊の動画で流れてたコメント
ピー音付きのファックに合わせて流れてきてなんか面白かった
0127好き
垢版 |
2015/07/27(月) 11:47:24.44ID:fNBv9KB70
>>125
自分も烏賊ゲー公式Twitterの文章好きだw
ただの告知文にもセンス感じる
0128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/07/28(火) 22:16:01.75ID:j7RecyKS0
はばかりさん

柔らかい感じがして好き
方言全般、標準語と比べて砕けた柔らかい感じがして好きなんだけど
京都弁の独特のイントネーションとか響きって何か良い

それがどうした!

某スペオペに出てくる伊達と酔狂の革命軍人の台詞
この人の台詞は好きなものが多いんだけどこれが一番好き
馬鹿みたいに仕事で忙しくて死にそうな時とかに口ずさむと元気でる
0129好き
垢版 |
2015/07/29(水) 23:58:23.38ID:VFKEMUIn0
レジスタンス

響きだけでワクワクする。こういう立場の人達も好き
0130好き
垢版 |
2015/07/30(木) 20:24:46.74ID:RbzRiZQC0
○○区エリアマスター

昔の少女漫画で単に東京23区各区を仕切ってる女番のことなんだけど
こうやって言うとなんかカッコよくて好きだ
0131好き
垢版 |
2015/07/30(木) 23:10:48.51ID:nO1DlGd80
練馬区エリアマスター

…うむ
0133好き
垢版 |
2015/08/04(火) 17:13:07.94ID:vS9aamYW0
アイマスの曲名で英単語のa
@(アットマーク)に置き換わっているのが好き
(例:自分REST@RT)
0134好き
垢版 |
2015/08/06(木) 00:34:54.24ID:mXOhq0fP0
ラッコの村は悲しまない。だって、あなたが友達なのだ。

Twitterのbotのツイート
何か無性に切なくて心強くて優しいように思う
>>133
いいよね、自分はM@STERPIECEが象徴的で好き
0135好き
垢版 |
2015/08/06(木) 01:33:12.18ID:hLWveLHjO
ブーゲンビリヤの木の下でぼくはあのこを探すけど
月の光に邪魔されてあのこのかけらは見つからない

小夜なら人類/多摩

途中のあれも含めてシュールな雰囲気の曲だけど、この部分のやたらと綺麗で絶望的な感じが好きだ
歌い方も好き
0136好き
垢版 |
2015/08/12(水) 20:28:20.80ID:6VUeSJld0
下郎の皆さんお待たせしました!アニメ化です!

北杜のけん苺味のアニメ化のお知らせの時のサウザーのセリフ
なんだか耳に残ってて好き
0137好き
垢版 |
2015/08/28(金) 14:35:34.16ID:2AGT8Zui0
答に気付いても未だ お互い微笑み合う真昼
遭難/東京Incidents
微笑み合う真昼っていうので情景が目に浮かんでくる上に背徳感を感じさせるのがいい
この曲の歌詞は全体的に好きだけどこの部分が特に好き

>>118
SFはタイトル素敵なもの多いよね
上がってるの以外にも「百億の昼と千億の夜」とか「夏への扉」も好き
0138好き
垢版 |
2015/08/30(日) 01:28:00.30ID:MIQ0CXSfO
未来を追い越すその瞬間
いつでも こんなものなのさ
幻をのぞいた
僕らの世界がとけあう

9牡丹音芸最新作の曲より
0139好き
垢版 |
2015/08/31(月) 20:37:55.45ID:3LnXqPvJ0
「くるしゅうない、よきにはからえ、マイダーリン」
ジャグリング/小林大吾
前半の上から目線からの落とし所の甘さがいい

「青空の下で君は鮮やかに微笑んだ」
アニメピンクパンサーOP(だったと思う)
あまりにも爽やかで印象深い

さらば愛しき化身よ
かまいたちの夜2EDタイトルの一つ
話自体はグロいがラストの幻想的ですらある美しさに相応しいタイトル
0140好き
垢版 |
2015/09/02(水) 21:19:58.43ID:HmbO8m860
巡るひとつの季節のように悲しい時は悲しいままに
幸せになることを急がないで

あくあたいむず/rainbow
急がないでっていうのが優しい感じがしてとても好き
0141好き
垢版 |
2015/09/06(日) 08:15:19.78ID:mW2n0A8D0
BBA(ボインボイン姉貴)
発想に脱帽した
0142名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/09/06(日) 13:16:29.20ID:43ciSQbv0
風よ起これ、サッと吹いてサッと斬れ
鋭き風、流離し男の友
いつも心はピンク色、喰らえ恋心
カチカチツルツルピキピキドカーン?
怒れ、吼えろ、螺旋の将軍
災害警報、お住まいの地域は荒れ模様
光の花、咲いて開いて目眩まし
時間よ止まれ、お代は見てのお帰り

某RPGのふざけたおっさんの術の詠唱
飄々とした掴み所のない胡散臭さが詠唱にまで滲んでて凄く好き
0144好き
垢版 |
2015/09/13(日) 02:23:13.46ID:x25kAFeA0
あなたと僕が並んで 化石になったとしたら
二人がこんなに深く愛しあっていたことに
誰か気づいてくれるだろうか
せつない生命の 営みについて

しさまださ / 石化の色然天
0145好き
垢版 |
2015/09/19(土) 16:27:00.13ID:Lap3C2Fp0
言葉というか、いかにも日本人な名前が由来の外国人っぽいあだ名が好き
福富→トミー
二宮→ニノ みたいな

先日テレビで見た義隆さんを義隆→ぎりゅう→ギルでギル君って読んでたのも
すごく素敵だと思った
0146好き
垢版 |
2015/09/21(月) 04:48:09.47ID:9PO2sKi+0
日本語そのままの意味で
寝てみるほうの夢
いい意味で○○っぽい
悪い意味で○○っぽい

DQNが考える性的な隠語、暴力的な隠語、皮肉を含んだ単語を
真面目な意味が凌駕してる感じが好き
0147好き
垢版 |
2015/09/23(水) 09:55:52.37ID:Wef4lSA/0
アイマスから
これから何もかもが待っている 楽しもうね未来をほら /カーテンコール
また駆け出そう 初めて会う未来へ /虹色ミラクル
何が起こるか分からないけど未来に希望を持ってるのがすごくいい
どちらも締めで使われた曲なのも感慨深い
もうここまで来たのか……としみじみさせずに、まだまだ行こう!と思わせられた
0148好き
垢版 |
2015/09/24(木) 20:10:21.66ID:AHKZxGa70
「好きなやつに好きって言ってもらえるのが、こんなにすごい事だなんて知らなかったんだ。もう、なかったことには出来ねえよ」

二次BLから。なんていうかキュンとした
0149好き
垢版 |
2015/09/25(金) 08:48:14.21ID:qxo03EOU0
立ち止まってもいいよ
大丈夫、景色眺めて
寂しくなったらまた進めばいい
それだけのことだよ

少年ハリウッドの歌詞。凄い好き。
0150好き
垢版 |
2015/09/29(火) 19:51:25.29ID:uK9EpHRq0
夢と知りせば覚めざらましを

夢だとわかっていたら起きなかっただろうに、みたいな和歌の下の句
なんかここだけ好き
0152名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/10/04(日) 22:33:29.52ID:0yyONY/B0
どうにもならない今日はせめて 笑い話に変えられますように
君と生きてく明日だから 這い上がるくらいでちょうどいい

どうにもならない今日だけど 平坦な道じゃきっとつまらない
君と生きてく明日だから 這い上がるくらいでちょうどいい

魔.法.陣.グ.ル.グ.ルのED
wind climbing / 奥井亜紀より。特に好きなフレーズを
0153好き
垢版 |
2015/10/05(月) 05:46:36.76ID:/MBX0oWS0
空というものは羽ばたくものではなく
見上げるものだと諦められたらいいなあ

えでん/ずむいたあくあ
0154好き
垢版 |
2015/10/06(火) 18:57:52.01ID:EHJ4/bKf0
遠き父祖の誇り。遥か子らの笑い。汝、時渡る風の声。

悠久にして一閃。万里にして一点。汝、道示す天の矛。

涙は決意。血は誓い。流れよ。汝、神宿す雨の歌。

迷い恐れ揺らぐ。さればこそ全知。汝、罪映す火の鏡。

廻り還れ。幾千万霊と諸王の願い。汝、星抱く地の器。

愛しぬく。指切りの旅の果、最後に命。

星へ。王へ。万霊へ。そして、君たちへ。

万近より
このアオリシリーズ全部好きだけど、特にこの辺が好き
0155好き
垢版 |
2015/10/07(水) 12:16:54.60ID:pwto1Gmf0
「涙を流し人は大きくなれる」って
強い人がいう無責任な言葉に逃げるよりも
ここで騒げばいい
笑顔の方がきみはうつくしい
0156好き
垢版 |
2015/10/09(金) 02:46:38.73ID:rgKriBF90
円城塔

この絶妙な無機質っぽさと人名っぽさの塩梅がたまらない
漢字のバランスと読みの柔らかさもすごくいい
0157好き
垢版 |
2015/10/19(月) 20:50:26.34ID:axjUYHOV0
わたしは あなた無しでも
水平線の向こうまで

ンシミ田増(←)っていう歌手のブログの一節
0158名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/10/20(火) 00:43:49.73ID:d78W+q1b0
だってね ずっと一緒にいるとね ちょっと不安になっちゃったりするの
だって自分はいじわるだし うっかりウソもついたりするし くいしんぼうだし 
特にスバラシイとこなんかないよ
ねえ それなのに
どうしてあんなに好きでいてくれるのかな

漫画「舟を建てる」より

大好きな漫画です
0159名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
垢版 |
2015/10/20(火) 13:32:37.25ID:R4EQbmBn0
君は誰を愛してもいい 人はみな光さ
人を照らしながら、その後ろに影ができることを恐れている
でも私は見てきた 影なんてどこにもない
0160好き
垢版 |
2015/10/21(水) 20:08:39.89ID:ZNjya2o+0
やっぱり神様なんていなかったね

鬱エロゲの有名な鬱シーンから
0162好き
垢版 |
2015/10/24(土) 11:21:15.28ID:Clk236sD0
垣根の向日葵に隠れて いそいでキスをした
君のやわらかなほっぺたは きっととても甘いだろう

なつのりんご/からふぃな
最初のフレーズから恋に落ちた。文学的な色気がたまらなく好き
0163好き
垢版 |
2015/10/25(日) 22:49:20.24ID:mjOOK4uM0
「誕生日に何が欲しいか考えたか?」「ワンちゃん」「犬か?」
「毛がフワフワの…''ブラッツ''のサーシャの人形も欲しい」「……」
「冗談よパパ バタフライ・ナイフが欲しい」「まったく 驚いたじゃないか」

菊明日の筆頭女と大父の台詞
0164好き
垢版 |
2015/10/26(月) 00:22:01.38ID:D+5RkN9Q0
女の子ってかよわいもんね
だからかばってあげなきゃだめだよできるだけ

カルアミルク

モテキがきっかけで初めて聴いたとき
今時こんなこと直球で歌える男性歌手いないよ・・・!と衝撃を受けた
この後に続くフレーズも切ない
0165好き
垢版 |
2015/10/31(土) 14:28:09.55ID:jIjWFQHN0
わたしの部屋だけに流れる 雨音の拍手喝采

なすあさこ/月夜ガラス
この人の歌は全部好きだけど、このフレーズが特に好き
0166好き
垢版 |
2015/11/08(日) 01:05:12.96ID:SLO+R1/J0
>>162
私も好きだ
歌詞が全体的に文学みたいで綺麗だよね
0167好き
垢版 |
2015/11/09(月) 13:23:40.91ID:Q1531h6+0
夢の中でだけどそばにいて
今でも逢いたくなるから

南allstars/彩

曲自体は愛する女性へのラブソングなんだけど
歌手が亡き父に捧げた歌と聞いてから
毎回ここのフレーズですごく切なくなる
0168好き
垢版 |
2015/11/09(月) 17:29:06.67ID:k83VfM5T0
サヨナラ お洒落な人だもの
豪華なベルベットの手ざわりの夢を手向けて上ゲル

糸色望先生のキャラソン
ヤンデレソングなんだけどここが特に好き
0169好き
垢版 |
2015/11/12(木) 17:38:38.78ID:A9nxfNzs0
この世に要るのはよいこだけ

お粗末さんOP大サビの歌詞
簡潔なのに不穏でぞくぞくする
メインキャラによいこがほぼいない作品の主題歌大サビでぶっこんでくる所も好き
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/11/23(月) 23:25:40.56ID:M1N26H6F
「主よ、あなたは死ぬために生まれてきた」

Above allっていう賛美歌の歌詞で、"You lived to die"って部分の訳なんだけど
キリストの人生を表す言葉としてすごく印象に残った
0175好き
垢版 |
2015/11/25(水) 20:18:46.25ID:cwwW0CHv
泣かないでくれ。私のために泣く必要などない。
君が助かって、これからどんどん元気になる。
それでじゅうぶんだろう。いやなことはすべて終わった。

出典わからないんだけどやけに心に残ってる
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/11/25(水) 21:43:08.09ID:BaZHgTr2
You had me at hello.

ザ・エージェントって映画の台詞
「一目惚れだったんだ」って意味なんだけど言葉の選び方といいたまらなく好き
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/11/27(金) 19:52:42.14ID:gnnMJJ32
age
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/11/30(月) 16:34:34.67ID:6OUmOV41
明日の「天気」は「爆弾」低気圧!

徐々EoHのトーナメント、気象予報士×殺人鬼(第三の爆弾)のキャッチコピー
原作では一切接点の無い組み合わせなのに、気象予報士の「天候を操る能力」と殺人鬼の「触れた物を爆弾に変える能力」が見事に掛けてあって一番秀逸だと思った
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/01(火) 20:16:02.97ID:WdPBiR5J
何かに夢中になったとき、燃える炎のような魅力を放ち、個性が輝き、周囲を魅了します。

化粧品か何かのサイトでなんとなく答えた診断の結果の文章
「燃える炎のような魅力」っていう言い回しがなんかいい
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/09(水) 20:00:35.21ID:UnM9yZ2h
互いの存在を手探りで拾い上げて行くような日々

僅かに繋がった糸を手繰るような秘めやかな交流

どちらも二次BLから
そんなに珍しくない表現なんだけど二人の立場や思いを的確に表しててぐっときた
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/13(日) 01:15:55.79ID:xO6lVjum
良スレあげ
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/13(日) 18:15:35.76ID:Ic5045KK
まちゃむ まるまる くーちんにゃあ

マレー語で「借りてきた猫のようだ」って意味なんだけど
なんか言葉的に合っていて可愛いから好き
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/15(火) 21:38:25.57ID:sndURtRK
「モスクワは涙を信じない」

「泣いても誰も助けてくれない」って意味なんだけど語感も合わせて好き
ロシアの諺はクールでシビアなの多くて良い
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2015/12/31(木) 03:07:00.88ID:beru+Mtk
はじめて挑んだ謀反戦は
おそまつさんOP

ようこそ 氷点下へ
氷の世界/犬丸芝居小屋

歌詞のワンフレーズってハッとするようなものが多くて好き
言葉の組み合わせに意外性があってわくわくする
0192名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/01(金) 01:41:44.27ID:b4gVYENH
良い日々を!


「日めくりカレンダーに説明書きが。さて何て書いてあった?」というお題での
図ン・E尾の回答
こんなカレンダーあったら本当に欲しい
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/08(金) 00:02:54.47ID:IU2gfuAt
「どうやったら、私は死ねるの」
「簡単さ! 生きればいい。生き物は生きれば、いつかは死ぬ」

某ラノベの台詞
前向きになれるから好き
人生はそのうち終わるんだからわざわざ自分で終わらせることもないか、と思えるようになった
終わるまでの限られた時間を、精一杯楽しむために生きていきたい
0196好き
垢版 |
2016/01/09(土) 12:38:32.38ID:PF3xabkX
>>195
>>142じゃないけど、TOVのレイヴンってキャラの詠唱だよ
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/14(木) 11:17:36.64ID:KsS7y7Yo
いつの日か雪がとけても この恋を最後まで愛して

抱きしめられたら そのまま埋もれて 春になったらいいなぁ

某ガールズバンドの歌詞。
なんともいたいけなフレーズに、ぐぐっとくる
0199好き
垢版 |
2016/01/14(木) 23:26:07.06ID:awBdy3uJ
久しぶりに来たけどやっぱりここは良いスレだなぁ。

「眩しかった夢がほら、もう一度胸の中で踊る」
ぴゅあまいぼいしーず(英語)さくらさおり
この曲は全体的に歌詞がいいんだけど、一番最後のこの歌詞がグッとくる

「わたしに降りかかる不幸は私にとって終末の日に等しいのだ。
たとえ世界がなにも変わらないとしても」
さくらばかずき 青空(英語)

理由はなんであれ、世界は普通に平和でも
自分だけこの世の終わりのように落ち込んじゃうこともあるよなーって
小説を読んだ時ハッと気づいた。
0200好き
垢版 |
2016/01/15(金) 03:13:27.99ID:7xrEHtrg
二連打
三途の渡
四神招来
五輪極破
六道七生
八紘一蹴

初代PS後期に映像美でちょっとした話題になった、レジェンドオブドラグーンってゲームのキャラの技名
どんな世界で生きてきたらこんな渋カッコイイ技名を思いつくんだ…
連番になってる数字が、最終奥義で八から一に回帰するセンスがやばい

この作品、他のキャラの技名やアイテム名なんかもいい感じにダサカッコ良くて厨二心をくすぐる
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/15(金) 05:41:48.05ID:uZ0bbG9x
すぐに出せない…だけど持ってる
ほんの少し勇気の色

SKY DIVE-虹を重ねて-/高橋直純

臆病で尻に火がつかないと中々一歩踏み出すことができない自分だけど
逆に言えば尻に火がついたら動けるくらいの勇気は元々持ってるんだから
その勇気をいつ出すかが大事なんだなとこの詞で思うようになった
0202好き
垢版 |
2016/01/15(金) 12:13:19.34ID:5KUpxPEs
「人民の、人民による、人民のための政治。民主主義は究極の政治形態であり、人類が地球を離れ、数百年が経過した現在でも、政治の本質は変わらない。
人類が太陽系を遥かに、他の銀河に足跡を記すようになったとしても、民主主義は人類社会の不変の政治原則として存続し続けることだろう。」

「一九世紀半ば、まだ人類が地上を這いずり回っていた時代に、リンカーンは政治における永遠の真理について語っていた。
民主主義、人民の、人民による、人民のための政治は、決して滅びない。」

『An another tale of Z』(小林昭人) より
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/16(土) 20:15:56.47ID:ku9UHuHN
私を高く運んでゆけ、お前、強い死よ

一詩人の最後の歌/アンデルセン
全部好きだけどここ特に好き
「さようなら、鮮やかに赤い一本一本のばらよ
さようなら、お前、いとしいもの!」も好き
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/16(土) 23:34:38.14ID:glB6pBUe
どうしていつも君 悲しそうな瞳で
俺の僕の心 こんなに苦しめる
外道/悪魔のベイビー

ベタなロケンロールなラブソングなんだけど歌い出し好きだ
同系統なノリだとDragon ashのMustang a go goも好き
あの子の寝てる隙にキスをしたら 青く輝く夜空に流れ星とか
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/19(火) 11:02:42.01ID:CL395fOD
スポーツ、ミュージック アッセンブルピープル
(スポーツや音楽をやるために集まった人々)

今渦中のグループの正式名称
知らなかった!いい名前だ!
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/19(火) 14:16:24.41ID:fomvxCot
太古から続けているだろう?
同じなら奪いあい、違えば攻撃しあう。
侵食は生命体共通の使命、命の本質と言っても良い。

漫画版メダロット4 第二巻
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/20(水) 21:10:01.42ID:bw1r/gvd
「体には毒でも心の栄養だからいいんだよ」

ジャンクな嗜好品大好き野菜大嫌いだった祖母がよく言ってた
健康のため嗜好品を思い留まろうとする度に亡き祖母が悪い方向に背中を押してくれる
0209好き
垢版 |
2016/01/20(水) 21:55:48.94ID:znioo+fW
>>208
これ思い出した

毒も喰らう栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ

バキ/範馬勇次郎
http://imgur.com/H518Uod.jpg
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/24(日) 18:45:53.74ID:c1P2O6bA
はい、はい。申しおくれました。私の名は、商人のユダ。
へっへ。イスカリオテのユダ。

太宰治の駈込み訴えはいつ読んでも勢いがすごいと思う
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/24(日) 21:23:00.21ID:7H19SheZ
調べたら引用って自分の論文などの言いたい主張と他所からの引用部分の
主従関係で自分の主張が主になってなければ駄目らしいと知ったんだけど
本当は引用部分が主だったり引用部分しかない文章だったりでも
それが短いというか部分的であれば問題ないってことでいいのかね?
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/24(日) 22:41:42.99ID:DtpiMyvr
Q 以下の漢字を2つ以上使って、明るい文を作ってみて下さい
悪 暗 遺 鬱 疫 怨 汚 殴 骸 害
患 陥 忌 飢 犠 虐 朽 叫 凶 狂
脅 菌 苦 屑 刑 撃 血 拷 獄 骨
恨 災 砕 罪 削 殺 散 惨 死 刺
邪 呪 囚 臭 醜 襲 傷 辱 逝 絶
喪 葬 奪 敵 溺 倒 毒 罵 敗 廃
爆 罰 犯 煩 卑 病 腐 怖 墓 崩
亡 暴 撲 没 魔 滅 悶 厄 幽 裂

A 犯罪撲滅


「ボケて」で見たネタ
0225好き
垢版 |
2016/01/26(火) 14:23:30.00ID:XYpgw1N8
信じるものは頭われる

高校の自習室の机に書いてあった落書き
自習室の机には色々な落書きや走り書きがしてあったんだけど、その中でもこれは
もう見たのは随分昔のことなのに未だになんとなく思い出してしまう
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/01/31(日) 09:40:40.22ID:vYn91V1q
ブリドカットセーラ恵美
とにかく明るい安村
ゴリラ性欲嫁

声に出して読みたくなる名前ってすごくいい
一番上は本名なのもすごい
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/11(木) 02:26:24.16ID:LWKQwA0b
教えてくれよ その夢を
歌ってくれよ 君だけの歌を

絵クシー銅鑼フトED
金属英雄シリーズ見たことないんだけど、どの曲も歌詞がすごくかっこいい
0231好き
垢版 |
2016/02/12(金) 19:48:01.75ID:1/dy100U
暖めるための 火を絶やさないように
大事な物まで 燃やすところだった

スピッツ/若葉

マサムネ神過ぎだろう……
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/13(土) 06:00:48.53ID:KlDRm5m4
あ/な/た/は/醜/い
ひとりじゃ生きられない
それすら信じないあなたは醜い
それでもあなたをわたしは愛したい
一人で死ぬ日まであなたを愛したい

曲名斜線部/余熱剣士
全部いいけど、ここが一番好き
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/19(金) 21:52:36.49ID:y6PDU0N3
上手くいかなくたってくよくよするなよ 転んだ自分を笑っちゃおうぜ

小さなアイディア一つで世界は楽しく変わる
全てが僕らの遊び場 どこまで行こう?

躊躇した途端おいてきぼりだぜ
迷ってる暇なんてないだろ

全部段箱戦記のED
とにかく前向きで前に前に進もうって感じが大好き
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/20(土) 21:02:57.31ID:d56EtrZC
無問題(もーまんたい)の発音が可愛い
嫁のキャラソンで使われてるんだけど言い方が本当に可愛い
そしてその嫁のキャラソンのなかでも
雑多にもっとディープでジャンク
アダルトでスリリング
ってとこのテンポの良さとか言葉選びが好きだ
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/21(日) 07:46:48.01ID:GmvBR2Jg
「物書きが読者に感謝や愛情を伝える手段は、作品を発表し続けること以外にない」

とある漫画原作者の言葉
創作者の鑑だと思う
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 11:18:51.21ID:Lc03JML7
雨が降ろうが槍が降ろうがその後かかる虹を見てみたい

こぶし工房(後半英訳)のデビュー曲の歌詞
メンバー達の下積み期間のこととか考えると余計にぐっとくるし力をもらえる

大切なのは勝ち負けじゃない
価値あるものを生み続けること

同じ歌から
238を見て思い出したここも好き
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 15:47:14.99ID:fAPadKPd
いまいちよくわからない
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 20:41:10.66ID:zcnOZJ9P
それだけだとまだよくわからない
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:15:07.03ID:zcnOZJ9P
>>240
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:54:54.52ID:zcnOZJ9P
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 23:19:13.08ID:zcnOZJ9P
そうなんですか?
歌詞以外も?
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/23(火) 23:59:05.90ID:zcnOZJ9P
>>251
ありがとうございます
>>216,7が気になってしまい不安だったので、
(同じような理由で踏ん切りがつかない人、他にも結構いるんじゃないかとも思い)
できれば皆さんの口から聞きたかったんです
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/24(水) 14:01:43.76ID:QL+EmC70
コミック、同人、コスプレイヤー、イラスト等の写真や動画を共有するコミュニティーサイトができたみたいだよ。
ウィジェット機能だってあるわ。
http://upps-j.com/landing/
コミケサイトのバナーにも掲載してた。
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/02/28(日) 05:16:36.15ID:tXZg5vKC
>>254
それくらい、書き込みたい気持ちも強いって事なのだろうか

>>253
ある意味、ここの人たちを信頼しているって事なのかも…な

>>252
>同じような理由で踏ん切りがつかない人
文意がハッキリしないな、「自分と」なのか、「>>216,7の人と」なのか……
0272好き
垢版 |
2016/03/02(水) 00:17:23.36ID:xs2NHvMS
目覚めるたびに恋しよう

愛活の曲
初めて聴いた時からこのフレーズが耳に残って仕方ない
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/03/06(日) 23:41:05.02ID:V/EpDy8c
ソフト&ジェントル

化粧品の色名
上品な感じがして使ってみたくなる
化粧品って魔法の呪文になってそうな綺麗でかっこいい名前が多くてわくわくする
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/03/15(火) 16:51:42.03ID:nx1GwUGy
「生まれてはじめて」と「最初で最後」の「一世一代」が君でした
あぁ「寝ても覚めても」「後にも先にも」そういった類のものでした

らすとばーじん/らっどうぃんぷす
たまらなく好き
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/03/18(金) 23:53:54.05ID:DGVtKb5f
「頼みがある。メガネを取りなよ。
きれいな目だ。 ついでに帽子も脱げよ。
美人だよ、お前」

某有名ボクシング映画の主人公がヒロインに言う言葉
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:47:21.64ID:hPgKRhCu
今のユーたちの努力が いつかユーたちを助けるの
今のユーたちの夢が いつか誰かのささえになるの
よく遊びよく学べ 答え合わせはずっとずっと未来でいいから…

レッスンスタート!! / 行姫熊
毎回聴くたびに心に染みる
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/03/31(木) 20:07:23.82ID:9/OTVQ08
あなたの名前を知りたい
嗚呼きっといつか呼べます様に

はつこい娼女/椎名りんご

最後にこの歌詞に呼応するように

あなたの名前を呼びたい
嗚呼どうか疎まないで

って歌詞になるのが歌の雰囲気と相まって哀しくも綺麗で好き
0283好き
垢版 |
2016/04/02(土) 11:23:01.09ID:Uast8fI7
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
原作はよく知らないが、ソシャゲで不人気と言われるキャラばっかり好きになるので
陰口叩かれるたびにこの言葉をつぶやいている。
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/03(日) 13:34:07.30ID:KQhY/+8b
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/05(火) 16:20:54.05ID:ay43iiUP
>>200
そのゲーム本当好きだから知ってる人がいて嬉しい
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/06(水) 19:36:00.32ID:5aXvPxNl
ほんとすこ
リズムも良いしアホっぽくて可愛い

二度とVIPから出てけ
古い表現だけどどっか行けもう来んな感がすごい伝わってきて好き
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/08(金) 12:57:32.94ID:5YvmYWBt
廻り集いて回帰せん
狩られる前に狩れ!
竜のコリーダ
跳梁し意志を用いず悪成さば
柔能く剛能く狩人を制す
荒れる山神、鎮める狩人

モンスター狩人(英訳)
新作から初めてやるようになってのめり込んでしまった、大連続のものも格好いい
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/09(土) 15:04:56.63ID:PpJDSiQO
溢れてくる夢を過ちでつつみました 恋と呼んでいいでしょう?
忘れてはいけないわ すべてのしぐさに愛を飾ろう

トレモロ/じむのぺでぃ
歌詞も官能的で好きなんだけど声も素敵
0306名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/10(日) 06:46:13.34ID:bgiFBxTL
新しい紙と インクの匂い
ぴかぴか表紙は 夢のドア

こないだ終わっちゃったフックブックローのEDの一つ「おもいで書店」より
子供だった主人公がこれから読む本の中の世界への期待がすごく伝わる

そしてこうしてる今もこの世にそんな本や同人誌が無数にあるのはやっぱりすごいことだ
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/12(火) 17:21:21.29ID:1s+ejfAG
エンジンは、好奇心さ。科学でもなくて。

繋ぐのは、物語。権利でもなくて。


アラフォーアイドル達の曲から
よくわかんないけどなんか好き
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/14(木) 23:54:07.61ID:Ct0dyzhF
どうしたの?と急に聞かれるとううん、なんでもない
ありがとうと君に言われるとなんだかせつない

歌田の某ドラマ主題歌
両想い一歩手前の二人の心境を見事にすくいあげた歌詞
語り手の気持ちもよくわかるし
どうしたの?ありがとうって言う優し気な「君」の表情まで浮かんでくるみたい
この人は本当にこういう何気ない描写を普遍的な切なさに昇華させるのが上手い
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/17(日) 08:08:49.02ID:bBytI+Ir
知恵があるやつは知恵を出せ
力があるやつは力を出せ
金があるやつは金を出せ
何もないやつは元気をだせ

先の震災の時に松山千春が出した言葉(細部は異なる)
今だって同じだろう
自粛ムードは当日と翌日くらいにして元気を出して行きたいもんだ
日本の一人一人が活気のある社会にして経済を回さなきゃ熊本を助けるのもうまくいかない
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/25(月) 01:45:16.95ID:rFpZywMK
もしこのお話にため息が聞こえるなら、それは「幸せな夏の日」が過ぎたこと、
夏の輝きが終わったことである

鏡の国のアリスの序詞
ロマンチックなのに切なくて好き
不思議の国の方の
「ものすべて 金の光の昼下がり」も好き
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/26(火) 17:57:23.19ID:v6bqceNc
男(キャラも、読者も、作者も)
女(キャラも、読者も、作者も)

初めて見た時、目から鱗が落ちた表現だった
例えば、女(キャラ)が大切にされる話でも、女に向けた絵柄・キャラ付け・話じゃないと
女が見てまったく面白くないんだよね

ここが説明されてないと、作品の「男or女の美醜」「主人公の性別」「男or女の扱い」
を説明されても、まったく参考にならなかった
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/04/29(金) 20:55:50.55ID:Pb+Hrvys
逃げれない 消えない 無限のワンダーランド
目覚めない 終わらない 永久のワンダーランド
だけど死ぬまでの我慢

生き腐れ/永久のワンダーランド

曲全体の切なさやノスタルジーな雰囲気と歌詞がマッチしていて好き。優しさに溢れた歌詞がたまらなく好き。作者は本当に天才だと思う
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/02(月) 01:31:21.15ID:Auv57UeH
露とおち 露と消えにし わが身かな
難波のことも 夢のまた夢

天下人の辞世の句
その生涯とかその後の子孫の顛末を思うとめちゃくちゃ切なくて好き
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/04(水) 00:20:31.95ID:Vh/EiVIT
孤独を語るな、沈黙を誇れ

最近の傾向に逆流して潔くて好きな言葉
でも出典が児ポル雑誌の表紙のキャッチコピーだから表立って好きとは言えない
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/06(金) 00:55:18.47ID:AhKVpYPI
夢を見たカリスマ
某アイドル専門の新聞?に書いてあった文
158cmのアイドルの事を指してるみたいなんだが、そのアイドルのことは知らないけど凄く記憶に焼き付いてる
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/09(月) 23:22:43.57ID:GYnsm4zE
いろはにほへと 散りぬるわが身

OH江戸操作毛ED 「橋れがな」←
ひたすら格好良い
「死して屍拾う者なし」も好きだが、こちらも良い
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/10(火) 10:14:55.57ID:cWgBVpFh
ああ、手と顔にこぼれ落ちるのは何?
青い涙か、青白い悪魔か

戦場のチェリー/ゆう

戦争がテーマのナンバーで、情景がまざまざと浮かんでくる恐怖
それでいてバーで聞かされているような雰囲気で、恐ろしさと切なさが見事に融合している
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/21(土) 08:25:14.71ID:gu3rNYY0
数十センチ右隣から発せられた電波は一度基地局に飛んで、インターネットを介してまた基地局に飛んで、そして僕の手元にやってきていた。なんという遠回りか。

ラノベ作家が主人公のタイトル長いラノベから
主人公とヒロインが連絡先を交換して、その直後に隣にいるヒロインからメールが送られてくるシーン
すごく好き
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/22(日) 08:33:34.52ID:LoxDoYJT
いざとなったら、俺の金は全部お前にやる
いざとなったら、お前が困ってたらこいつを○せって言ったら○してやるよ

今年話題になったJグループのメンバーの言葉
こんなこと言っちゃう俺かっけーw感は全然なくて
言った相手に暴露されても淡々と表情変えずに無言で作業してたのがよかった
十分に地位も資産もキャリアもあって修羅場をくぐり抜けてきた中年の男性が言うからこそ迫ってくる言葉
この人たち自体に腐的な萌えはしないんだけどここまで言ってくれる相手がいたら
生きることがだいぶ恐くなくなるんじゃないかなと思った
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/31(火) 08:26:19.73ID:pN4qgGo4
こんなにも私にとっての一大事は
きっと新聞には載らない
私と、あの人の、等価
世界中の悪意を私が受けたという認識も
たった一人は只一人
私と、貴方の、等価

舞台『屍のパレード』/虚飾集団廻天百眼
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:29:11.02ID:17FUnG8a
甘ったれた事言うもんじゃありません
ものを作るということは
本来 もっと冷たく残酷なものです

最後のレストラン2巻
どの話もいいけどビリーザキッド編やジャンヌ、ハチ公編が大好き
ドラマ化も嬉しい
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/07(火) 19:39:31.34ID:7qqiC00m
あげ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/08(水) 22:33:08.77ID:0scpE2px
疑う事なく 旅する雲が 素晴らしい 今日も
嵐/言葉よりも大切なもの

振り向くな 後ろには 明日はないから 前を向け
嵐/サクラ咲ケ

嵐ヲタってわけではないけど、この2曲はほんと好き
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/13(月) 20:40:43.53ID:x1hqftpG
運命を受け入れる者に幸いあれ 運命に逆らう者に栄光あれ

姫チュチュの台詞
かっこいいし、どちらを選んでも報われる感じが良い
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/25(土) 13:49:56.52ID:3BqX2CJ8
私はここ 冒険の途中
一人に一つ与えられてしまった世界の真ん中

星彗険冒/みるく本榎←
しまった、っていう表現から生きることの苦しさが伝わってくる気がする
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/25(土) 16:17:17.77ID:iU5cZRCR
成就した恋ほど語るに値しないものはない

四畳半神話体系
言葉自体も名言だと思うし語り部の主人公のドヤ顔と照れ隠しが見えてかわいい
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:37:53.65ID:bzI/yrKN
都会の空でも「ふるさと」だろう
すべてを懐かしくいつか思うだろう
僕たちはこの町がやっぱり好きで
君の住んでる セキ○○ハウス

CMソングなんだけど
沁みる
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/06/26(日) 02:45:00.69ID:Fug38XTc
「その言葉、熨斗つけてリボンかけて、化粧箱に詰めて、紙袋に入れて返すよ!」
某漫画次世代の台詞
このシリーズは特に言葉遊びが多くて良い
0337好き
垢版 |
2016/06/27(月) 17:25:38.04ID:MFKjD/nc
勲章はいらない
褒めてもらわなくてもいい
自分の価値は知ってる
他人は関係ない

海外ドラマエージェント・カーターから
この言葉に出会って生きるのがだいぶ楽になった
0338好き
垢版 |
2016/06/28(火) 11:45:29.47ID:+HldAjGn
・レッテルではなく、
いま目の前にいるその人とコミュニケーションしなさい。
その人を失ってしまわないうちに。

・聞きなさい。
相手のビジョンが見えて、聞こえて、触れて、味わえるまで。

伊藤守/こころの対話25のルール
なんか泣きたくなる
0339好き
垢版 |
2016/06/28(火) 22:13:15.20ID:hSNm+CmT
僕は 君の 声が好き
話す 笑う 声が好き
色んな 声が ある中で
君の 声が 一番 好き

お母さんと一緒 「君の声」
(元はタイトルも歌詞も全部平仮名表記)

不思議だね 君の声
魔法みたいに 響くんだ

の部分も良い
シンプルに、でも的確に、特別な愛情が伝わる感じで好き
0340好き
垢版 |
2016/07/03(日) 15:24:59.35ID:eTySPz1M
楽しけりゃ笑えばいいんだろ 悲しい時は泣いたらいいんだろ
虚しい時にはどうすりゃいいの? 教えて 教えて

空っぽの空に潰される/amazarashi


有線で流れているのをぼんやり聞いていた時、この部分を耳にしてなぜか心底ビックリした
それ以前にもこのグループは知っていたもののあまり入れ込んでいなかったのに、
以降はすっかり夢中になってしまった

たぶん、言い表せないことを歌詞にしようとすることに驚いたのかな
今じゃ他の曲も好き
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/04(月) 21:59:21.49ID:F/Ee0/cN
ひとつの命を救うのは無限の未来を救うこと
救急戦隊ゴーゴーファイブのOP

作品自体も好きだし、このフレーズも作品のテーマを語っていて好き
「人の命は地球の未来!」って決め台詞も最高


桜舞い散る春もひまわり耐える夏もコスモスが恋する秋も
フリージアが眠る冬も

太陽が燃えている/イエモン
桜、ひまわりは割と思いつくけど、コスモスとフリージアは
普通なかなか思いつかないんじゃないだろうかと感動した
生まれ変わってもまた会おう同じ場所でまた会おうって歌詞も
永遠以上の愛を誓っているところが好きだ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/05(火) 06:55:13.52ID:Zr8pBkzs
旅立つ君をただ黙って送った 父の背中の涙を受け止めていた

僕を知っているだろうか 悲しみも喜びも
My name is love
僕が持つ たくさんの名前の一つだから

愛が呼ぶほうへ
主題歌としてドラマは観てないんだけど、歌詞が柔らかくてずっと好きな歌だ
(良スレage)
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/08(金) 19:20:36.36ID:goSsm0Es
もしもこの世に終わりなどなく 命が永遠に続くというならば
愛する人たちの命の火が ただ消えるのを待つばかりよ

TRUE OF VAMP/ミュージカル「リリウム-少女純潔歌劇-」

不死者の孤独を思うとただただ切なくなる
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/08(金) 20:01:34.24ID:fmUat4LT
天才も凡人も、年齢も性別も、人種も国境も関係ない。
必要なのは面白い漫画を描くというその一念だけ。
私は私をあきらめない!

重版出来最終回の三蔵山先生スピーチ
頑張ろうと思わせてくれるスピーチでした
作品そのものも好き
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/29(金) 08:04:36.31ID:yjHCtHFj
鉄骨のひと
空も星も越えていこう

コンレボのサブタイ
毎回センスあったけどこれが特に好き
カッコイイしキャラクターを思い出すと味わい深い
ちょっと決めすぎてるくらいが作品に合ってるなぁと思う
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/07/31(日) 21:17:27.55ID:1lux78Xr
生きてゆく力が この手にあるうちは
笑わせてていつもいつも 歌っていて欲しいよ

こいのうた/GO!GO!7188

解散は本当に悲しかった
生々しかったり、人間くさかったり、このバンドの作品が今も好き
良スレ上げ
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:30:00.83ID:Mum2nw7z
比べたがりよ、生まれかわりに委ねたらいい

志人×DJ DOLBEE / 夢境
この曲を聴いてこの歌詞を耳にするたびに他者への嫉妬と承認欲求に塗れた汚い心が浄化されていく
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:42:08.56ID:Mum2nw7z
ついでにもう一個

永久に明るい日 空にかかる虹の橋

同じラッパーの曲で「ニルヴァーナ」
こんなにガチガチに韻が嵌っていてかつ美しいリリックなかなか無い
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/14(日) 18:19:27.20ID:lStinzS1
良スレあげ

深い森の幻影
闇に走る赤い残光
太古の律動
牙剥く轟竜
炎国の王妃
唸る一匹狼
祖なる龍
灼熱の刃
不動の山神
生命ある者へ
悠久の言葉

モンスター狩人(英訳)の音楽タイトル
どれもこれも秀逸で大好きだ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/14(日) 22:36:51.36ID:YlWhTePr
私はスキを諦めない

ユリ熊嵐より
はじめて見たとき衝撃を受けた
これからたぶんずっと自分のテーマになると思う
そっか!諦めなくていいんだ!って気付いたのと同時に
別にそのスキな対象から当然のように見返りを求める必要はないんだなって
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/20(土) 09:21:27.84ID:QyxuW1tP
理論武装、人の本能(恋愛目線で見たいだとか、馬鹿でも理解できる話が見たいだとか)に冷たい漫画が流行ってる時に聞いた
「嫌いな漫画を馬鹿にする人は、どんな高尚な漫画を読んでるのやらw」って言葉

この言葉を言う人は、高尚な漫画、下心(格好悪さ)のない漫画なんてないと見透かしてたんだろうな
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/20(土) 12:03:55.02ID:lTc9PN30
>>353
>>350だけどありがとう!
対モンスターの曲が主だけど、OPEDもかなりお勧めなんだ(好きな言葉、じゃなくなってくるけど
特に深い森の幻影、生命ある者へはお勧めするよ。原作も音楽も大好きさ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/22(月) 22:59:49.08ID:5lH+2/1Z
女ってやつは、雷が鳴ったり風が荒れたりしたとき、なんだって枕に抱き付いたりするんだ?

辛辣な毒舌家でどんな危機的状況でも不敵な笑みを浮かべてる冷静沈着を絵に描いた様な男が
友人に対して真面目にそんなとぼけた事を言ってるのが何か堪らん可愛い
聞かれた方の困った感じの対応も可笑しくて余計に面白い
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/22(月) 23:54:20.71ID:xcLysTjo
久しぶりに見たけどやっぱりここは良いスレだな

「I'll be your hero. And you are my hero.」
えねっちけーの五輪テーマの歌詞一部
誰もがみんな誰かのヒーローだと考えるとジンと来る
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/23(火) 14:11:21.37ID:pOjfv/GB
シクリッド領域(ポワトリン)
「思い出だけならいつだって綺麗なままの姿形で保存する
たった一度だけの君の笑顔凍てついてる」
昔のV盤なんだけどこの部分の歌詞が印象強く残ってる

「リヒト」
光という意味のドイツ語だったかな
日本人の名前の読み方としても自然だから単純にかっこよくて好き
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/23(火) 22:38:07.89ID:NwO1qTTC
>>358
リヒト君たまにいるよね
漢字は色々あるけど響きも良くていい名前だと思う

光の名前つながりで「きらら」ちゃん
キラキラネームとして一時期ひどく批判されたけど名付けた人の愛着と願いがこもった名前に思える
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/23(火) 22:44:33.63ID:4VkZgRrw
大切なことは、失敗を避けることではなく、「早く」「小さく」「はっきりと」失敗することです。花は美しいというと「美しくない花もある」という人が出てくる。
そのクレームを想定し「美しい花もあるが美しくない花もある」と書く。
それはもはや言う必要のない文となる。全ての人が納得する文では表現にならない。
勇気が必要なんだ by 鈴木光司
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/25(木) 20:26:49.13ID:9NPQ07TT
モオツァルトのかなしさは疾走する。
涙は追いつけない。
涙の裡に玩弄するには美しすぎる。

>>362を見て、この文章に一目惚れしたのを思い出した
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/26(金) 22:27:05.19ID:Xk594phb
昔、花山院の御時、紫の大納言という人があった。
贅肉がたまたま人の姿をかりたように、よくふとっていた。

坂口安吾『紫大納言』
この人の表現すごく好きなんだ
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/27(土) 12:30:44.75ID:ugeaHgjC
幸せの大きさは 自分のサイズが丁度いい
見上げても 見下ろしても キリがなく
心がギクシャクするだけだから

アニメ妖怪時計の新しいOP
すごく良いこと言ってる…と思わず巻き戻して聴きなおした
ここ以外はかなりカル〜イ歌詞なんだけどねw
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/27(土) 12:45:22.70ID:kx7MCtPp
>>358
自分もリアタイじゃないけどポワトリン好き
ストーリー仕立てで可愛らしいよね

涙の跡辿る蒼い蝶々 二人の中駆け回り遊んでいる
はしゃぎ疲れ淋しくなったら肌に温もりを寄せ会おう
蜃気楼の海に吸い込まれて 失くした手足で怖いほど幸せ
千切れた夢追い越したなら明日なんてもう見ないで

自分もVからバビロンの極楽蝶ハ東ニ沈ム
歌詞が綺麗(?)なのが多い中でもこの曲のこの辺が一番好き
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/28(日) 07:46:26.95ID:rnJytGHs
夢で叫んだようにくちびるは動くけれど 言葉は風になる

松本隆先生の紡ぐ言葉は美しいものばかり
数多ある
「好きだけど相手を目の前にすると上手く言えない」
って内容の詞の中で最も切なく精緻だと思う
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/08/30(火) 17:37:01.96ID:CCAYiPnK
帰りたいという未練が微塵もなければ、行こうと決意することも不要ね、きっと。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんシリーズ/入間人間 より
この作家さんの文章は全体的に好きだけどこの一文は特に印象に残っている
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/03(土) 11:01:26.39ID:V95Tr+9P
あれはまちがいだった。あれはまちがいだった。
世界を変えるための呪文を本屋で探そうとしたのはまちがいだった。
どこかの誰かが作った呪文を求めたのはまちがいだった。
僕は僕だけの、自分専用の呪文を作らなくては駄目だ by 穂村弘
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/03(土) 12:36:06.53ID:xX2832xA
>>371
穂村弘は全般的にキモくてシュールな笑いをくれるよね


好きな言葉っていうか、確かになーと度々思いおこすのは
愛情の反対は無関心
ですかね
0374sage
垢版 |
2016/09/03(土) 22:40:59.21ID:INOIaZI5
君の名前 つけた人は すごくセンスがいい
なさけもの(カナ変換)/スピツツ

「君」だけじゃなくその周りの人のことも受け入れている・尊重している感じがする
すごく素敵
0375374
垢版 |
2016/09/03(土) 22:43:19.89ID:INOIaZI5
sage入れるところ間違えた…
ごめんなさい
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/03(土) 23:11:42.94ID:jBRV91Gl
皆同じモノを持ってんだ 色形違えど同じ重さのモノを
ORANGE RANGE/BeautifulDay

この曲の背景については知らないけど人種や障害持ちへの差別について簡潔に否定してるとこがいい
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/16(金) 19:41:23.27ID:PSJ6TmG2
吹き出しの中にしようか 外にしようか
口に出すか やめるか
椿屋四重奏/恋わずらい

言いたかった言葉がだんだん勢いを失って
しぼんでいく様を見事に表した歌詞だと思う
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/19(月) 20:42:51.62ID:DWUy4DaA
自転車をほらロケットと呼べよ
確かのカフェインって曲
メロディーと合わさってなんかすごく残ってる

遠くまで行く必要はなくなった遠くへ行けるそんな気がした
敦宮都宇の短歌。この人の短歌はすごく心に馴染んできて好き
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/20(火) 09:36:07.13ID:j0Yo8ZQL
英文だけど、発音すると日本語に聞こえる文章が好き。
言語って不思議だなって思う。
末のEDの、Oh,So much.Sons!は素直に感動した。
英文の意味も元文章に関連してたらなお良い。
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/28(水) 17:13:05.19ID:tnyVIV5Z
風が吹いて飛ばされそうな軽い魂で/楓
食べられそうな全てを食べた/春の歌

どっちもスピッツから
切なさも暗さも詰まってるのに絶望一色ではないところが好き
もう何も言えない、素晴らしすぎる
何度も言われてるけどスピッツは本当にしみる
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/28(水) 20:44:45.15ID:3mDf88sv
良スレage

「ブッブッブ! 2人の連携があれば、何も怖くないっチャ!」
「アイツは見捨てられないっチャ…。や、やってやるっチャ〜!」

モンスター狩人(英訳)パートナーのセリフ
お面で性格が変わるのもいいし、なんだかんだで主人公を気にかけてるのが伝わってきてモチベ上がった
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/09/28(水) 21:41:52.48ID:5wl+Ha2W
恋せずにいられないな 似た顔も虚構にも
愛が生まれるのは 一人から

☆野源の新曲
誰かを好きになるだけで世界を愛せるんだなって思った
同氏の曲は日常にある愛を歌ってるから共感できて好き
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/01(土) 17:50:31.75ID:rf8lwtG5
更新しました
○○UPしました

自分の作品を上げるときでも、好きな書き手さんのサイトでこの文面見たときも
うっひょ〜!! ってなって嬉しくなる
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/02(日) 12:34:43.07ID:Rn9lKssS
変わったこととは何か。
ノーマルとはなにか。
わたくしは、
そういうことをジャッジすること、
されることが、
この世の中からなくなればいい
と思っております。

叶姉妹のブログから
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:42:38.61ID:T2O0Uloe
△△のこと〇〇って呼ぶのやめろよ
デブさんのことマミって言うのやめろよ、みたいな入れ替えたやつ
まだ呼んでないのに先にやめろよ、って言うのもいい
アホっぽい男子の遊びって感じで楽しそうでくだらなくって好き
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/05(水) 23:33:45.87ID:HJBridoa
正しい気持ち 正しい生き方 本当はないんだな
素敵さ あるようでないものを 追いかけて生きている

空気公団の悲しみ知らん顔
「正解なんてないんだから好きに生きようよ」みたいな歌は多いけど
やっぱり理想論でしかなくて、まったく気にせずに生きるのは難しい
この歌はそんな、あるようでないものを追いかけて生きることも「素敵さ」と肯定してくれてて好きだ
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/05(水) 23:33:46.81ID:y+32lXP0
あらゆる物から君を奪いたくて
悲しみも一緒だとしても

ナオトインティライミの恋する季節のここ好き
全部受け入れて好きだよっていう告白いいなぁ
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/07(金) 09:23:35.61ID:sK7AZC7p
ハゲ散らかしモンキー

モブサイコに出てくる猿がハゲ散らかしてるクソダサTシャツの名前なんだけど
語感の良さと力強さが大好き
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/07(金) 19:31:17.15ID:FXiPjlR8
シベリア横断バッファロー殺戮鉄道めいた恐るべきショルダータックル

ニンジャスレイヤーに登場する一文
なんか有無を言わせぬ強さが伝わってくる
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/13(木) 23:53:47.92ID:Rfb+xbxB
「愛する人よ 私を慰めて
亡骸を抱くように 優しく 激しく」
宣教師(英訳)

「私の中のあなたを いつも殺して生きてきた」
propose(和訳)

どちらも堅井平(←)の曲
この人の暗めの曲はゾクゾクする歌詞が多くてたまらん
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 11:03:14.48ID:QDjqNeDk
わがままボディ

某日曜バラエティー番組より
デブとかだらしない体、とは違うニュアンスが好き
0416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 13:58:09.66ID:eJdll96T
「おかしな話をします。私と源次郎は不思議な糸で結ばれている気がするのです。
離れ離れになってもあなたはいつかまた戻ってくる。
そして私たちは同じ日に死ぬの」

今期の大河から
とんでもねえ呪いかけてくれたなあと改めてぞっとしたけど好き
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/15(土) 23:32:41.52ID:QFUpOLxG
春を告げ 踊りだす山菜
夏を見る宇治 野原唐草乾くわ
秋の月登った まん丸さ お祝い
冬を過ぎ また月日数える

みんみの四季ノ唄

有名だけど字面の美しさといざ音で聴いたときの言葉遊びが何回聴いても好き
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/16(日) 02:01:56.58ID:ZhLc6Q6U
過去を引きずるより
たわしを引きずれ

SNSで有名なたわしおじさんのインタビューから
そこまでの記事を読んだ上でこの言葉を見るとちょっと感動
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:58:49.62ID:pEZIkcsO
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
                              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」

ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:59:26.46ID:pEZIkcsO
■ダウン症の特徴はモンゴロイドの特徴

ダウン症の容貌の特徴に短頭・首が太く短い・低身長・短い手足
凸凹してない平面顔・筋緊張低下・内眼角贅皮(蒙古ひだ)・厚いまぶた
平坦な鼻根・あごが未発達・エラなし・直毛…
全ての特徴が現れる訳ではありませんが、モンゴロイドはダウン症の特徴が多く集まっています。
コーカソイドでも、この病気を持って生まれてくるとモンゴロイドのような顔になります。

ダウン症白人
http://i.imgur.com/WoAGqjh.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/17/99/e0061699_8402712.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3049/2898762045_3a8b25e921.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2407/2218535223_1878359353.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4005/4645374407_d6c1a54b79_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7163/6706080901_a6fbf1c5fb_b.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3091/2866451687_ac9f819320_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/209/486175518_913a9ef453_o.jpg
http://farm1.static.flickr.com/224/516519237_d27973d164_o.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2591/3956692766_7af06fd1e5_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2075/1673880491_a1f275377a.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2488/3793291213_17384b8a19_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2717/4451939494_090883dfaf.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6110/6256180346_5d11f6e639_b.jpg
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:59:56.21ID:pEZIkcsO
蒙古ひだの写真
http://waynesword.palomar.edu/images/epican1.jpg
http://en.wikipedia.org/wiki/Epicanthic_fold
http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/ency/imagepages/9298.htm
http://www.se-biyou.com/html/eye4.html

ダウン症の顔は後頭部と顔面の骨格が未発達なため顔を
押しつぶした扁平な顔であり、彫が極端に浅い究極の童顔である。
そして最も童顔であるアジア人はダウン症の顔に近いと言われており、
白人のダウン症児はアジア人の最大の特徴である蒙古ひだを持っている。
これは別の言い方で蒙古症とも言われている。

モンキーライン
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130805224637.gif

http://www.biyo.2-d.jp/page/9kasyo/
百年後の日本人の顔は、いまよりもっとあごが退化した顔になると言われています。
それは、柔らかいものばかりたべているせいです。
あごの骨は硬いものをかめば咬むほど発達しますが、柔らかい食べ物では、発育不良化が進みます。
鼻が高く、あごも発達している白人は、Eラインの人が多いのですが、日本人では
美人系芸能人にまれにあるぐらいで、ほとんどがモンキーラインなのです。

骨格の違い モンゴロイドとコーカソイド
http://kxup.x0.com/img/5248d563.4856.jpg
http://kxup.x0.com/img/52057d31.10900.jpg
http://i.imgur.com/Dg5YpyN.jpg
http://i.imgur.com/x1r4HhI.jpg
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/26(水) 01:00:56.75ID:pEZIkcsO
オリエンタリズム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
オリエンタリズムの一種としては、「東洋」、あるいは自らよりも劣っていると
認識される国や文化を、性的に搾取可能な女性として描く、といった傾向も指摘されている。
具体例としては、イメージの一人歩きしているハレムや、ゲイシャ、そして、最近の作品では
『ミス・サイゴン』や、ディズニー映画の『ポカホンタス』などにもオリエンタリスティックな視点が見られる。
またイスラム過激派の中には非イスラム教徒の女性に対して同様の
視線を向けることがあり、これはオクシデンタリズムと呼ばれる。


国際結婚=白人との結婚
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1187245241/

766 名前: Ms.名無しさん 投稿日: 2009/06/23(火) 21:42:27 0
結局、経済や人種で上下がある。
世界的に見て上の立場に属する集団のオスが、
下の立場に属する集団のメスと結婚するという構図。
下の立場に属する集団のオスが、上の立場に属する集団のメスを獲得する
という例はどうしても少なくなる。
日本人の男がアジア諸国の女を娶る確立が高いのは、
日本>>アジア諸国という厳然とした社会的地位が確立されているわけであり、
日本女が白人男性に嫁ぐ確立が高いのは、
欧米諸国>>日本という構図が存在するからだ。
日本男は下の階級の女を娶り、日本女は上の階級の男に娶られる。
それだけの話だ。
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/26(水) 01:01:30.61ID:pEZIkcsO
770 名前: Ms.名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 21:48:13 0
>>766
その通りですね。
多くの文化で、「女性が自分より身分の高い男性と結婚する」上昇婚の
方が望まれる傾向があります。強烈な身分制度を持つインドなどでも、
女性は上位カーストとの結婚が許されます。

これは何故か?行動経済学的に説明することが可能です。

女性にとっては不愉快かも知れない話ですが、女性の方が生物的文化的に
婚姻適齢期が短いことは、誰しもうすうす承知でしょう。
普通の社会では、常時男女同数が生まれ、男女同数が結婚していますが、
この婚期の性差のために、どの文化、階層においても、普通は独身女性の
数が、独身男性に比べて少なくなるのです(数学は省きます)。
ここに経済のバランスがありまして、需要と供給の問題で、
少数である独身女性の価値は、同階層出身の独身男性の価値よりも
上がってしまうのです。

独身男性にとって、吊りあがった価値を持つ同階層の嫁より、
より下位の階層から嫁を取ろうという動機になります。
通称「コメ食い」と呼ばれる、アジア人女性を求める白人男性もそれで、
数少ない人種の中でも上位に位置する白人女性を求めて白人男性同士の競争をするよりも、
階層の低い格下アジア人女性(日本人女性など)を嫁に取った方がラクだ、と考える人が多いのです。

得てして、こういう白人男性は、大人しすぎたり、冴えない職業に就いていたり、
性的魅力に劣る人----「根暗」「ダメ人間」「ブオトコ」に類する人物であることが
多いです。日本で、中国人やフィリピン人を嫁に取る男性と一緒ですね。
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/28(金) 17:45:24.20ID:YugNykNg
まばたきをする、その度に今の私を焼き付けて。

阿部真央さん/貴方が好きな私

この方の詞はとても素直な表現で、なおかつ言葉が綺麗です。
0434名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/29(土) 06:11:51.71ID:WnDe0xmx
└(┐┘)┌プッチッパァだァーーーーーーーーーーーー!!!!!!(トゥルロロテッテレーwwwwwwテレテッテテwwwwテテーwww)wwwトコズントコトコジョンwwwズズンwwwww(テテロリトテッテロテテーwwww)

わけわかんなくて好き
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/10/31(月) 10:09:12.40ID:1m8+JUvK
白い闇
たぶんSa・Ga2 秘宝伝説で見たはず
明るすぎて逆に何も見えない、て状況を上手いこと表してんなーと思った
思い出すのが暗闇でのハイビームだの対向車の目直撃するチャリのオートライトを見た時だのが悲しいけどな
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/03(木) 15:11:07.09ID:cOvuYmLM
寒くなるとわたし早川莉里子はヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で彼女いました)
緊縛ハメ撮りで有名な相馬おじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/krIsXuT.jpg  http://i.imgur.com/LSeZ27T.jpg

男のニコ生主さんと初めて会って沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンののこさんと内緒ではじめて会った当日にセックスしたのは今年の夏6月です(衝動とミーハー心でした)
粘着と依存してるのはまだ人気者だし (私が男性依存症とかセックス依存症だから) です
この夏は三人の男の人と会いました(パコは二人です)
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd
http://dantyutei.hatenablog.com

三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・ シティハイツ吉祥寺通り
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png
http://imgur.com/a/bCTQo


莉里子1994年3月7日生まれ
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://imgur.com/a/qvHjd
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/07(月) 00:12:47.29ID:6rbjiGxM
すがすがしい日だよな。外は。
小鳥は歌い、花は咲き乱れ...
こんな日こそ、お前さんみたいな子供には...
地獄の業火に焼かれてもらうぜ。

地下物語(和訳)の骨
この台詞を言う事になった経緯を考えると最高に痺れる
ついでに言うとBGMも好き
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/08(火) 15:41:21.51ID:XV/16Fw/
夢から醒めた世界を見下ろす小さな命
私でさえもつながっている
それが生きるということ
生きていくということ

消滅都市OPより
メロディと相まって染みる…
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/17(木) 11:32:06.11ID:TA36rKyK
大人の言う事を疑うこともなく
かたくなに信じて生きてきたけど
裏を覗いてみればデタラメな世のしくみ
誠実なんてまるで見当たらない
命みぢかし恋せよ人類!/犬神サーカス団

最近初めて聴いて泣いてしまった
今でもたまに話題になるのもわかる
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/11/20(日) 02:29:08.05ID:mfhkzHK0
君が笑う風景じゃなきゃ
意味がないんだよ
例えどんなに

ウィクロス2期のOP
この後に続く言葉もあるけど特にここが好き
喪失感があって切ない
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/12/03(土) 13:22:53.53ID:jjz+jFiJ
やんぬるかな
いまだしや
〜せんとす/なさんとす
おもえらく

中二臭いかもしれんけど古めかしいというか漢文訓読したみたいな言葉が好き
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/12/09(金) 19:38:26.83ID:aEqLAhJZ
バカはバカなりにバカな悩み抱えてんだ!

って吟玉の台詞
深い意味なんて無いギャグだったと思うけど
ああそうかバカなりにバカな悩み抱えてても良いんだ!って気付けて凄く救われた
他人からしたらつまらない取るに足らない事でしょっちゅう悩む自分に悩んでたからwww
0462名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/12/21(水) 19:48:20.32ID:iI+R0LZk
Heads or tails
コイントスで表か裏かっていう英語の言い回し
中二臭いけど好き

森オッサン チョイチョイ キリキリまい
GEISHAGIRLS「Blow Your Mind」より
コレに勝る語感フレーズはまだない

「タンクトップ受け」は普通よ。
次は少しひねるといいわ。
ゆうきまさみ「でぃすこみ」より
色々あって漫画描いてる主人公にケチをつけてくる同級生の保護者が最終的にアドバイスしちゃうセリフ
自分自身が腐女子だったからつい厳しく当たっちゃったというオチなんだけど人間的なおかしみがあっていいと思う
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2016/12/27(火) 01:18:32.32ID:qNxgKvs1
私に色彩をくれた人

笛号のop
全体的に好きなんだけどここにジーンとくる

悪襟音の「君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない」も好き
0468好き
垢版 |
2016/12/28(水) 07:37:24.21ID:iKeV3WvJ
瞼の内側で君を抱きしめると
心臓の鼓動が僕に襲い掛かってくる

ミスチル⁄少年
この歌詞がたまらなく好きだ
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/02(月) 16:24:30.13ID:Q2ax9+GZ
幾百の死の山脈を越えてきたこの私が、今さら何を恐れるというのか。

ひぐらし
死に真っ向から立ち向かう姿がとても清々しい
強かな梨花ちゃんが好きだ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/08(日) 21:46:33.09ID:jrt8c1ll
ほっぺたから横隔膜まで誰かを呪ってやるって気持ち膨らまし
「こんなんじゃ嫌だ!」って苦肉の策を練ってなんとか今日を生きてるよ

昔MADで聞いたミスチルの歌詞
タイトルわからないけどインパクトが強くてたまに思い出しちゃう
0472好き
垢版 |
2017/01/08(日) 22:26:06.82ID:0jyMqaQe
後ろ手でピースしながら歩き出せるだろう

乃木坂46のサヨナラの意味
前向きでかわいい感じがして好き
0473好き
垢版 |
2017/01/08(日) 23:24:50.10ID:BhtxrsoY
あなたが想うより強く やさしい嘘はいらない 欲しいのはあなた

MISIA Everything

心の底から人を好きになったらきっとこんな気持ちなんだろうと思った
喪女で拗らせている私にも素直な恋愛の片鱗を見せてくれた本当に好きな歌詞
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/13(金) 01:38:43.58ID:h33ymJ+y
心のある場所

聖剣LOMのマイホームで流れる曲のタイトル
懐かしくてあったかくてどこか切ない曲と場所と曲名が全部ぴったり合わさってて泣ける
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/13(金) 04:16:29.19ID:Ad1GjRtE
age

世界中を僕らの涙で埋め尽くして
やりきれないこんな思いが、今日の雨を降らせても
新しいこの朝が、いつものように始まる

水曜どうでしょうテーマ、1/6の夢旅人
二番の歌詞もぐっとくる
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/01/19(木) 03:52:58.24ID:YylIe3Tw
親におねだりして買ってもらいましたか?
何ヶ月も前からおこずかいを貯めましたか?
がんばってバイトして手にいれたのでしょうか?
タイトル画面を見たときの気持ち、憶えてますか?
攻略法をおしえてくれたアイツは仲良しでしたか?
そういうの全部、楽しかったね。

勇者のくせに生意気だ3Dのプレイヤーの分身や理想の勇者みたいな存在のラスボスの図鑑説明
いつ読んでも最後の文が涙腺にくる
0479好き
垢版 |
2017/02/01(水) 23:28:01.77ID:12WUoOBD
人生は笑えない喜劇であり、泣けない悲劇だ。どこかで見かけた言葉なんだけどすごい詩的で印象に残ってる ちょっと皮肉な感じが好き
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/03(金) 18:08:08.45ID:+oGtRWK/
大事な日 忘れないで すぐに終わりがあってもね

スピッツの船乗り。なんというか、夢がある歌詞でありながら現実見てるような、そういう寂しさも感じて何かにつけて思い浮かべちゃうフレーズ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/02/26(日) 23:42:47.30ID:qDSQFD9t
あと一歩の勇気は君がくれる

好きな絵師の漫画のタイトル
内容も最高なんだけどこのタイトルの語感も言葉の意味もすごく幸せな気持ちになれる
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/02(木) 23:50:13.60ID:U5zNcf52
何人か泣いている子もいるね
顔をあげなさい
何を泣くことがあるんだ これからゲームにアニメに楽しいことばかりじゃないか

理由あってアイドル2ndライブでの元数学教師の最後の挨拶
特に顔をあげなさいの言い方と表情が優しくて好きで何度も思い返してる
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/05(日) 02:46:29.09ID:hoM4wIVH
ありふれた人生を紅く色づけるようなたおやかな恋でした
ボカロのサイハテって曲の歌詞
その恋が、急にじゃなくて穏やかに人生に影響を与えたと感じられる言葉選びが好き
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/05(日) 17:33:03.26ID:Lr7vQwPc
「例えば白い紙を持って『これは何?』って聞くと百人中百人は『紙』って答える」

「けどここに黒のインクを一滴垂らすと、まだ圧倒的に白い面積の方が大きいのに全員が『点』って答えるんだよ」

うろ覚えだけどBUMPのシークレットトラックの中のセリフ
この言葉が出てくるまでの話の流れもくだらなすぎて好き
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/08(水) 23:14:36.72ID:owkikNDR
そしてわたしは 幼い頃に 少しずつ戻ってゆく
意味も知らず歌う 恋の歌を 褒めてくれたあの日に

ポケモンの映画の主題歌「小さきもの」の歌詞
なんかここが妙に泣ける
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/08(水) 23:55:46.89ID:qCf7ZBU6
何も知らずに帰りなさい 私はちゃんと 幸せだ

ボカロ「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」より
死の床に就いた老婆が過去から来た自分へ贈った言葉。
こんな風に逝けたら良い
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/15(水) 22:27:46.94ID:YA8R2GyD
大きな手小さな手その手はいつも温かい太陽が青い地球に微笑むかぎり
合唱曲の手のひらをかざしての歌詞
人間は太陽がもし無くなったとしたら生きられない儚さも表してる感じが好き
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/19(日) 23:27:10.67ID:EwlEPtPQ
悪いけど、美しさなんて備えてないんだ!

文或の都区だのセリフの一つ
地味で平凡な日々に自分の無力さを感じた時、勇気をもらえる美しい言葉だと思う
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:49:10.11ID:Y3KHjsOc
春山如笑

毎年このくらいの季節に思い出す
山がぱっと笑ったような景色が思い浮かぶ
今年は桜が遅いみたいだし
実感するのはもう少し後かもだけど
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 02:14:22.21ID:MyBzw3dV
花曇り
花冷え

こういう言葉に惹かれる
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/28(火) 06:44:26.70ID:bCW2PK11
いつか見た幻日

怪物狩人(英訳)新作のあるクエスト名
強敵であることも依頼内容の文章も引き込まれるものがあった
賛否分かれそうだがこんな恋がしたい
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/03/31(金) 21:42:15.05ID:BvVDj6JO
昔日に飄飄とすすき野の啼く
彼の時を思えい汝よ 
侍髪長くして長柄は隠形の型 
汝を幾重にも責め刻む 
曰くこれより汝が棲まふのは小さき箱 
以て現に出ること能はず

海塩と寅の呪禁の歌
こういう祝詞系大好きだけどその中でも出色すぎ
この韻の踏み具合! リズミカルかつ情景が浮かびしかも物語性もあるというね
作者詩人の道もあっただろ…感動するわこんなん
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/01(土) 00:57:59.72ID:Cf7NAdae
世界に一つの日々を

首都圏を走る鉄道の一つ、小田急線のキャッチコピー
車内広告テレビのミニドラマのラストに出てくる
(しかもちょっと追加仕掛けもある)
東京の鉄道で朝晩殺人ラッシュにもまれると
周りの人すべてゴミのように思えるかもしれないけど
一人ひとりみな人間で、一人として同じ人生を送っている人はいない
もちろん自分もたった一つの人生
鉄道から贈られるコピーとしてとても秀逸だと思う

春に東京に来た人来ない人ずっといる人
誰もが素敵な日を迎えられますように
Evaluation: Average.
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/02(日) 03:41:31.81ID:aOzyT8Qt
順応ってなんだ?
それ本当に必要なのか?
気まずい空気を
吸い続ける努力が
報われた歴史を
僕は知らない

トモフスキー/SKIP
歌詞全部載せたいくらい大好きな歌
辛くなった時いつも思い出して励みにしてる
0506名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/02(日) 23:07:34.44ID:rJand6xb
全て遠き理想郷

笛糸の看板ヒロインの宝具名
切なくて綺麗な響きで初めて見た時から好き
遥かな空とか見果てぬ夢みたいな遠い憧れを表すフレーズ好きだ
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/03(月) 22:57:05.06ID:h4OXkMoP
タモリも褒めた小沢健二のさよならなんて云えないよの歌詞

「左へカーブを曲がると 光る海が見えてくる 僕は思う! この瞬間は続くと! いつまでも」

これの後にくる

「本当は分かってる 2度と戻らない美しい日にいるとそして静かに心は離れてゆくと」

すごいセンス
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/05(水) 17:13:46.19ID:EWPhOFir
「死というものが
ごく自然の
当たり前のものだと
するならば

なぜ食事をするように
日々眠るように
死を受け入れる事が
できないのだろう」

お祖母さんを亡くした漫画家が漫画に書いていた言葉
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/10(月) 00:41:22.18ID:WGXwwJ2+
ボロボロコレット
ワタシなんだか泣けてきたん

コレットは死ぬことにした6巻
針子のハリーの台詞
ちっちゃいコマだけどハリーの可愛さとコレットへの親愛がぎゅっと詰まってる
ポーズも可愛いw
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/11(火) 15:19:30.25ID:alSWJnU4
きみはきみで愛せばいい 
相手のことは考えなくていい 
思うがままに愛せばいい 

あんま人気ないけどuzaの歌詞 
二次元キャラを愛する心条みたいで好き
0512名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/15(土) 20:43:52.17ID:N+siCG8h
ひとしずくのワイン ボトルを満たして
時を経ていつか君を酔わせる

径小のアリノグマ/吾省田浜 ←
ハマショーの最近のだとこの曲がめちゃくちゃ好きだ。
熟年になっても仲良さそうな自カプでよく妄想してる。
途中の「2人で旅に出よう トスカーナに行こう」からの幾つかの誘い文句に続いて
「それを 君が許してくれるなら」
「それを 君が望んでくれるなら」
も、たまらなく好き。
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/17(月) 01:46:52.79ID:1jkwcra9
僕らの辞書に終わりはいらない
毎日は加速する、こんがらがったまま
旅立ちの向こうに自由の旗翻る
その目で見てその手で掴め

さかさま世界の歌詞
厨二っぽい感じもするけど前向きでかっこいい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/17(月) 03:24:29.64ID:d8b2vFLr
優しい雨に打たれ、緑が蘇るように
涙のあとにはいつも君が傍にいて
生きる喜び教えてくれた

合唱曲・時の旅人
そんな風な誰かでありたい
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/19(水) 22:20:23.85ID:0WaL/WuE
Era of strategic patience is over.‬(戦略的忍耐の時代は終わった。)

某副大統領の声明だけどこんなかっこいい英語を一度使える立場になってみたい
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/26(水) 04:01:33.29ID:79RJ/xPa
この時代でこう息吸って預かった一つの命を
なぁなぁって有耶無耶にしちゃって さらりと終えたくはないんです

ER

聞くたびに勇気を貰える 2もすき
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/27(木) 12:53:19.57ID:rCB1XaYd
不思議なる 国をさまよい
長き日を 夢見て暮らす
つかの間の 夏は果てるまで

ラスト一文がどこか物悲しくて切なくて特に好き
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/04/29(土) 21:49:15.00ID:317m6Kn5
唄え、踊れ、
泣いたりはしないぜ
聞こえるだろう?
戻るつもりは…ないか。

唄え、踊れ、
目を伏せたくらいじゃあ
隠せないんだナァ…。

ボカロ曲の「グリグリ眼鏡と月光虫」
後追い自殺をしようとする少女を引き止める郵便屋の曲というだけでも切ないのにこの引き止めることを諦めてしまったような歌詞とその後の後悔を乗り越えるような歌詞がとにかく好き
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/07(日) 03:12:17.14ID:yg0eHu++
愛の骸、ああ私たちの幸福と受動的研究はとうに過ぎ去ったのだ
今どこを歩いているの 踏んでいるのは笑顔
戻っても血の跡しかないよ へその緒はつながっている さあ這え
ぼくはついにたどりついた
死に
0523好き
垢版 |
2017/05/07(日) 17:56:00.42ID:u4TV7fHa
〇〇の宝物

うちのペットのこと 〇〇は私
一回ペットが病気で死にかけてそれに気付けなかった事とか、今思うと世話はしてたけど心から大事にしてたかは自信ない
復活してものすごく可愛がったけどやっぱり自信なかった
病気から2年経って何の気なしに母から言われてそんな風に呼んでもいいんだって許された気がした
自分語りで思い出込みで申し訳ないけど宝物って言葉ごと宝物になった
いつもこれ考えながら撫でる
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:35:33.49ID:kFwaLnF4
「毒キノコしか食べたことのない人間には、松茸もトリュフも毒キノコにしか見えないんだよなぁ」

優しさを信じられなくなった人間を端的に表現してて、なんかもう。
0526名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/05/14(日) 04:57:13.25ID:Yfrdkp09
Why Worry/Set It Off

“Don't worry, be happy baby”
心配しないで 幸せになりなよ

この曲の歌詞全体も好きだけど
ここの一文の和訳が背中を押してもらえるような感じでたまらなく好き
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/02(金) 02:13:11.55ID:9U+nob+2
良スレage

困難に向かいあったとき、もうだめだ、と思ったとき、想像してみるといい。
三時間の君、涙が止まっている。二十四時間後の君、涙は乾いている。二日後の君、顔を上げている。三日後の君、歩き出している。
どうだい?そんなに難しいことじゃないだろ?
本日は、お日柄もよく/原田マハ

作中に出てくる言葉たちがどれも染みる
言葉が持つ力の素晴らしさを改めて感じた
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/02(金) 02:14:34.77ID:9U+nob+2
>>527
ごめん脱字
三時間後の君、だ
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/10(土) 12:00:16.35ID:2Bz3w3nG
小城市三日月

地方の住所の一部だけど字面が綺麗で好き
小さいお城の上に浮かぶ三日月って情景が浮かんできて素敵だと思った
某地図の航空写真で確認したら田んぼだらけで見事な緑色だったけど
それが小さい城の妄想を更に膨らませてくれたので結果オーライ
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/13(火) 13:50:52.10ID:HeTGeold
>>531>>533
自分は針ポタを思い出す いいよね我が君

自分の好きな言葉
「暗いところで待ち合わせ」
言わずと知れた有名な小説のタイトルだけどすごい好き(小説本文ももちろん好き)
別に凝った言い回しでもないはずなのにすごく印象に残る
静かなほの暗さの中の救いみたいなものが感じられて素敵
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/14(水) 15:04:05.22ID:wZiseDqu
534と同じ作者で、
「失はれる物語」が好き

右腕の感覚以外を失った男とその妻子との話なんだけど、ギリギリで保たれていたものが徐々に徐々に溢れて失われていくのが
「は」の違和感と美しさに凝集されてていいなと思う
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/15(木) 13:24:34.08ID:P5CZzhLl
「大人は「夢を持て」と言うけれど、
ある程度の年齢になると「現実を見ろ」と言ってくる」

以前2ちゃんのどこかで見たレス
青さと燻り加減が心地良く響き印象に残ってる
青春モノを創作するときは上手く活用したいと思ってる
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/16(金) 13:00:28.58ID:ZYn6OwJC
追いかけたり負われてたり
けれど取り巻く自由を 今はきっと愛している

繰り返す事の喜び、強さを知り
最期に僕は行き続けたいと望んでしまうだろうか

SMAPの夏日憂歌より
何となく買ったベストに入ってたけど
大人になった現在を肯定してくれてるみたいで励まされた
学生時代に戻りたいって思うこともあるけど
今も充分楽しいよなって気づかせてくれた
自分にとって大切な曲
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/18(日) 03:48:48.95ID:kI+BkuME
君から近づいて僕へと影つくる 無事に出会えたら二人で世界だ
飛ぶために揺れて僕を傷つけても良い だけどいつかは君に揃いたい

一青窈の空中ブランコって曲
空中ブランコの様にすれ違う二人のもどかしさ、僕から君への憧れとほんの少しの執着が混じってる感じが好き
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:24:14.32ID:sBQxFLAf
地獄に変わる時を待つ

某時空を越える乙女ゲーのボスのキャラソン
ニ番で地獄に変える時を待つって変化するんだけどぞくぞくする
これに限らずこのシリーズのキャラソンは歌詞も秀逸で好き
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:51:07.46ID:HyahJ7Te
「エルフの隣で討ち死にとはな」
「友達の隣でなら?」
「いいね、それならいい」

指輪物語のエルフとドワーフの台詞
めちゃくちゃ好き
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 22:54:13.98ID:KaeZAfgy
狩れ、本能のままに!

新作怪物狩人のキャッチコピー
この一言でゲームの全てが現されてる気がする
別新作の噂もあるし楽しみ
age
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/19(月) 23:26:39.28ID:Gk2IbR8C
「地獄の英雄たち」

ある小説の最終巻のサブタイトル
とにかくグロくて登場人物が次々と悪魔達に残酷に殺される
それでも世界を守る為に人知れず悪魔達の住む世界に乗り込んで戦う主人公達や今まで死んでいったキャラ達への称賛の言葉みたいで好き
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/20(火) 00:13:01.25ID:aci6Fc4t
この盃を受けてくれ 
どうぞなみなみつがしておくれ
花に嵐のたとえもあるさ
さよならだけが人生だ


この4行全部好き
でも特に花に嵐のたとえもあるさからの2行が堪らなく好き
0545名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:11:39.30ID:orzw6v9P
熱き水 それはお湯

日清食品企業努力歌
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 14:30:15.53ID:EOOBQ2DL
この夕べ相離るとも
かがやかし南十字を
いつの夜か、また共に見ん
言うなかれ、君よ、わかれを

大木惇夫『戦友別盃の歌』より抜粋
冒頭部分も好きだけどここが特に好き
また共にと言いながらも
どこかで無理な約束だと悟りきっている感じがして
読む度に切ない気持ちになる
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/21(水) 18:41:42.03ID:K44eC9oR
あんたねぇ無理を言っちゃぁいけないよ、あんたもねぇ無茶を聞いちゃぁいけないよ

ダイヤ乱れて終電に乗り換え出来なかった高尾駅で、駅員に絡む酔っ払いに通りすがりのおっちゃんが放った言葉
語感が良い
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/22(木) 10:45:18.23ID:DtXyoKk4
「高嶺の花はお辞儀をしないのよ」

狸アニメの魔性の女キャラの台詞
尽くしてるのにつれないと言われた時の返答なんだけどお洒落だしたまらん
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:19:15.03ID:UkM5APQJ
「きみと寝ました 他人のままで 惚れていました 嗚呼…」

どういうドラマがあってここに行き着いたの…! って切ない
リアルタイムで聞いてたころは男女で考えてたのに、今はうん…っていう自分自身も切ないw

K田圭祐「月」
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:32.27ID:0OOFEdba
うろ覚えにて失礼

「たとえば氷に触れて冷たいと感じる。これは誰でも変わらぬだろう」
「確かに。しかしその冷たさを心地よいと感じるか不快と感じるかは人それぞれ。
自分がそう感じるからといって、他人もそう感じると思い込むのが間違いの始まり」
「ふむ」
「そしてその感性を他人に押し付けようとするのは、更に大きな間違いなのです」

敵国の皇帝陛下と、一平卒の会話。小学校の頃に読んだ物語だったけれど、今でも思い返して噛み締めてる

無責任艦長タイラーシリーズの、どこかより
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/05(水) 20:55:29.60ID:I8F0BuQ5
良スレ
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:55:29.00ID:LbgFtfVv
「……頑張るだけで、なんとかなるものなのかこれは」
「頑張ればなんとかなる保証は確かにありませんが、
頑張らなければなんともならないことは保証できると思います」

米澤穂信『クドリャフカの順番』
文化祭で販売する文集の山を前にしての会話
(30部刷るつもりが発注ミスで200部になった)
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/06(木) 03:18:41.30ID:+Z6Q3toA
「世の中に死ぬほど楽はなきものをどこの阿呆が生きて働く」

偶然知ったんだけど語呂も身もふたもない内容も好き
調べたら自殺病にかかった銭形警部の台詞らしい
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/07(金) 05:16:29.31ID:NmBSlisZ
「煌めいて・・・・死ね!」

TRPGでゲームマスターをした友人の言葉
プレイヤーが「勇者の煌めき」というHP消費スキルで、ファンブったかなんかで死にかけた。

妙に好き
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/11(火) 22:25:06.18ID:T3Bb1ZqP
自由とは他人を害さぬすべての中にある
つまりあなたたち不良が、好き勝手をやって他人に迷惑をかける以上それは自由じゃない!! 横暴だ!!

史上最強の弟子ケンイチ主人公の台詞
不良に対しての台詞だけど不良相手じゃなく全てのことに言えると思う
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:15:58.72ID:enXBMiar
辛ければ 逃げてもいいから
生きる事 そこからは逃げないで

えぬえちけの皆の歌でやってた曲の一部
細かくは説明できないけど、なんか好き
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:17.38ID:iGyN9B/7
そうだ 京都、行こう。

JR東海の超有名なキャッチコピー
思い立てば新幹線で気軽に京都まで行ける東海地方の立地・距離感と
気軽に行けるけどやっぱり旅はワクワクする、行先は「あの」古都だ
っていう特別感・非日常感が絶妙に混ざった名文句だと思う
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/16(日) 10:31:05.42ID:ZtoErgHy
いいです、ドキドキしてきましたぁ!

文或るどMのボス到着一部のセリフ
趣味嗜好に触れたときのドキドキわくわく感をまっすぐ肯定的に伝えてくる
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/19(水) 19:31:43.83ID:JDJkMTvT
某漫画便乗

数え切れない花びらを犠牲にしてきた その頭上に僕がいる

某漫画是或の二番目のED
鮫の境遇を考えたら胸が熱くなる
0566名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/26(水) 21:30:11.67ID:m2b5/qMz
一粒の砂の中に世界を見る

ブレイクの「無垢の予兆」の冒頭
何となく人生の豊かさってこういうことかなと思う

単語だと「おくるみ」とか「たぬき」とかイメージも響きも優しくてかわいくて好き
登録商標だけれど「亀の子たわし」も好き
亀の子ってのも可愛いし「たわし」は響きがすでに面白い
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 01:13:02.29ID:nr9TPCle
良スレあげ

近い様でも他人で在るそれ以外何も無い寂しさ
真夜中は純潔/椎名林檎

椎名林檎は天才、異論は認めない
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 10:44:36.96ID:jCUrwFhb
「ケンシロウ、俺を愛してると………言ってみろ!」
「シン、貴様いい加減にしろ」
「だがこんな街も権力も虚しい。俺がほしいのはたったひとつ、ケンシロウ………」
「シン、貴様だけは殺す!」

「のろってやるぅぅぅ」
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/28(金) 17:56:06.91ID:Fwcw5C5t
ドーナツの穴みたいにさ穴を穴だけ切り取れないように あなたが本当にあること決して証明できはしないんだな
...
この胸に空いた穴が今
あなたを確かめるただ一つの証明

ドーナツ穴/よねづ

もう会えないってことがひたすら伝わる
0570名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:43:52.85ID:flCu2uCh
簡単に人を笑うなら嘲笑はどうせ順繰りだ
誰かのせいにするのならその誰かに生かされてるんだ

よくと/あまざらし
ストレートに殴ってくる姿勢が好き
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 07:15:37.23ID:ET310rAz
よく晴れた気持ちのいい日、緑豊かな空き地で、
死体が見つかった。

さよなら、シリアルキラーの冒頭の一文
ミステリーの書き出しとして最高
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/02(水) 11:05:29.02ID:uKa/PM4J
体温計くわえて窓に額つけ「ゆひら」とさわぐ雪のことかよ

穂村弘さんの短歌。たった五七五七七の中に、
これを言っている男性から対象への親しみ、愛情を感じてすごく好き。
たぶん無邪気な彼女にむけて言っているんだろうな、と想像がわいてくる。
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:45:55.38ID:ydsy5m+9
「 ねぇ、私はだれ?」
君がやさしくほほえむ
答えなどなくてもいいと思えた

スカスカのED歌い出し
作品内容と合ってるのが素晴らしいのはもちろん
一つの曲としても私と君がそれぞれお互いをどんなに想っているか切なく伝わってきて凄く好き
0574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:27.23ID:KBRNLG8A
>>416
その大河なら最終回の「茶々様は長い間、悪い夢を見ておられたのです。それも間も無く終わります。左衛門佐が連れ戻して差し上げます」が好きだなぁ
それまでずっと「死」だけを見つめ続けてた茶々の目を、言葉だけで「生」に向けさせたのが、戦国の世を知略と策謀で生き抜いてきた真田の本領発揮って感じでゾクゾクした
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/11(金) 01:48:53.28ID:T0FSHsPs
「他人の悲劇で悲しめるなら 他人の幸福で喜べることをあなたはお忘れです
たくさん施し たくさんの人が幸福になれば 自分一人の不幸など 補って余りある悦びが手に入るのに」

最後のレストランのジャンヌダルクのセリフ
身内を失い自分が一番不幸だと嘆いている女性にあてたもの
この前にジャンヌが亡くなった方が一番の不幸だと女性に言ったのと相まってとても好きなセリフ
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/11(金) 14:39:18.22ID:wHY2/wtG
公式と解釈違い

まさにそうとしか言いようがない原作が沢山あるので上手い事言ったなと思う
この言葉を使う人が公式信者から公式が神なのに解釈違いなんてとんでもないと叩かれてるが
自分で一次創作やってても読んでる人の方がきちんと設定把握してる事はよくあるし
ましてやゲームなんかだと初期のスタッフが残ってなかったりするので公式が常に正しいだなんて思えない
だから実に良い言葉が生まれたと思う
0578名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:41:58.28ID:5p52ekzq
「夢見たものが手に入るんじゃない、一歩ずつ積み重ねたものが手に入るのだ」
TVアニメの小魔女学園(英訳)より

言葉自体素晴らしいし
ストーリーを反芻すればするほど心にしみる
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/13(日) 19:01:14.29ID:R8vtKVOi
>>575
いいよね最後のレストラン
私も大好きだ

良スレage
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/13(日) 19:18:30.12ID:YU7FjsdD
今宵お花見するわいな
花としっぽりするわいな
今宵お月見するわいな
月とかっぽりするわいな

人間椅子の桜爛漫
しっぽりかっぽりってとこで桜/月と自分だけの密やかな空間って感じがして大好き
何度聴いてもどきどきする歌詞だ
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/18(金) 10:08:38.13ID:DCXVMbjG
>>582
まさかここでこの曲名見るとは
大好きだから嬉しい

自分の好きな言葉
冬の桜(ひらがな)から
そこだけあかるくくれなずんで
たえまなくさくらのはなびらがちりかかる

全文好きだけど新川さんの詩では情景が想像できて本当に一番綺麗なフレーズだなって思ってる
全体に漂うほのかな切なさも好き
0584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/20(日) 15:54:26.87ID:lGlpN6X9
努力は報われますよ 人間は平等ですよ
幸せじゃない大人に説得力あるものか
死んでしまいたいほど愚かにもなれず
生き永らえたいほど楽しみでもない

keyakizaka(要漢字)46の「Monday(要和訳)の朝、スカートを切られた」
死んでしまいたいほど愚かにもなれず、って部分が特に好き
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/21(月) 19:16:41.00ID:MI39VXaP
>>583
新川さんの詩をここで見るとは
物寂しいけど達観したようできれいですよね
同じ作者さんの詩で「婚姻」から

ぞうげの箸がやさしい指で
おはしばこにしまわれるよう
ごく安らかに、ごく自然に
今宵 あなたの胸に帰る

女性視点の恋歌の中でも最も美しいものの一つだと思う
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/21(月) 22:55:44.02ID:MjHk1V8o
>>585
反応もらえるとは思ってなかった
こちらこそありがとう
曲名や活動内容で色々言われてるけどここのグループの歌詞はおっと思うものが多くて好き
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/22(火) 10:02:39.77ID:Dz51ou5u
泣くのは嫌だ 笑っちゃおう 進め

番組を見たことは無いしこの歌詞が正しいのかもよくわからない
だけど時々思い出してそうだなぁ笑っとくかと気分が浮上できて好き
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/24(木) 23:33:25.78ID:y6FaR0AN
「栄冠は君に輝く」
「振り向くな君は美しい」

どっちも青春の輝かしさを讃えてるけど
実は勝者と敗者の曲で両極端
併せて歌詞を読むと更にぐっとくる
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/25(金) 18:22:25.49ID:J7LEtQfV
「待て! 代わりに指をくれてやる!」

ある二次リレー小説での、絶対的危機に晒された魔術師の台詞
命の代わりに指を犠牲にして起死回生を謀るという経緯
二次の大元は終わってしまったゲームだけど、とても好きな台詞だった

良スレ上げ
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:01:27.58ID:oz64FycD
四千年だなんて云いません 五十年くらい繋がってればいいのです

昔やってたはろーきてぃの朝番組のOP「恋しちゃいなタウン」の歌詞から
子ども向けのギャグっぽい歌なのに、この歌詞は大人になった今聴くとはっとさせられる
そもそも子どもの頃はなんで四千年なのか分からなかった
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/28(月) 13:46:34.84ID:cPwngyH/
宮中マジやんごとねぇ

姫のためなら死ねるのアオリ文。やんごとないという言葉をヤンキー言葉に換えているのがかなりインパクトに残る面白さだった
0596名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/08/29(火) 12:13:18.38ID:jjmKgHJp
あした空から降るものが
世界中をぬりかえても
かわらないものを
見つけるために

ここはGWのキャラソンから
当時はこんなに切実に聞こえる日が来るなんて思いもしなかったな
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:22:40.24ID:PY4nrvnI
だけどやっぱりお前が悪い
巨人で一番衝撃だった
自分の事攻めすぎてる人って居るけど自分1人が悪いって訳じゃ無いって気付ける この発想は大事かも
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:13.27ID:keAoxWzP
「素早い動きで鬼に目潰しを仕掛ける宇田川」
「これ節分の話だよな?」

コミック、うたかたダイアログより
とにかくこの二人の掛け合いは文句のつけようがないほど面白い
続きが今一番気になってる漫画

良スレage
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/14(木) 14:50:43.47ID:DXyXnN1C
止まるんじぇねぇーぞ

汎用性が半端じゃない、気軽にネタで使える意味で
10年後も使ってると思う、その頃には元ネタ認知されてない気がするが
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/15(金) 07:48:17.62ID:tfViDWSY
「明日には今日より辛いことがある
生きてたって良いことはたまにしかない。辛いことの方がずっと多い
(中略)
それでも生きてれば、死にたくてどうしようもなかった今日はどうでもよくなる
辛いことがあればあるほど、いつかどうでもよくなる」
悪魔のエレベーター(映画)より

自殺しようと試みる女性を説得するために主人公が言うセリフ
自殺を試みるほど追い詰められてる人には
これくらいマイナスな考え方のほうが心に響くんだろうと思う
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/15(金) 09:36:23.25ID:lJAwUiwZ
ゆとり死ね
大好きな言葉です
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:20.53ID:VzdpYM/L
まあ、こんな日もあるのさ!次はもう少しツイてますように!

とあるゲームの負けたときのセリフだけど、明るく次を見ている雰囲気がなんか好き
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:19:10.73ID:s8xep7XM
草原には風が吹き 輝いていた風景が
確かにあった、誰もが知ってる

ルルティ亜/The name Of Angel

とにかく衝撃を受けた歌
元気にしていらっしゃるといいんだが
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/09/29(金) 03:45:47.78ID:rpKS082H
断末魔が聞こえる
愛していると聞こえる

某二次創作で見た言葉
断末魔っていう禍々しい言葉から引き出される切なさがたまらない
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:57:25.95ID:SCyX3Us2
遁走(とんずら)をせし豚吉(とんきち)

ルイス・キャロル「スナーク狩り」
どちらかというと訳した人のセンスがたまらん
子豚がとことこ逃げている感じで可愛い
いろいろ疲れたときに思い出す
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:15:05.68ID:0tBMtx/D
千早ぶる 神代もきかず 龍田川
からくれなゐに 水くくるとは

在原業平の詠んだ歌
「からくれなゐ」=唐紅って言葉がそもそも好き
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:37:25.35ID:v14iLAPA
„Gestern, heute, morgen folgen nicht aufeinander. Sie sind in einem ewigen Kreis miteinander verbunden.“
昨日と今日と明日は一列に並んでいない。終わりのないループでつながっているのだ。


12月から始まる、ダークというドラマの予告で流れる文章
終わりのないループというのが特に好き
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:21.05ID:gqTifTu/
夏がくれば思い出す。祭りの夜と今は亡き人
夏がくれば思い出す。星降る夜と銀河鉄道

演劇版銀河鉄道の夜のラストの台詞
演劇物の漫画で知ったけど言葉がすごく美しいし大好き
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/07(木) 16:29:08.12ID:muJ7XUUi
なんにも持たない私は 折れない心まとったような勘違い

魔まマの赤の子と黄色さんのデュエットキャラソン
全体的に好きだけどここが特にぐっとくる
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:47.82ID:FOcY37FL
みんな丸太は持ったな!行くぞォ!


元ネタ全然知らないんだけどいつ見ても笑ってしまう
勢いと当たり前のように丸太なところが好き
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:44:06.92ID:vYsjMg1D
お前かて白米だけでも生きてけるけどデミグラスソースのハンバーグ食べたいやろ

水と光だけでも生きられる食虫植物に与える蟻を捕獲しつつ
異世界食堂のおかげでハンバーグブームだったからえらく共感した
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/13(水) 16:26:44.66ID:qaTqgwTc
恋死なん のちの煙にそれと知れ つひに漏らさぬ中の思ひは

「葉隠」の中に出てくる歌
某キャラスレに書き込まれてたんだけど、
命と引き換えに想い人を救って恋心は一切告げないまま消えてったキャラだから、凄くグッときた
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/14(木) 02:02:44.39ID:y2zNmpHt
あなたのいない世界で生きろだなんて
そんな残酷なこと言わないで

大好きなゲームの、大好きなセリフ
優しくて愛のある言葉
本当に好きだ
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:46:38.94ID:pANBw81J
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/19(火) 19:44:13.31ID:H84VPDkL
自分が持っていないものを数えて過ごすのはもういやなの

「八日目の蝉」
この台詞があるが故にこの本がすごく好きだ
主人公の台詞じゃないところもいい
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/23(土) 16:50:23.73ID:kQL0srhP
さよなら人間たち、さよなら!

ある文庫本の帯の言葉
SFのわくわく感が詰まってる
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:18:06.83ID:j33tBfIV
A/Z SawanoHiroyukiの歌詞の

サイズの合わない 嘘ばかりならべて
見失い 自ら全てに つまずいた

がものすごく好きで毎回ここだけ泣きそうになる
まさに自分の人生がこれというか
虚言まではいかないけどマウンティングが多い女性だらけの職場にいて
毎日気を張ってやりこめられないように虚勢はって生きてた時
聞いてた曲だから
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/03(水) 03:00:14.68ID:I6/MdNw5
よせやい

茶目っ気がある返答で好き
普通に照れ隠しで使うのもいいし、ギャグのボケで別に褒めてねえよって場面で使うのでもいい
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:55:28.36ID:29hWhVRj
>>622を見て思い出した好きな言葉

「はるかのいない世界なんて、守ってもしょうがないじゃない」
大好きなキャラクターの台詞(はるかは人名)
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 04:01:03.48ID:vu9JRwtR
死ぬ間際の「私のこと忘れていいから」(漫画のブラックキャット)
「忘れないで」と言って死ぬシーンはよく見るけど、
大切な相手を自分という辛い過去に縛り付けることになるんだよなと気付いた
自分より相手の幸せを願ってるこの台詞が好き
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/14(日) 11:23:05.49ID:ouSwsWUi
キミのかわりは ひとりもいない
キミのかわりじゃ 僕はいらない

某音ゲー収録曲の歌詞より
ポップで爽やかな曲調で歌声もあどけないから子供っぽいのに
一途な純愛の真理が詰まってる感じ
自ジャンル自CPのテーマと被っているからというのもあって大好き
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:22:38.16ID:HL8fh70N
良スレ乙乙

抱きしめるふりして 抱きしめてもらってた
愛するふりして 愛してもらってた
(おあいこ/花レ組)

大好きな歌詞。どこか切なくてグッとくる
あとひとつの単語として「おあいこ」って言葉も好き
「お互い様」よりも愛おしく感じる日本語だなぁと思う
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:13:42.95ID:zdteWlCQ
私は育った町を??
あんまり好きでもなかった??
それでも最期に見るの??
見てから死ぬの

ミクの「仕方ないのよね」って曲
この曲は歌詞すべてが好きなんだけど、ここが特にぐっとくる
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:24:00.11ID:zdteWlCQ
なんか文字化けみたいになってる?
謝罪ついでにもう一個

知ってたの 世界は終わらない
でも少女のわたしが終わったの

アーバンギャルドの「さよならサブカルチャー」
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:21:16.15ID:R+AuVLXD
こんにちは(英語)/ゆい

その後ろ姿に泣けてくるから
たぶん そう きっと 戻れないね

片想いの可愛い曲なのにこの歌詞のところは本当に胸がきゅっと締め付けられる
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:01:09.60ID:Tv1FxReT
良スレはけーん


しあわせはいつもじぶんのこころがきめる


にんげんだもの、で有名なあの人の言葉だけれど
迷った時に時々思い出しては自分を奮い立たせてる
人の言葉に惑わされちゃいけないってね
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:49:48.81ID:oOVdFWUf
「おやすみ」

別のスレで「おやすみ」と去っていった人を見てなんか響いた
一人暮らしを始めてからは「おはよう」と違って、あまり肉声で聞く機会がない
家族、友達、恋人…よっぽど仲良くて、しかも深い時間に電話でもしてないと絶対に言わないや

今度「おやすみ」という台詞を効果的に使った漫画を描きたいという意欲が出てきた
なんて素敵な言葉なんだろう
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:22.18ID:QxIwGTzM
秘密とため息で染め上げた運命の糸って
赤い色をしてるんだって。

hurukawahonpo(漢字)/March(日本語)は夜の底の歌詞の和訳

僕がいない明日、雨が上がることを君は知っている
僕がいない明日、雲が晴れることを君だけが知っている

同アーティスト/家(英語)

この人の言葉選びがすごく好きだ
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:33:32.17ID:sm3aA5dO
愛情っていうか ただ君が欲しい
僕の心 犬のよう

禁爆 目々しくて

振られた男の淋しさ、惨めさ、未練がましさが伝わってくる
愚かで滑稽、だけどなんか愛しくなってしまう
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:49:43.30ID:y5lS77F/
敗北を知りたい

よくニュース系のスレッドで見る一文
手柄顔で勝ち誇っている様子が滑稽なんだけど茶目っ気と妙な無敵感もあって好き
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:53:30.17ID:RJXYdPtd
さっきまでの価値観 全部変えちゃうくらい
夢中になれることあるって 信じてみない?
あやつり人形(英訳)は眠らない/美里枡

曲も歌詞も全部かっこいいんだけど特にここのフレーズが好き過ぎる

あの言葉は私には強すぎた/ゲーム:ゼロ(塗硝子)
「好きだ」の言葉を受けて
強すぎた、っていうのが何と言うか奥ゆかしいと言うか…何とも言えず美しいと思う
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:02.21ID:Mp7HG43B
点滴のように涙を落とす
花ゆり落ちる

どちらもよねづけんし
上はサンタマリアという曲の歌詞、下はライブのツアー名なんだけど
この人の言葉選びって独特なのに綺麗でセンスがある
情景が頭の中で自然と再現される
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 09:02:24.36ID:iejnuJ09
朝が来るまで 目を閉じて
そして羊と後悔を 数えるの

MEIKO/Nostalogic
初めて聞いた時からずっと覚えてる大好きな歌詞
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:27:33.21ID:TzlH6IEx
人間は脳に羽根があって 忘れてく生き物です
太陽が飲み干された頃 一人の虚しさに気づくだけ

チリヌルヲワカ シーホース

嫌なことがあったとき、思い出しかけたときに聴いてる
曲もアップテンポで大好き

>>637
GO!GO!7188いいよね、今も大好きだ
0648好き
垢版 |
2018/01/31(水) 13:49:24.94ID:02uEU1l6
身軽にスタート 闇雲バーストしちゃうフューチャー

でんぱぐみいんく/FD2〜レゾンデートル大冒険〜

君の未来を明るく照らすなんて お茶の子さいさいさい

でんぱぐみいんく/サクラあっぱれーしょん

どっちもすごく好きな曲 元気が出る
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:25:23.46ID:sEUEQzEx
>>596
遅レスだけどこの歌の
「偶然は女神のお導き いつでもモイラは二枚舌」
のフレーズが好きだった 懐かしい

自分の好き

落ち着いて 嘘ついて 何故かばれて(みかづきろっくそのさん/すぴっつ)
本人は落ち着いてるつもりでかなり挙動不審なんだろうなってのが可愛い
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:08:58.72ID:FTOsWJTa
スピッツいいよね
私は
しょってきた劣等感その使い方間違えんな/ブチ
にハッとさせられたわ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:07:02.74ID:caI79gT0
じゃぶじゃぶマイドアリ

運営の失言も石配りのメタも取り込んで笑い飛ばしているおおらかさがよい
失言やらかしにキーっとなるひとばかりのソシャゲジャンルにはまっているからなおさら
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:51:52.09ID:Qfq85Qrt
「一回転すればほんの少しだが前に進む それがドリルなんだよ!」
アニメ 天元突破紅蓮螺巌より

たとえ少しずつだとしても前に進むことの積み重ねが大事なんだってことに気づかされる良いセリフ
名言の多いアニメだけどこれは特に響いた
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:04:13.33ID:tZpG6K1p
あたし紙で読むの好きだから

今週の飛翔リコピンにでてきた漫画家のモノローグ
言葉の響きにお菓子みたいな味わいがあるのと
本人の個性が把握できて
このページくりかえし読んでしまう
伏線でもあるし
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:42:36.15ID:8zLVYh/n
詳しい説明は 省略するけど
要するに僕の 愛はとてつもなく
深いっていうこと きみを抱きしめて
宇宙の井戸から 天空抜けて落ちてくる

ぱらそるてんどうせつ/たにやまひろこ

初見時そこ省略するんだ!とびっくりしたけど壮大な愛の深さと少しお茶目さを感じさせてすごい好き
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:58:47.11ID:2/87SPXu
1.嫌なことを言わないこと
2.あいさつをしっかりすること
3.笑顔でいること

某お馬鹿芸人の国民三大義務の回答
心がけておきたい三つだと思う
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:08:01.17ID:eqvWM7mR
散らかった部屋の隅へ君の悲しみ全て
ホウキとちりとりでまとめたから泣くなよ
明日になれば業者が持ってくよ

黄金爆撃機 生命に問題ありません(英訳)

個人的にバンドの印象が変わるくらい衝撃を受けた
カッコつけた歌詞じゃないけど、さりげなく、でもしっかり助けてくれてるところがすごく好き
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:40:51.89ID:FUzQA23q
私は泣くのが得意で
最初からなぐさめを当てにしてたわ
何度も間違った道 選び続けて
正しく ここに戻ってきたの

愛をこめて花束を/Superfly

なんか女の本音って感じで好き
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:32:15.97ID:ugoSr074
>>662
世の女性皆がそうだとは言ってないでしょ
でも泣くのが得意な女性だって確かにいるんだからさ


辛そうで辛くない少し辛いラー油

ちょっとふざけてるというかグダッとした緩さを感じて思わず笑ってしまう
そのくせ商品について分かりやすくリズムが良いそして美味い
これを考えた人と採用した偉い人に感謝
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:30:18.72ID:fx8iPgYg
月光のやうなからだを引き寄せるその内側の雨を聴かむと 高島裕
凄い好き
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 10:57:20.00ID:SlzhVb8S
良スレ発見
ちょっと趣旨違うかもだけど好きな言葉

あまり強い言葉を使うなよ 弱く見えるぞ

鰤の有名なセリフ
5で煽られた時や日常でキツイ事を言われた時
仕事でクレーマーに遭遇した時は
この言葉を思い出して
弱いから吠えるんだなと考えて落ち着いてる
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:38:23.22ID:TmVLMlQt
星に駆られて
森を牛耳る蛮顎の竜
荒野を統べる主たち
陸珊瑚に舞う驚異の翼
禁断の地へと誘う獣たちの囁き
次の命への旅
真実への旅路

新作怪物狩人のBGMタイトル
ゲームのストーリーもいいんだけど、BGMがまたすごくいい
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:05.14ID:NMWvDKUO
アラーム音固定パターン1に感情まで支配される朝は
血でも魂でもなんでも売っぱらってたった1秒でも長く眠りたい

トラベルプランナー/ハヌマーン

毎日の生活が辛いせいかこのバンドの曲の歌詞には共感できるところが多くてとても好き
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:31.65ID:uUDQbxay
一生懸命すぎて簡単に騙される
嘘ついてよ見破るよ
そんなに人に怯えるなよ

シロップ16g 吐く血
メロディーも全部の歌詞も好きだけど特にここのフレーズが好き。主人公も結局同類であるってオチも好き。
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:13:14.01ID:OG9yG+zt
あの娘描くのは 砂漠に降る雪
ゆらいで光る オアシス・アイス

みっしぇる/あかげのけりー


雲無しの午後には 僕の修羅が騒ぐ

どーず/しゅら

言葉のロマンにやられる
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:46:55.76ID:sf6sq96M
言えずに隠してた昏い過去も
あなたがいなきゃ永遠に昏いまま

よねづけんし/レモン

辛い別れの曲だけど全体にあなたへの感謝とか祈りが散りばめられてて好き
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:58.50ID:L5QFoZ+N
この世界は前を向けば未来
振り向けば思い出
どこか一部を切り取れば物語となる

アニメ版具ザイア阿の果実から
この台詞が一番印象に残ってる
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 01:28:37.18ID:R0MJ048t
俺の嫁の婿

諦めきれないけど認めてやってる感がなんとも言えない
なじってるといい加減公式を受け入れろと思うけど
こうした形で表に出すなら個人的にあんまり不快にならないし
言葉にインパクト有って好き
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 17:10:56.89ID:tvEZjJjX
楽してズルしていただきかしら!
薔薇乙女 カナリア
言ってることはアレなんだけど、可愛い。あとでしっぺ返しくらってるのも含めて。
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 20:45:57.42ID:75cINHwn
ヌクモリティ

馴れ合い気持ち悪いと蔑まれがちだったけど、温もり+英語っぽい語尾のアホさがかわいくて好き
いい話聞くとこの言葉思い出す
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:15.09ID:3lpaAlF5
血を流せ....

ロマサガ3のアラケスの言葉
なんか大物っぽくて好き
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 15:22:00.55ID:88HbQFwL
メディアやネットワークによって我々は他人の得た知覚を共有できる
実質全人類の皮をお互い同時に被っているに等しい

著作読んだことないけどWikiから推測するにそんなとこじゃね
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 03:05:45.94ID:n/8bxP1I
きっとそれぞれ抱き締めてる 譲れないモノ違うけど

アイナナの曲
こだわりって良くないイメージあるけど、抱きしめてるって大事なものみたいな表現が優しくて好き
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 03:47:24.97ID:BMSjVzYv
死ぬ気で頑張れ 死なないために
言い過ぎだって言うな もはや現実は過酷だ

雨晒し/フィロソフィー
現代の中高生を歌った曲だけどまさにそうだろうなぁと思った
ただでさえ多感で波乱万丈な時期なのに今はネット社会のことも加わって本当に過酷だと思う
皮肉と激励が良い感じに混ざり合っていて好きだしPVのセンスもいい
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:49:30.80ID:v/i7vy22
○○エアプか?

本来の意味で使われる煽り目的のエアプか?は嫌いなんだけど
人生エアプか?とか電車エアプか?みたいなのが好き
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 05:26:29.76ID:bAjxGYQ9
てめぇの頭はハッピーセットかよ

煽り言葉だけど語感良いしインパクトありすぎて好き

>>692
人生エアプって意味が分かるようで分からなくて何か好きだw
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 02:21:07.78ID:cpAok712
良スレあげ

思い出たちが不意に私を乱暴に掴んで離さない
真夏の通り雨/宇多田ヒカル

このフレーズ聞いたときマジでこの人天才だなと思った
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 05:13:34.99ID:/U0E2lcB
救い料(お助け料)○億万円ローンも可


クレしんのお決まりのセリフだけど昔から好き
払ってもらう気が有るようで無いところにセンスを感じる
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:15:37.49ID:Kq49MVN8
自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。

小説「西の/魔女が/死んだ」より
帯にも使われていた一言で、この言葉のおかげで生きるのが少し楽になった
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:27:21.29ID:SmNtsWfP
まっ いいか
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/30(月) 09:26:47.02ID:OErs4EBf
何度呆れられ見下されても
これぞ夜明け前の暗闇だと
言い聞かして今日までやってきた

鷹橋夕のまだみぬ正座から
アルバムから知ったんだがこの曲を使っていた旧段の当時の状況を知って泣いた
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:05:38.22ID:zC0COoVa
あきらめましたよ
どうあきらめた
あきらめきれぬと あきらめた

有名な都々逸
自分の趣味にも、好きなCPにもぴったりですごく好き
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:27:20.52ID:wvJcXaU5
手を伸ばして、そうしたら握り返すから
キスをして、そうしたら仲直りのキスにするから

二次小説より
テンポもいいし愛を感じられて好き
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/18(金) 23:01:31.15ID:/eE2MVfS
さらに彼らレベルの仲の良さになると同じ場所にいなくてもイチャつきます

某芸能人同士の仲の良さを紹介した記事
理由はよく分からないけどフフッとなった
文章の内容よりは言い方が面白かったのかもしれない
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:20:36.85ID:UEyn5THc
声に出して迷うくらいなら今可能性にかけてみろ
君はどうだ?答えは出せるYes or No
過去にないぞ 未来にあるYes or No
uchuu;/Yes or No

優柔不断でなぜ迷うかと聞かれたら間違うのが怖いからなんだけど、間違ったら間違ったで何か答えが出るから迷ってるよりマシなんだ、という力強さが好き
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:33.96ID:TU1IDGVE
抱いていいか?

脳梗塞を起こしながらも60歳でライブに立つ
西城秀樹へのサプライズとして登場した野口五郎のセリフとハグ
これだけでもやられるけど
弔辞で語ったエピソード
あのとき、動けない体で僕を抱きしめ返そうとした、その身体の重みを僕だけが知っている
もだめだった…
0709707
垢版 |
2018/05/27(日) 23:03:17.23ID:TU1IDGVE
>>708
今回のことで知った言葉ですが萌えというより
ほんとにあの瞬間、この言葉以外に気持ちをあらわせる言葉がなかった
と思い書き込みました
出典はなるべく明記するようにとあり伏せずに書いてしまいましたが
確かに配慮が足りませんでした
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 09:57:08.18ID:4xdCnOTV
いや別に伏せる必要なくね?
伏せ字は二次創作の作者名がアンチや二次アンチの目に触れないようにとか
歌詞は特に某団体がうるさいからとかそういう理由から来てるのであって
告別の言葉を引用の範囲で持ってきて好き(=感銘を受けた)と表明したからって誰に何の迷惑が

ただリアル死別系の話をするにあたって死にネタ注意の一言はあってよかったかもな
たまたま身内を亡くしたばかりとかの理由で苦手な人がいる可能性あるし
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:39:16.51ID:NAwGuUVA
「僕にも聞こえない。でも君には聞こえるんだよね。なら間違いないよ。だって、あの子の声が真っ先に届くのは君以外にいないもの」

プリ熊飛沫星の映画の台詞
一人が今確かに声が聞こえたと言うと周りのキャラはそんなの聞こえないと言う定番のシーンでこんなに優しい台詞初めて聞いた
担当声優の鱈子の特徴的な声も相まって温かい気持ちになれる
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/30(水) 13:14:55.90ID:p0AMNtvo
もちもち
モチモチ
響きと字の形が好き
好きじゃない味のお菓子とかでももちもちって書いてると欲しくなる
0714名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:55:25.00ID:zScHGbWb
同人界における「実家」の使われ方が好き

・オンリー主流だけど夏と冬のミケへの参加は実家への帰省みたいでホッとする
・個人サイトは実家みたいで落ち着く
・クリムゾソのエロは実家みたいな安心感  etc
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:29:25.42ID:V3GcbK+r
ON泉
OFF呂
こういう言葉遊び好き

瀬を早み 岩にせかるる 滝川の
われても末に 逢はむとぞ思ふ
情熱的なのに題材がすごく涼しげなのが好き
綺麗な言葉だと思う
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:16:57.51ID:5BOzFtEX
ありがとうって言ったら
永遠にさよならになる

待つ貴子さんの桜野雨、五日から
お祖母さんが亡くなった時の想いが込められた曲だとかでずっと印象に残ってる
曲調も綺麗で切なくて好き
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:30:44.59ID:/kQbYZ/O
「さよなら」ってどうやったら言えるんだろう?すれ違うだけの人の方が、案外記憶に残ったりするよね。

奇跡ニキのアイテム、卒業証書のフレーバーテキスト
本家が中国だから翻訳時々おかしかったりするけどこういうハッとするフレテキがあるから好き
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:45:12.17ID:LRcjrDIc
この板の伏字
たまに面白いのあってふふっとなる
笛号とか具、金具とかひねりがあるのも好き
夜露死苦みたいなギラギラしてるのも好き
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:44:29.74ID:ZS5pUwBO
ボケを強調するためにわざとやる誤字
「壊してやったはwww」とか「◯◯でわ!?」とか「そうゅうのやめてょ…!」等

正しい言葉遣いのままじゃ絶対に出せないアホっぽさや勢いが出てて好き
特に「たはwwww」の断トツのバカキャラ感が好きだった
ただ、ガチでそういう日本語を使う奴なんだと勘違いされる危険性が高いからか
最近はあまり見かけなくなったのが悲しい
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:35:27.21ID:RROd9ey1
ただ地獄を進む者が 悲しい記憶に勝つ
星野源/地獄でなぜ悪い

あんまりこの人の事よく知らないからにわか丸出しな書き込みするけど許してほしい
この曲はふわふわとした柔らかい歌声なのに中身はゴツくてキツイ歌詞っていうギャップがすごいかっこいい
特にこの言葉は印象的だった 同じ地獄で待つってのも同じくらい好きだけど
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/15(日) 09:42:27.15ID:z/VR6Vhd
機動力が高い

艦これのリアルイベントに毎回参加したり
遠いところでも足を運んだりする提督(ユーザー)に向けられた言葉
ゲーム本編に絡めた言葉であるとともにフットワーク軽くてなんか強そうな感じが好き
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/16(月) 23:25:52.96ID:kAGE+teg
俺は、お前に不幸になってほしい。
優しくて綺麗な女じゃなくて、俺のことを選んでほしい。
誰からも祝福される普通の恋愛を捨てて、誰にも喜ばれないつきあいを、俺としてくれよ。

某ジャンルの二次小説から(フェイクあり)
これぞ801という文章で感動した
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 00:17:01.03ID:lkYPJo8w
お前を幸せにしたかったけど俺には無理だ。
だからもう諦める。
俺と一緒に不幸になってくれ。

>>726を見て思いだした
告白が「自分と一緒に不幸になってくれ」っていいよね
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/17(火) 00:32:07.26ID:1h+joMfk
コピペネタだったかもしれないけど

一緒に不幸になってくれ
分かった。でも一緒にいるだけで幸せなんだけどどうしたら不幸になれんだろ

返しネタとかも好き
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:12:52.02ID:qQe+YIcA
「ズブズブの関係」って言葉が好き
堕落と腐敗と癒着がはびこってる感が強くてたまらん
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/27(金) 18:05:06.65ID:kDBUXfOz
あの頃には戻れない 何も知らなかった日々
胸をさす衝撃を浴びてしまったから

少女過激のopのラスサビ
全体的に好きだけどここが特に好き
あの頃に戻れないをプラスの意味に書いてるのも好き
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 19:21:21.20ID:EcvlmXQA
大げさだけど言ったことを理解した子どもに対して
「頭のいい子だね」って返すのが好き

子どもの頃にゼ琉ダの伝説の時岡をやった時フクロウに話しかけると最後に
「話を理解したかな?はい/いいえ」みたいな選択肢が出るんだけど
はいにした時に「ホッホーゥ、頭のいい子だ」みたいに言われた時
すっっごく嬉しくなってそれからずっと好き
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/07/29(日) 23:50:12.12ID:FhC/Kz38
星月夜
星が月の光ように明るい夜 星夜のことなんだけど月の光よりも星がピックアップされてる所が好き
細かいけど ほしづきよ より ほしづくよ の方が読んだ時音の流れが出来てより好き


アニメ「プラネット・ウィズ」ED主題歌より

誰もがそれぞれ正義の中で正義を見失う 完璧な世界はないのに

このED歌詞の言葉運びがほとんど好きなんだけど特に刺さるのはここ
自分が信じたことを行動に移した結果初心を見失う 見失ったっていう哀しさに惹かれる
あと

正しさの裏側も間違い じゃないよね 
許しあえるから愛し合えるんだ 
カラフルなんだよ ひとりひとり

とか歌詞の中で示されてる解決策の方向性も好き
単純に相手の事情を知ってほだされて少しづつお互い譲ってなんとかしてくっていう話が好きだから好きなのかも
これはただ単に『プラネット・ウィズ』が好みド直球だから好きなだけだろうけど
作中の”混沌の黒の穏健派””潔癖の白の封印派”っていう言葉選びも好き
混沌=穏健 潔癖=封印 って辺りの矛盾しているようでいて矛盾していない感じがいいんだ



欅坂48「期待していない自分」より

期待しないってことは夢を捨てたってことじゃなくて
それでもまだ何か待ってること

期待しないって言ったって思ってみたって本当はそれでもなにか待ってたり諦められなかったりする
そんな弱さや矛盾をあえて肯定した一文に思えて好き
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:58:29.60ID:2QbmacAq
認められたい気持ちジャンクフードみたいに
やめられないけど時々にしよう 君は君

少年ハリウッドの曲
ツイッターや支部で他の人が感想をもらったり評価されてるのを見てぐぬぬってなった心が楽になる
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:20:03.12ID:3A1STgx0
セクアンの夏色サディスティック

あなたの背中の白いキャンパスに
I LOVE YOUって綴って汚してみたい
あなたの背中の白いキャンパスで
カミソリ遊戯と夏色サディスティック

夏だしなんか好き
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:25:30.10ID:H/74mASl
カリスマという言葉がありますけど、
強烈な衝撃を与えられて、その人に何かがあると思えば、人はついていくんですよ。
いい悪いじゃない。
いちどその魔力に捕らえられたら、
死ぬまでそこから解き放たれない。
いや、死んでも解き放たれない。

高畑勲について語る鈴木敏夫インタビュー
棘まとめでは
高畑=わるもん宮崎=いいもんみたいな心象操作でげんなりしたけど
原文みたら胸を打たれる凄い世界だ
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:07:54.18ID:tDinlPfP
橙色の月をめがけて
すぽんと海を脱ぐ魚

孫引きでこの一節しか知らないけど川崎洋の詩
情景が絵画みたいでなまめかしいのにかわいい
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:17:36.59ID:/edGUWUB
もし僕が眠っても教室の机に花は置かないでください
悲しさの演出はいらないから

ムックの遺書
これは学生のいじめられっ子の歌詞だけど、いじめられたことがない自分も
あの演出されたくないなと感じたことがあるから共感した
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:15:27.42ID:XCnHvhEu
言わないで
"愛してる"なんて
そんな大きな世界

こっこの曲はみんな好きだけど宇宙路地のこの部分聴くたびになんだか切なくなる
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/23(木) 14:06:40.74ID:ZCyukfcj
目指せ携帯獣マスターの
「炎が燃えて 風が舞い 鳴き声轟くあのバトルが」
五感に訴えてくる。臨場感しかない。


「筆を走らせる」
この日本語が好き。

魔方陣ぐるぐるOP「世界中の大好きを集めても 君に届けたい思いに足りない」溢れる想いがとても伝わってくる。この歌の歌詞すべて好き。好きな人と、その周りの風景すべてがキラキラ輝くような。
0742名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/28(火) 03:03:09.03ID:InNxUyzB
ぐるぐる便乗でEDの歌詞
「どうにもならない 今日だけど
平坦な道じゃ きっとつまらない
きみと生きてく 明日だから
這い上がるくらいで ちょうどいい」
全体的に大人になってから聴くと結構しんどい歌詞だけどこのサビはやっぱり好き
0743名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:18:33.02ID:YdX26EOZ
独りで泣く声も
喉の下の叫び声も
すべては笑われる景色

星野源のアイデア
「押し殺した悲鳴」とかじゃなく「喉の下の叫び声」と表現する感性にしびれる
0744名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:45:24.74ID:gGHxK4EL
たくさん迷った君が たった一つだけ
揺らがなかったものは 僕の答えかもしれないんだよ
水.流.の.ロ.ッ.ク/日.食.な.つ.こ

やり方や考え方は違っても向いてる方向性は同じの似たもの同士とかそういう関係性の二人組が好きだからすごく刺さった
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/07(金) 03:53:35.64ID:Zy4QxqcS
君は終わりのないパレードのよう。みんな夢中になる。
悔しいけど、僕もその歌のトリコ。

スプラトゥーン「シオカラ節」の非公式空耳歌詞(の和訳)
単純に語感が好きっていうのもあるけど、このゲーム自体がいつもパレードとかお祭りみたいな雰囲気だし、悔しいけど〜の部分もぴったり当てはまるキャラが出てくるし、非公式だけどセンスが良すぎて好き
0746名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/12(水) 10:17:10.14ID:AHvteSkg
回復は素早く
出血は控えめに

遠藤淑子の短編漫画
君の為にクリスマスソングを歌おう から
切ない短編だけど大好きな作品
野戦病院で輸血血液が尽きた状態で軍医が貼り出したポスターの標語
とぼけてるようでも皮肉のようでも不屈のようでもあり
なんかよくわからないけど頑張る気になれる
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:07:19.37ID:6/pPKsaX
魚の名前で好きなやつ
ふぐ→ルックスも相まって響きがかわいい
シクリッド→カワスズメの英名
最初何かの武器かと思ったかっこよさ
パクー→アマゾンの魚 もう名前で脱力する
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/17(月) 17:35:10.03ID:K2jFJNQe
ロリータ、我が命のともしび、我が肉のほむら。
我が罪、我が魂。


有名作品だから過去に上がってる可能性も高いけどナボコフ「ロリータ」の冒頭
導入のインパクトが強すぎて本編の印象が薄かったほど
新潮文庫の訳だけど現在のは訳が少し変わって
より直訳に近いけどあっさりしたのになってた
個人的に古い方の訳が好きだからここに書いておく
0750名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:34:11.28ID:0UyMz21H
彼女もいるけどHなDVDも見るけど
お前が俺んち来たとき帰った後な
食べ残し片付けて寂しくなってる

男はみんなちょっとだけホモ/sder内河 ←
彼女とは違う友達との距離感がシンプルに表されてて好き

左様ならば仕方あるまい
さようならの語源
子供が言ってるのを聞いたりすると
無自覚とはいえ小さい頃から別れに諦観が染みついてるってすごいなあと思う
0752名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:44:55.89ID:0UyMz21H
>>751
ごめんうろ覚えだった
ググってみたら「左様ならば」までなんだね
接続詞で止まっててその後に続く言葉が決まってないのも面白いなと思う
じゃあねとかまたねとかお疲れ様でしたとか
0754名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:03:02.10ID:bXouO9cE
全ての仕事は神のわざ

ラジニーカント主演のインド映画
チャンドラムキの中の歌詞
世の中そんなに綺麗ごとばかりでもないけど
飛行機に乗ったり病気になったり
災害時のインフラ復旧を見守るたびに
この言葉を思い出す
0755名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:19:34.24ID:WYmf9X3E
嫌いでもいいのです
ただ親切にしてあげて下さい

元はミッション系の幼稚園かどこかで
ある子供が別の子供を好きになれない事を悩んで
自分がすごく悪い子なんだと思って先生(シスター兼業だったかも)に話したら
こう言ってくれたらしい

割とあらゆる事に通じる言葉だと思う
好き嫌いは感情論だからそう簡単になくせるもんじゃない
本当によくないのは嫌いだからという理由で冷たくすること
嫌いであることと親切にできるかどうかというのは実は切り離せる
差別は対象を無理に好きにならなくても少なくしていけそうだと思う
差別が良くないからといって嫌うなから始めてたらいつまでも解決できなさそう
0756名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:00.70ID:wFB0wkCf
夢の中でいつも会う君
燃える瞳を我懐かしむ
誠ならぬを夢とも呼ぶが
なれど同じ夢見を重ねれば正夢になるという

眠れる森の美女「いつか夢で」旧バージョンの歌詞
現行の新しい歌詞が定着しちゃってるけど
古めかしい言葉使いに気品があって大好き
0757名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:52:06.08ID:+KbU+YyO
全部、お題サイトからの引用なんだけど

○君と笑って遊んで寝転んでいられたなら
○生きよう、と思ったとき 君がいないのは少しさみしい
○さよなら またどこかで
○だれかのために木陰をつくりたかったから
○恋をするなら走った方がいい
○いつかどうしても悲しいときに
○世界は、暗い夜から明るい朝へ向かう

文章も好きなんだけど、何よりその詩や文のタイトルが好きな人間なんだよね
このサイトもう閉鎖されたけど、今でもふと記憶の底から浮かんでくるお題です
0758名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:23:00.36ID:TDR4JXGV
苦海浄土
まだ読んだことがないけど解説とか感想を読むとどうもぴったりな題名だと思う
0759名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:45:11.61ID:hE+oWNnb
百合注意



これが恋なら、自分の気持ちを伝えて押し付けて、
振られた時は泣いて終わっていたのだろう
でも、これは恋じゃない
好きだけど、好きじゃない
愛しているんだ、某はきっと件の子を
この気持ちは言葉じゃきっと野暮なんだ

10年前vipに立った某と件の子の話から
読み返したらまたこの部分でひたすらに切なくて愛しい気持ちになった
0760名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 17:38:29.85ID:eHxYNrKW
ゆるしたいと思ったときにゆるしているのでは。女というのはかわいいものだから

桜庭一樹の「少女七竃と七人の可哀想な大人」の一文
細部違うかもしれないけどこの一文がずっと好き
0761名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 00:22:57.85ID:XTfwaOIq
「神よ願わくばわたしに
変えることのできない物事を受けいれる落ち着きと
変えることのできる物事を変える勇気と  
その違いを常に見分ける知恵とをさずけたまえ」
(スローターハウス5/ヴォネガット)

「死のもつ厳粛さも、意味深さも、そのすべては、それが終わらせたものから奪いとったものだった。けれど、生の価値は、常にすべてが生そのものの中にある──それがやがて失われるからでも、それが儚いからでもなくて。」
(ボーダー・ガード/グレッグ・イーガン)

が人生の指針みたいな言葉になってる
どっちもSFだけど
0763名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/29(月) 21:43:44.64ID:wtVXmVpq
それが憎らしいのではない
お前が憎らしいのではない
お前にそうさせる全てが許しがたいのだ


もう読めない二次から
嫉妬を表してるんだけどとてもそのキャラらしい表し方になっていて
多分一生心に残り続けると思う
0765名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:44:53.20ID:Dn5bvOxV
キミが勝てるまで 見ててあげるから

庭球のでぃあぷりんす(英語)より
最終回に唐突に歌詞が書かれるシュールな展開なんだけど何度も読み返したらじんとくる
勝敗に拘るスポーツだからこそ「勝てるまで」ってところに暖かさを感じて好き
0769名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:28:31.97ID:wcOd+uiT
良スレあげ


王者のプライドかって?背負うものは偉大だ
それでもやってやるって言えるからには
受け継ぐだけじゃない
これはもう自分自身だ

某バスケ漫画のキャラソン


これの歌詞をこのキャラが歌っているということがすごく燃える
全体的に歌詞がめちゃくちゃいいんだけどここが特に好き
王者の誇りとプライドがひしひしと伝わってきて震える
0770名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/01(木) 23:10:40.13ID:q86NpE0x
ツイッターネタだけど

ゴツゴツのアハン!
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 03:34:39.99ID:mR33kHjF
好きな言葉というか文字なんだけど
「壜(びん)」って漢字が好き
なんとなく厚めの重たいガラスのビンを連想する ロマンがある

あと「燈」
字を見ただけで温かさが伝わるようでほっこりする
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:09:24.90ID:4SUBIJBD
「つまり、人と言うのはね、国とか周りの人とか、そういった
人達が掲げている「最低限」とされる目標と自分との間に
差が生じて、それに耐えられなくなった時に自殺を選ぶんだよ」
「僕たちが住んでいるこの国ってのはね、最低限出来て当然だって事が
多すぎるんだよね。文字も読めなきゃいけない、人と仲良くも
出来なきゃいけない、高校も出ていなきゃいけない、大変だよ」

某スレのおじいさんの言葉
全文あってこそだと思うが特にここが印象に残ってる
普通じゃないことへの罪悪感に優しく寄り添ってくれてる感じがして読むたびに泣いてしまう
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/26(月) 15:00:34.55ID:vxWitMAe
守りたいだなんて言えるほど 君が弱くはないの分かってた
それ以上に僕が弱くてさ 君が大事だったんだ

米津玄師「ピースサイン」2番の歌詞
自分の「守る者は、自分は守られる者より強いと思っている」というなんとなくのイメージを覆した
文章力がないからこの思いを正しく言語化できないけど
守られる者の身体能力や精神等の強さを認めつつも、それでも守らせてほしいという強い意思を感じて好きだ
読んでいる小説とかで守る守られるの関係の2人を見るとふとこの歌詞を思い出す
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:59:29.49ID:9lVwXMKQ
古典に潜んだ純愛と時折覗く猟奇に
老いらくの愛を見つけ
始めからあなたにまた恋をする

Bibliophilia/くまくまっ
某ボブゲーの曲でキャラによっては細かい解釈が違うんだけど根本的にはタイトル通りの曲
本を何度も読んでいるうちに新しい発見や解釈を見つけてその本も作者もどんどん好きになっていく感じが好き
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 02:12:55.13ID:a+VzHlk1
何かの質問に答える系のスレッド名
・〜全力で優しく答えるスレ
・〜物凄い勢いで答えるスレ
・〜優しくお母さんのように答えるスレ

この字面から分かるネット民のひょうきんさや人間性が好き
笑ってしまうしそれに泣けてもくる
機能不全な家族の元で、ほんのささいな事を聞きたかったり共有したくても出来ずに傷つけられたり承認欲求拗らたりして育ったから
こういう他人同士が物事を円滑に進めるような繋がりが感じられる言葉にほっとする
0782名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:32:13.91ID:52jyGufI
それがどうした!
皇帝のお出ましだ、花束の用意はいいか!?

銀英伝の伊達と酔狂で戦争をしてる某中将の台詞
若くして中将にまで上り詰めて、その階級に(それなりに)相応しい成功も収めて、何だかんだ大人な所を随所で見せる癖に
戦闘中に放つ言葉のいちいちが子供っぽくて、でも闊達な彼らしいお洒落さで好き
0783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/27(木) 01:44:51.90ID:nqf2GF1q
制約の中に答えがある
壁にぶつかるのはゴールが近い証拠

どちらも三谷幸喜
この言葉のおかげで逆境をはねのける力がついた
0784名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/04(金) 12:18:41.81ID:Izdxi0Bu
親の顔より見たイベント
もっと親のイベントを見ろ
親のイベントってなんだよ

この一連の流れが好き
イベントは例だけどくだらないし汎用性も高くて見るたびにふふってなる
0787名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 04:33:13.56ID:GqetmV/k
○○のやべーやつ

恐れと罵りと敬いが絶妙に混ざったこの気の抜けた言葉回しが好き
近年はとにかく過激に言っとけばいいみたいな罵倒文句ばっかりだから余計にこれの良さが際立つ
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 02:46:49.72ID:GDgR+3Y4
良スレage
0793名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:19:52.98ID:99UJ0cSg
雨がくる虹がたつ

むししのタイトル
他にも春と嘯くとか眼福眼窩とか天辺の糸とか好きなタイトルが多いけどこれが一番好き
虹が出るじゃないし雨が降るでもない
0794名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 20:01:46.11ID:co57DPKi
シンカンセンスゴイカタイアイス

字面があの固さを体現してるし正式名称じゃないのに何のことか分かるし響きがかわいくて好き
0799名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:41:42.95ID:MrN8Hd9Y
流れで思い出したけど「カロリーは熱に弱いから揚げ物はゼロカロリー」っていう謎理論好き
それと「サンドの仕事で人殺してそうな方と趣味で人殺してそうな方」っていう分け方も好き
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:23:01.88ID:JbNM7u2H
散々言われてそうだけど徐々五部のサブタイにある
「今にも落ちて来そうな空の下で」
徐々はお洒落なサブタイいっぱいあるけどこれは別格で好き
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 20:04:03.23ID:kJm4E/vC
「風のすべてが彼の歌 星のすべてが彼の夢」南の島のハメハメハ大王

ハリウッドの歴史スペクタクル映画の台詞にありそう
かっこいい
0811名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 04:45:01.83ID:ZRDPPghn
「毎秒投稿しろ」
圧がすごくて笑ってしまう
続きが楽しみです系の言葉は嬉しいと同時に時々負担も感じてしまうけど
これは物理的に絶対無理だってことを相手もわかった上で発言してる分、
プレッシャーは感じずにポジティブな感情だけ受け取れるから気が楽だ
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 07:49:39.02ID:TvvmnZFi
「ぼくの好きな人のことを悪く言うな!」

告白された側が「え、でも自分なんて…」とうだうだ言ってる時の
告白した側の台詞
このあと別のことで悲劇的展開になる前のほのぼのシーンなんだけど
すごいまっとうでどこかピントずれてる大好き表現が好き
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:46:56.47ID:Pn2tg0MQ
(もし自分の正体が醜い化け物だとしてもアナタは変わらず私を愛してくれるか、という問いに対して)
「じゃあその姿を見て俺が怯えて逃げ出したとしてもお前は俺を愛してくれるか?」
という返し

とある漫画でのやりとりだけどハッとなった
確かに他のフィクションとかでは正体を受け入れてくれない人間=酷い奴って描写がほとんどだけど
化け物側だって「その人の本音や本性」を拒絶してるんだからお互い様だよなと思う
隠さないといけないほどの事実を問答無用でいきなり受け入れろ、ってよく考えたらあまりにも一方的な要求だし
こういうフィクションあるあるを突く皮肉は好きだ
0820名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:33.01ID:3N7tyL6M
スベスベマンジュウガニ
シンカンセンスゴイカタイアイス
きなこまぶしわらびもちがえる

かわいい
語感でなんとなく想像できるのも好き
0821名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:17:38.39ID:LPa7Kc/Z
詠唱開始
具体的な使い方は長台詞の最初の部分に(詠唱開始)と勝手につける
セリフを勝手に呪文にしてしまうノリがアホっぽくて好き
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/20(木) 03:42:25.31ID:KOmiApoF
デブ嫌いって言うけど多分デブもお前のこと嫌いだよ

ある漫画で読んだ台詞なんだけどなんか好き
○○する奴嫌いなんだよね〜みたいな発言見る度にこの台詞が思い浮かぶ
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:02.87ID:VW11Bqcf
関西弁の「知らんけど」って言い回し

相手の意見を否定を否定する気はない、自分の意見を押しつけないつもりはないっていうのを
この一言で表現してるのが好き
0826名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 01:54:36.41ID:n8CTlHnQ
「ねえ、手繋いでもいい?」

戯曲「わが星」の冒頭部分で一番好きなところ
全体的なリズムも含めて好き
0827名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:35:14.00ID:Wz6aL/nC
ぜいたく言わない
日々から逃げない
だけどつまらない人間じゃない

恋はアッチャアッチャ/アンジュルム
全体的にインドなんだけど、ここの歌詞だけ妙に刺さる
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 11:58:48.84ID:BXY0wNif
俺はこの目で見えるものしか信じないからな!

某文ゴーゲームイケメンの出撃のセリフ
憶測でものをいう人間が幅を利かせている時代だからこそ、身の引き締まる言葉
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/15(月) 21:26:56.60ID:M7XJzKxx
平たい顔族

ローマ風呂漫画より

改めて自分の顔を見るとその通りで笑っちゃう。
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:57:23.18ID:5W9ks8Da
「神は留守だよ。休暇取ってベガスに行ってる」

助けを求めて教会に駆け込んできた人に対して
シスターがこんな事を言って突き放しててワロタ
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/17(水) 09:27:49.12ID:Tw+9AMSM
長い人生だから、たまにつまづく事もある

どんな時も心に大きな太陽を。
たまに雨が降れば虹をかけてサービスしましょ

暮れ予ん信ちゃんの昔のOPの歌詞なんだけど好き
0835名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 13:01:38.98ID:M2qf0zfY
「作品のオリジナリティや製作者の意図を尊重し、
原則としてオリジナルのまま放送しております」

CSの有料の映画専門チャンネルで、本編放送開始直前と本編放送終了直後に出てくるテロップなんだけど、
「客が金払ってくれてるんだから当然の事をしてるだけですが、何か?」って感じで堂々としてて好き
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:05:39.93ID:mwW5sKOW
もしも私が人間であったなら、ずっとあなたのそばにいたかった。
さようなら、ありがとう、私に触れてくれた人。

天帝妖狐の最後の一文
きれいで切なくて恐ろしい世界の締め括りがこの文で、何ていうかただひたすらにすごいし読んでから何年も経つのに印象深い
0839名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:58:06.67ID:wOrKHQXg
学びきれずに卒業
伝えきれずに失恋
遊びきれずに決別
面倒くさいが
地獄じゃあるまいし

みせす青林檎/いんふぇるの

アニメで好きになった曲だったんだけど先日フル買って、歌詞みたらここがすごい響いた。
全然やり切ることができない人間なんだけど、そういうことは普通にあるよ、そんな思い悩むことないよ。地獄じゃあるまいしって窘められてる感じで。
意図としては正反対なのかもしれないけど
0841名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:17:14.11ID:8O9rXIOf
美しさの影では、常に少しずつ血が流れてる、

ふぁっしょん雑誌のロマンティック特集の中の一文。すごい惹かれて全文読んだら、かわかみみえこの文章で、流石だなって思った
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/27(火) 14:05:13.35ID:FUCRdOqf
りなちゃ
りぼん、なかよし、ちゃおの頭文字をまとめた名前なんだけど
音としてもかわいいし女の子のあだ名っぽくなるのも良い
0843名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:56:56.39ID:9DuFSMDp
今夜はカレーよ

某児童向け小説で、実の息子を亡くした過去があり、自分が作った人工知能を息子のように思っていた博士が
人工知能の制御パスワードに設定した、「亡くなった自分の息子が一番好きだった言葉」
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/14(土) 15:58:44.26ID:iKThZiWq
良スレあげ


真っ逆さまに落っこちた さよなら数多のつまらぬ日々よ
計画もなく息巻いて 飛び込んだメトロの中
こんな日々すら万が一 夢幻ならどうしようか
まあそんならそれで大歓迎 こんにちは元の鞘

「この街はもう駄目だすぐに逃げろ」と メゴラに跨る魔女が言う
実を言うならばそんなこと知ってんだ とかくわたしは疲れ果てたんだ

ありす(要簡体中訳)/良ねづ健市

良ねづは心情の描写が特にいいけどこの曲は心情だけでなく世界観の描写も優れてるしありすという名前だけあって真っ逆さまに落っこちたで歌詞が始まるのも好き

欄干の傍に立つ虚
青い光が抜けていくようだ
誰だって心が重い
忘れられないことばかり

首なしカッコウ/良ねづ健市

誰だって〜ってとこがはっとさせられて好き
0848名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:39.30ID:dtpJj3nR
「昔読んでくれてたあいつ…げんきかなぁ」
とそれに対する「元気です」というたくさんの声への
「別に立派でなくてもおおむねげんきならそれでオッケーです」

真面目に不真面目なキツネの公式ツイッター
自分がまさに昔読んでたあいつの一人なので物凄く刺さった
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/20(金) 15:46:48.42ID:62JHDsnm
はじめは無駄に見えるようでも
いつか綺麗な花咲く
このことを忘れないで努力して
歌いましょうよ いつも声高く

映画「トッャキれゃしお(←)」の挿入歌「オジペルアとルーケス(←)」の日本語吹き替え版歌詞
幼少の頃から大好きな作品だが大人になって改めて歌詞を見たら元気出た
飽きっぽくすぐ諦めてしまう性格なのでこれを口ずさみつつ頑張りたい
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:56:40.61ID:Jf6scXr0
私はチェーンソーの刃が跳ねる様子を見たいし、そのこだわりで私は生き延びる。
大半の人が細部を見なくても、私は私を救わなくちゃいけないんだ。

映像研には手を出すなのアニメーター志望の子の台詞
涙ぐんでしまった
書き手としてこうありたい
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/23(月) 16:35:14.12ID:FTGrrr4A
ハッとするよな情景がパッと消えそな心象が にごった日々のファインダーをぼかしてきれいだな

いんすたんと天国/nanaoakari

インスタ映えを求める自分を一歩引いて見てるけど、それを楽しむ自分をしっかり肯定している歌で好きなんだけど、特にこの部分が好き
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/09/24(火) 04:13:51.45ID:W8//QXQp
「俺は電話に出たいのにこの星の重力が重すぎて動けん!!!!!」
木多康昭の近況漫画で担当編集からの電話を無視するときに言っていたセリフ
「プロっていうのは払った額以上の満足感を客に与える事だ!!」
喧嘩商売の石橋のセリフ
石橋自体はアクの強いキャラだけど、最低限の仕事はしてはいけないよなとハッとした
作者もこういうスタンスで描いてるんだろうと感じられるのも好きな理由のひとつ(連載休みがちだけど)
ベクトルが真逆なチョイスだけど、重力に負けている作者から後者のようなセリフが出てくるのがなんとも作者らしく、実際に払った額以上に満足させてもらっているから大好きだ
0856名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:16:39.99ID:thJO0dRe
人生なんていうもんは別に大したもんじゃない
ちょっと見てみりゃわかるよな?
人生は笑いのネタで,死ぬのもただのジョークだぜ
なにもかもただの見世物だったって,きっとわかるはずだから
せめて生きているうちは,周りを笑わせつづけてろ
そうやってれば最後には自分が笑っていられるはずだ,それだけは覚えてとけ

どんな時でも人生はいい面を見てなくちゃ
いいとこだけを見てりゃいい
なあ兄ちゃん元気出せ
ほらちょっと笑ってみろよ
できるじゃねえか,な?そだろ?
0860名無しさん@どーでもいいことだが
垢版 |
2019/10/28(月) 07:36:41.30ID:N2MdyGyd
『世界一ピュアなキス』
ゲームのキャッチコピーだったものだけどめちゃくちゃいいなと思った

『バカね。そんな簡単に嫌いになれたら、あんな難しい恋してないわ』
『君はもう少し自分の人に優しく出来ないの?人生が可哀想だよ』
両方なんの本か覚えてないけどどっちも好き
二個目は直訳すると「もっと自分に優しく生きなよ」だと知ったのは作者のあとがき

『私は神を信じない。居ない神はイタズラもしない』
『神様ってのはイタズラをしても、責任を取ってくれねぇんだよな』

『俺が女だったら涙で目がかすんでお前の顔がぼやけているところだ』
『俺が女だったらほおをそめてうつむいているところさ』
『お互い男でよかったな。お互いの眼が見えて……』
若干間違っているかもしれないが海皇紀っていう漫画のセリフ。

その他あだち充さんや西尾維新さんが手掛ける作品も癖があって好き
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/30(水) 16:36:10.49ID:cAmgGgIV
age
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/01(金) 14:25:56.02ID:+zrtjn7C
にぎやかに釜飯の鶏ゑゑゑゑゑゑゑゑゑひどい戦争だった/加藤治郎
すとんと落ちる感じが好き

だとしても走れ最後は散ってゆく花だとしても散るまで花だ/神田望
推しに重ね合わせると泣いてしまう
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:40:42.22ID:exE427an
イヌヌワン

携帯獣新作の犬モチーフ携帯獣の鳴き声
犬にイヌって言わせるのがちょっとアホっぽくてそれもかわいい
ゲームだと!が付くので更にかわいい
0867名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 22:54:49.86ID:3392Plod
睡眠をとって食事をしたら
生き物ってのはようやくやりたいことができるようになるんだ

ダンジョン飯6巻に出てくる台詞
忙しいとこの二つを疎かにしがちだから妙に沁みた
本当にその通りだと思う
0868名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:21:56.40ID:dQgo8C7n
ハズレくじばかりでも君といる僕が一等賞
天気予報どんな時も僕は晴れ 君が太陽
いつの日にか抜け殻になったら待ち合わせしようよ

new world/ばんぷ

全部好きなんだけど特に好きなところ
ポップさと薄暗さと君がいる無敵感がなんかもう全部たまらん
0869名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:22:55.73ID:jF1ePx2g
まわるよまわる 地球が逆回転
明日から毎日が おやすみロングバケーション

おやすみ遅球/早退生理論

人類滅亡の歌なのに言葉選びがさわやかでかわいくて好き
二番のサビも好き
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/29(日) 21:33:42.93ID:5qzJUXDC
愛し合う彼と彼女の姿なんてもの
想像すりゃ血反吐吐くくらいそりゃあね憎いよ

無理矢理他の誰かを好きになれるか?
憐れんだらいいよ 辛くないと言ってるだろう
片想いでいい 今のままで いいから

型思いでいい/木ん爆   
詩的な言葉ではないんだけど
たたみかける心情に胸が苦しくなる
0874名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:51:05.16ID:c/kchT7V
震える指先でそっと紅を塗ったあの日の事あたしゃ今でも忘れやせん

クセがすごい漫才コンビのタクシー運転手がカマっけのある変なおっさんだったら
というネタの中で運転手が発したセリフ
艶っぽさや哀しみがギュッと濃縮されていて好き
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/23(木) 03:49:06.45ID:cR5qMpEQ
ボボボーボ・ボーボボ
実は漫画読んだことないけど、タイトルのこの語感だけでなぜかめちゃくちゃ元気が出る
なんも考えていないようでそれでいて計算しつくされている気がする、でもやっぱ一周回って何も考えてないんじゃんって感じが好き
頭空っぽにして読める漫画が恋しいなって最近思ってるところだし、今度原作読んでみようと思う
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/23(木) 16:11:19.25ID:Lcyi9ouH
(種族名)でいちばんすきだぞ!ぼくのむらからでていったけど・・・すきだーー!たのむからかえってきてねーー。いつもきみのふくをきているぞーー。きみのみみずくどけいをかざってる。てがみはすてたことがない。



堂森の住民人気投票のコメント
これでもかと愛に満ちててほっこりする
これ以外のコメントもかわいいものが多くて定期的に結果発表のページを読み返してしまう
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:48:38.74ID:q6t4tDhK
覚悟の準備をしておいて下さい

技ップ徐ルノっていうコピペネタから
徐々は知らないけど勢いとか「覚悟しろ」ではなくこう表現されるのが好き
0881好き
垢版 |
2020/01/25(土) 05:52:11.27ID:J169GPiQ
もっと/違う/設定で もっと/違う関係で
出会える世/界線 選べたらよかっ/た
もっと違/う性格で もっと違う/価値/観で
愛を伝え/られたら/いいな
そう願って/も無駄だから

グッバ/イ 君の/運命の人は/僕じゃない
辛い/けど否めない でも離れ/がたいのさ

髭d/anのプリ天だーという歌詞から
歌詞全部が好きだ
好きな人がいてもその人は異性愛者なので叶うはずもなく、叶えるつもりも自分から伝えることもない
的確すぎる歌詞が胸にきて忘れられない
親友のような関係のままなんだろうし、それは幸せだろうきっと
単純に好きな歌
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/17(月) 01:56:51.86ID:qaJU7SFN
1回だけ涙を流した君の頭を思わず撫でた
不謹慎でも嬉しかったんだ

かわいいんだかかわいくないんだか、よく分かんねーとこがかわいい かわいいなちくしょう

ねずみはなびの「ガールフレンド」
独特だけど感情こもった歌い方も好き
かわいい
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/24(月) 21:42:35.51ID:MlT55qra
明けゆく東の空で
目覚める夢の続きが
たとえ違ったとしても
君の歌聞かせて

夕暮れ空(英訳)って曲の歌詞
出れ升の曲なんだけど、タイトルと合わせて情景描写が綺麗で好き
ここ以外にも、単純だけど美しくて胸に響く言葉が詰まってて聞くと泣きそうになってくる
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/26(水) 09:12:45.85ID:Bc72Pz7t
質問スレで自己解決できたときに「自決しました!」って書き込んでる質問者がたまにいるんだけどそれへのレス

成仏して

何回見ても笑う
好き
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/02(月) 15:58:18.93ID:+tcnUtMw
よねづ W○○DEN D○LL

あなたが思うほどあなたは悪くない 誰かのせいってこともきっとある
痛みを呪うのをやめろとは言わないよ それはもうあなたの一部だろ
でもね 失くしたものにしか目を向けてないけど 誰かがくれたもの数えたことある?
忘れてしまったなら 無理にでも思い出して じゃないと僕は悲しいや


トラウマを抱えてる人を優しく包み込むような感じがして好き
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/22(日) 01:02:44.02ID:ZBnRajal
おつかれさまでした
リセットボタンを押しながら電源をお切りしやがれ

ドラクエでどのタイトルだったか忘れたけど
ガラの悪い(たしか酒浸りの?)神父さんのところでセーブすると出てきたメッセージ
切りやがれではなくお切りしやがれとか
これナレーションじゃなくて神父さんが言ってたのかってことで
子供の頃兄弟で爆笑して印象に残っている
0899名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:49:50.16ID:icybXcR5
ヒプ舞

言葉は今やマシンガン または未来導く羅針盤

ダサいダサイ言われてるがここかなりかっこいいと思う
マシンガンと羅針盤の韻は見事だと思うし、ラップで勝負するという作品のテーマをしっかりと表せてる
元々比喩で使われてたマシンガンが、比喩じゃなくなる(言葉が本当に武器になる)っていうのも最高にイケてる
でもただ武器なだけじゃなくてそれは道を切り開くものでもある、ってめちゃくちゃ厨二心に刺さるわ
あれ?ってなる部分も多いけど、かっこいいところもあるんだよ...
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 05:09:01.36ID:jhdo8gcr
なんかキャラが可愛いことを言ったりやったりしたあとの
「結婚しよ」

相手を好きすぎて語彙力少なくなってる感じと
キャラのやったことが些細なことであるほどそこまで言うのか!と思えて面白いから好き
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/28(火) 12:09:58.87ID:m75EUFLJ
月の記憶より遠く 火星の恋より遠く
フィフネルの宇宙服に着替え 星空ランデヴー
天の川より遠く 二人誰よりも近く
地球もあきれてため息をついた

ときメモのイメソン
詩的でめちゃくちゃ好き 曲自体も好き
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:10:16.59ID:dxv6EmVT
大根屁
0913sage
垢版 |
2020/06/09(火) 21:20:19.70ID:P+tJ6kcX
本の棺と自動人形

某ゲームのフィールド曲
この曲自体も好きなんだけどこの曲が流れる大図書みたいなところを本の棺と表現するセンスに痺れる
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/06/22(月) 23:15:07.71ID:hxPPQb5i
しか勝たん

女子ドルヲタなので普通に面白くて好きなんだけど同人界隈だと喧嘩売ってるように捉えられるから使えなくて悲しい
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/10(金) 07:18:07.07ID:2mHiNcCe
>>225
今さらも今さらだけどすごくいいね
机の落書きってところも好き
時をかける少女(細田版)の黒板の落書きとかも好き
深い意味はないただの落書きなんだろうけどね
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:43:39.91ID:5O9uvPYw
他人を羨み自分を蔑み未来を諦め何処へ行こうか

ヒューマンチェア/相克の家
沈んでる時に聴くとコテンパンにされるけど何故か凄く好き
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/16(木) 00:35:05.71ID:Z4rl6kju
ノーベル賞を獲得したら賞金全部上げるからそれで離婚してくれ

アインシュタインでなければ言えない離婚条件だ
普通の人ならばその後に
「つまり自分にはありえない話だから離婚も浮気もあり得ないことだ」
と付け加えて逆の意味にしたらちょっと良いと思った
現実には「なに言ってんの?お前」
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:16:49.01ID:ITuihJfl
「だって、これは世界にひとつしかないものじゃないか 君にしか作れないものなんだよ
ありふれた高級なものよりも君にしか作れないものの方が特別だよ 月の石よりも、どんな宝石よりも」

まほやくで友達になれたと思った子に贈ったスカーフを拒否されて自分の作ったものなんてと悲しむ弟子に対する西の貴族のセリフ
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/24(金) 01:48:43.50ID:QCwNFk92
(可愛かったり良いものだと思った時の)ハラデイ
からの
(それが可愛くなかったりキモいものだと分かった時の)ハランデイイ

とにかく語感が好き
熱い手のひら返し感も好き
昔ほどは見かけなくなったけど見るたび笑う
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:04:23.77ID:5j0E+uh3
長老は長生きだからいろんなこと知ってていろんなこと忘れちゃってるの

DQタクトに出てくるモンスターのセリフ
知ってるだけじゃなくて忘れちゃってるっていうのがいいなと思った
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:41:51.08ID:UcQUXT2i
すべてを経験せよ 美も恐怖も
生き続けよ 絶望が最後ではない

総統がイマジナリーフレンズな男の子が主人公の洋画の最後に引用されるリルケの詩の一節
原文はニュアンスが異なるらしいけど「絶望が最後ではない」と訳したセンスが好き
0927名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/28(金) 03:04:18.04ID:2Yo8R67U
将来何してるんだろうって
大人になったら分かったよ
何もしてないさ

だからぼくはおんがくをやめた よるしか

「幸せの文字が�フ字を含むのは何ででしょうか。
一つ線を抜けば辛さになるのはわざとなんでしょうか。」

ひっちこっく よるしか

確かにそうだなとハッとさせられて好きだ
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:32:22.71ID:CF08mZwL
Are You Ready?

外見は美女だけど性別不明のキャラクターの紹介画面のキャッチコピー
格闘家なのでそのまま「準備はいいか?」という意味でも読めるし
「Are You Lady?(あなたは女性ですか?)」にかかっていて
ミステリアスな性別不明キャラの魅力を引き立ててる名キャッチだと思う
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:08:38.48ID:p1Mb0dZF
心を無くすことが死(おわり)と知れ

損尾ランド佐賀のop
1番の「枯れても走ることを命と呼べ」も好き
アイドルアニメの曲なのに歌詞がかっこよすぎるし作品にも合ってるのがすごい
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/01(木) 19:12:53.57ID:R55dLXBZ
凍てつく昨日忘れ
口笛を吹き 雪の上に歌を書こう

ヅカの玄い瞳の歌
露西亜の革命家の歌なんだけど冬の国の革命家としての生き方を美しく表現しててたまらなく好き
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 02:50:10.87ID:wg/d8J4u
バロス

今もうほぼ見かけることないし冷静に文字列だけ見たら意味わからんけど
なんかめっちゃ楽しそうな様子だけがなぜか伝わってくる感覚が好き
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:18:15.96ID:xYMp+TTp
唯一神の座へパラシュート着陸

突然現れた新人がそのまま王座につく様子が目に浮かんで笑った
スターダムへの階段を駆け上がったわけではないんだよね
うまいこと言うなあ
好き
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/09(金) 22:25:40.28ID:6D2oPjUR
ポケモンのスイクン エンテイ ライコウ

響きも好きだし漢字にしたら水君炎帝雷皇で王を表す言葉が入っててめちゃくちゃかっこいいと思う
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:21:12.89ID:4PIDLDlp
やめて差し上げろ

これ見たらなんか笑ってしまう
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:29.65ID:ZUFPimWW
誉め言葉で使う「優しい」
誉められてる対象の人と、その人の優しさに気づいてる発言者と
両方の優しさに触れた感じがして好き
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/20(火) 00:23:21.51ID:SmI/Ws7q
絶望は希望の種 前を向き祈り捧げるよ
さあ混沌(カオス)となったこの自由から逃げ出そう
Wake Up,Girls! Beyond the Bottomの歌詞

作詞はいろいろ言われてるあの監督だけどこの曲の歌詞は本当にいいと思ってる
憂鬱と希望に溢れている
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/10/22(木) 01:10:38.22ID:Q6NURWI3
死んじゃえって神様がゆってた

魔界を舞台にした某やりこみゲーの武器の説明文
時折子供が口にするゾッとするような無邪気な残酷さに似たものがあって好き
0946名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/02(月) 18:20:02.63ID:gr7KXaoy
ゴールはきっとまだだけど もう死ぬまでいたい場所にいる

Acacia / BUMP OF CHICKEN

pkmnのための歌詞として完成されてるフレーズが多いけど
ここの部分が特に大事な人を見つけられたというメッセージを感じて一番好き
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:43:35.28ID:RsrhDZJX
心を編んだセーター 渡すこともできず
……
電話の度に サヨナラ言ったのにどうして 最後は黙っていたの 悲しすぎるわ

村した孝蔵/春雨

この方のつくられる歌詞にはただ圧倒される。心情の描き方がストレートのようで奥深い
0950名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/27(金) 09:34:29.94ID:9GNAo87I
寝転んだ 畳の匂いに思い出す まだ少女の頃
ビー玉手にかざしながら 未来うらなった
あの日 見えた背中は あなたでしょう?

堀江由衣/Rain

昔を思い出す切なさもあるけど、
「あの頃があったからあなたに出会えた今がある」と
思えるような、前向きなノスタルジー感が好き
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/11/28(土) 10:16:49.21ID:USUHrGEU
幸せでいることが何だよ
人生苦しんだもん負けみたいに言うな

生きろ/100回嘔吐

しんどい時にこの言葉に救われた 苦しむことは悪いことばっかりではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況