X



【髪に】100%ヘナ/HENNA part49【優しい】
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/02/21(水) 01:05:31.62
ヘナについてマタ~リと語りましょう。
ヘナにも二種類あります。ナチュラルヘナとケミカルヘナです。
このスレではナチュラルヘナの情報交換をします。
基本sage進行。

前スレ
【髪に】100%ヘナ/HENNA part48【優しい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1688860054/

【髪に】100%ヘナ/HENNA part47【優しい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1672830059/
0368スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:14:25.41
まあくさいと思うよ普通に
ヘナ臭だけじゃなくシャンプーとかのヘアケア製品の香りとかその人の体臭も混ざってくることあるだろうし
そもそもヘナみたいな特殊なものじゃなくても他人の匂い自体気分のいいものではないし
0369スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:21:55.54
洗剤のCMの鬼奴さんボブカット
あれってヘナかな?
赤いんだけど全体的に一定ではない感じの赤に見えるのは目の錯覚か
でもすごく綺麗
0370スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:23:07.06
私が変なだけやるとどうしても伸びてきた白髪だけがオレンジ色に染まるからやっぱり綺麗じゃないんだよね
あとはもともと白髪だったけどもインディゴでこげ茶色になってるところそこももうちょっと明るい茶色になる

しかし基本的に耳周りに白髪が多いので
トップは前髪の毛先や分け目のところがちょっとオレンジで
ハーフアップにすると耳周りとかがすっごい明るい色
鬼奴みたいに綺麗にならないものかな…あれがヘナなのかは自信ないが
0371スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:38:30.84
>>369
ヘナだと思う
ずっとヘナをやってると本人が書いてたし、2024年1月に椿鬼奴 超町人チョコプラ メーテレ
という記事があがっていて、ヘナ愛好者だと書かれている
この画像がCMと同じボブカットで、色の濃淡があるのも一緒だった
0373スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:03.98
>>371
やっぱそうなんだ。生地も見てきた
すごく赤みがある色んななんだよね。綺麗
うちのはもうちょっとオレンジだわ
何回もヘナだけやってるうちにああいう色になるのかな…
0374スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:30:53.35
以前白髪の量がヘナだけでも大丈夫だった時にずっとヘナだけやってたけど確かにその時の写真髪赤っぽいわ
0375スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:26:14.84
椿鬼奴 ヘナ
で検索したら本当にヘナ愛用者なんだね

20代の頃 黒髪ロングヘア美人
40代の頃 金髪パーマ
50代のいま ヘナ赤毛ボブ
0376スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:04.80
自分はヘナ混じりの髪色を気にいってるけど、他の人から見たら「うわっ、ヘナで染めてる」って思うのかしら
自分で自分のことって慣れてしまって気がつかなかったりするし
0377スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:38:50.13
椿鬼奴さんの髪色は
ヘナオレンジっぽくない気がする
ラズベリーレッドみたいな

ラズベリー ヘナでググったら
マハラニヘナのページと
「ジャパンヘナ ピンクベリー」というケミカルヘナのページが出てきた

鬼奴さん髪色はもしかしたらケミカルヘナかもしれない
0378スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:40:18.26
みんながみんなヘナを知ってるわけではないし
知らない人は「なんで髪がオレンジなんだろう?ちょっと趣味悪い」ぐらいにしか思ってないよ
0379スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:09:50.18
購入したヘナやインディゴに 厚手のビニール手袋がついてますが
1回使った後洗ってもう1回使ったりしてますか?

私は100円均一の薄っぺらいビニール手袋を使っていて使い捨てしていたんですが
そうしたらヘナとかにくっついてくるビニール手袋がたくさん余っちゃって
でも実際質がいいので1回で捨てるのはもったいない感じ
洗って干してもう1回使おうかかガーデニングで使おうかと考えてます
0380スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:32:39.28
ビニール手袋は使い捨てにしてる
洗って再利用するのは「好きにしなさい」って思う

過去に頭にかぶっる使い捨てビニールキャップを洗って何度も再利用してる人がスレにいたっけ

個人的には洗う労力や洗剤や水を考えたら、高いものじゃないし、使い捨てにしたほうが衛生的だし気持ちいいと思う
0381スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:26.35
ものぐさだから素手でやっちゃってるわ(笑)
しばらくオレンジの手で過ごしてる。。
0382スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:16:04.19
素肌についたヘナは石鹸で洗うと早めに取れるけど、爪についたヘナがなかなか取れないので、ビニール手袋するなぁ
似合うネイルの色に染まるんなら良いんだけど、爪についたヘナってマットなカボチャ色で自分には全く似合わん
白髪を染めたヘナは透明感のあるキラキラしたオレンジなんだけど、爪についたヘナは透明感まったくない
0383スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:17:30.46
>>380
汚れてない左側のビニール手袋だけ使おうと思う
私ビニールキャップも再利用してるわ
ラップを巻いた上にビニールキャップ使ってるからほとんど汚れてない。縁の部分がちょっとだけ
だからそこだけちょっと洗って干してまた使う
0384スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:18:48.72
スマホでYouTubeのお気に入り音楽をシャッフルしながら塗ってますが
そんな時に限ってものすごい長い英語のCMとか入っちゃうんだよね。永遠と宣伝し続ける
こっちは手袋して塗ってるからスキップ押せないのに
たまに肘で押してますよw

洗い物しながら音楽聞いてても同じどうでもいいCMが永遠と入る
0385スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:20:45.14
インディゴは1週間で色が落ちるとかって書いてた人いるけど
白髪の部分だけリタッチでヘナだけをとりあえず染めると
本当に1CMぐらいが白髪でそこだけオレンジになる

それ考えるとやっぱり1ヶ月ぐらいインディゴ染まってるんじゃないか
塗った時よりかはだいぶダークブラウンがレッドブランぽくなるのかもしれないけど
今のオレンジとの段差を考えるとやっぱりそれだけ染まってると思う
0386スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:48.66
インディゴは落ちやすいけど、ガッツリ強力に染み付くと今度は落ちなくなるよ
だからインディゴが落ちやすいというのも落ちないというのも事実
0387スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:52.26
インディゴが落ちやすいと言ってる人は失敗してるだけだよ
失敗して落ちやすくなってるのに事実も何もない
0392スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:13.73
インディゴの正しい発色は塗布後の2日間ずっと水分与えるでしょ
そんなのやってられません
0394スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:18:26.02
インディゴ染めた当日に蒸しタオルで髪を覆うのをやると、2日間乾かさないで水を与えるのしなくて大丈夫だよ

2日間乾かさないで水を与えるのなんて、2日間家から出ない生活しないと不可能だ
0395スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:04:20.96
髪のヘナだけやったけどやっぱり部分的にオレンジよ
鬼奴さんみたいな綺麗な赤にはならない
0397スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:34.34
URLを入れると弾かれるわ…
画像を貼りたいけど、途中で切っても貼れない
0398スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:44:05.27
そうなんですよね今
さらに厳しくなったみたいで
よ う つ べを英語でちゃんと書いちゃうともう全然書き込めなくって規制されちゃう
0399スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:10:44.20
鬼奴は芸能人だから、いつもワンパターンというわけではなく、
その時々でヘナやったり、ケミカルヘナやったり、ケミカルオンリーでやったり、いろいろしてると思う
その時々の画像によって髪色全然違うし
0402スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/19(日) 03:19:10.85
鬼奴さんの髪色はピンクっぽい赤だから、ケミカルヘナか、ヘナ+カラートリートメントかなぁと思ってる
100%ヘナやヘナ+インディゴだとあの色にならないよね
0403スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:49:10.96
貼れないけど松居直美が週1でヘナ100%で染めてて、光の加減によって濃いオレンジ
ワインレッド、赤銅色、茜色に見えるけど、真っ赤で映ってるのはないなと
発色の良い赤はヘナ100%じゃ無理っぽいね
白髪の分量が少ない方が元の黒髪と相まって濃く見えるんだろうなと思う<松居直美
松居一代の方はオレンジオレンジしているから、白髪ほぼ100%なんだろうと思う
0404スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:33.62
週1てマメだね
それだけマメにできるならカラトリでも良さそう
ショートだし
0406スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/19(日) 17:28:14.71
髪の色を変えてはいけない仕事をするときに
ヘナだけやった状態だと赤みがあるからまずいと思いますか?
明日仕事だけど今から慌てでインディゴやるのも
シャンプーだけやってインディゴやってシャンプーとコンディショナー
めんどくさいし匂うんじゃないかと

50%ぐらい白があるけど耳周りなんで頭のトップがどれぐらい赤みがあるのかよく見えない
0408スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:33:50.43
先ほど染めましたがお湯の代わりにコーヒーで粉を溶いたらニオイが激減しましたあ!
ニオイが全く無くなりはしないのですが、ほぼ気にならないレベルになりました。
コーヒーの脱臭能力はガチです。
0410スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:37:13.66
>>403
写真の写り方によってかなり色が違って見えるからね
写真では赤っぽく見えても、実際に太陽光の下で見るとオレンジだよ
0411スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:38:30.45
>>408
ドリップコーヒー?
インスタントでは何度かやったことあるけど、あんまり効果感じなかったなぁ
0413スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:13:32.95
ドリップコーヒーで溶いたことあるけど、なんとなく気のせい?ぐらいのレベルで、そんなに違いはなく、相変わらずヘナ臭はした
0414408
垢版 |
2024/05/20(月) 19:16:37.26
インスタントをかなり濃い目に淹れて溶かすといい感じですよ
0416スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:56:12.19
そうなんだ
かなり濃くしたつもりなんだけどまだ足りなかったのかな
ちなみにヘナ40gにネスカフェ小さじ山盛り2杯程度で、コーヒーの香りもするけどニオイ自体が軽減するって感じにはならなかった
0417スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:57:06.76
>>415
私もコーヒー入れてるよ
どんなにおい?って聞かれると困るんだけどヘナ臭は軽減されるよ
コーヒーのにおいもそこまでしないかな
お互いのにおいを相殺しあって半々て感じかなあ
におい自体の強さは、数値的にはヘナ100%の時に100だとしたら混ぜた時は60~70くらい

私はヘナとインスタントコーヒーをお湯で溶かして混ぜてるんだけど、染まった色味はヘナ100%と同じで、色落ちは100%の時よりも早くおさまる(二日くらいで髪絞った水が色ついてない)

ヘナ臭が消えるのも早いし、このままずっと続けるつもり
0418スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:52.19
多分頻繁に染めるだろうから、高いのよりリーズナブルなヘナの方が続け安いと思って
久々にナイアードの400g入りのやつを買って今している(100g700円)
まだ塗って1時間で染まり具合はわからないけど、昔よりもなんか滑らかになったような
ダマが全然出来なくて滑らかで塗りやすかった
前はギシギシしてたと思ったんだけどな
0419スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:57.97
良くなってると思うよ
当時は木藍入りのやつしか使ったことなかったけど茎みたいな荒い粒が入っててザラザラしてたし
0420スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:43:34.45
>>419
2時間染めたけど、染め上がりも良かった
マハラニとかハナヘナとか高めのを買ってたけど、そこまで変わらないかも
0421スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 01:59:28.48
ナイアードは老舗だけど品質あまりよくないみたいな噂をきいてたけど、品質良くなってるんなら使ってみたいな
0422スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:35:10.90
ナイヤードのヘナとインディゴが混ざってるやつ使ったことあるけど
白髪が白っぽい薄茶色になっただけだった
私はかためのしっかりとした髪質。地毛は黒
0423スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:47:01.31
ヘナとインディゴ混ざってるやつは、質が良いやつでも1回ではしっかり染まらなくない?
1回目はベージュみたいな薄い茶色にそまって、2回めらちゃんとした茶色にそまった
0425スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:03:35.96
>>422
自分でてきとうなヘナとインディゴ混ぜたら、そんな感じだった
白っぽい色
その前はヘナだけでオレンジに染まってたのに。
次にインディゴ混ぜるかヘナのみにするか、考えてる
0426スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:21.67
ああ、>>423の2回って次にやったらってことか

>>425
ヘナを塗って1週間ぐらい経ってからインディゴみたいな感じがいいんじゃないかな
1週間はオレンジだけど
0427スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:00:06.95
ヘナ100%で染めた後に、
カラトリの明るい茶色で染めて
明るめの茶色にしている方、いませんか

インディゴを混ぜたものだと、使用回数を重ねるうちに
黒くなるので。
明るめの茶髪にしたいのです
0428スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:12:13.20
>>427
明るい茶色にするには、白髪の割合が相当高くないとならないんじゃないの?
半分以上とか
0429スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:58:24.63
ヘナオレンジとカラトリブラウンが混じった感じの色にしたいってこと?

インディゴいりヘナで髪を暗くしすぎないコツは、毛染め用のハケを使って、のびてきた白髪の部分だけ染めるようにするらしいけど、難しいよね
0430427
垢版 |
2024/05/24(金) 23:00:07.29
>>428
返信ありがとうございます

今はインディゴ効果で黒なのですが、
染めていなければ、7割位はたぶん白髪です。
2.3年かける感じでやろうと思っています
0431427
垢版 |
2024/05/24(金) 23:09:19.72
>>429
希望の色がオレンジブラウンみたいな感じです。

おっしゃる通り、伸びて来た部分だけインディゴMIXを塗るのはセルフヘナだとけっこう難しく…
なので、ほぼ真っ黒になってます。
0432427
垢版 |
2024/05/24(金) 23:20:16.30
すみません、自己解決しました
ネット検索したら、ヘナ後カラトリの考察してる人が
いました
お騒がせしました
0433スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:51:28.82
7割白髪なら、明るい色の髪も可能だよね

伸びた部分だけインディゴ塗るのは美容室行かなきゃまず無理と思う
0435スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:50:49.58
私がダークブラウンのみで染めてた時は、伸びてきたところの色が段々薄くなってくるから数回に1回ヘナ100でも染めてたけど、逆に濃くなる人もいるのか
0436スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:28:15.43
インディゴめんどくさいけど
やればキレイなダークブラウンなるの本当にありがたい
0439スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:03:09.93
オレンジヘアだけやったはじめの頃は地毛との境目の色の差が激しく感じるが
しばらくすると慣れてきてしまう
このままでいいんじゃないかと思ってたけど

昨日帽子の試着をしていて
髪がぺったんこになって分け目がよく見える状態になったのを鏡を見た時、ダメだこりゃって思った
やっぱめちゃくちゃオレンジだね
0440スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:04:27.05
こないだ仕事の時にもなんかいつもと違う。部分的にオレンジって言われた
0441スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:52.62
ジャパンヘナのゴールドブラウン使ったことある人います?
HC染料入りで白髪だとブラウン、カラー毛に使うと真っ黒になりますと書いてあるんだけどツヤとか色持ちとかどんな感じなんだろう

インディゴが駄目になって黒のカラトリで色抑えてるんだけど、明るい場所だと透けちゃて地のオレンジが強く出てしまう
0442スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:50:59.95
>>441
私もインディゴ痒くなってきたから、代用品知りたい
カラトリ駄目なのか

国産インディゴ試そうか思案中
インディゴの代用品教えて欲しいです
0443スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:39:30.72
>>442
白髪がそんなに多くなければいけそうなんだけどね
屋内だと落ち着いたブラウンぐらいには見えるんだけど、外でウインドウとかにうつってるのとか見ると明るい色だなぁと自分でも思う
0444スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:34:16.36
442です
半年程ヘナだけで過ごしてたけど、やっぱり赤オレンジは目立つから挫折
インディゴ始めたけど、痒いし

インディゴ、メーカー変えても駄目なのか実験するか考えたり
ヘナは大丈夫だし
ヘナ、インディゴは面倒だけど適当に塗っても何とかなるけど、他のは綺麗に塗れる自信がないので
0445スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:45.16
美容師さんが言ってたけど
普通のカラーリングがダメな人用にヘナ100仕入れてそれで塗ってあげて
その後赤み抑えとしてヘアマニキュアしてるって言ってたよ
0446スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:11:30.06
インディゴにも種類があって、ホソバタイセイは一般的なインディゴとは種類が違うからアレルギー出ないこともある
0448スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:44:51.54
ジャパンヘナ プラチナブルーがアマゾンだとホソバタイセイの表記になってるけどインディゴ単体かは不明
0449スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:07.99
ヘアマニキュア、自分で出来たらいいけど自分は根本無理

インディゴ種類あるの知って、試そうかな
自宅で自分が時間ある時に染めたいから外で染めるのは除外したいのだけど
0450スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:18:59.55
楽天のマハロのインディゴがホソバタイセイだったよ
自分はしばらく使ってたら痒くなってしまったけど
0451スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:40:44.54
自分が使ってるインディゴ見たらナンバンアイ葉だった
ちなみにマックヘナです
0452スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:41:57.72
ヘナをした後1週間以内にインディゴやればちゃんと黒くなるって事だけど

1週間以上経ってしまった
これはもう今回は諦めて次回また新たにヘナとインディゴ やった方がいいのかな

それともインディゴに少しだけヘナ入れてやればいいだろうか
0456スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:26:21.97
インディゴやれるとしても明後日なので
ヘナをしてから12日後になってしまう
もみあげあたり新しい白髪も生えてきてるから無理だな
というわけで今回はオレンジ ヘナだけで白髪が目立たないぐらいまでこのまま
次回はちゃんと2度塗りやるわ
0457スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:59:53.44
今のところ顔周りに白髪が集中しているので、ヘナ100%でも
内側からチラチラっと見えるくらいだから全然気にならないけど、
白髪の量が増えたらどうなるんだろうなとは思う
白髪は悩ましい…
0458スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:28:01.52
パラパラと白髪混じりの黒髪で、ヘナ100%で染めて、いい感じの色に染まってると心の中で自画自賛してたけど
自分の髪の毛がブラシについたのを取っててわかった
ヘナ100%で染まった白髪ってキラキラした明るいオレンジなのね
このスレで「ヘナで髪はオレンジに染まる」って言う人がいるけど本当にそうだったw
安いマックヘナとかじゃなくて、少し高めのマハラニヘナ石臼引き使ってもオレンジはオレンジ

今は白髪の本数が少ないからこれでいいと思えてるけど、もっと増えたらインディゴと併用しないとなぁ
0459スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:56:06.42
>>457
>>458
ヘナ100だけでも平気だと思いたかったけど
出先のトイレの鏡見たら、部分オレンジキラキラのオババがいましたw
0461スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:48:48.04
ほんと明るさによるんだよな
明るいところだとオレンジが目立つけどそうでなければ暗い感じの赤に見える
0463スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:30:21.58
>>460
そうですよね。ただ他人から太陽の下で見たらあんな感じなのかなとかって
前髪下ろしてればそんなにはひどくないだろうって思ってたけど、歩いてるうちに前髪が持ち上がってきたり分け目ができるんでそういうところもオレンジに見えました
0464スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:31:18.09
じゃあとりあえず白髪が目立つまではオレンジヘナだけにしておいて
次回 ちゃんとオレンジとインディゴやろう
0465スリムななし(仮)さん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:55:26.95
自分でヘナとインディゴ混ぜてる人いる?
自分で混ぜるとムラになるんじゃないかと思ってまだやったことないんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況