X



【人に】優しいピアス雑談スレ 【優しく】 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/16(木) 22:16:15.49
★人に優しく初心者にも優しく

★ピアス関連の話題であれば特にルールはもうけませんが、初心者歓迎スレなのでググレカスはやめてあげましょう

前スレ
【人に】優しいピアス雑談スレ 【優しく】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1546941622/
【人に】優しいピアス雑談スレ 【優しく】 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1549032737/
【人に】優しいピアス雑談スレ 【優しく】 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1556125133/

【人に】優しいピアス雑談スレ 【優しく】 Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1572782252/
0002スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:24:45.33
16Gモチーフを使いたい14Gの方へオススメ

ネジ山が16G、太さが14Gのシャフト
ttps://search.rakuten.co.jp/search/mall/マジックシャフト+ピアス/

↑に装着可能でした
ttps://aliexpress.com/item/33037450785.html


16Gの内ネジ用モチーフ装着可能な14G内ねじラブレット
ttps://aliexpress.com/item/32896071359.html

↑に装着可能でした
ttps://aliexpress.com/item/33047675319.html
0003スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:26:16.31
連投します

ttps://aliexpress.com/item/32893279608.html
↑の「T1110」はダーマル用の14Gモチーフも装着可能
>>2とは違って16G用モチーフ使用不可なのでご注意を

ttps://aliexpress.com/item/32851210553.html
ttps://aliexpress.com/item/32899513362.html
↑上記ラブレット(T1110)に使用可能でした

ttps://aliexpress.com/item/32900575012.html
↑ネジの精度が微妙で、上記ラブレットに使えるのと使えないのがあった
当たり外れ大きいのでお勧めしない

14Gを安くキラキラさせるなら>>2の商品の方がオススメです
 
テンプレっぽいんで貼っときました
0005スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 04:22:29.90
乙です

1週間前に開けたピアスの穴が痒いんだけど
こういう時どうしたらいい?
さすがに痒み止めは塗れないとは思うけど痒くて触ってしまう
0006スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:30:18.98
>>5
ホットソークに浸してみるという手があります

簡単なやり方は、マグカップにぬるま湯で舐めたら海の味がするくらいの濃さの食塩水をなみなみに作って
その溢れんばかりのマグカップに耳をまるごとカポっと漬け込んで、5、6分経った後、浸けた耳をよく濯いでおわりです

ぜひ試してみてください
0008スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:22:28.75
1年前に開けたヘリックス
寝起きでちょっと違和感あったから
寝相でまた刺激されたんだと思うけど
夜にネジきつく回したら血が垂れるほどではないけど
血がヘリックスに滲んてきてビックリした
ヘリって出血しやすい?結構真っ赤な血だ
最近アナトメタルにして安定してきたと思ったら
寝ているときの刺激で血出るほど弱るものなのか
0009スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:36:36.71
今日あけたアンテナが理想の位置にならず失敗
一度失敗してからの二回目なので、もったいないからそのままストレートバーベル通したんだけど、やっぱりもう一回開け直したい
綺麗に穴を閉じさせるには早めにピアス抜くべき?
今日開けたばかりだから血が止まらなさそうで迷ってる
0010スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:45:43.78
キレイに閉じたいならやっぱ早いとこピアス外したほうがいいと思うよ〜
自分は一年近くつけてたせいか跡残ってるもの
0011スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:56.49
早く抜けば抜くほどキレイに塞がるよ
動脈でもないんだし血なんてそのうち止まるし、
むしろ出血してるうちの方が血小板(かさぶたの元)がどんどん流れてきて傷はキレイに塞がるはずよ
0012スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:16:33.13
>>10
>>11
軟骨あけるのが初めてで、せっかく開けたし…でも理想の位置じゃない…
ってもだもだしてたんだけど潔く抜いてきました
綺麗に閉じたらまたチャレンジしようと思います
アドバイスくれてありがとう
0014スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:13:49.38
今までヘリックスとかコンクとかことごとく寝相で引っ掛けてたけどトラガスって快適じゃない?
0015スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:46:28.68
トラガス、イヤホンとか頻繁につける人はあれかもね
でも寝る時も引っかけないしヘッドホン派だから問題なかった
セルフで開けるのは一番苦労した部位だけど安定までは確かに一番楽だったなー
0016スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 03:14:19.77
>>13
アナトメタル6mmだとピッタリで隙間ない感じで
8mmだと2mmあいてる
腫れないならピッタリにした方がいいのかな
スタジオいけばいいけど外出れないし
0017スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 03:33:34.02
>>16
ん?アナトだとシャフト長6mmきっちりなんて無くて、7/32"(5.56mm)か1/4"(6.35mm)だよね?
腫れてなくても最低1mmくらいは隙間あったほうがいいと思うから、その次の5/16"(7.94mm)のままでいいんじゃないかな
あまりにも隙間なくピッタリだとお風呂入ったりしたときに洗いきれなくて不衛生になりやすいような気がする
0018スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:08:02.76
>>17
5/16"(7.94mm)です
1/4"(6.35mm)だとヘリもロブもピッタリサイズです
ただヘリは後ろのホールが下がってて
斜めなので後ろのボールは表より下がってて
斜めにピアスが刺さってる感じで
余ったシャフトが全部後ろにある感じです
それも負担になってるんだろうか

>>14
確かにトラガスはヘリみたいに血が滲むことはないですね

寝相で引っ掛けてホール傷ついて
そんなに血って出る物なんでしょうか?
0019スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:26:04.62
初めて空けるなら16と14どっちがいいですかね?
複数空ける予定は無し、普通に耳たぶにの予定です
気に入ったのが大きめで入らないって事が無いように太い方が良かったりしますか?
0021スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:21:44.18
普通のファッションピアスしか着けないんなら16でもいいと思う
後から14のつけたくなってもホールが16だったら入るよ、ちょっと頑張らないとだけど
0022スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:24:37.28
>>19
ロブ16で開けて、今は 14です
テーパー使いましたが、無くてもできるみたいです
14って決めてるなら最初から 14の方が手間がないのかも
0023スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:26:03.50
なるほどありがとうございます
特に変わったピアスとかをする予定では無いんで16にしてみます
0024スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 03:19:50.45
>>18
そんな感じだととくに問題も無さそうなんだけど血のにじみが続くようなら
一度シャフトに軟膏でも塗って付け直してホールの経過を見てはどう?
シャフト長は5/16"(7.94mm)でもいいと思うし、長すぎることも無いと思う

1年前に開けたホールならそんなに急に痛むことも考えにくいんだけど
やっぱ寝相とかで無理かけてるのかなくらいにしか想像ができないかな
0025スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:25:20.47
男が開けるなら自分から見て左に片方だっけ?
逆だとホモだのなんだのあるらしいし、結婚式画像で確認しようとしたらバラバラだし、他人から見て左なのか自分から見て左なのか分からなくてこまる
0026スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:44:13.43
>>25
一応そういうのは自分の右耳なのか左耳なのかって事らしいけど、顔の骨格と耳の形・つき方のバランスとか、
右利きなのか左利きなのか(どっちが自分で着脱しやすいか)とか髪型とのバランスもあるから、
納得のいく方にあけたらいいと思う、もし右耳にあけてなんか言われても適当にあしらえばいいと思う
そもそもバラバラ=そこ気にする人は今はそこまでいないってことの証左では?
0028スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:25:09.87
女にもそういうのあるらしいけど
あることすら知らない人のが圧倒的に多いという現状
男性のおしゃれは基本的に女性の追随をするものだから今はどっちでもどこに開けても自由だろうね
0030スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:59:47.96
女は右側多かったり奇数だとゲイって言われてるよね
自分は右の方がピアス開けるのに適してる形だから右ばっかり開けてるけど
0031スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:51.75
男とか女とか右とか左とかそういうもっとわかりやすいのだったらなるほどねとか思うけど
奇数とか偶数とか、いっぱい開けてるとそこまで数えるほうが頭どーかしてるとさえ思うわw
0032スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:57.83
9つ開いてるけど私も右の方が多いわ
バランスみて開けてきた結果だけども
0033スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:16:24.36
右目がほぼ見えないもんで手入れが自信なくて右だけ一つしか空いてないw
バランス悪いからロブだけでも増やそうかなと思ってる
0034スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:33:20.48
右は数で満足感を得るため複数開けて、左は大きさで満足感を得るため拡張した。
みんな好きなとこに好きなように開ければいいと思うよ―
0035スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:48:42.30
アナトメタルでジェムが3mmのベゼルセット・ジェムエンドなら
後ろのボールも3mmにした方がいいの?
3mmボールは小さくてきつい

あとロブシャフト7.94mmってマスクつけると長いから
結構動くから刺激になりそうで嫌になってきた
長めの方がホールにいいって聞くけど
0036スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:29:45.61
ファーストピアスの先に取り付ける、抜けないようにはめ込むストッパー?みたいなやつが
いつの間にか取れて無くなってたんだけど
この留め具ないとピアス取れやすくなるよね?
違うファーストピアス買って付け替えた方がいいのかこのまま取らない方がいいのかどっちですか?
0037スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:45:57.86
>>36
そのファーストピアスはピアッサーで開けたらなら
ピアッサーのピアスは先が尖ってるから
セカンドピアス買って付け替えた方がいい
キャッチを無くしたってことだとこちらは認識してるけど
セカンドピアスはアナトメタルの18Gのストレートバーベルがオススメ
0039スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:00:52.82
ありがとうございます
ニードルであけて付けたピアスなんでその先の部分のキャッチってやつ
合いそうなの買ってはめてみます
0040スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:25:18.94
>>35
シャフトの話、ロブあたりじゃ直接マスクの紐には干渉しないから、
開けたてならきっちりサイズより+2mmくらいでちょうどいいよ
エンドは横から見た時のバランスに拘らないなら一番楽な選択でいいかと
0041スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:01:11.41
臍を開けて1ヶ月、今日ふとホール横を押すとわずかにしこりのようなものがあり(これは痛くなる前からあった)、強く押すとかなり痛い。
膿が溜まってるのかな?
でも、ホール見るときれいでとてもそんなふうには見えない。なんなんだろ
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:52:38.02
>>43
ありがとうございます

コロナ収束を願って
緊急事態宣言発令された日に

願掛けピアス開けました。
コロナ収束の時がファーストピアス外せる日です
0046スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 08:01:50.29
>>45
ヲイ! どっちにも不吉だよw
何ヶ月も何年も収束しないかも/安定しないかも
誰にも会わずにいられるからいい機会だけどね
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:41:54.14
>>39です
とりあえず急ぎ100均の透明ピアス買ってキャッチだけ使おうと思ったら全然合わなかった…
配送で頼んでも今時間かかるしピアスの店も今日行ったら自粛で閉まってたし
他どこに売ってるんだろ?無印とかに売ってるかな
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:51.54
>>45
逆に今コロナ流行ってるから穴あけるべきではないと思うがwww
コロナで免疫力下がったりしたらホールの治り遅くなるし
0052スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:16:06.35
>>46です
あー、不愉快に思った人、ごめんね
ディスったつもりじゃなかったよ
>>45のホールも早く出来上がって、コロナも早く収まるといいね
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:25:54.11
>>48
えーっと、ゲージいくつで開けたの?
とりま消しゴム小さく切って代用して、通販ですぐ届きそうなキャッチでも頼んだら?
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:31:51.73
ファーストピアスからセカンドに替えたけど出口見つからなくてグリグリいじったら腫れて痛い
ホールの完成が延びそうでガックリ
0055スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:47:20.32
>>53
16Gです
なるほど消しゴムか!
ピアス開けるのに買った新品の消しゴムちょうどあるし届くまでそれでやってみます
0056スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:27:16.59
>>55
16Gか、そりゃ100均のじゃ合わないねw
あれ、たしか普通のファッションピアス用だから18Gくらいでしょ
たしかに消しゴムだとお手軽に出来ていいかもね!
0057スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:09:42.75
16Gじゃ普通のキャッチは無理だねwww
市販のは20Gくらいの大きさだと思うよ
0058スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:16:29.31
>>44
ありがとう
今朝ホール周りを本当は良くないのだろうけどつねってみたら膿が出て、ああやっぱり膿んでたんだ…となった
今なかなか皮膚科が近くにない場所にいるので抗生剤入りの軟膏塗って様子見ることにしたよーありがとう。
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:58:10.81
>>47
無印にキャッチないと思うよ
手芸屋さんでピアスハンドメイド用のにキャッチあると思うけど、サイズがあるかと開店してるか不明
楽天とかで注文だけしといてその間消ゴムで上手くやってみるとか?
0060スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:49:05.09
>>46
>>47
>49
>50
>52
心配?してくれた方も
温かい言葉くれた方もありがとうございます!

願掛けピアスなので
緊急事態宣言発令終了目処の、5/6に取れるといいなあと思って開けましたがw コロナ手強いですね…

この時期、美容整形クリニックが混んでると聞きますし、引きこもりには最適なのかもしれません

引きこもり生活の中でも
コロナ収束と、ピアスホールの完成 を思うとワクワクします。

化膿しないように頑張って世界のコロナも退治します!
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:45:11.78
16Gから14Gに大きくしたから
不要になった16Gのキャッチあげたいわ〜

私は耳たぶしか開けてないけど
(仕事上、開けられない)
みんな色々開けてオシャレしてるのね

14Gのピアスフック売ってないかしら
20Gのと付け替えたいのよね
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:20:13.76
えーめっちゃ欲しいw
結局消しゴム作戦失敗した
どう頑張っても消しゴムが割れてボロボロになる
練り消しゴムじゃないと無理そう
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:29:45.28
>>62
エアコンの配管の穴を埋めるパテは
いかがかしら?
ホームセンターに売ってると思う

キャッチ、マジで欲しいならあげるよ
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:31:22.26
消しゴムで割れちゃうなら、もうちょっと粘性のある素材か…
厚めの塩化ビニールマットとかにニードルで穴開けて使えないかな?w
素材は100均とかにありそうな(テーブルマットだったり、コースターだったり、ソフトビニールケースだったり)

まあ、そうこうしてるうちに注文品が届きそうではあるけどw
0065スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:39:05.11
ロブのピアスホールがいつまでも痛くならなくて困ってる。
シャワーで洗う程度だけど半年経ってもピアスを少し動かすと痛みがある。まだ完成する希望はありますか。
0066スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:44:30.16
耳が上向きで微妙に斜めに開けたから正面から見るとキャッチが見えるのが最近気になってきた
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:46:07.65
>>65
ロブでも完成するのに一年かかったって人もいるからあまり弄らず気長に育ててみれば?
0068スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:04:57.86
>>66
ものは考えようで、フックタイプを付けてみるとか、最近よく見るキャッチのほうが大きく目立つピアスを付けてみるとか
いろいろアレンジは考えられそう
どうしても合点がいかなかったら、その上にもう一つホールを増やしてみるとかw
0069スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:44:28.54
>>65
ピアスの素材をガラスのものに替えてみるとか。
ピアスのポストが短すぎるor長すぎるか見直すとか。
あとはリングタイプだとすんなり調子が良くなる場合もある。
キャプティブボールリングつける場合、
素材がいいやつ選ぶとなお良し。
ステンレスでもインプラントグレードのものとか。
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:32:33.63
開けて2週間のホールが突然腫れてパンパンになってリンパまで腫れてきた。だいたい通る道だけどつらい…
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:33:44.03
開けて2週間のホールがパンパンにリンパまで腫れてる
抗生物質飲んだけどまだ痛い
0072スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:40:43.74
抗生物質飲むよりも抗生剤入りの軟膏塗ったほうが早いような気もするけどどうなの?
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:12.32
>>67
1年、とりあえず触らずに放置してみます。
痛くないかとつい確認してしまうので。

>>69
今はチタンのファーストピアスですが、ポストの長さはそこまで悪くなさそう。
リングのピアスに変えるのは今まで考えてなかったです。
0074スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:53:26.03
ロブで一年って本当に体質の問題?
毎日のケアが間違ってるとかじゃないのかな?
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:07:02.14
>>73
動かさない触らないが鉄則だよー
いじると肉芽ができたりなかなか塞がらなかったり綺麗に開かなかったりで良いことないですよ
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:17:12.02
>>71
どこ開けてリンパまで腫れたの?大丈夫?

>>65
自分もロブですら安定しないよ1年経過しても
上で言ってるようにインプラントグレードの高品質の
ストレートバーベルにしたら前よりは落ち着いてきた
痛みはないけどずっと赤くてジュクジュクして
乾かない感じ グレード変えてから外してないから
今ホールどうなってるかはわからないけど
これで治らなかったら諦めるしかないのかな
0077スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:22:51.91
サージカルステンレスでもチタンでもアレルギーが絶対出ないって事は無いよ
この時期病院行くのは難しいかもしれないけど、あまりにも安定しないなら金属アレルギーテスト受けてみたら?
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:55:01.33
あー私もインナーコンク開けて5日くらいで耳全体が腫れたな…あれは辛かった
スタジオでシリコンチューブにしてもらったら徐々に治ったけど変えるときもすごく痛かった
それ以来軟骨開けるの怖い
0079スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:59:21.47
軟骨に開けるのはいわば骨折と同じなので、開けて数週間はだいたい腫れるのがデフォ(もちろん個人差はある)
問題はそれ以降、数か月経っても腫れるとかになると体質か別の何かが要因かなと考えたほうがいいと思う
0081スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:51:15.57
ロブはただの皮膚に穴を開けただけの傷口なのでよほど不衛生にしなければ
腫れても大抵数日で落ち着いてくるし、ホールも1ヶ月もあれば傷口が塞がってくる
ただ、ピアスの抜き差しに耐えれるくらいの完成度までは半年から1年はかかるので
完全にホールが出来上がるまではあまり無茶はさせないほうがいい
もちろんこれにも当然個人差があるので「何日経ったから大丈夫」という保証はどこにもない
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:14:05.07
そんなに大きな個人差の原因って何だろうね?
生まれもっての皮膚の丈夫さとかなのかなあ
興味深い
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:15:15.11
>>77
痛みが出るのは片耳だけなのでアレルギーは無いかと思っていたけど両方安定(完成?)はしていなさそうなので可能性もあるのかも。


とりあえずここのところ一切触れずに生活しているので、痛みを感じることはなくむしろ普段逆に触ってたのかなぁと実感してる。

病院で開けた時に、穴が完成したらホールに隙間が見えるからそれを目安にと言われたんだけど、こんな小さな穴に隙間なんかできるのってくらいピッタリしてる。まだしばらくかかりそう。
0084スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:28:04.50
>>82
怪我の完治までの期間と同じだろうから、年齢や体力に伴う
新陳代謝の速度や免疫力の高さ、衛生環境の違いとかでしょ
0085スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:39:45.85
ずっとグズグズしてたロブを一旦ピアス外して塞いで
二ヶ月後くらいかな?きれいに治ってから同じ場所に開け直したら
あっさり落ち着いてホール完成したことがある
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:41:27.05
7ヶ月くらいにアンテナ開けたんだけど耳の内側のホールの周りの部分が膨れてる
これって肉芽とは違うの?放置しとけば治りますか?
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:48:53.09
久しぶりにピアスホール開けたくなって通販でニードル買えるところ探してるけど
日本のサイト全滅っぽい…?
0090スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/27(月) 03:35:00.97
みんな専門用語使っててかっこいい
ホットソークとか
ロブとか。わからないけどかっこいい
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:44:49.84
ググったら普通に通販出てきたけどそれではだめなの?
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/28(火) 02:42:15.09
ニードル余ってたし開けたくなった勢いのままにアッパーロブとアウターコンクに一つずつ開けてしまったんだけど
アウターコンクの方が開ける時も開けた後も痛いと思ってたら開けるときだけでちょっと拍子抜けしてる
むしろ開けた後ならアッパーロブのほうがやけにじんじんして全然痛いんだが…
軟骨とロブの境目だから痛いのかなんなのか
0099スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:33:21.51
あー、ガチで軟骨とロブの境目ドンピシャだったら軟骨の端を割っちゃったのかもね
もうちょっとどっちか寄りだったらセーフだったんだろうけどね
軟骨の端を割っちゃったなら、なかなか完治しないらしいから、一旦そこは諦めたほうがいいのかも
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:23:37.49
ロブ開けて2ヶ月も経ったのに
枕変えたら当たりどころが変わったらしく
今朝血がにじんじゃってた…
2ヶ月で血ってことはあと半年かかるんですかね…?
楽しみにしてるのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況