プラセンタ注射・点滴スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:00:15.38
@テンプレ質疑応答
Q.これって保険きくの?
└A.メルスモンは更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害で適応。
   ラエンネックは肝機能障害のみ適応。
Q.献血できないの?
└A.はい。
Q.これって安全なの?
└A.プラセンタは厚生労働省の認可を受けていますが自己責任で。
Q.どこで打ってもらえるの?お値段は?
└A.地元の美容整形外科や皮膚科等に相談してみましょう。値段はそれぞれ。
Q.点滴と注射は違うの?
└A.添付書の用法は皮下又は筋肉内に注射とあります。個人の医者の裁量で点滴をしてます。
Q.効果は?
└A.更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害。 その他いい効果、悪い効果については個人差がありさまざま。

プラセンタ注射・点滴スレ★2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1523325447/

※前スレ
プラセンタ注射・点滴スレ★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1534568899/
0112スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:28.62
30代からの若い人結構いるんですね
根治に繋がらない治療法だから先が長かろうと余計な心配しちゃう
0114スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:01:49.59
固め打ちは打ち始めだけ…と思ってたけど、長年打ってても定期的に固め打ちした方がいいなと気づいた
打つ頻度が一ヶ月空いたりしたら上に同じくやる気が削がれていくので、再開と同時に固め打ちしてる
その後はまた月数回でも心身ともに順調
そしてまた打ちに行くのをサボって固め打ち…のエンドレスしてるw
0115スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:29:58.76
3Aを週2で打ち初めて1ヶ月経過
眠剤飲んでも2〜3時間しか寝れなかったのが、飲まずに5〜6時間眠れるようになった
こんな効くならもっと早くから始めればよかったわ
0116スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/12(日) 22:54:35.69
20代からコツコツ毎週プラセンタ注射続けてる人って40過ぎても肌若々しいの?
森高千里とかプラセンタ注射してるのかな
0117スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:31:37.24
森高千里はヒアル打ってるから顔パンパンなだけ
プラセンタだけであんなのむり
0118スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:37:49.67
昔から頬ボネ出てたし
超小顔だから目立つだけでしょ森高は
あれぐらいの顔パンパン素人でも普通にいるけど田舎にはいないのかね
0119スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:29:50.03
ヒアルなんてしてたら超劣化してるはずだし
今みたいに絶賛されてないんじゃない
0122スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:24:14.38
プラセンタはあまり頻繁に打ちすぎると栄養過多で吹き出物出たり体重増加もするから自分に合った頻度&量を未だに模索中

芸能人とか人前に出る職業の人達は美肌のアンチエイジング目的じゃなく疲労回復目的にプラセンタ打つ人がほとんどだってクリニックの看護師さんから聞いた
ただ睡眠不足や多忙、ストレスで一般人の比じゃないくらい目のクマやほうれい線が出やすいから、そういう意味では美肌効果もあるんでしょうねーとも

確かに一般人の私ですらプラセンタ打つと肩こりがスーッと引いてくし
0123スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 02:34:19.26
>>121
美容外科で働いてるからやってるのがわかるだけ
まだ28だよ
まあ28もババアと言われたらその通りだけどね
若い頃からプラセンタは絶対勧めるわ
若いと効果感じないとか言ってる人もいるけど全然違う
今は20代でもヒアル打ってる子なんてたくさんいるのに
ヒアルやりすぎのひどいババアの顔しか見てないからわからないババアなんでしょw
森高はの先生は微妙だよもっとうまい先生いくらでもいるのに
ヒアルやりたいならうまい先生教えるよ
0126スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 06:56:49.49
>>123
美容外科で働いているといいながら内容が薄すぎるあたり
本当に田舎の情弱おばさんなんだろなw
0127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:19:01.92
まあ落ち着きなって
0128スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 07:19:42.64
>>122
私も疲労回復の為に打ってる人が多いって聞いた>芸能人のプラセンタ
疲れやストレスで一気に肌にダメージくるしね。キムタクとか顔のツボにプラセンタ打ってたらしいけど若返りというよりも表情疲れの為だったんだろうなって思う。
接客業やってた頃何回か顔ツボプラセンタ試したけど、確かに顔のコリがほぐれて自然に笑えるようになったし青クマも減ったし、今でも眉間に力入るとマッサージより顔ツボプラセンタ打ちに行きたくなる。
0132スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:08:02.03
ヒアルの話とかどうでもいいわどっちもくどいな

>>128
腕に打ってたとき痣になったりしてたんだけど顔は大丈夫なのかな?
顔ツボプラセンタ気になる
0133スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:16:05.55
>>123
確かにめっちゃ内容うすい文章だなぁ
もっと頭使えばよかったのに
人気ある女性芸能人を必死に叩くゲロブス鬼女の定型文にしか見えない
すぐ上の一般人の人の意見の方がよっぽど専門的(笑)
0134132
垢版 |
2019/05/13(月) 09:48:59.64
>>122
皮脂が多くなるって私の通ってるところの先生が言ってたよ
打ちすぎってことはないとも言ってたけどどうなんだろう
ただ1回に多く打つよりは少なくてもこまめに打つほうが効果はあるって

打ち始めてから顔がすぐカーっと熱くなる頻度上がったんだけど
更年期の症状が悪化したのと同じくらいに打ち始めたからなのか
プラセンタで血行良くなってしまってるのか
それ聞くだけで診察料取られるから聞かずにいるw
我ながらせこいと思うけどw
0137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:55:38.22
注射の跡がすごい痣になるわー
痛い人と痛くない看護師さんがいるんだよね
今日は痛い人だった、今も少し痛い
0138スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:09:21.22
ここで書いてるプラセンタサプリって普通に売ってるプラセンタサプリのブタとか馬のじゃなくて病院でしか買えないヒトプラセンタのサプリの話だよね?
それ効果ないの?
0139スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/13(月) 23:30:44.35
サプリは人間だろうが動物だろうが効果ないよ。
栄養はあるだろうけど、普通に栄養あるだけ。
0143スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:40:24.67
>>137
どこに打ってますか?
腰の下あたりに打つようになって痣はできなくなったよ
私は肉付きいいからかもしれないから、細い人だとアザになってしまうかも
132です
顔ツボプラセンタ気になって調べたけどお値段的に無理そうだった
0144スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:43:51.42
>>143
腕に打っています
お尻の時もあったんだけど腕が早くて気軽だから
全く痛くなくてスーッと打つ人と、刺す時も注入の時も抜く時も痛い人がいて
あーハズレの看護師さんだわーと思っちゃう
0145スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:27:40.70
ほとんどは注射が分からないくらい鈍感な皮膚だけど稀に痛点に触るとめちゃくちゃ痛いししばらく痛いよ
看護師さんの腕とかじゃなくて見ても何処だか分からない痛点のせいだから
0146スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:20:11.92
二の腕の皮下注射で打ってもらってるけど、痛くないなーって看護師は刺す部分をムニっとつまんでくれる
痛てぇ…ってなる看護師はあんまりつまんでくれない
だからと言って「肉をつまんで欲しいです」とリクエストするわけもいかず
まぁ痛いっていっても私の場合たかが知れた痛みだから別にいいやって諦めるけど
0150スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:30:29.34
>>149
そう書いてあるやん。

うちの看護士さんもつまむ派・つままない派で分かれるな
ぎゅっと強くつまんで欲しいw
0152スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:41.04
通ってるクリニックは極細の針を使ってるのでほぼ痛みが無いよ。

新橋は筋肉だし痛いよね(苦笑)
0155スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:58:34.77
>>153
プラセンタ注射を初めて打った日から暫くの間は(1ヶ月〜3ヶ月とかの短期間)頻度上げて打ちまくることです
そうすることで体内にしっかりプラセンタ成分の基盤が出来上がる

(真面目に答えた
0156スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:11:20.14
>>155
ありがとうございます
参考になりました

例えば2A週3を最低一ヶ月はやらないとですかね
0157スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:32:44.89
キュラセンのほうが肌にはより効果があるらしいですがキュラセン打たれてる方居ますか?
0160スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:10:40.49
春から夏にかけて鬱々と気分が滅入りまくるんだけど、プラセンタ打ってくると本当に楽になる
ただ打ちにクリニックへ向かう事すら億劫でしんどい、ご飯すら食べれなくなった辺りで焦って這いつくばってでも打ちに行くかんじ

メンタルがヘラってんのかなーって悩んでたけど私の場合、自律神経の影響で鬱々するって分かって少し肩の荷が下りたな
メンタル系のクリニックに通ってる義姉は一年打ち続けても気分は全く変わらないって言ってたし(肌は良くなったとか)、精神面に効く効かないも人それぞれなんだろうね
しかしこの時期のプラセンタの出費は痛いわ
0162スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:32:45.37
>>160
スレ主さんかな?
自律神経には本当に効きますよね
しかし注射は痛いしお金はかかるし面倒だし
いつまで続けられるやら
0163スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:02:29.65
>>160
境遇が似てる。
私も一時期うつ病疑惑があったけど同僚の勧めでプラセンタ打ちに行ったら心身が軽くなった。
念のため心療内科に行ってその話したらセロトニン不足でもないしそれは単なる自律神経の乱れだから大丈夫ですと門前払い食らった。
梅雨の時期は自律神経やられますねえ。

>>162
いつまで続ければいいのか私も気になってクリニックの先生に聞いてみたんだけど、年代関係なく自律神経が不安定になる時期があるみたいで一生打ち続ける人はまずいないって。
うつっぽくてプラセンタ打たないと体が動かないと頻繁に打ちにきてた人が突然ピタッと来院しなくって、数年後に美肌のために〜とまたふらりと現れる事も多いそうだよ。
自律神経が何年たっても治らない人は保険適用でメルスモンに切り替えたりもするみたいです。
0167スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/26(日) 12:22:10.86
本当ならすげーw
でも言われてみればうちのクリニックに推定70才以上のマダームがプラセンタ打ちにきてるわ
0168スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/26(日) 13:18:09.01
162ですが、昨年から腰痛対策で始めましたが、それより自律神経や鬱気分、睡眠の質、体力の底上げに効果があって助かっています。歳なのでお肌に変化は感じませんが(>_<)
0169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:15:24.58
一年ぶりに打ってきた。
久しぶりは痛いと思ったけど、
やっぱりドヨーンとした疲れは無くなって気分も良くなるし活動的になれるなー。
0171スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:23:07.40
妊娠中って打っても大丈夫でしょうか?肌が衰えそうなので打ちたいです…
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:33:54.70
美容のために始めたプラセンタだったのに今じゃ自律神経を整えるために打ってるw
3ヶ月くらい打つ暇もなくて廃人と化してて、久々に打ってきたらシャキーン&#8252;&#65038;ってなって自分でも笑ったわ
当初の目的の肌にも効いてくれてるし基礎化粧品のグレードを落として差額分をプラセンタ代に回してる
さーて、今週ラストのプラセンタ打ってくる
0175スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:02:40.68
>>174
今は週2で3Aづつかなー
その時その時で回数や量は変わるけど大体この頻度で打ってる
一回2Aでもいいんだけど固め打ち終えてからは何となく3Aで定着してる
0176スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:05:03.72
あとはあれだなー
なんかしんどいなーって時にもふらっと打ちに行ったり、逆に調子いい時は週1だったり
打ち初めの頃はよく分からなかったけど、最近は体がプラセンタを欲してる感覚が分かるようになってきたから助かるw
0181スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:27:19.83
>>180
基本的にはそうだよー
プラセンタ成分が体から抜けてくのが大体3日くらいで、あまり頻度を高く打ちすぎても尿で流れちゃうって聞いてから週2ペースで打ってる
なんで一回3Aかって理由は特にはないんだけどw、2A以上だと両腕皮下にわけて打つから身体的満足度が高いだけですw

忙しくて調子いい時は全く打たない時もあるし、さっきは肩こりが酷かったから仕事帰りについでに2A打ってきた
0182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:07:15.63
注射の方法(筋肉と皮下)、あとは場所(腕、お尻)でそれぞれ効果って変わってくるのかな?
点滴より注射の方が良くて、種類の違いはないのは分かったんだけどこれって結論出てるのかな?
病院によって腕とか筋肉注射って決まっていて、で選べるところないよね
0183スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:37:35.11
この前いつも行ってるところと違うクリニック行って打ってもらったら全然痛くなくてこんなにも打つ人によって違うのかとびっくりした
その看護師さんもよくそう言われるって言ってたけどあの人が特別にうまいのだろうかw
もっと近かったら通えるのになー
0184スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:52:28.82
>>183
同じクリニックでも痛い看護師さん・全く痛くなくて拍子抜けする看護師さんがいるw
なんとなくの経験則でプラセンタに力入れてる(格安で売ってたり)クリニックはあまり痛くない場合多くて、フツーの皮膚科とかだと痛い人が多い
こればかりは場数ってやつなんだろうけど

あと、つつじクリニック2Aは1000円据え置きなのに1Aが\600に値上げしたんね
一度に1Aだけじゃなく2A打つ人をもっと顧客にしたいのかな
3A打つ人は微妙に切ない値上げだw
0185スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:56:27.81
週一1Aだと効果ないですか?
プラセンタ打って何か変わったのか全然分からないんです
0189スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:34:28.02
ないないw 暗示にかかりやすい人はいいね
ヒプノセラピーにかかることをおすすめするよ
0190スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:12:57.89
向精神薬ほどでもないし、かといって単なる暗示ってわけでもないかな私の場合
打って速攻元気!ってわけじゃないけど、明らかにテキパキ動けるようにはなる
更年期障害や自律神経失調症、心療内科でも場所によってはプラセンタが保険適用って聞いた時は分かるなーってなった
0193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:48:52.15
髪に効果ありそうですか?
加齢で髪が細くなって、頭皮も乾燥してガサガサになってツライ
0194スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:31:02.91
特に打つ頻度決めてない人達ってどんなタイミングでプラセンタ打ちにいってる?
ここ最近自律神経も肌も落ち着いてるけど、だいぶ間が空いちゃったから今日打ちにいこうか悩んでる
0197スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:53:15.06
>>196
サプリとか注射で摂取してるから含有食材までは分からないなぁ

プラセンタも髪に悪いことは無いはずだよ
0198スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:47:07.55
>>197
193です
以前肌荒れした時に、顆粒のビオチン処方して貰ってた
髪にも良いんだね
注射もあるの知らなかったよ、ありがとう
0199スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:02:57.75
プラセンタ打つと数時間後に猛烈な睡魔が襲ってくるのだけがネック…
1.2時間仮眠すると頭シャッキリして一気に動けるんだけどね

あとここ数ヶ月で気付いたのは、1Aと2Aの違いは初期段階でも感じて、2Aと3Aの違いも結構感じるなーって
個人的にだけど
4Aは中毒になってた頃w、何度かお願いして打ってもらったけど3Aとほとんど体感的には変わらなかった
0201スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:00:15.59
>>200
私は打ち始めた頃まだ固め打ちの存在を知らなかったから
1週間に1回3Aをずっと打ち続けて8年くらいになる
個人差にもよるけど、1ヶ月〜3ヶ月で
肌のキメ、うるおい、毛穴が目立たなくなる、化粧のノリも良くなってるよ

金銭的余裕があるなら固め打ちからはじめてみても良いんじゃない?
0202スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:16:39.17
>>201
ありがとうございます!
固め打ちというのは週に何度も連続で打つようなことでしょうか?
金銭的余裕はそこまではないので効果はゆっくりでも安全な打ち方を望んでます
0203スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:05:09.54
少しは過去レス読むとかググるとかを注射より先にした方がいいんじゃないのかな
0205スリムななし(仮)さん
垢版 |
2019/07/21(日) 01:04:33.47
最近新宿駅三丁目クリニックが注射後に「揉まないでくださいね〜」みたいに言うようになったけどなんか意図あるのだろうか?
いっぽう新橋はしばらくしたら揉んでくださいねと真逆のことを言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況