X



ピアス雑談スレ@11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:21:15.92
前スレ
ピアス雑談スレ@10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1504860760/
ピアス雑談スレ@9
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1488200519/
ピアス雑談スレ@8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1476030509/
ピアス雑談スレ@7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1470489480/
ピアス雑談スレ@6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1456921376/
ピアス雑談スレ@5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1434861943/
ピアス雑談スレ@4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1407660438/
ピアス雑談スレ@3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1383027922/
ピアス雑談スレ@2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1329833043/
ピアス雑談スレ@1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1299326469/
0171スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:18:59.56
ヲチ的な話題あんまり良くないけど、また日本支社さんブログが残念な感じ…
汚名挽回してどうすんねん

通常営業かな?
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:11:17.53
>>164
両耳開けてるけど、左はリングやスパイラル付けたかったから外寄り、右は窪み中央に開けてるよ
外寄りに開けてる方はジェム付きのエンドも目立つからエンドパーツ目立たせたいならいいと思う。
窪みに開けると影になってエンドパーツが目立たないぶんシンプルなボールとかでバランスとりやすい。ゴテゴテした印象にならないというか。
0174スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:40:19.32
インナーコンクは耳のど真ん中
リング系つける気がなかったとの、大きめのエンドつけたときに主役になっていいなーと思ったから
自分としては良い位置だと思う
0178スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:18:13.69
このスレ、チラ裏書き込んでも怒られないところが好きだったんだけど最近突っかかってくる人多いね
そもそも雑談スレなのに

関係ないんだけどbafのカート、時間置くとステッカーとOリングの選択がなかったことになるのが使いにくいw
カート内丸ごとなくなるならまだわかりやすいけど
0181スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:46:14.07
164です、答えて頂いた皆さんいろいろと参考になりました、ありがとうございました

今、ヘリ1、ロブ1でインナーコンク開けたらそれ以上とくに増やす気も無く、
できるだけゴテゴテにならないようにシンプルにいきたいので、
耳の中心を狙ってバランスをとってみたいと思います

ありがとうございました
0182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:52:34.78
前にプッシュピン に移行するか
悩んでた奴だけど、かえてよかった。
今までネジがちゃんと締まってるか
確認する作業でホール痛めることもあったけど
それがなくなったし外れない。
そして今日ネジ式のエンドパーツ失くして
やっぱりプッシュピン便利だと思った。
さよならフラワーエンド・・・
0186スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:09:06.29
インナーコンクの裏側のホットソークってどうやればいい?
やはりコットンに塩水浸すのがいいのだろうか
0191スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:20:17.57
もともと痛みに強い(あるいは鈍い)かどうかでも変わるんじゃないかなー

開けて1週間しても1日一回くらいズクンと鈍く痛くなる瞬間があるくらいで、
それ以外はほぼ痛みを感じずに付けてることすら忘れるほどだった

お陰で不意に引っ掛けたりして、それで悶えることはよくあるw
0192スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:22:02.52
コットンやってみた
いいねこれ
なんかズキズキが1週間経つけど治らない
我慢というか気にしないでいられる程度ではあるけど
0193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:53:18.28
今ごろでインナーコンクの位置話に乗り遅れた感があるけど、
他の人の画像とかを眺めていると中心より少し上気味だと攻めてる感、
中心かそれより下気味だと落ち着き感があるような気がする
0194スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:07:39.67
唇もともと分厚い方だけどラブレットのシャフト10センチでも長い気がしてて、開けてだいぶ経つのに今さっきとうとう食事中ピアス噛んじゃって星が見えたわ…
かといって8センチじゃギチギチな気がするしどうしたもんかね…?
0196スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/07(土) 09:56:32.01
ごめん、センチの間違い…
我ながらアホすぎて笑いが止まらない
0199スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:49:15.49
ミリでした…笑ってる場合じゃなかった…
0201スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/08(日) 02:38:27.99
全くの別物

ホットソークは低濃度食塩水で体液と同じ浸透圧にさせることによって傷口から膿などを排出する方法
消毒はホールを形成する為の皮膚の初期細胞まで壊してしまうのでかえって逆効果、調べりゃ分かる

もし炎症を起こしたら、消毒ではなく抗生剤入りの軟膏を塗布するか、そのまま病院へ行ったほうがいい
0202スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:13:46.48
開けて3週間、腫れも膿も無いけどホールがかゆい…かきたいけどかけない…
こういう時ってホットソークとかでどうにかなるもんなの?それとも我慢しなきゃだめ?
0203スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:27:15.44
すり傷とかでも治ろうとしてる時はかゆいし
そういうもんだと思ってほっとくべし
ちゃんと治ってる証拠だよ、きっと
気にしすぎていろいろやるとますます不衛生で膿んだりするよー
0205スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:58:33.70
空けて2ヵ月くらいファーストピアス刺しっぱなしだったんだけど2日外してたらピアスが入らなくなってしまった
単純に慣れてないのもあってすごくさしにくいんだけど、完治したわけじゃないと思うし突き破るしかないのかな
0206スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:13:30.97
すみません誰かにアドバイスほしいので上げで…
0207スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:34:25.94
>>205
開けて2ヶ月で2日も外すのはあまりに無謀
人によるとは思うけど、自分の場合ロブ1年でも1日外したら通らなくなる

1日弱外していて通らなくなり、突き破って通したことはあるけどそれでも腫れたりした
2日レベルだとどのくらい塞がってるのかわからないなあ
0208スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:51:04.87
4G一個だけの片耳ピアスなんだけど、カワイイピアスご見つからない、、
0210スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:31:25.80
>>205
ピアスに軟膏塗って滑りを良くしても入らない?
もしインサーションテーパーを持ってたなら端にピアスつけて軟膏で滑り良くして通してみるという手もあるかもしれないけど、放置時間的に厳しいかもねー
0211スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:41:11.37
タンに開けて2日目。
食事や煙草の後は、ホットソークに使うくらいの濃度の塩水を冷やしたもので
口の中くちゅくちゅすると痛みや腫れの軽減になるし、傷にもやさしいよ。
0212スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:30:16.99
205だけどなんとか入ったありがとう
耳たぶ腫れそうというかちょっと腫れてる
0213スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:25.50
ピアスホール放置してると思いがけず人間の治癒力を見せつけられるよね
0214スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:03:26.09
わかる
10年もののホールなんかはさすがにそうそう塞がらないけど、開けて1年ぐらいなら塞がるのほんと早い
0215スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:32:42.20
軟骨も塞がる?
開けて3ヶ月くらいで塞いで今半年経ったんだが
皮膚は塞がったけど軟骨がなくなったままで今後どうなるのか気になってる
0216スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:01:43.52
2年以上前にあけたアンテナとヘリックス
レントゲンを撮る時に外してそのまま次の日まで気付かないでいたらかなり入れるの苦労したよ
漿液出てきた
0217スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:53:41.66
>>215
表面の皮膚は再生されて塞がったようになるけど、骨に穴は開いたままだから
今後もずっと耳触ると「ここにホールあったな」ってわかる感じだと思う
10年ぐらい前に塞いだとこは触ればわかるしよく見れば皮膚がへこんでるわ
恐らく一生このまま
0218スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:55:33.95
ほんとに治癒力ってすごい
ちょっと傷めてたホールは四ヶ月ほどで1/2"→8Gになった
10GのCBRしても隙間が全然見えないしホールはシワもなくて真ん丸になってる
もう1/2"までは再拡張する気が失せたのでもう片方もピアスを外してたら二ヶ月で
1/2"→2Gになってた
一年以上トラブルのない1/2"だったのに
0220スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:47.53
>>219
ファーストピアスならバナナバーベル(カーブドバーベル)がデフォルト
安定してるならCBRやサーキュラーバーベルでも大丈夫だけどあんまり格好いいとは思わない
0222スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:40:15.70
開けたい箇所2箇所あって、でも軟骨のセルフってしたことないから怖い。
やっぱりかなり力いるのかね?
ロブだと裏にティッシュ当てて開けてたけど。
0223スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:25:21.47
ヘリ、アウターコンク、インナーコンク、トラガスはセルフで開けたことあるけどインナーコンクは硬くて結構大変だった気がする
他は特に印象ないな
0224スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:17:45.50
>>222
ティッシュは危ないから消しゴム当てた方がいいよ
0227スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:00:13.31
サーバー変えたかな?
お気に入りから行くとエラーだけど
ググってホームページから入り直せば見れたよ
0229スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:28:35.22
クグったら入れたけど、アカウントがないって言われてログインできない
パスワード再発行してもらえば大丈夫かな
0234スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:00:32.41
>>231>>222は自分であって自演ではない。
セルフでアンテナヘリとアウターコンクを開けて、スタジオで開けた左のアンテナヘリと同じように右を開けたかったけど無理だった。
0236スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:23:23.11
>>235
20年ではないけど自分もロブの一部に痒み出てリンパ液滲みてる
トラガスはなんら変わりないのになぁ
0237スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:43:52.40
>>236
やはり湿度や汗や雑菌などが原因かな〜
しばらくピアス外してホットソークしてみる
お互い早く治るといいよね
0238スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:52:50.48
ヘリックスが1年たっても安定しない。
ロブは15年間1度もグズったことないのに…
0241スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:18:57.66
マッサージ行ったら頭や首の後ろやってもらう時に当たって痛かった
油断してた
0242スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:56:12.03
やっぱ痛いよね。
美容室だとシャンプーとかドライヤーの時絶対当たるし。
0243スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:50:02.93
開けて2か月程度で30分の風呂で皮が繋がりそうな雰囲気なんだけど
美容院に行く時には外した方がいいの?
0246スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:59:19.32
>>244
よかった。告げた後は美容師さんにお任せします!
ありがとうございました。

>>245
汚れているか気になって一度だけ試しに外してみたのです。
0247スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:52:27.94
半年以上ロブにステンレスの22mmトンネル入れてたんだけど友人に貰った安いダブルフレアの25mmをワセリン軽く塗って入れてみたらすんなり入った
自然拡張?それとも暑さで俺の耳バカになってるのかな?
0248スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:15:59.79
ニードルからピアスへの接続に時間がかかってめっちゃ腫れてる。
ホットソークするべきか。
0249スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:29:28.66
初めてピアスを開けます
先輩方にお聞きしたいのですが夏場で汗をとてもかく時期にファーストピアス開けるのは避けた方が良いでしょうか?
場所は耳たぶに一箇所のみです。
耳鼻科で開けてもらう予定でピアスの知識全くないのにスレ来てすいません
0250スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:03:48.44
耳たぶならちゃんと毎日泡乗せて洗ってあげれば大丈夫そうだけど、耳鼻科だとピアスガンかな?ピアスガンよりニードルの方が良いと聞くけれども。
0252スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:10:52.15
>>249
6月下旬に開けてそろそろ一ヶ月だけどなんともないよ
朝に顔洗う時についでに水で流して、夜にお風呂で洗顔する時は泡乗せて洗ってる

病院で消毒液もらったけど2日くらいで使うのやめて万が一化膿した時のために取っておいてる
0253スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:07:44.79
意外と大丈夫なんですね。安心しました、ありがとうございます
ピアス付けっぱなしなのかなどは耳鼻科で開けてもらう時に聞きます
ありがとうございました
0254スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:40:37.49
この前右耳に3つ目開けたけど穴が増える度に扱いが雑になってるのがわかるわ
1つ目のとき毎日洗ったり動かしたりしてたけど、3つ目はあんまり気にしてない
0255スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:38:09.88
自分もそれ
経験的にはがっつり洗浄より放っておく方が経過が良いような気がしてる
0256スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:43:09.35
>>253です
無事開けて頂きました。昨晩のレスのおかげで開ける決心つけましたしありがとうございました
ジンジンしますが特に痛みもそんなに無く、安心しましたが夏場膿やすいということで怖いです
0258スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:53:31.64
アナトメタルの1.5mmジェムのプロング買ったらちっちゃくてすごいかわいいんだけど
14Gだとジェムごと貫通するw
0259スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:39:13.66
>>258
それ、サイズ的にジェムインダストリアルバーの側面に付ける用とかじゃないのかな?
そこだったらホールの径より小さい径のエンドパーツでも心配なく使えるよね
0260スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:44:31.73
>>259
いやプッシュピンタイプのやつ
ノストリル辺りで使えば適正サイズなんだろうね
このサイズ自称支社さんには確かなかったと思う
0262スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:39:17.97
BAF初めて使うんだけどプレオーダーのやつは備考欄みたいな所に色などジュエリーを書くのであってますか?
0265スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:13:20.07
厚かましい質問で申し訳ないのですが、
今年のカレンダーを購入された方、セールの日とoffの%を、
教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況