X



プラセンタ注射・点滴スレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:57:27.69
@テンプレ質疑応答
Q.これって保険きくの?
└A.メルスモンは更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害で適応。
   ラエンネックは肝機能障害のみ適応。
Q.献血できないの?
└A.はい。
Q.これって安全なの?
└A.プラセンタは厚生労働省の認可を受けていますが自己責任で。
Q.どこで打ってもらえるの?お値段は?
└A.地元の美容整形外科や皮膚科等に相談してみましょう。値段はそれぞれ。
Q.点滴と注射は違うの?
└A.添付書の用法は皮下又は筋肉内に注射とあります。個人の医者の裁量で点滴をしてます。
Q.効果は?
└A.更年期障害、乳汁分泌不全、肝炎、肝硬変、肝機能障害。 その他いい効果、悪い効果については個人差がありさまざま。

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1392032964/
0004スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:02:13.74
前スレ999です
残念ながらほうれい線には今のところ実感ありません…
でも助かってるので続けようと思います。
0006スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:28:39.35
いちおつ
0007スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:49.66
回復と言うのはなかなか難しいと思う。
進行を遅らせるくらいの効果ではないかな。
0008スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:16:55.65
ある程度効果を実感して最近は落ち着いてきたので確かに回復は難しいかな
でもどの道もうなくてはならないものになった
0009スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:50:02.85
何歳から打ち始めました?
10年以上打ち続けている方がどんなことを思っているか知りたいなぁ
0010スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:11:47.50
身体が弱ってて老化も進行してたから凄い回復したよ
健康な状態だと現状維持になるんだろうな
0011スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:40:50.16
>>9
38です、期間は実はまだ1ヶ月半です。
1番びっくりしたのが髪のコシが太くなってきたことですね。以前は細くて弱々しい髪でした
肌は最初は古い角質が剥がれたのか物凄く角栓が出ました。それから暫くすると落ち着いてきました。シワは改善は見られないですがたるみはまえかがみになってみると以前よりはよくなってます。
お通じもほぼ1日に1回出ます。

仕事柄容姿には気をつけないといけない職種なのでガンのリスクは覚悟してます。
0012スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:46:25.23
>>10
私も老化進行が凄かったのに今はむしろよくなってます。さすがにシワは期待してないですけど
やっぱりホルモン分泌が異常に低下してる人には効果がわかるのかも
0013スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:07:12.60
c誘導体や他の美容成分とは違って目に見えて変わってる事を実感出来ます。
逆に摂取する前と違いがはっきり出なければその人自身ホルモンは正常だと思うので無理に摂取しないほうがいい気もする
0014スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:34:36.93
打ち始める前はイライラしやすかったのにあまりイライラしなくなったよ
PMSも酷かったけど軽減された
ホルモンに効いてる感じがする
あと、まつ毛が太く長くなったのも嬉しい
0015スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:28:53.27
>>11
髪は死んだ細胞です。
すでに生えている毛が外的要因で張りがでることはあっても、プラセンタで太くなることはありえないよ。これから生える毛ならわかるけど。
シャンプーとかの影響では?
頭皮の油が増えて艶がでるようになったとかならあるかも、
0016スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:23:28.09
>>10
私もかなり衰弱した状態で打ったからか
打った1時間後くらいから身体がポカポカしてきたくらい
変化が感じられた。

今は2週に1回2A打てば平気くらいに体力も体調も回復したから
翌朝の寝起きと肌の透明感くらいしか実感がない。
口内炎出来なくなったのは本当に助かってる。
0017スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:47:01.77
疲れ対策で打ち始めた40代半ばです
週に2A打って2カ月半経過
私も角栓がかなりできて久しぶりにニキビが結構できたよ
今は落ち着いてきてる
手がツヤツヤになってきて、顔も気持ち透明感が出てきたような?
それと変な話だけどゼロになっていた性欲が少し復活した(枯れるのも寂しい気がしていたので…)
疲れには即効性ではなくゆるやかな効果かな、色々な意味で活力が出てくる感じ
0018スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:18:03.85
★8698マネックス 満額回答S高!
S高になったのは、この銘柄は2回目!

★3236プロパスト 年初来高値更新!
地合い悪ですが、富子銘柄、利確ラッシュです♪

億様・株レシピ最強です
0019スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:28:55.72
おはようございます
美容目的でホルモン補充してますが、プラセンタは打つ必要がないということなのか気になります
ヒアルロン酸は持続しないしFGFはしこりができるみたいなので躊躇しております
細胞培養による肌再生しか老化に勝てないのでしょうか
0020スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/17(火) 01:08:37.71
>>11
えらガンになりやすくなるの?
0022スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:04:40.51
打ったあと眠くなる
0023スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:32:40.11
>>22
そこで寝たら効果増えるのかなと思うんだけど
大抵出かけてる最中に打つから我慢しちゃう
0024スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:25:51.58
>>23
たしかに寝た方が良さそうなんだけど
外出中なんだよね、だいたいw
0025スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:28:26.74
TOKIOの山口が手を出そうとした女子生徒と知り合った番組「Rの法則」の一部から。
これ、民放ではなくてNHKが制作してるんだよ。

http://livedoor.blogimg.jp/skematomemon/imgs/d/f/dfc5957e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/5/a/5ac9bb99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/9/7/974746f1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/9/7/9749713e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/b/b/bb5e6aa3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/a_load/imgs/d/f/df4cec06.jpg


山口達也司会のEテレ「Rの法則」打ち切りも…NHK幹部「悔しい」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180427-OHT1T50041.html
0026スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:59:22.03
私はプラセンタ打つと強烈な眠気がくるから帰宅途中しかできない
特にすごい効果があるわけじゃないから気にしなくて良いんじゃないかな
0028スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:20:06.63
GWはプラセンタお休みかなあ
打ちに行きたいけどクリニックとタイミングが合わないわ
0029スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:05:12.63
自分は毎週土曜に打ってるけど今週は土曜にクリニック休みだから
今から行ってくるつもり
こんなに短期間で打ったことないんだけどなんか変わるのかなぁ
0032スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:59:54.47
湘南美容外科で一万チケットもらったから美容点滴したいんだけど、
一万円超えてないと使えないらしい。どう組み合わせるのがお得?
0034スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:48:57.34
組み合わせはお得かどうかよりも目的に寄るんじゃない?
0035スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:43:05.55
元々すごくイライラしやすかったんだけど、プラセンタ打ち始めてからはびっくりするくらい気持ちが穏やかでいられて助かってた
でも連休で病院休みで打てないからキツい
早く打ちたい
なんか薬物依存みたいな感じになってるのがちょっと笑える
0041スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:58:14.95
馬鹿なブロガーに乗せられて、美容目的で打つもんじゃないよね
ただ、治療目的だと多少のリスクは仕方ない
どちらを取るかだから。
0043スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:59:15.53
新しく出来た内科がプラセンタ注射をやっていて、一本540円だった
試しに行ってみようかな
0044スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:16:28.50
治療目的で保険適用ならそんなものだよ
自分もリハビリ込みで500円で週1〜2打ってる
だいたい仕事帰りに行くから時間外150円加算でも650円
安く打てると助かるよね
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:47:49.44
副作用としては肝炎の報告があるみたいですが
皆さん血液検査してますか?
0046スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:29:56.61
>>44
自費で540円です
以前他の病院で保険適用無理と言われたので自費でこの金額は助かる
他にも回数券を買うと800円くらいですむ病院もあり、数年前と比べると扱う病院も増えたし、安くなったなと思った
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:26:33.48
>>45
定期的にしてるよ
自分は酒飲みでγ値高かったけど正常値以下に下がったよ。
週に2アンプル
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:59:06.40
>>39
入ってなくね?
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:34.42
連休で間が開いちゃったけどプラセンタ打って来た
やっぱり肌がプルプルになっていいね
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:42:31.92
FGFはスレ違いですからほかのスレでどうぞ
プラセンタ注射と関係あると言うなら科学的なソースご自分で示してください
0062スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:21:40.54
>>35
自分はまだ4回目だから効いてないのかもだけど、イライラ治まればいいなと思ってます
打ったあと、化粧のりが全然違うのは実感した
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:32:07.42
今日の看護士が下手くそ過ぎて痛いしパンパンだしアザになってるし…
全然痛くない人もいるからほんと注射や採血の腕の良し悪しってあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況