X



ほぼ湯シャンスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:38:03.18
完全湯シャン、ぬるま湯洗顔が無理な人で情報交換しましょう。

前スレ
【完全は】時々湯シャン、ぬるま湯洗顔【無理】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1410597987/
0280スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:05:57.00
>>273
わっちょいって自演きせいか
0281スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 02:44:27.53
ワッチョイは強制コテハン
毎日せこせこID指定でNGかけなくてよくなるんだよ
誰にも見られない→荒らす意味がなくなるから嵐の抑制になる
美容板はIDすら出せないから自演放題荒らし放題
0283スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:58:45.29
>>282
なるほどな
美容イコール化粧品などモノを消費することだと刷り込むのには邪魔なんだね
0284スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:34.83
IDもワッチョイ設定もできない板なんて、荒らしてくださいって言ってるようなもん
0288スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:46:40.98
>>285
身体健康板がいいんじゃない?ワッチョイつけられるし
美容板よりむしろ板趣旨にあってると思う
0294スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:14:05.41
板移動の話が出るとほんとパタッと荒らしいなくなるよね
今の完湯スレ見る限り、荒らしていたのは熱心な湯シャン民(通称湯シャンおばさん)だったと良く分かる
0296スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:55:12.29
まともに稼働してるスレ片手に収まるぐらいしかない過疎板だし要望もでないからでしょ>>291
0297スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:01:28.81
>>289
エロコピペ厨
粘着ネチケット厨
過激なシャンプー害悪論を唱えるコピペ厨(通称湯シャンおばさん)
少しでも湯シャンのデメリットについて語ると延々見当はずれのレスつけるバカ
質問や相談に明後日の回答つけて悦に入るアスペバカ

以上、ここと完全湯シャンスレに居着いてる荒らし一覧
完湯スレを荒らして過疎るとこっちを荒らすの繰り返し
ずっとスルーしてたけどもう我慢の限界なんだよ
0298スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:17:27.80
あと分析厨も荒らし

この口調はおばさん!?
板移動牽制でパタッとおさまる!!

普通の湯シャン民が新着レスや!と思ってスレ開いてこの分析みたってなんも嬉しくない
湯シャンの話がしたい見たいのに荒らしも見たくないが
荒らしへの反応(分析さん)なども同じく見たくないんや
0302スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:40:34.21
湯シャンが上手くいってる(湯シャンが合う)人とそうじゃない人が同居してるからね
荒れる事もあるかもしれない
0308スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:08:59.91
>>305
広告やcmの雰囲気やボトルの可愛さでシャンプー選んじゃダメだよね
成分みてリセット用シャンプー選ばなきゃ
0309スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:21:28.28
リセットは石鹸シャンプーとクエン酸リンスでノートラブルだけどね

と書くと「私は石鹸合わなかった」のレスが入る
0310スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:28:01.82
>>307
あくまで可能性の話だよ
リセット用シャンプーが原因だったらそこから目を逸らしたら永遠に救われない
何しても上手くいってないほぼ湯シャン民はシャンプーも考えてみよって話ね
おばさんとか知らんけどシャンプー選びも考えた方が良くないかなと
シャンプー選びの話あまりで出ないなと思って

>>307さんはリセット用シャンプー何使ってるの?
0313スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:05.96
>>310
今は無添加せっけんなどの固形石鹸を試してるけど、洗浄力が強すぎる気がするから
ルベル プロエディット ケアワークス シャンプー ソフトフィットっていうのを検討中
0315スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:21:44.27
洗浄力や脱脂力は問題にならないよ
間隔を開ければ良いだけだ
洗浄成分以外の余計な成分が問題
0320スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:36:41.40
公式ページみてみそ
そこではシャンプー二種あるし
アマゾンでそのどちらでも無いのもある
んなら三種はあるんでは?
0323スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:52:26.48
昨日リセットしようかと思ったけどふとポリエチレン手袋やってみたらポリで皮脂とったからこれでプチリセットになった
ポリ続けたらそのうちシャンプーが月一とかになるかもしれない
0325スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:27:07.13
ありがとう!
乾いてる時にポリエチレンで皮脂吸着させるだけなんでキューティクルは壊れませんよ!
0326スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:43:17.21
ポリエチレンたしかに皮脂取れるけど、何だろう…シャンプーの爽快感には敵わないんだよね
0328スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:11:07.94
シャンプーの方が手間かかるよ
1分シャンプー1分トリートメントしたとして、3倍の時間すすぐのがベストらしいからすすぎ3分で合計5分
ポリ手袋はうなじからワシャワシャ30秒サイド30秒前から30秒で1分半で早い
0329スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:18.78
ポリエチレン手袋は乾いた髪でやる方がいいと聞いて、自分(セミロング)は5分くらいわしゃわしゃした後
さらに湯シャン→クエン酸リンス してた。

わざわざ100均に買いに行ったのに、2、3枚使って終わったけどw
結局週2石鹸シャンプーに戻った。
0332スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:30:53.93
>>331
なにがブーメランなんだ?
あんたが立てて誘導しなよ
0333スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:32:00.56
このスレが残ることがマズイのか?
0336スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:26:12.05
>>335
今話題にしても忘れられるんでスレ終盤で移動の是非と
もしも移動するなら何処なのか後々話しましょう
0340スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:59:28.22
みんなに二度手間させるor知らないままでいろ
という事か
乱暴で自己中だね
0341スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:15:51.63
聞いたらなんでも教えてもらって当然と思ってる人が一番自己中だと思う
0343スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:24:20.08
>>326
わかる
顔がテカってた時に、あぶらとり紙で顔の皮脂取るのと同じであくまで応急処置
被災地なんかで湯シャンすらできなくなった時は活躍しそう
0348スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:25:31.79
リセット用といえどシャンプーは選んだ方がいい
大々的に広告やCMをしてない所の方がオススメ
0353スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:09:33.81
安い市販のシャンプーにありがちなラウレス硫酸Naとシリコンの組み合わせは、洗い心地だけは最高なんだけど刺激が強すぎる
0354スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:41:00.11
爽快感ならクエン酸リンスする時に少しメントール入れると気持ち良さそう
0355スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:24:09.17
何故か高くて評価も高いシャンプーだと痒くなったりして合わないんだよね…

ピュアンとか成分やばいのに、何故か合う。
0356スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:40:15.53
合うと思ってても、とある化学物質でのダメージはみんな同一だからよく吟味してシャンプー選んでな
0362スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:26:30.94
>>361
クエン酸はギリギリ酸っぱさを感じる薄さにすると髪や頭皮を健康にするんだよ
一度分量覚えればカンタンカンタン♪
0364スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:01:47.22
石鹸シャンプー使ってる人は必要だけど普通のシャンプーの人は必要ない
0365スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:16:49.79
リセット日じゃなくて湯シャン日にクエン酸リンスするんだよ
湯だけでもキューティクルが開くからクエン酸でキューティクルを閉じる
0366スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:47:55.40
プラスティックのブラシで前から後ろの方向に左右30回ブラッシング
湯温は40℃

これで落ち着いた
0367スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:39:03.51
去年の夏は完全湯シャンにしようとして
3週間でコケた
今年は3日湯シャンで一日シャンプーにしてみる
0368スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:01:33.89
それも使うシャンプー次第なんだよね
何が良いかは実際に色々使ってみれば分かる
0369スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 04:23:33.78
無添加石鹸使いながら、湯シャンしてるんだけど
何故か耳の裏の臭かった臭いがなくなったんだけど
何故??
0372スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:38.74
今日も超汗かいたのに、耳の裏全然臭わない
前はこすると指に臭いがつくくらい臭ってたのに
皮脂にもニキビにも悩まされてたのに皮脂の分泌も減ってお肌つるつるだし
0373スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:22:49.72
ちなみにヴィーガンでなおかつオーガニックな、出来るだけ無添加の無いもの食べたり飲んだししてる(例えばコーラとかじゃなくて、100%の野菜ジュースとか)
0375スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:06:39.00
>>373
オーガニックって農薬減る分虫にたかられるやんね
虫にたかられると植物は自前の植物毒を増やす
必ずしもオーガニックが体に良いかは分からんらしいよ実は
0376スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:10:54.05
>>375
あ、お金に余裕はないので、野菜は普通の市販のしか買ってないです。
農薬まではちょっと気にしたら無理です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況