X



【ハゲより】白髪お悩みの会 26本目【マシ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:30:31.77
白髪総合スレです。引き続き白髪にお悩みの方、老若男女問わず
悩み、対策等ここで討論しましょう。荒らし・煽りには反応せず完全スルーで。
毛染め(セルフ&美容室)の話題もこちらでお願いします。

過去ログ・関連スレ・利尻まとめは>>2-7ぐらい。
※純ヘナ染めのスレは化粧板にあります。

前スレ
【ハゲより】白髪お悩みの会 25本目【マシ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1487428463/
0767スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:16:31.61
>>765
違う。
昔のビゲンて粉末毛染
ttps://www.bigen.jp/bigen/
髪質によっては、水溶きよりこっちの方が染まりやすい場合もある
ttps://www.bigen.jp/cream_tone/
0768スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:32:43.23
>>765
スピーディタイプは早く染まる分、液が強く濃い目だけど
伸ばしやすいように液が緩めだから、生え際に留まりにくいという欠点もある
固めのクリームタイプの方が髪に定着、吸着するのでしっかり染まりやすい
染まりにくい部分は伸ばさないように、2度置き等
たっぷりと塗るのでなく置く、のせる感じ
0769スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:53:34.26
>>765
生え際はもともと染まりにくい毛質になりやすいし
市販品は塗りやすいことが前提で液が緩めで、流れやすいから
今の時期は暑さや湿気で余計に流れやすい
液がしっかり付くようにコットン置くのもいいよ
後、顔周りはメイク落としや、洗顔料で落ちやすい部分でもあるから
ヘアバンドで対策するのも効果ある
0770スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:25:49.03
>>731
遅レスだが成人7割は髪染めてるからね
髪染めてない人を探す方が難しいかもw
市販品白髪染め、ヘナは晴天野外なら近くでなくても特徴分かってれば
すぐ判別つく
サロン用は、おしゃれ染と白髪染めの区別は難しいな
0772スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:59:40.43
>>771
アルカリ2剤式は、よく混ぜた方がよく染まるの
美容院は液をマドラーで、しっかり攪拌する
市販品は手軽さ重視でクリームでも、ワンプッシュや、乗せるだけ方式が多い
梳かしながら混ぜていく方式なんだろうけど
梳かすと液は毛先の方ばかりに流れていって、根元の染まりが甘くなる
同じスピーディでも、容器に出してよく混ぜて乗せるように塗ると違うよ
0773スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:33:31.60
>>772
サロン用だとメーカー側指導だと、マドラーで100回
専用の電動攪拌器があるくらいだからね
市販品は手軽さ重視で、成分強くして1剤2剤ちょっと合わされば
染まるには染まるけど、使い方にも色々無理があるからなあ
低ダメージの点でも、よく混ぜた方がいいんだよ
ミルキータイプは振るので、混ぜる点でクリームより楽だけど
液がかなり緩いから髪への定着が劣るので染まりが、その分弱くなる
0774スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:01:15.27
白髪染めしてても縮毛矯正して大丈夫ですか?
その時は同時にしないで間あけたほうがいいですか?
0775スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:19:41.72
>>774
その美容院に聞けばいい
カウンセリングはするだろうけど
既にセルフカラーしてるなら必ず申告
セルフ白髪染め、特に市販品2剤式白髪染と縮毛矯正は論外
薬の影響ですぐ、チリチリ髪になる可能性高い
※縮毛矯正の失敗はセルフカラーが原因のことが多い
2剤式白髪染と縮毛矯正を両立したかったら必ず、白髪染も美容院で
白髪染をセルフでしたいならヘアマニキュア
0776スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:24:49.73
>>774
補足
縮毛矯正でチリチリ髪になるのは、ダメージだけじゃなく
縮毛矯正の薬と2剤式毛染の成分の反応でもなってしまうことがある
だからヘアカラーと縮毛矯正は、基本的には同じ美容院でやる方が安全
0777スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:10:05.30
>>775>>776
レスありがとう
白髪染めは美容院でしてます
自宅二次式のやつヤバイですね
ブローしても毛先の広がり絡まりうねりがあり下ろしてるとまとまりがなくボサボサで髪型が決まらなくて困っています
アイロン使ってなんとかまともにするんですが面倒だし髪に悪いですよね?
どうせなら縮毛矯正した方が楽でいいんじゃないかと
かける感覚も半年に一回くらいでも効果あるみたいなんで
0778スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:32:38.31
>>777
縮毛矯正なにか勘違いしてるようだけど
白髪染めと同じで、生えてくる髪は元のくせ毛
こんな状態になります
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/utautan/20150501/20150501112014.jpg
癖の強さや伸びる速さ、ヘアスタイル(ショートだと短い間隔必須)によっては
3ヶ月毎にやらないと大変
根元だけアイロン必須生活ということになります

ミディアム以上で毎日アイロン使う生活なら縮毛矯正の方がいいでしょうね
ショートヘアで切り落すペースが早いなら、アイロンの方が値段等、総合的にいいかもしれないです
0779スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:51:35.81
>>777
自分もすごいくせ毛なのでわかりますが
くせ毛には種類があります
捻転毛タイプだと、連珠毛も含まれ
このタイプだと縮毛矯正で伸びにくい上に切れ毛になりやすいので
薬剤に詳しい、縮毛矯正の上手い美容師でないと辛いです

縮毛矯正は定期的にやる必要があるのと
美容院の施術でダメージも1番強いものです
トリートメント含めて、髪にかなりお金かける覚悟も必要です
別スレでの使用者は白髪染め込みで年間10万以上かけてました
0780スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:41:48.98
>>778
癖があると言ってもそこまで酷くないです
貼ってくれた画像の下部分の縮毛矯正かかってる感じです
0782スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:11:52.90
>>780
確かにセットは楽にはなるけど
その程度のクセ毛なら、縮毛矯正のダメージのデメリットの方が大きくないかい?
弱くて上手くかけられる美容師見つけられるならいいだろうけど
そういう腕の良い美容師の金額は2万〜3万が相場で安くはないしなあ

この年代になると白髪染は止められないから
縮毛矯正との併用は髪や金額の負担がキツいよ
0783スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:42:15.50
>>780
常用の白髪染めと縮毛矯正は、エイジング毛にはダメージ大きくて
縮毛矯正を止める検討を考える年代です。

白髪染めと同じで縮毛矯正してしまうと、止めるには1年以上は我慢して
まともなヘアスタイルが作れないので、シュートに切らざるを得ません。
その場合も、くせ毛カットの上手い美容師に限ります。
「脱縮毛矯正」「縮毛矯正 やめる」で検索すると色々出てきます。
試しにやってみようという、気軽な施術ではなく
やり続けるのも、止めるのも大変なので、よく検討して決めた方がいいですよ。
0784スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:22.72
カミソリシュート
0787スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:33:14.87
泡系のやつで染めても退色ほぼなしだわ
根元目立ってきたからと染めに行っても全体染め勧められたことなし
人によるんだろうな
その代わりカラートリートメントやヘアマニキュアは全く染まらない
0789スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:15:59.50
>>788
痛んでるのかも知れないけどあんまり目立たないかも
私は今のところは大丈夫だけど頭皮の痛みが気になるからマニキュアとかで染まる方が羨ましい
美容院でも染まりにくいって長い時間置かれるし
0790スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:40:48.15
>>787
石鹸、重曹シャンプー使う習慣ないなら髪質だろうね
パーマ液も浸透しない髪質の人、身近に複数いるから
そういう髪質の人は白髪染めできない
とはいっても、そのタイプは白髪の本数少ない、白髪が出てくる年齢遅いけどね
0791スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:35:36.10
毎月リタッチ行って出費してたけどダメ元でビオチン飲み始めたら白髪の出るスピードが遅くなった
毎月の出費が激減して嬉しい
0793スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:02:22.07
>>791
白髪の出るスピード遅くなったって
髪伸びるの遅くなったってことだろう
それ、ある意味逆効果だぞ
0799スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:38:59.44
ビオチン10年近く飲み続けてるけど全く効果ないわ
肌にはいいかもしれんけど(これも効果のほどは不明)白髪が黒髪に戻ったり白髪になりづらいってのはプラセボだと思う
サプリで白髪が消えたら誰も苦労しないもんな
上で出てるブラークリバースも見え見えの自演宣伝
0801スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:07:22.86
公式販売サイトがあって、ネット環境もあって
本気で購入する気で探してるなら、すぐ見つけてる
掲示板でたずねる書き込みすること自体が妙
自演宣伝だろうな
0803スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:49:11.34
今年になって増えてきたけど見た目もあれだけどかゆいのがつらい
この前かきすぎて瘡蓋みたいになって汁まで出てきてしまった
0805スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:51:08.47
白髪抜きの店が増えてて嬉しいな
ちょっと前まで1件だけだったから
宣伝っぽくなっちゃうから話題にも出しづらかったんだよね
0806スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:40:51.92
白髪総合
0807スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:49:28.95
酒をやめて白髪が減ったとのレスをどっかで見て期待したが
酒をやめて336日、白髪は全然減ってない
0810スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:30:31.09
もう既出かもだけど、VIO脱毛でVを残してIを薄くしてOを無毛に脱毛する人が圧倒的に多いせいか、減毛して取り置きしていた陰毛に白髪が生えてしまいうパターンが多々あるそう。
そうなるとレーザー脱毛できないから、彼氏とかに会う前に自分で剃るみたい。
それ聞いて脱毛の意味ないじゃんと気付き、ハイジニーナ脱毛にした。
白髪になる前に終わらせるぞ!
0811スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:29:33.34
>>810
そんなところに白髪が生える年なのに彼氏と同棲や結婚もしないで
会いに行かなきゃいけないような生活がストレスで白髪促進してないか?
0812スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:20:35.13
髪の毛なら若くてもあると思うが陰毛に白髪生えるって相当な歳だよなぁ
0813スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:41:29.17
花王のリライズ使った人、カラトリと比べて色持ちはどうですか?
0814スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:15:09.71
>>813
リライズは染料が違うだけで他はカラトリと同じだよ
染める方式そのものが、カラトリなんだから色持ちが極端にイイとかは無いよ
0815スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:29:09.00
>>813
ヘナの特殊な作用のように、染料自体が髪の成分と結合するものじゃないです。
染料だけは髪の成分と近いというだけのもので
他のカラトリと変わらないですよ。

2剤式の香草カラーのように
染料はそれを使って、2剤方式にでもならなければ色持ちは長くならないです。
0816スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:43:04.92
>>814、815
ありがとうございます、色持ち変わらないならコスパのいいカラトリにします。なんだかリライズは少し頭皮に染みたし。
0817スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:27:44.72
サプリEXプライムカラー
彩ニュアンスカラー
キュプアス カラーバター プラスワンクリーム
この辺の色持ちはカラトリと比べてどうでしょう? 
0818スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:26:04.14
>>817
アルカリ剤強化バージョンだから通常のカラトリよりは染まる
でもダメージが大きいから、その分抜けやすくて色持ちの点では、どうかな?
付着系はシャンプー頻度や整髪料有無の方が、色落ちに関係する
0819スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:51:17.84
カラトリはシャンプーで落ちるもので、基本毎日使用の製品だからな
その手の補助剤カラトリは美容院でやってる人もいるけど、結局普通のカラトリで毎日メンテ必須って感じだった
0820スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:54:13.35
>>810
彼氏って!www
あなたは若い子なのかな?!
下の毛の処理で白髪がネックになる人達は、終活目的よー
将来万が一下のお世話になる時がきたら、下の毛無い方が介護は楽でしょ
そういう気遣いよ。要介護になってから気付いても手遅れだから、黒いうちに処理するんじゃないの
0821スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:34:16.60
カラートリートメントでアレルギー出た
痒すぎてイライラしながら定期購入停止の電話
相手の対応に更にイライラ
白髪また増えるわ死ね
0824スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:08:41.90
ルプルプって手も浴槽もすぐ落とせるとかなんだけど
使ってる人いますか?
0825スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:20:46.88
リライズって何で嫌われてんの?何気にいい感じなんだけど。まあコスパ悪すぎてリピートはしないけどね。
0826スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:57:52.98
>>825
ほぼほぼ白髪の人がロマンスグレーにするならいいんだけど
黒髪まだ残ってる人はべたーっと炭みたいな黒髪プラスリライズでグレーに染まった毛の組み合わせになっちゃうからね
0827スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:09:00.96
>>826
いやブラックの方買ったから普通に黒くなるよ。でもやっぱ強いのか頭皮ピリピリするね。
0828スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:53:42.91
極短髪の男ならコスパ的にも合うと思う
白髪ぼかしという言葉のイメージに近い使用感
0830スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:05:56.71
>>827
そこまでカラトリで色つきやすい髪質で
リライズ気に入ってるなら、同じ花王のステップカラー試してみたら?
染料はリライズと同じ、リライズの方がアルカリ剤等強くして染まりやすくして
ついでに容器も特殊で、その分高い
ステップカラーならリライズの3分の1の値段で成分的に弱いから刺激も弱くなる
0831スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:38:11.32
>>830
リライズの色持ち良かったらステップカラー試してみるわ。
まだ1週間経ってないから様子見中。
0832スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:09:06.25
>>828
コスパで言えば男ならカラーワックスでも良い気がするな
普通のワックスも買わなくていいし色んな色が出てるし
自分はシルバーと青を混ぜて使ってる
0833スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:04:39.12
リライズ色抜け早いのは髪質かなあ
一度黒くなっても3日ごとにしないとだね、一週間だなんてムリムリ
ショートのパーマですが、ノズルのついたやつで最初の3日目に足りず付け替え用の追加でした
ガス圧が低くて全部出てこなく無いですか?
シエロに戻ろうかなあ
0834スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:16:42.84
昨日NHKでグレイヘアが流行ってるってやってたけど
グレイヘアの集団を見るとやはり違和感
おまけにみんなが過剰に素晴らしさを説明しててちょっと宗教っぽかったな
0835スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:39:29.80
今がるちゃんでもグレイヘアーのトピが一位になってるけど、そこで一番納得したコメント

本当にコンプレックスでないならわざわざグレイヘアーなんて格好つけた呼び方しないで白髪でええやん

って内容
その通りだと思った

しかも放送に出てた一般人のグレイヘアーは悉く汚ならしかった
0836スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:45:29.07
白髪頭にしたいと思ってるけど
女性の解放とかめんどくさいこと言って欲しくない
ただ単に婆になる前に自分の白髪頭見てみたいだけなのに
0838スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:30:29.85
>>833
そんな早いのか。今4日目だけどまだ大丈夫。
リライズは翌日からすすぎの水が濁らないのがいいね。カラトリは黒い水が日に日に薄くなっていって綺麗になった頃にはまた染めないとって感じだもん。
0841スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:30.78
カッコイイ白髪の人たまにいるけどああいう人は白に染めてたりするからな
日本人の白髪は黄ばんだ白髪になるからそのままだとキレイな白じゃない
全部白髪になるまでどんだけ待てばいいのか
0842スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/25(木) 03:57:17.28
陰毛は基本的に黒なんだが、何故か陰嚢から生える毛だけ白いわ
摩訶不思議な・・・
0843スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:36:17.60
>>841
髪質は人それぞれだからなあ
親や、その親みると70歳過ぎても真っ白にはなってない
ブリーチで色抜くくらいなら、白髪染めの方が傷まないし若く見える
0844スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/01(木) 16:00:48.04
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する欲求不満の猿。 岩◯ミノル。
年齢47歳 職場フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工。服装はいつも同じ (15年間毎日履き続けてる裾を折った色落したジ−パンに安全靴?)
顔は(笑い飯)の哲夫似。 ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、痴漢の前科あり。
母と実家暮らし、 わずか180円の電車賃をケチって 北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ 。もし彼女ができたらお金がないのでデ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加して軽そうな女相手にLINE交換する。毎週参加したら何とかなると思っているのか?氏ねバカ。
0845スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:12:39.19
>>807
禁酒よりオナ禁をやってみてほしい
0846長谷川亮太
垢版 |
2018/11/09(金) 17:08:27.85
おい!
ワイは長谷川亮太や!
よろしく!
0847スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:59:23.94
最近読んだ本に白髪には経験や知識の豊富さなどを感じさせるプラス面と
行動力、若さのなさというマイナス面がありトータルするとプラスマイナス
ただしそれは男性の場合のみで女性の場合は老いと言うマイナス面しかないって書いてあって
そんなに男女差あるか?って思ったな
アメリカではそうなんかな・・・
0848スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:58:11.26
>>847
見た目の印象なんて服装で、どうにでも変わる
ぴしっとスーツで足元までスキなく決めてれるのと
毛玉だらけのスウェット上下でサンダルだと違うよ
0849スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:29:56.70
>>847
芸スポで反アンチエイジングがどうたらで吉川晃司と近藤サトが挙げられてるスレみてたけど
女の人は化粧とかである程度綺麗になっちゃうしまだ完全に老け込んだ顔じゃない場合
白髪に顔がついていってないってこともあるんだなと思った
0850スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:34:20.84
>>849
男性の場合は顔より体型もある
白髪で老け込まない吉川晃司、渡辺裕之、イチロー
もれなくアスリートか鍛えてるアスリート体型で
身体のシルエットが若い
結局はトータルの見た目なんだよ
0851スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/12(月) 18:39:24.63
>>850
身体も肌のハリも緩んでないよ
姿勢もいいよ
服装も緩いもの、くたびれているものは着ないよ
白髪でも他である程度、見た目の若さを出せるなら
ひどく老け込まないってことだ
0853スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:21:37.54
>>852
気をつけます
0856スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:04:11.06
白髪でも高級な服を着ている人は老けて見えないし、だらしない感じがない
どうしても白髪のままでいたいなら、すげー高い服着るしかない
0857スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:59:23.46
TVやモニター越しで見る芸能人は
アップで切り取られた画面で顔だけの印象もあるけど
実際に人を見る時は全身を見てるものだからな
0859スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:41:38.44
服が高級なら老けて見えないなんて事はない
白髪の時点で見た目老人だよ、ただ品が良いか悪いかの違い
0860スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:52:41.15
全体白髪のうえデコの上がスカってきた泣きたい
0861スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:38:07.02
こないだNHKの番組に出てたグレーヘアのライターの人、
白髪すごかったけど、すごい高そうな服着てたから、オシャレな感じにはなってたよ
老人には見えなかった
0862スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:31:12.28
それは白髪に寛容すぎる
若い人でも銀髪?アッシュにしてると老け感あるのに
やっぱ髪型ってパッと見の印象決めるから白髪は老けて見えるよ
上品と混同していると思うよ
0863スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:37:56.05
白髪で高級服>>>白髪染めした透明感のない髪で安い服

ヒエラルキーはこうだと思う
0864スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:43:29.62
>>863 高級服がいくらするか知ってて言ってるか?
あんたの月給じゃ買えないよ
そんなカネを服ごときに出せるとか白髪が何の関係がある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況