X



【ハゲより】白髪お悩みの会 26本目【マシ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:30:31.77
白髪総合スレです。引き続き白髪にお悩みの方、老若男女問わず
悩み、対策等ここで討論しましょう。荒らし・煽りには反応せず完全スルーで。
毛染め(セルフ&美容室)の話題もこちらでお願いします。

過去ログ・関連スレ・利尻まとめは>>2-7ぐらい。
※純ヘナ染めのスレは化粧板にあります。

前スレ
【ハゲより】白髪お悩みの会 25本目【マシ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1487428463/
0101スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:15:46.66
3ヶ月しないと出てこない白髪ってどんな?
本数に関わらず半月位から根元キラキラすると思うんだけど
0102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:16:46.35
>>97
やっぱり髪が細い感じなんですかね
自分剛毛多毛だから染まるかな・・
0104スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:01:58.21
美容院にリタッチしに行く間隔って何日くらいですか?
前回から一ヶ月弱なんですが分け目から1センチくらいの新しい短い毛が2,3本ツンツン生えてきていてそれが白髪で目立ちます
染めた部分の白髪はまだほとんど伸びてきてなくて大丈夫なのに
新しい毛だけ早く伸びるとかあるのかな?
白髪率はまだ一割ないです
0105スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/05(月) 09:13:04.01
1ヶ月1cmって標準の伸びる早さだよ
1ヶ月毎に染め直したいけど、美容室代も嵩むし髪の傷みも気になるけど、何より頭皮に悪い気がするから3ヶ月毎だわ
繋ぎはマスカラみたいのとか、カラトリで誤魔化してる
0107スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:02:54.29
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
0108スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/06(火) 04:58:06.80
左の眉毛だけ白髪ボボボーボ・ボーボボなんだがなんでなん?(´・ω・`)
0113スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:45:08.68
マスカラみたいな眉墨使えば良いじゃない
男だと化粧みたいで抵抗あるかな
みたいというか、おもっきし化粧だけど
0116スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:31:09.32
頭頂部に1本だけ時々生えてくる白髪が自分では気づきにくいし抜きにくい
1本だけだから毛根死滅してくれていいんで、効果的な抜き方ないかなー
0117スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:24:04.14
村上世彰(58)ってずいぶん老けたな


http://i.imgur.com/tZmDQhT.jpg


http://i.imgur.com/UWpTa9i.jpg
http://i.imgur.com/hKmECls.jpg
http://i.imgur.com/rMYqDwn.jpg


http://seikeidenron.jp/app/uploads/sites/1/import//1027-20150910_aya-murakami.jpg
http://image-select.mamastar.jp/interspace/wp-content/uploads/2016/06/1467095618-929ad25b69515a49cf514efe6005be0f.jpg
http://i.imgur.com/zSsRkrj.jpg
http://i.imgur.com/wXzlW3Y.jpg
0118スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:55:13.42
>>117
こういう急に白髪染めるのやめる人いるよね
ハゲが急にヅラかぶって来るくらい勇気がいると思う
もうめんどくさくなって辞める人とアレルギーとか出て辞める人いるだろうけど
0125スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:23:34.11
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CBFY4
0127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:40.41
歯のホワイトニング. 30歳未満の女性を対象に英国で行われた
実験によると、歯のホワイトニング剤を使うと白髪が2倍になる
というデータが発表されているんです
ホワイトニング剤や漂白剤には十分注意する必要がありますね


イギリスの研究では

それらの歯磨き粉を使用して

いる人では30才以下の

通常では白髪が問題にならない

年齢の人でも30%の人が

白髪があると報告しているのです
0128スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:56.57
さて、若い人に白髪の人が増えているようです

これの大きな原因に歯磨き粉の影響と
毛染めの影響があります

実際はメラミン色素の何らかの減少がメインの
理由と言われますが

過酸化水素がメラニン色素の生成の酵素を破壊すると
言う研究があり

最近ではそれが最大の原因と言われるように
なりました

では過酸化水素を含む物にはどんな物があるか?

まず大きな要因となるのは通常の歯磨き粉
歯を白くする成分にそれが含まれています
0129スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:33:00.30
一般市販の歯磨き粉はその使用で

皮肉な事に虫歯などの原因となる他

ガンなどあらゆる病気の要因と

なって行きます



※白髪の原因は歯磨き粉の認識が高まってきた
0131スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:06:42.48
嘘かどうかはわからない
「肯定する証拠がない」から「ゆえに否定される」は導けません
0136スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:28:39.69
7年前までは白髪だらけだったがいまとなっては目立つのは5本くらいしかなくなった。
タバコ止めて、ストレスを感じないことや食生活、運動色々試して黒くなった。
薬じゃないんだな。
あえてたまに使ったといえばアデノバイタルをたまに使ってたぐらい。
0137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:58:19.58
頻繁に染めてたから気がつかなかったけど
久しぶりにサボったらびっくりするくらい増えてて萎えたorz
0140スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:35:32.50
アデノバイタルいいって聞いてつこうたら髪質クッソ悪くなった
白が多くても猫っ気サラサラでまだ救いがあったのにチリチリ剛毛陰毛になった
0141スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:16.17
アミノバイタルを間違えてるのかと思ったら、そういう育毛商品があるのか
0142スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:48.96
リンスって使わないほうが染まりよくなったりする?
前日シャンプーのみにするって意味ね
0145スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:22:54.48
>>118
> ハゲが急にヅラかぶって来るくらい

でもハゲはお金かけて買うわけだから気にしてると思うわ。
白髪に悩まなかった時はハゲは短髪に清くしたらと思ってたけど
白髪放置の化粧もしない服も拘って無さそうな主婦は苦手だわ
肌が弱くても服装には気遣えると思うから
0146スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:28:55.76
うちの母もツムジ用のカツラ作ったみたい。
老人だけど本人の気分が明るくなるなら ヅラ はありよね。
だけど、カツラバレするおじさんは真っ黒のを被ってたりで
目線がいかないように気を使うわ
本人はバレてないと思い込んでそうだけどw
0147スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:37:33.09
>>145訂正
ただ、やはりアレルギーとか化粧も出来ない人もいるから失礼な言い方になってしまったわ
ごめんなさい
0148スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:53:24.42
QVCで時折、安く売ってる
つむじ用のカツラあれいい
0149スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:39:50.76
カラートリートメントに塩素とアンモニア入ってるやつどう思う?
0151スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:55:50.79
10代の頃から豆乳好きで
ここ5年程度はほとんど毎日ビオチン10000mcg豆乳黒ゴマ(きなこもときどき)取ってるけど順調に白髪増えまくってるわw
30代だけどかなり白髪ある。遺伝には逆らえないとヒシヒシと感じる
0152スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:24:15.97
遺伝というか体質だろ
体質が遺伝する
白髪になりやすい体質だからこそストレスや生活習慣で白髪が加速する
0159スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:42:47.71
30代40代50代のババアがメインのスレなのになんjみたい
議論にすらならない
0164スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:30:31.40
横からだが、50の恵みの入ってた成分で気になったの書いとくわ
塩素系色素、アンモニア=アルカリ剤
塩素はカラーリングがプールでよく落ちるって有名なんだそうだ
アルカリ剤は髪の油分を外に出してカラー剤を取り込むから髪がばさばさになるとサイトには書いてある
>>82 白髪が急に増える時期と重なった これはあるかもだが、朝黒い部分のコメカミで
テストして洗い流すとその場で白くなってびびったから脱色はやっぱりしてると思う
一番地色が抜けるって言う過酸化水素の類は入ってんだかわかんない
DHCのQ10カラーに入ってる毒性ありのニトロよりはまし?? 

引き続き、シーラボの使った人いたらぜひ参考に教えてね
2点セットだから5080円ってのはやっぱつなぎには高い=美容院のが早いってのはあるかもだけど毎日使う分として隠せるなら参考にしたいわ
0167スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:55:55.91
脱色しただけならいずれ元の黒髪に戻るだけ。
二度と使わなければいい。
騒ぐほどのことじゃない。
染まってる人もいるんだし。
0169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:13:25.69
カラトリで白髪になれるなら世話ない
原宿辺りに居る原色頭の若者がどんなに苦労して髪の色抜いてるか知ってる?
日本人の黒髪は、普通にブリーチしたって赤みや黄みが抜けにくくて苦労するんだよ
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:26:53.78
>>165 の通りしっかり見てみたら間違いだった
塩基性だったorz スマソ 疑心感から見間違えたわ多分
もうなんだったらいいのか・・・カラトリはあきらめたからしばらくロム専でいくわ
失礼
0179スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:58:55.88
>>175
アスペのおうむ返しかよw
0185スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:40:24.31
白髪になったら男女関係なく更年期障害の塊だ!
喧嘩すんな
アホ達よ、

ま、男は開き直れば何とかなるが
女その点では可哀想ではあるな(笑)
映画で見た長い髪の白髪婆がまるで妖怪だった!!
本当に怖かった!!

こんなので、しゃぶられてみろ
膨張しきったチンポコが萎びてしまうわ(笑)
0188スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:06:43.85
典型的なアスペだなw
いつまでネットストーカーする気なんだよこの粘着アスペは
0190スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:27:41.12
>>184
同意
0192スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:15:05.10
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tgh/
 ↑ ↑ ↑
0193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/23(金) 17:03:11.22
昨日温泉いったんだけど自前のシャンプー忘れたから湯シャンしたんだわ
そんで頭にタオル乗せて入っただけなのにタオルに色移りするんでびっくりしたわ
サウンドプロの白髪染め使って一週間くらいな
夏場ヤバいんかな俺・・・
0195スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:49.38
>>193
美容院でしか染めたことないけどタオルに色移りしたことまだないな
親は美容院でしか染めてなかったけどよく移ってた
髪質かな
0196スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:17:03.37
DHCのQ10カラートリートメントの成分
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22648
>>180  ヒドロキシプロピルアミノ−3−ニトロフェノール 真ん中あたり
http://www.kezome-shiraga.com/senryou/kiken.html
酸化染料の誘導体でアレルギーになることもって書いてある。

ニトロフェノール自体の毒性 wikiより
目、皮膚、気道を刺激し、目・皮膚の赤発、痛み、咳、咽頭痛を生ずることがある。
(中略・・血管に入ると・・・)長期間の接触により皮膚に対してアレルギー感作が疑われる。
これの変化した物だけど別物とは言い切れないかもと疑ってる
3-ニトロフェノール
https://www.chemicalbook.com/ChemicalProductProperty_JP_CB3728637.htm
健康ハザード 日本語訳 
吸入または摂取は、頭痛、眠気、吐き気、唇の青色を引き起こし、
耳および指の爪(チアノーゼ)が含まれる。眼:眼に入った場合、刺激を引き起こす。
皮膚:無傷の皮膚から吸収され、吸入時と同じ症状を示す
0197スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:32:48.66
ヘアマニキュア使ってると色移りしまくる
染めた後しっかり洗い流さないと色移りするとは思うわ
0198スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:20:31.42
編み込みとかヘアアレンジ好きだったんだけどな
白髪が目立つのが怖くてハーフアップすらできない
0199スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:48:43.02
>>198
ヘアアレンジできるとか器用で羨ましい。
少し明るめの色にしちゃうのは?
外国人っぽくて可愛いような気がする

今年に入って白髪が増えたよー…
一時期、睡眠用にメラトニンをのんでいたとき、
新たな白髪は発生しないかわりにホクロが濃くなった…
メラニン色素に関係してるのかな
しかし白髪に効いてシミが濃くなるとか諸刃の剣だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況