X



完全湯シャンで頭皮の異常を解消 part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/01(木) 01:15:01.81
ソープで童卒してからというもの
AVやアニメなどの2次元では性的に興奮しにくくなってしまった
3次元じゃなきゃダメになってきた

アニメも声優も以前は大好きだったが
今ではチェックすらほとんどしてない
エロゲやらなくなったもんw

AVも結合部じゃなくて、ベロチューの方が興奮するようになったり
裏AV全然見なくなった
フェラとかマンコのどアップももちろんいいんだけど、正常位とか対面座位でベロチューのシーンがむちゃくちゃ興奮するようになったな
0037スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:55:08.23
湯シャン初期など臭いしてる段階ではラベンダーやベルガモットのアロマ水スプレーを使うといい
ラベンダーなどの精油5滴以下 精製水50ml 無水エタノール5ml
よく振ってスプレーする
0039スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:14:07.45
>>33
タオルで自然感想だよ
0040スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:48:26.86
ショートならタオルドライだけでもいいかもね
冷えで血行悪くなるからドライヤーした方がベターだけど
0042スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:56:24.14
俺は湯シャンでも全然臭わないけどなぁ。つーか体の垢とかも普通のオッサンみたいに出ないんだけど、運動が好きで脂物、酒、タバコが嫌いだから体内が綺麗なんかなぁ。
今、髪ツヤッツヤだわ。これで髪が増えたらなぁ。
0043スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:22:54.08
経皮毒はウソだと言ってるサイトにママさんらのコメントがあって、その内容は簡潔に言うと「湯シャンの方が肌荒れしないし、髪のボリュームも増えた」という反論だった。全く同感。自分が身をもって感じてることこそ真実。シャンプーメーカー必死すぎ。
0044スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:54:53.63
肉ばっか食うと体臭臭くなるとか聞くけど髪はどうだろ
0045スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:08:03.91
抜歯して抗生物質のんだら頭皮のニオイが軽減した。
まぁかと言って抗生物質なんて常用できないけど。


自分はシャンプーでも湯シャンでも臭いわw まぁ親も兄弟も臭いから体質かもなぁ。
0046スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 12:45:33.94
湯シャンしてると髪の毛がはえてくるよ!
ぼりゅうむたっぷり。
0048スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:09:19.98
シャンプーの界面活性剤や化学物質でキューティクルダメージ受けてないからな
キューティクルが健康だから自前の天使の輪やぞ
0049スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/02(金) 19:07:32.38
湯シャン歴1年だけど、髪質の変化はないなぁ。もともとストレートでサラサラだけど髪が細い。
整髪料使えないから、夏場とか紫外線ダメージはもろに受けてる感じ。
0053スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:07:36.11
>>49
んー
整髪料の成分が紫外線を受けて変質し有害度上がるケースもあるからどっちがいいかは使う物次第やろな
0054スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:55:51.26
湯シャンにしたら少し髪のボリューム戻ったよ
このハゲー!が、この薄毛ー!になった程度ではあるが
AGAには多分効果ないけどね
0056スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:56:43.36
自分だったら白髪出てきても染めないか染めるとしたらダメージ無しうたってるカラートリートメント等々何か探す
0057スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 00:15:55.29
完全湯シャンにしてから伸びた髪が綺麗になってすごい嬉しい
シャンプーしてトリートメントしてアウトバスして髪の美容液しても満足いく髪になれなかった日々はなんだったんだろうというね
0059スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:56.13
2週間ぶりに岩盤浴行けるー!
やっとこの臭さから解放される。たくさん汗かくぞー
0061スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:02.49
後者の方が光多くあたってて頭皮が目立ってるだけじゃね?
夜に照明だけで撮影するとかして条件揃えないとなんとも
0063スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:04:22.35
もしかして分け目いつもほぼ一緒?
もしそうならそこだけ紫外線ダメージや乾燥ダメージも多くなっちゃよー
0064スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:15:17.14
そもそも薄毛というより分け目だし別に気にすることないと思うが
女性なら年取るまで禿げないはずだよ
確かに普段から分け目変えないと薄くなるとは聞いたことある
0067スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:29:13.14
禿げもそうだが不潔感出てきてないか?
髪質とか20歳くらい歳とったように見える

てか湯シャンやらなくても髪や頭皮きれいなのに何故?
0068スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:49:17.24
歳いくつ?
うちのオカンもこういう禿げ方してるわ。
女はトップ禿げるけど、つるっ禿げになることはない。
0069スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:10:27.67
前者は分け目に対して斜めのアングルかつ髪の立ち上がりで分け目が隠れてる
後者は分け目直上からのアングルだし光が強い
それだけかと
0070スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:27:16.83
というか半年じゃまだ頭皮にシャンプーのツケダメージが残ってるだろうし悪化してたとしてもおかしくない
短期間で痩せた場合皮膚がたるみやすいのは生まれ変わりに時間が掛かるって要因もある様に
皮膚は年単位でみていかないと分からないよ
0071スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:56:00.01
>>70
いや、半年で効果ないならまだしも悪化してるようだしw
なんでもかんでもシャンプーのせいにするのはよくないよ。
湯シャンが合わない人だっているんだから。
0073スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:36:36.05
>>60
一年を通して髪の量って一定じゃないから気にしなくていいよ
今の季節って髪の量が少ない側だからね
0074スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:58:09.74
ぬるま湯洗顔してニキビ悪化したやつが、信者に「それは好転反応だから続けるように」と言われて
さらに酷くなって、クレーターでボコボコになって取り返しがつかなくった話 思い出した。
0075スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:59:48.48
>>73
じゃああなたは冬はこんなにトップ禿げてるの?
見た感じ若そうだし、年齢にしてはさすがにトップ薄すぎるよ
0076スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:06:08.13
ご自身が心配なら湯シャンやめてもいいのではない?

上のお方は頭皮が以前より白くなったかとかみてみたら?たしかピンクな頭皮は荒れてて青白い方が健康?なんだよね?
0077スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:12:52.10
>>60
お湯の温度や時間はどれぐらい?
シャンプー辞めてもシャンプー以上に洗浄し過ぎてしまったら悪化してしまうかも
色々調べて気を付けてやった方がいいよ
0078スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:11:58.10
こういうのみて湯シャンを肯定する方のも否定する方のも違うとおもうなー
ラットとか使ってさ外的要因無しで管理して比較しないと比較出来ない
0080スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:23:10.16
合う合わないはあると思う
皮脂沢山出る人は一般的に合わないって良く書かれてる
0081スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:29:54.97
>>79
だよねw
このスレやたらと洗いすぎ洗いすぎっていう人がいるけど
湯シャンって時点でかなり洗浄力は落ちてるんだからなんでも洗いすぎで片付けるなよ
0082スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:34:41.26
むしろ湯シャンだから丁寧すぎるくらいで良い。頭皮は体の10倍以上の皮脂腺があるのだから。
たまに2分くらいって人がいるけど、せめて5分はやらないと皮脂浮いてこないよ。
0083スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:50:21.39
>>60です。
夜に前回と同じ場所で撮ったら、そんなに変わってなかったです( ´∀`)
安心しました。頭皮の色も悪くないししばらく続けてみます。
>>77
39度で5〜7分くらいです。最後に洗面器にクエン酸リンス入れて、軽くもみ洗い。
もともと脂性なので念入りにやってます。
これ以上短縮すると次の日 皮脂臭やばいのでw


http://upload.saloon.jp/src/up26113.jpg
0085スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:22:28.34
>>79
> お湯だけでシャンプー以上の洗浄力なんてあるわけないじゃんw

そうだよねー!w洗浄力はシャンプーのほうが上に決まってる!

まぁどーにか解釈しようとするなら洗髪時間や丁寧度が違うなら湯シャンの方が洗い過ぎるって事もあるかもな(これは洗浄力とは呼ばぬが)
一応汚れはお湯で8割落ちるって言うみたいだから万が一には逆転現象もあるのか
0086スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:26:47.85
>>83
アジア人は髪の本数少なくて太いから分け目を気にする人もいるかもしれないが気にするなら分け目を日々変えるとか
日傘さすとか帽子も屋外では使ったり予防したらいいんじゃないかな
0087スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:48.72
頭皮や髪の画像を撮っておくと違いが分かっていいね!
特に頭頂部とかは自分じゃ見えないし。



>>85
ヤケドするレベルのお湯なら逆転現象あるかも?
0089スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:32:01.41
濡れた髪だと60度って出るけどな
ここで高温シャワーしてる人でもせいぜい42度くらいでしょ
0091スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:10:25.76
俺は表皮は33度って聞いたから40度は超えないようにしてる。なんとなく5度6度高まるぐらいならいいかな的な
0092スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:25:55.98
湯シャン信者のおばさんも画像アップしてほしい。
自慢の天使の輪をぜひ見てみたい。
0095スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:30:25.50
湯シャンしてる人って体もお湯だけって人多いと思うんだけど、毎日湯船浸かってる?
私は毎日シャワーで週1で湯船なんだけど、身体がかゆくなって掻くと湯船の中が垢だらけになる。
しかも爪についた垢が真っ黒。

やっぱり毎日湯船に入って、皮脂を浮かせた方がいいのかなぁ?
0096スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:32:02.28
湯シャンで髪の毛は生えてくるわ抜けづらくなるわ黒々としてくるわ効果あり!
ちなみにロングヘアーの女だよ。
0097スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:17:18.10
分け目クッキリ、ボリュームペッタリだったのが
湯シャン始めて1年で前髪立ち上がるようになった!
0098スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:21:36.22
>>94
慣れによって変わるかも
昔は高温でやってたんだけど1℃ずつ下げていったら37℃〜39℃ぐらいのシャワーでも温かく感じてる
今の季節もさてと湯シャンだ温まろ〜って上機嫌に風呂に向かってる
慣れない人もいるだろうし雪国だとまた違うんだろうね
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:14:08.99
>>96
画像ないの?


>>98
今の時代、浴室暖房も標準でついてるからな。
なかった時代は冬場の風呂は憂鬱だった。
0101スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:50:13.82
黒髪ロングって仲間由紀恵とか美人がやるとアレだけど、一般人にはハードル高いよね
下手したら貞子みたいになるし。
0102スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:12:29.96
寒い人は温かい飲み物飲んでから湯シャンしたら?
体の中からも温めておく作戦
0103スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:27:43.94
>>100
画像のやり方教えて…
0104スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:35:10.64
自分はあげかた詳しくないから教えてあげられないけど、画像に位置情報が残ってて自宅公開なんて事にならないようにね
0105スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:37:27.36
>>104
優しいね。ありがとう。画像できなくてごめんね。
0107スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:57:45.51
>>101
顔から視線を分散させられるって点では顔に自信が無い人にも一応メリットあるんだけどやりようによって失敗も成功もするよね
0108スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:48:22.33
このスレ、画像貼る人少ないと思ってたけど、年齢層高めだから貼り方が分からないのか…
0109スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:46.44
普通に撮ってみえる見た目より電子顕微鏡で髪をみたり頭皮をなんとかスコープでみたいw
0110スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:22:20.43
もう22だが知り合いの承認欲求強いメンヘラ女はJK時代ハミ尻するぐらいミニでTバックメインでやノーパンもしてた
見られるのは良いがストーカー的なやつが付いて警察沙汰になって暫く護衛付きで登校になったw
見られるのは良いが触られるのも嫌でそれでも警察沙汰になってた問題児
今はコスプレイベントで露出コスプレしてカメコに囲み撮影されてるのが好きらしい
たくさんのカメコに囲まれてるって分かるように遠くから全体を撮影してって頼まれる

ただの激ミニじゃなくて下尻チラレベルまで上げたりする子って、仲間意識だからというレベルはもう超えていて、
性的魅力で目立って周囲の目を惹きつけたいっていう自己承認欲求が絶対にあるはずです。
特に、ただでさえとてもかわくてモテるに違いない子がなんでわざわざこんな物凄い格好を、って子がかつての京滋や今の大阪底辺校にたまーにいましたけど、その子は動機がそれだと思います。

今はレイヤー以外にも日本橋でメイドしてるで
メイド服の下は生パンじゃなくてドロワーズ履いてるけど
リスカ跡でズタズタ

高校の周りの子は普通で、一人そんな超激ミニ、ハミ尻、Tバック
たいした度胸だけど、高校の中では浮いてボッチに近かったのかも
今日本橋でメイド、容姿も人並みやったけど、高校の男子はこの子のことどう見てたんだろうね。
あまりに異質だとかえって手を出す気が起こらなくなり遠巻きに見てる(時にはオカズにシコる)のかも。
ヤラセテヨ的なオファーもそりゃあったんだろうけど、誰がお前ごときとみたいなキツイ反応が返ってくるだろうし。

どっちみち、いくらエロくてもリスカは個人的に無理やわ。

全体的にはどんどん長くなってきてるけど、そういう性癖の子が一定割合でいるのは変わらないから、
その子達に期待やね。

あくまでイメージだけど、そういう子ってずっと年上で大金持ちで性的倒錯者のパトロンがいて、
お屋敷の、色々専用の道具が置いてある専用の部屋で、倒錯極まりない変態プレーを繰り広げてそうな感じする。
AVの見すぎかもしれんが・・・
イケメンのセフレというか玩具にされてそう
0112スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:56:02.28
>>109
シャンプー時代に頭皮の臭いが気になって、ちゃんと洗えてるか心配になって
美容院でマイクロスコープで診てもらったことあるよー。
毛穴の詰まりや頭皮の炎症もなく拍子抜けしたけど。

湯シャンに移行して、臭い軽減するかと思ったけど、臭いの種類が変わっただけだったw
加齢臭みたいな臭い→ 甘ったるい皮脂臭に…
0113スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:47.42
宣伝ばっかり金費やす粗悪シャンプー使ってるか本当にユーザーの事考えてるシャンプーかで頭皮環境も違うからね
そういうのを取捨判断するのが面倒になると適正な湯シャンの方がラク
0114スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:58:10.04
>>111
そうだね。
髪も一緒にゴシゴシしているね。
ついでに自分でカットもしてるんだ。
0117スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:17:01.21
>>113
分かる。探せば質のいいシャンプーはいくらでもあると思うけど、種類が膨大すぎて…
一本買ったけどやっぱり合わないとか、合うと思っていたらある日突然痒くなったりとか…

湯シャンも時間かかるしめんどくさいけど、シャンプージプシーに戻るよりマシかな。
0120スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:04:39.22
>>118
あの人良い人そうでなんか好き
あれぐらいの髪の人だと湯シャンとかすぐ終わりそうで楽な点は裏山
0121スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:18:29.93
>>119
それはきっと、あれだ。
電車内で男のチャックを開いて性器を取り出し、
「キャー、この人変態露出痴漢よー」
と騒ぎだして、男から示談金をせしめる算段だったんだろう
0122スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:59:16.54
湯シャン中のすすいだ水を桶にためてみたら皮脂が浮いてたんだけど、なんか汚れが落ちてるのが目に見えて楽しい
0123スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:02:23.27
>>115
女捨ててないよ〜
いつもキレイになることばかり考えてる。
何かいい方法ないかなぁ?
スタイルも今より良くなりたい。
お金かけないでね。
0125スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:18:17.89
>>123
女捨ててると決めつけてくる人の言う事なんかお気になさらず
みんな自分の出来る範囲で頑張ればいいですよね
0127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:26:57.52
>>122
それも楽しそうだな
自分は爪にびっしりついた白い皮脂(角栓)を指で潰して、シャワーの水圧で退治するのにハマってるw
0128スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:44.96
>>124
ずっとヨガしててある時からジョギングしたのよ。
そしたら心がスカッとする代わりにお腹でちゃって(胃下垂かな?)
脚も太めになっちゃって…
しかも膝がいたくなってオムロンで治療しながら出来る範囲でのヨガしてる。
美脚ヨガとかやりたいけど今は無理なんだ。
O脚治すと脚少し長くなるかな?
教えてほしいな。
モデルになりたい!なんてね。
0130スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:25:41.30
先月くらいに始めて、ベスの地肌の痛くないブラシってのを使ってブラッシングしていた。一日百回
寒いのでお湯の温度は42℃くらい。最初のうちは髪がべた付く事もあったがそれも減ってきた
しかし最近フケが目立つようになってきて、よく考えたらこのブラシ、毛が短くてしかも柔らかすぎて、
地肌まで全然届いていない

で、今日は家に前からあったデンマンのプラスティックのブラシで100回やってみた
そしたら衝撃映像。髪がフケだらけ。相当フケがたまってたみたいで、それがほじくりだされてきた
ブラシ選びは難しそうだ
0131スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:45.81
>>130
タングルティーザーとかどう?
頭のカーブに沿いやすいものもあったと思うし濡れてる髪にもokって聞いたことある
0134スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:25:03.38
>>133
ありがとう
デンマンが良かったから、しばらくはデンマン使ってみるよ
しかし今日のフケの量はグロかったな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況