X



【刺青】タトゥー除去総合スレ part2【TATTOO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096R
垢版 |
2018/04/02(月) 23:33:05.89
>>95
この順で正しいです。
なので、「一旦キレイになった」と書きました。
20日後の状態が仕上がりなら良かったんですけどね。


さて、再度マイクロポアテープかぶれとの闘いになるので、
今回はニチバン ホワイトテープを別に用意してみました。
以前使ったニチバン スキナゲートより粘着力が強いようなので、
傷の固定に関しては安心できる反面、かぶれないか心配です。
009773
垢版 |
2018/04/03(火) 06:51:46.90
Rさんありがとう!
画像みました。頑張ったね。
1回目でかなり広い範囲切ったんだな、と思ったよ。
やっぱりテンション強いから引っ張られて傷が広がるのかな。

痛みや赤みは抜糸前はなく、抜糸後数日で出てきた感じですか?
テーピングはどんなかんじでやってますか?
2回目の手術に踏み切ったのは152日後とありますが、2回目やるための基準ってなんだろう?
傷が白くなっているとか、皮膚の突っ張りがなくなってきたとかですか?

質問ばっかでごめんね。
0098R
垢版 |
2018/04/03(火) 21:52:30.56
>>97
そうですね、かなり広かったです。
画像に映っているのは全体の半分くらいですからね。

抜糸前は多少ズキズキ痛みました。
ガーゼで覆っていたので赤みはわかりません。
抜糸後数日で傷口周りの内出血と痛みが出ました。

テーピングはマイクロポアテープで傷と垂直にペタッと。
肌を寄せたりはしていません。
半分以上めくれたら取り換え、
かゆくなった部分は剥がしてルリクール軟膏を塗って一日お休み、
何度もかぶれる部分はスキナゲートに交換。

手術から103日後の定期チェックで、
傷はしっかり治っていると判断されました。
赤みが落ち着いたとか、そんな感じかと。
皮膚が伸びるのを一ヶ月ちょっと待つとのことで、
148日後にカウンセリング、
最短で手術できる日を選んで152日後になりました。


今日はわざとぶつかってくる基地害に二人遭遇。
ギリギリ傷口へのヒットは避けられました(;´Д`)
0100スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/12(木) 04:18:06.09
前スレ974です。
3月の下旬にピコレーザーやってきました!
質問なんですけど、
次は日にちまでしっかり2か月空けた方が良いですか?
それとも5月中旬くらいにやっちゃっても大丈夫ですか?
0103スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:37.54
>>101>>102
いたずら彫りなだけに水膨れにもならずに、痛み痒みもすっかり引いてしまったので
少し早めにいけるのでは?と思い質問してみました。
まだ皮膚の赤み(色素沈着ってやつですかね?)があるので、これが引くまでは待ってみます。
参考になりました。有り難うございました!
0104スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:18:34.37
誰か個人輸入で海外から除去マシン購入して消してる方いないですか?
中国産のマシン凄く安くて、知り合いが使ってたんだけど普通に消えてたから買いたいんだけど使い方わからなくて(・Д・)
0106スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:33:59.29
>>105
やってほしいんじゃなくて種類とか使い方教えてほしいだけだよ!笑
バカか!笑笑
0107スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:39:12.17
>>105
個人輸入で自分で買えるから機械の種類と使いかた聞きたいんですよー!笑笑
0109スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:31:12.88
ピコレーザーしてる方いたら教えてください
施術のとき麻酔するんでしょうか?
0111スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:04:13.84
>>110
ありがとうございます
0112R
垢版 |
2018/04/16(月) 18:59:09.96
>>73
現状どんな感じですか?

私はテープかぶれと闘っております。
かなり突っ張っていて、
運転とジョギングはいつになったらできることやら。
0113スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:28:42.36
切除後1ヶ月半の二の腕

触ると多少凸凹あるけど綺麗にはなってます
強く押すと多少痛みがあるような気がする程度で普通通りの生活送ってます

肌弱いのでテープは二週間くらいで春のやめました
0117スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/17(火) 13:53:12.56
えっレーザーも腕次第なの?
出力の大きさとかならわかるけど
0118スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/17(火) 15:07:14.21
>>117
ボカシのテクニックとかいるからね。
名○屋のタワー○イ○クリニックの先生とか良さそうだもんね。
0119R
垢版 |
2018/04/17(火) 21:52:02.33
>>113-114
( ´∀`)b
小さい絵柄だと綺麗に治りますね〜。

切除から176日経ちますが、私も強く押すと痛みがあります。
凹凸は時間が経てば平らになってくるのではないかと。
0120スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:14:56.50
そういえば中抜いの糸らしきものが出てたんで引っ張ったら取れました笑
0121スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:03:45.37
皆さんは、刺青が消えた暁に、何をしたいですか?僕は、夏は半袖半パンで、温泉に行きたいです。
0123R
垢版 |
2018/04/18(水) 17:30:43.00
>>120
怖いです(汗)


>>121
私も温泉、銭湯、スーパー銭湯ですね〜。
禁止されていない場所で何度か入りましたが、
何となくコソコソしていたのでこれからは堂々と!
それとジムへ行ってみたいです。

半袖は夜限定で着たいですね。
日中は日焼けが嫌なので、慣れ親しんだ長袖生活継続です。
0125スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:56:10.14
>>122
消えてきてますよ(^^)
ただ、濃いところはまだまだですねー。ボカシの所は完全にきえてますね。
0126R
垢版 |
2018/04/21(土) 23:12:26.24
>>124
私は何度か半袖を着て外出してみたのですが、
ゆったりな袖だとふとした動作でチラリするし、
ぴっちりな袖だと普通にはみ出るし、
でいつしか着るのをやめてしまいました。

今年の夏は半袖デビューするぞー。
暑くないですか?って聞かれずに済むぞー。
0127スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:15:00.26
手術のあとバレたらいつも「嫁に昨晩引っ掻かれました」って言ってる

それでも問い詰めてくる冗談通じないやついたら「昔の火傷の跡を切除した」って言い張る
0129R
垢版 |
2018/04/23(月) 21:31:52.63
結婚を前提にお付き合いしてるくらいの人には聞くかなぁ。

もしくは昔からの親友。
まぁそんな友達だったらタトゥー入ってたことを知ってるだろうけど。
0130スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:48:09.56
八月に移植で除去が決まりました。
背中に20×20cmの単色。
過去に除去した方でどれくらいの時間で普段の生活に戻れたか教えてくれますか?
0131スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:34:13.91
暑い時期にやっちゃうの?
0132スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:30:14.39
切除考え中です。
横須賀の美容外科がいいかなーとか
0133スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:04:35.83
R氏の病院、アフターケアもしっかりしていそうだけど
どこの病院かヒントだけでもいただけないでしょうか
0134R
垢版 |
2018/04/28(土) 18:57:10.83
>>132
ABC良さそうですね。

>>133
ヒントというか、URLそのままですが。 >>9
アフターケアはしっかりしていると思います。
ただ、先生が割とクセのある方なので、
ひとまずカウンセリングに行くのがよいかと。
それと、割と混んでいて予約が取りづらいかもしれません。
0135R
垢版 |
2018/04/28(土) 20:26:19.45
今日は抜糸から一ヶ月後の診察でした。
傷の治りは問題無いとのことですが、
突っ張りが気になり・・・。
激しく動かさなければOKと言われたので、
ジョギングは再開しようと思います。
クルマの運転は怖いのでもうしばらく様子を見ます。

前回は抜糸から二週間でちょい乗り、
一ヶ月でロングドライブをしています。
今回の突っ張りはなかなか激しいです。
0137スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:11:25.16
ピコウェイ 5回目おわったけど、薄くなってない気がする。ピコウェイの限界なのかな?それとも、エンライトンやピコウェイの、ピコレーザー での治療が限界なのかな?当方、黒一色です。先生は1番強い照射してると言ってましたけど。
0139スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:43:10.87
わざと弱くするとこなんてあるの?
つい数日前ピコ受けてきて水ぶくれになってるとこなんだけど不安になるわ
0141スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:14:02.03
水ぶくれがもし1日で消えるようならそれ反応してないってことだよ
0142R
垢版 |
2018/04/30(月) 20:55:21.20
>>136
私は肩こりとは無縁なのですが、
左右のバランスが気になりますね。
もうずっと左手ばかり使っています。
カバン、吊り革、起き上がる時、傘、手すり、
買い物袋、洗濯かご、寝る時は左腕を下へ。
せっかく今まで我慢してきたので、もう少し頑張ります。

ジョギングは土曜日の書き込みの後にやりましたが、
やはり突っ張りが気になるので再開延期です。
0144スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:18:17.02
こんなスレあったんだ。
全部読んだけど、不安になってる人が多いからいろいろ書いてくね。
自分語りウザかったらスルーしてね。

私は6年かけて肌の様子を見ながら40回近く複数レーザーを当ててます。
白以外のほとんどの色が入った広範囲なタトゥーで、どれだけ時間をかけてもいいから可能な限り綺麗に消してくださいという注文です。

まず、痛みは麻酔クリームより冷やす時間を増やした方がよっぽどいい。私は赤系が見やすいように無麻酔に切り替えた。
消えやすい色は黒、黄系、赤系の順で、黒と黄色は出力を間違えなければ10回程で何もなかったかのように消えるよ。
逆にどれだけやっても消えない(馴染まない)のは青系。
色が消えるのが先か、肌の色素を失って白くなるのが先かの勝負。
どのレーザーが効くかは毎回条件が変わるから比較できないけど、ピコは効くよ。

もうタトゥーが入っていたと全くわからなくなってからの地獄は肌の盛り上がりと白抜け。
シリコンジェルシートを貼る癖をつけとくといいよ。

血だらけになるほど高出力で当てても、水ぶくれはしたりしなかったり。軟膏塗ってほっとけ。
色素沈着は不安ならハイドロキノンを塗る、後は日焼けしないこと。
入浴、運動は当日以外気にしなくて大丈夫だよ。
結構適当にしてるけどちゃんと直るから安心してね。

クリニック名以外なら何でも答えるよ。
0145スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/01(火) 17:59:47.42
白抜けってあまり想像できないんですがインクの色がせっかく消えたのにタトゥー と同じ形に肌の色が白くなるんですか?
0147スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:05:39.38
>>145
タトゥーの形というかレーザーの形ですね。
レーザーは均一には当てられないのでまだら模様です。
色素を戻す治療もあるにはありますが、かなり高額です。

>>146
写真です。
血色が悪く見えるところが青系、赤みのあるところは皮膚が薄くなって血管が透けているところです。
これがリアルなタトゥー除去の限界だと思います。
症例写真は光の当て方とか工夫してますから。
https://i.imgur.com/cAl66Co.jpg
0148スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:20:43.76
>>147
お写真と詳しい説明ありがとうございます。
赤みなどは確かに見受けられますが、タトゥー自体はキレイさっぱり消えていますね。
すごいです。

黒のレタリングのみだったら綺麗に消える可能性は高いですかね?
絆創膏で隠れる大きさです。

ピコレーザーとのことですが、ピコウェイとか、ピコシェア?とか種類があったと思うのですが、機械の名前は分かりますか?

質問ばかりですみません。
0149スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:28:30.16
ルーチェの自演が来るぞ〜
015040レーザー
垢版 |
2018/05/02(水) 02:27:40.16
>>148
黒一色ならどの機械でも余裕で消えます。
写真の平らなところが塗りつぶしありの深い黒色でしたが、元どおりの肌です。
黒一色で本当にラッキーです!痛みさえ我慢できれば期待以上に綺麗に消えるので安心してくださいね。

使用したのはピコウェイですが(これは色にしか使ってませんが)、メカニズムが同じなら大事なのは機種ではなく波長と出力の設定です。
これはタトゥー除去レーザーに限ったことではなく、レーザーとはそういうものです。
最新機種を持っているところよりも、症例が多く、研究熱心そうな先生のところにするのがいいと思います。
0152スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:25:55.79
>>150
大阪でピコウェイで照射してもらってます。トライバル系ですが消えますかね?もう5回目ですが、濃いところは確かに薄くなってますが、その薄くなった所(特に縁)が、奥深くにあるのかすぐ消えそうなのに消えません。
色素沈着の線なのかな?波長は黒一色なので1064でやるのがセオリーとの事です。
水膨れのできる時とできない時があります。
始めには試し打ちして、「ちょっと強いかな」とか「これは弱いな」とか言って、調整してるみたいてますが、濃い所も薄い所も一定の出力なんですよねー。
大丈夫かな?
0153スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:33:58.01
>>150
あと、黒のトライバルの箇所(あと濃い所も)が、なんだか黒なのに、蛍光の青色というか紺色の様に見えてきたんですが、色が混ざってるんですかねー?最後の照射からまだ2週間ほどです。
0154スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:43:34.56
>>150
148です。

そうなんですね!
機種はあまり関係ないなら、熱心そうな先生で、無制限の契約などがあれば安心ですかね?

痛みですが、やはりレーザーは痛いですか?
VIOの医療レーザー脱毛は麻酔なしで我慢出来たのですが、比じゃないですよねw
人によってはVIOの医療レーザー脱毛でも、痛みが我慢出来なくてリタイアする人がいると聞いたので、どんなもんかなと。

youtubeのタトゥーレーザーの照射映像を見てると、多分自分の場合10秒かからない大きさなのですが、それでもやはりかなりの我慢が必要な痛さでしょうか。

もし良かったら前レスの152さんも教えてください。
0155スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:30:32.66
自分、タトゥー除去もvio、ひげ脱毛やってるけど、そんな心配するほど痛くないよ
015840レーザー
垢版 |
2018/05/02(水) 12:45:54.45
>>150
どんな柄でも10回の照射は必要かと思います。
トライバルなら15回のつもりでいてもいいかもしれません。
黒はインクの色が濃い青の場合もあるらしいので、その青みですかね。
青が残ると厄介なので、一緒に消えてくれることを祈るしか…
波長や出力は先生にお任せしましょう。
水ぶくれは気にしなくて大丈夫です。
色素沈着防止に保湿や日焼け止めをしっかり!
綺麗に消したいのであれば不安がって急かさない方がいいと思います。肌の色素も一緒に抜けちゃうので。
まだ5回とのことなので、長い目で見ましょう!

>>154
熱心な先生や無制限のところが安心そうですね。
VIOはアレキサンドライトならバチッ…バチッ…って感じだと思うのですが、タトゥー除去レーザーは腕とか背中の脱毛みたいにバチバチと連続してる感じです。
辛ければ1発1発打ってもらうこともできるので、相談してみてください。
1発の痛みで言うと私はVIOの方が痛くて跳ね上がってしまうのですが、大きなタトゥーでも最後まで通えたので、小さいタトゥーなら全然耐えられると思いますよ!
照射10分後くらいから1時間くらいは火傷の痛みが出ますが結構辛いです。痛みの種類は違うけど、生理痛みたいなぎゅう〜っとなる系です。
私は自前にロキソニンを飲んで冷やしたり、圧迫することで軽減できているので試してみてください。
脅かしてしまいましたが、あまり心配するほどではないですよ!女性は美への執着があるのでリタイアする人はほとんどいないそうですww
0159スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:50:48.46
>>158
148です。
そうなんですか!
インターネットなど検索すると、ものすごく痛いと書いてあってビビってたのですが、VIOが耐えられれば大丈夫なレベルなんですね。

VIOレーザーの痛みは耐えられてますし、照射時間は絶対にタトゥーの方が短いはずなので、それならタトゥーも耐えられそうってことになりますね。

タトゥー除去も無制限で契約しても痛みに耐えられなくて途中でやめてしまう人も多いと聞いたのですが、感じ方は人それぞれですね。

事前にロキソニンを飲む、事前によく冷やす、照射後1時間は圧迫して痛みを抑える、を徹底した方が良さそうですね!

ちなみに、シリコンジェルシートというのは市販しているのですか?
照射は直で、予後にシートを貼るんですよね?
016040レーザー
垢版 |
2018/05/02(水) 16:20:45.54
>>159
うん。あなたなら大丈夫大丈夫。
シリコンジェルシートはお医者さんかネットで買えますよ。検索してみてください。
かさぶたが取れたら可能であれば24時間貼っとく感じ。
保湿効果もあってケロイド防止にもなります。
終わった後に盛り上がっちゃったら、フラクショナルレーザーやCO2レーザーでも良くなるからライフスタイルと相談してね。
0161スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:48:14.89
>>160
色々と丁寧に教えてくれてありがとうございます!
なかなか一歩が踏み出せずにいたのですが、ひと押しになりました。
ジェルシートも探してみますね。

最後に質問なのですが、都度払いで40回施術を受けたのですか?
だとしたら、消えるまでに結構なお金かかりましたよね?
0162スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:16.85
あとすみません、病院名は言わなくて大丈夫なので、大体の地域って教えて貰えますか?
関東とか関西とか。
あと、レーザー始めるなら今よりも冬の方が良いですかね?
最後の質問と書いたのにすみません。
0163スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:14:49.37
>>158
150です。ご丁寧にありがとうございますm(__)m
黒は濃い青の場合があるとの事ですが、そうではない事を願ってます。当方も約20回位は覚悟してます。
色の事も、先生に相談してみます。
016440レーザー
垢版 |
2018/05/03(木) 10:01:34.62
>>162
クリニック特定につながることは控えさせていただきます。
何年も通うことになるので、始めるのは早い方がいいですよー。

>>163
刺青とはよく言ったものですねww
応援してます!
0165スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:38:32.86
>>164
そうですよね、ありがとうございます。

都度払いで40回の施術を受けましたか?
消すまでの年数と、総額いくら料金がかかりましたか?
016640レーザー
垢版 |
2018/05/03(木) 19:53:05.58
>>165
クリニック特定につながり、迷惑をかけてしまう可能性があるので答えられる範囲でごめんなさい。
期間は6年程で、最初は月に1度、様子を見ながら2月に1度〜1年に1度です。
その後、傷跡修正治療をしています。
都度払いは回数を重ねると照射範囲が減っていくのでだんだん安くなりますよ。
回数無制限は先生によっては早く終わらせるために強い出力で当てるかもしれませんが、払ってしまえば通う気にはなりますよね。
一長一短だと思います。
0167スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:36:15.86
白抜けとは別の現象だと思うんですが昔レーザーでタトゥーを消したであろう人を見たことがあり、インクの色は消えていたものの赤くなって盛り上がっていたんです
明らかにその模様のタトゥーを消したんだなという形で赤くなっていました
もう10年ほど前の話なのですが今のピコレーザーでもあのようになることはあるんでしょうか?
016840レーザー
垢版 |
2018/05/03(木) 21:01:25.98
>>167
私と同じですね。
盛り上がっているのは入れた時の傷のせいもあるかもしれません。
タトゥーを触ってみると多少ボコボコしていませんか?
赤みは皮膚が薄くなって血管が透けているためです。
お酒を飲むと赤くなり、指で押すと白くなります。
症状が出たのは消えにくい色が入っていて何度も照射を繰り返した部分で、黒色の箇所にはそのような症状は出ていません。
赤みが消えるまでは何年もかかりそうですね…
残念ながら今のピコレーザーでもそうなります。
0169スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:58.29
私が見た人はもっともっと赤さとデコボコが目立っていたので>>147の写真を見る感じだと私もそれくらいになれたらなあとは思います
参考になりました
ありがとうございます
0170スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:50:42.90
>>166
詳しくありがとうこざいました。
とても参考になりました。

ここまで消えるまで頑張られた40レーザーさんは本当にすごいと思います。
最後までとても頑張った結果ですね。
私も頑張ります。
また時々書き込むかも知れませんが、よかったら40レーザーさんもたまに来てくださいね。
017140レーザー
垢版 |
2018/05/05(土) 08:21:12.29
参考になったようで嬉しいです。
不安になることもあると思いますが、頑張ってください。
たまに覗きに来ますね。
0173スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:51:39.58
ピコケアーと言う最新ピコレーザー が国内に導入されましたね!
新時代の幕開けとなるのか?
0175スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:08:00.75
きのうピコウェイしてきました。

反応が悪くて、2mmスポットの12.5のパワーで打ってもらったんだけど、やはり反応が悪く、で、夕方にクリニックから電話があり、

「貴方の次の人の時に、全くパワーが出ずで、調べたらヘッドが壊れてて、ヘッドを交換したらパワーが元通りになったので、回数契約の一回にはカウントしないので、それでチャラにしてくれませんか?」

と、連絡がありました?

まあ、きちんとメンテナンスしているらしくて、突然壊れたみたいですが、本当にちゃんとメンテナンスしてたのかな?

いつもなら、照射後の夜は寝れないくらいに痛いんですが、寝れましたね。やはり、パワーが弱かったんでしょうね。

無駄に肌を痛めて、時間が無駄になっただけですが、まあ、黙ってても分からない事なのに、正直に電話をくれただけマシですかねー
0177スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:10:52.11
>>175
最近はずっとMAXパワーだったけど、機械が直ってからのMAXパワーでやると火傷しそうだから、きちんと調整してもらいます。
0178スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/05/31(木) 23:38:35.11
ピコウェイが直ったので、照射6回目行ってきました。やはり、今回も水膨れできてます。
0180スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:50:40.06
178じゃないけど5回か6回やってホントに薄くなるのか不安
4回目以降あまり変わらない気がする
皮膚がふくれるのは全く無いから>>147くらい薄くなってほしい
0181スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:21:37.53
>>179
4日前に6回目を照射したばかりで、そろそろカサブタが出来ようかて時なんで、薄くなってるかどうか分かりません。
トライバルの濃いところなんかは、一部やっと肌が見えてきたり、黒が茶色みたいに減色(?)してるところもあります。
ボカシのところは、ほぼ消えてますね。
ただ、柄の縁取りなんかは、濃く深く入れてるのか、薄くなって来たものの、それ以上に薄くなってない気がします。
先生は、機械の限界(ピコウェイ )かなと言ってます。
ですが、ブログなんかで綺麗に消している症例の多い東京の美容皮膚科なんかもピコウェイで、数は照射してるものの、消しきっているので、まだまだ6回目なんてのは序章だと思ってます。
20回は覚悟してます。それでも消えないなら、違う所にいきます。
私の行ってる美容外科は、すごく安いんです。
有名な所に見積もりもしてもらいましたが、値段は1/3です。
例えば十字架の柄として、縦×横だと、空白の部分がかなり多いでしょ?そこは、きちんと排除して見積もりしてくれるので、良心的です。
0182スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:06:11.69
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
紗栄子の交際相手(財布)が猿人化!?
刺青・暴言の前沢友作とは?
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
紗栄子さんシングルマザーで苦しいのは分かりますが、段々と猿人化してないですか?
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/2086127682_9a504e4966-horz-thumbnail2.jpg?d=a1
 次の交際も人間であることを祈ります。
前沢友作とはどんな人?
■ 暴言癖あり
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
http://www.business-plus.net/special/111101_sp0030_ex001.jpg
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/111101_sp0030_d05-thumbnail2.jpg?d=a1
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://www.business-plus.net/special/111101_sp0030_d02.jpg
コンラッド・リーチの書いたニルバーナのカート・コバーンやレディオヘッドのトム・ヨーク。
社内に展示。
>>1 >>2 >>3
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
過大評価されすぎのアルバム・トップ10
1.ニルヴァーナ『Nevermind』
6.レディオヘッド『OK Computer』
http://www.barks.jp/news/?id=1000012398
0183スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/03(日) 23:34:04.64
>>181
ありがとうございます
病院、とても良心的ですね!お安くできて羨ましいです。
私は6回目
薄くはなりましたが、消えるまでにはまだまだ倍はかかりそうです。

中途半端に消えているので消したいですね、、
0185スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:14:19.83
>>184
あ、そうそう。
今回6回目終わって約1週間が経ち、全体がカサブタで覆われており、ポロポロとめくれてきてます。で、我慢できずに、ほぼ取れそうになってるカサブタだけをピンセットで取ったんです。
すると、今まで、なかなか消えなかった所がかなり退色してます。ほぼ消えてます。

細い黒色の線なんですが(骸骨の歯)、5回やっても、2回目の時から変化がなく、そして細い線なのになかなか消えないので、効いてるのかどうか心配だったんですが、
実験として、そこだけ強く照射してもらった結果、6回目の照射から1週間なのにほぼ消えてるので、貪食細胞がピコレーザー によって砕かれたインクを、身体の外に出し始める6週間後には、もっと消えてるのかなと楽しみです。

楽しみと言うか、ホッとしてます。

回数をやるしかないですね。
0187スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:06:58.69
本当の話とは思えないなぁ…
2年かけて9回ピコレーザーやってるけど、カラフルからグレーになっただけだよ。
最初の医者は確実に消えますと断言してたけど、何人か行く度に医者が変わってね。
5人の医者の治療受けて、うち3人から、完全には消えないと言われたよ。
0190R
垢版 |
2018/06/08(金) 01:28:09.12
ニチバン ホワイトテープをしばらく使ったのでプチレビュー。

3M マイクロポアテープと比べると、
手で切りやすく、ベタつかない。
端から剥がれてくることが少ない。
粘着力が持続する。
今のところ、かぶれは無し。

ホワイトテープに乗り換えても良いかと思ったのですが、
絶対的な粘着力が弱いかもしれないという不安があり、
より粘着力があるシルクテープを買ってきました。
これがかぶれるようなら、スキナゲート メッシュに替える予定。
今思えば、スキナゲート通常版は粘着力が弱すぎでした。

ちなみに、ホワイトテープは靴擦れ予防にも使っています。
一日歩くと破れてしまうので、より丈夫なシルクテープに期待。

参考ページ
https://www.nichiban.co.jp/health/category/tape.html
0191スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:36:36.73
>>190
たまに、テーピングテープなんかどうかなと考える。
話は変わるが、やはり黒でも濃い黒とか奥深く入った黒なんかは、エンライトンしか無理なのかな?
0192R
垢版 |
2018/06/11(月) 01:26:20.80
>>191
テーピングテープは使い方を間違えると危ないよ、
みたいな事が書いてあるので怖くて敬遠しています。


さて、シルクテープはしっかり貼り付いて剥がれてきません。
今のところ、かぶれはありません。
剥がす時に問題が無ければ乗り換えてしまおうかなと。
欠点はちょっぴり手で切りづらい。
それと入手性…私はビックロでようやく見つけました。

ちなみに手術から80日経ちましたが、
まだ車の運転は難しそうです。
ジョギングは怖いのでウォーキングに留めています。
この突っ張り感、半端ないです。
0193スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/11(月) 03:32:42.85
>>192
ああ、切除ですか?
どこの部位なんですか?
サイズは?
なぜレーザーではないんですか?
0194スリムななし(仮)さん
垢版 |
2018/06/11(月) 10:22:11.11
魔裟斗が試合後に山本KIDに突っ込んだ一言
https://news.aol.jp/2016/01/06/kyokugen/
太田が「・・・KIDが、シャツ脱いじゃってたからさ」と語り始め、 山本KIDのタトゥーについてだ。
KIDと言えば上半身にびっちりとタトゥーが彫られており、 その猛々しいタトゥーが全面に映し出されるという事態が勃発。
地上波でタトゥーを見せるのがよろしくないという理由から試合中はロングTシャツを着ていたが、 試合後に上半身裸で現れた山本KID。
「(KIDが)『ヤバイっすかね?』って言うから、『いいよ、いいよもう』」みたいな感じになったけど・・・
『いや、ダメだ』 『お前、シャツ着ろ』
と、まさかの魔娑斗から注意を受けた。
>>1
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
刺青・暴言の前沢友作とは?
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
http://www.business-plus.net/special/111101_sp0030_ex001.jpg
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/111101_sp0030_d05-thumbnail2.jpg?d=a1
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
>>2 >>3
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/
0195R
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:13.00
>>193
肩に近い上腕で、15x10cmくらいです。
二回の切除ですでに取り切っています。
レーザーにしなかった理由は大きく3つ。
(1)急いでいた
転職活動中で半年以内に消すか小さくするかしたかった。
(2)タトゥーの形の痕が残りそう
色白なので気になりました。
鳥のデザインなのですぐわかっちゃうのではないかと。
(3)本当に消えるのか
トライバルの黒で濃い感じだったので。
切除した時、深く入っていると言われました。

時間に余裕があれば試しにレーザーを打っても良かったんですけどね。
切除は術後に運動できない期間が長くてつらいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況